磯部町迫間の山岳
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
お探しの観光スポットは見つかりませんでした。
その他エリアの山岳スポット
1 - 8件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
山岳
- 王道
NHKの100低山を見たのをきっかけに、伊勢神宮参拝の翌日、標高555mの朝熊山登山をしました。伊勢参りは、二...by 角蔵さん
北峰から東海18州が望めます。山頂には展望台や神宮の鬼門を守る金剛證寺があります。 恋人の聖地(サテライト)になっている「天空のポスト」や、伊勢志摩地域のリアス式海岸を眺め...
-
-
-
-
山岳
- 王道
何年か前に、鳥羽駅から火が、うつって火事になりました。火事わ朝早く火事になりました。日和山から見る景...by ももさん
JR鳥羽駅から正面に見える小さな日和山。古くから展望の名所として知られ、作家・江戸川乱歩も幾度となくこの山に登ったといわれている。日和山につづく遊歩道を賀多神社へと降りる...
-
-
山岳
牛草山に登りました。ここが火打石だと言うことにただただ驚くばかりです。景観もよくゆっくり過ごせました...by むーちゃさん
山頂からは五ケ所湾をはじめ熊野難も一望できる。 【規模】標高:550.3m
-
-
山岳
菅島の市営定期船乗り場から左回りで、水道タンクを目印へ大山へ登っていきました。山頂からは展望はありま...by あつし1962さん
鳥羽の離島では最も高い標高237mで、2月頃には頂上付近で真っ赤に紅葉した紅ツゲが見られます。
-
-
山岳
獅子ヶ岳を見ることができました。低山ハイキングに最適な獅子ヶ岳です。獅子岩からの大パノラマの絶景は特...by むーちゃさん
頂上の獅子岩は獅子鼻に似ており、太平洋、伊勢湾の眺望がよい。登山ルートは3つ。注連指、小萩、日の出の森ルート。 なお、七洞岳への登山は一之瀬西ルートから可能ですが、獅子ヶ...
-
山岳
伊勢観音霊場巡りで訪れました。 凄くいいお寺で今も心に残っています。 景色もいいし、ご住職も素敵な方...by あんずさん
度会町と玉城町にまたがる国束山。度会町平生の国束寺から1.5時間ほどで山頂です。山道には距離を示す地蔵が置かれ、山頂には旧国束跡があります。 【規模】標高:375m
-
-
山岳
- 王道
渥美半島で1番高い山です。 駐車場から 40分位で頂上に着きました。 頂上には展望台が有り、天気が良くて...by ゆきんこさん
頂上からは太平洋・三河湾を見下し渥美半島を一望できる。 渥美半島の最高峰標高327.9メートル。渥美半島で一番高い山。 田原市(旧赤羽根町と旧渥美町の境界)に位置し、三河湾国...
-