武雄町大字武雄の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全36件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 御船山楽園
公園・庭園
- 王道
チームラボと御船山楽園が手がける、自然にマッチした光が描く空間、最高。 神が宿るような神秘的な空間は...by マーくんさん
鍋島茂義公の別荘跡。4月下旬から5月初めにかけて色とりどりののツツジが咲き誇り、園内一面、ツツジの絨毯を敷き詰めたようになる。秋には紅葉が一面に広がり幻想的な御船山楽園が楽...
- (1)JR武雄温泉駅 バス 5分 JRバス「御船山楽園」下車(嬉野温泉行き) JR武雄温泉駅 車 5分
-
-
2 武雄市図書館・歴史資料館
博物館
- 王道
北九州から建物を見に、この空間に癒されに行ってます。最近、海外からのツアー客が気になりますが、長くは...by チャイラテさん
館内に足を踏み入れると、吹き抜けの空間に明るい光が差し込み、そこには膨大な量の書籍が美しく陳列されている。公立図書館でありながら、雑誌や本の販売、スターバックスが併設され...
- (1)武雄温泉駅 徒歩 15分
-
-
3 武雄の大楠
動物園・植物園
- 王道
- 一人旅
武雄神社内にあり、神社で参拝後に、大楠へ繋がる歩道も整備されていて、散策しやすかったです。樹齢3千年...by ニャンコさん
全国巨木第7位、樹齢3000年以上。樹高30m・幹周り20m、枝張りは東西30m・南北33m。市内最古の神社、武雄神社のご神木となっている。象の足を思わせる根元がごつごつした樹皮に覆...
- (1)武雄温泉駅 徒歩 10分
-
-
4 武雄温泉
健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
何回行っても温泉質が良く素敵な所です 数日前に雪が降ったせいか入浴者が少なく 私達には穴場でした 武...by タカチンさん
武雄温泉駅の北西,蓬莱山麓に湧く。神功皇后が静養したとも伝えられる古湯。現在は温泉街の中心に竜宮城を思わせる朱塗りの楼門が立ち,九州有数の温泉らしい雰囲気。◎共同浴場 温...
- (1)JR武雄温泉駅 徒歩 10分 武雄北方I.C 車 5分
-
-
ネット予約OK
5 陽光美術館・慧洲園
美術館、日本文化、その他伝統文化
- 王道
ポイント2%初めて行きましたが、よく管理されている素敵な日本庭園でした。 お抹茶と和菓子もおいしかったです。^^by timtamさん
中国の古陶磁や翡翠などの芸術品を展示。テーマごとに特別展を開催しています。
- (1)JR武雄温泉駅からタクシーで5分
- (2)武雄・北方ICから車で15分
1800人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【慧洲園内の和風喫茶で至福のひと時を】入園+お好きなドリンクと和菓子のセットプラン♪
- 伝統文化・日本文化 > その他伝統文化
- 四季折々の風景を楽しむことができる慧洲園。 その中にある和風喫茶「みふね茶屋」でゆっくり流れる時間をすごしてみませんか?
- 大人 1,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
陽光美術館・慧洲園入館プラン♪中学生以下のお子様は無料でご来園いただけます!
- 伝統文化・日本文化 > 日本文化
- 美術館1年を通して様々な展示ご覧いただけます。 慧洲園は四季折々の絶景を楽しんでいただくことができます。
- 大人 600円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【武雄焼のお土産付き♪】【武雄温泉より車で5分】お抹茶体験(器持ちかえりプラン)
- 伝統文化・日本文化 > 日本文化
- 美しい日本庭園を臨みながら、ご自身でお抹茶を立ていただく 贅沢なひと時をお過ごしください。 武雄焼でお抹茶を頂いたあと お好きなお抹茶碗をお持ち帰りいただけます。
- お一人 5,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
6 武雄温泉楼門
歴史的建造物
- 王道
今回で2回目です。 桜見かねて伺いました、泉質が自分にあってて、体がとても軽くなりつるつるで大満足で...by かじやんさん
武雄温泉のシンボルともいえる楼門は、竜宮城を連想させる鮮やかな色彩と形で、天平式楼門と呼ばれ、釘を1本も使用していない建築物である。東京駅を設計した辰野金吾の設計で大正4...
- (1)武雄温泉駅 徒歩 15分
-
-
7 慧洲園
公園・庭園
- 王道
遊び体験クーポンで、抹茶・菓子付き散策。 とても精錬された、見事で落ち着いた庭園に驚きました。 隣の...by タグさん
九州随一と言われる約4千坪の純日本庭園。御船山と茶畑を背景に激しい水の流れと変化に富んだ植え込みが壮大な名園美を構成。 【料金】 大人: 600円 学生 500円、小中学生 無料、団...
- (1)JR武雄温泉駅 バス 10分 JR武雄温泉駅 車 5分
-
-
8 武雄神社(武雄五社大明神)
その他神社・神宮・寺院
- 王道
- 子連れ
境内に傘が飾ってあるのは良かったです。 大クスの木があるのですが、足がわるい私たちは行くのをあきらめ...by もじゃさん
武雄五社大明神ともいわれ、創建1200年以上になる市内で最も古い神社。神社の裏手には樹齢3000年以上の「武雄の大楠」があり、武雄神社の神木となっている。御朱印には、金色の大楠の...
- (1)武雄温泉駅 徒歩 15分
-
-
9 慧洲園 紅葉まつり
動物園・植物園
- シニア
周辺の観光地の紅葉は終わりかけだったので迷いましたが、せっかく武雄に来たので行ってみました。だいぶ散...by まんまさん
- (1)JR武雄温泉駅 タクシー 5分
-
-
10 武雄神社の肥前鳥居
文化史跡・遺跡
拝殿直近の、三の鳥居です。なんとなく変わった形のようです。これが特徴だと断言はできませんが、柱が円錐...by 花ちゃんさん
第1・3鳥居が肥前鳥居で、第2鳥居は明神鳥居と肥前鳥居の折衷形態となっている。肥前鳥居の特徴は、笠木と島木及び柱と貫がすべて三本継ぎとなっっており、木鼻が流線型になっている...
- (1)武雄温泉駅 徒歩 10分
-
-
- いま佐賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 佐賀でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 御船山
山岳
- カップル
佐賀県武雄市「御船山(みふねやま)」です。 西側の山麓にある御船山楽園から御船山を望みました。 素晴...by よっちんさん
武雄温泉の散策地,崖の下には公園,東麓には梅林。方向によっては舳先と艫が反り上がった舟にも見えることから「御船山」と呼ばれている。 【規模】標高:207m
- (1)武雄温泉駅 徒歩 10分
-
-
12 御船山楽園のツツジ
動物園・植物園
- 王道
佐賀県武雄市「御船山楽園のツツジ」です。 佐賀の名木・古木「ツツジ」、推定樹齢200年です。 写真:...by よっちんさん
武雄市で花の名所として知られる御船山楽園。御船山の切り立った断崖を背景に5万本のツツジが花開く。園内には,5000本のサクラ,2本のフジなどもあり,春,広い園内が一面花で染め上...
- (1)武雄温泉駅/JRバス(嬉野温泉行き)/5分/御船山楽園下車
-
-
13 五百羅漢
その他名所
- 王道
佐賀県武雄市・御船山、史跡武雄「五百羅漢」です。 約1,300年前、名僧行基が御船山に入山して、羅漢...by よっちんさん
今から約1300年前のこと。名僧行基が御船山に入山し、釈尊像三体をはじめ、羅漢像五百体を彫り洞窟に安置したと伝えられています。この五百体の仏像を刻む際、病におかされた行基は平...
- (1)武雄温泉駅 車 5分
-
-
14 御船山楽園の藤
動物園・植物園
- 王道
御船山楽園の、モミジ並木のある池のの畔にあります。順路としては、帰路に通る道になっています。すぐ傍に...by 花ちゃんさん
武雄市で花の名所として知られる御船山楽園。園内には,サクラやツツジの他に,フジが2本植えられている。数こそ少ないが,長い花房がいっぱい下がっている様子には,しとやかさが感...
- (1)武雄温泉駅/JRバス(嬉野温泉行き)/5分/御船山楽園下車
-
-
15 御船山楽園の桜
動物園・植物園
モミジやツツジが沢山植えてある御船山楽園では、桜もわき役のようです。御船山楽園の案内図にも、桜並木な...by 花ちゃんさん
鍋島家の別荘跡に,約5000本の桜があり,ソメイヨシノ,ヒガンザクラ,シダレザクラ,八重ザクラなど種類も多い。
- (1)武雄温泉駅/JRバス(嬉野温泉行き)/5分/御船山楽園下車
-
-
-
17 塚崎の大楠
動物園・植物園
移動中に偶然目にしました。文化会館の端のほうの 目立たないところにありました。 とても大きな幹回りに...by とくになしさん
全国巨木第53位、県内では第3位の巨木。樹齢は2000年とも3000年以上とも言われている。昭和38年に落雷にあい、本幹の9m以上が失われた。樹高18m、幹回り13.6m、枝張りは東西18m、南...
- (1)JR武雄温泉駅 徒歩 15分
-
-
18 文化会館庭園のシャクナゲ
動物園・植物園
想像以上に立派な庭園がありました。 管理が行き届いたきれいな庭でシャクナゲが見事に咲いていました。by とくになしさん
旧藩主鍋島公の庭園をそのまま生かし,春のシャクナゲの群生はみごとである。 植物 シャクナゲ 時期 5月中旬
- (1)武雄温泉駅 徒歩 10分
-
ネット予約OK
19 ひだまりOKKO堂
その他クラフト・工芸
ポイント2%【武雄温泉通り・ひだまりOKKO堂】で、旅の思い出にぴったりの「イラスト書道体験」を楽しみませんか。 温泉街から徒歩圏内にある当施設では、伝統の書道と現代のイラストを組み合わ...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
*:_【佐賀・武雄温泉】\伝統の書道と現代のイラストを組み合わせたアート/イラスト書道体験♪ファミリー・カップル・友人・女性にオススメ♪【体験時間:1〜2時間】_:*
- 伝統文化・日本文化 > 日本文化
- \このような方へおすすめ/ ♪自分のオリジナル作品を作りたい方 ♪筆や墨を使って日本文化を体験したい方 ♪自分の名前を漢字で書きたい方 ♪墨絵を書いてみたい方
- おひとり 5,000円〜
-
-
ネット予約OK
20 coffee shop 喜蔵
その他レジャー・体験
ポイント2%佐賀県武雄市の武雄温泉街のほどちかくに佇む【coffee shop 喜蔵】では、 香り高い一杯のコーヒーの奥深さを体感できる「コーヒー教室」を開催中。 コーヒーがもっと...
-
-
- いま佐賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 佐賀でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約OK
21 花よし 武雄店
フラワーアレンジメント・ガーデニング
ポイント2%当店は昭和26年創業、60年以上の歴史を持つ花屋として近隣のお客様にご愛用いただいております。 「花はきもちを伝えます」を合い言葉にお客様にご満足いただけるお店作りを目指して...
- (1)JR長崎本線「武雄温泉駅」から徒歩約20分、車で約5分 長崎自動車道「武雄北方IC」より車で約15分、西九州自動車道「武雄北IC」より車で約10分
-
-
22 武雄温泉 大正浪漫の宿 京都屋
日帰り温泉
外観がかなり古めかしくなっていて、最初に見た印象は『じゃらんで見た写真と感じが違うけど、本当にここで...by シトラさん
武雄温泉街の入口にある老舗旅館です。 アンティークな家具と調度品が並び古き良き大正時代を思わせる情緒ある館内。 とろとろの肌触りが特徴の美肌の湯と佐賀の食材を使った会席料...
- (1)JR佐世保線武雄温泉駅徒歩10分。長崎自動車道武雄北方 IC国道34号西へ5km。
-
-
23 武雄温泉新館
歴史的建造物
- 王道
「武雄温泉楼門」とともに、大正四年に落成した国指定重要文化財・建造物の「武雄温泉新館」です。 大正浪...by よっちんさん
大正4年に辰野金吾博士の設計により造られた。長い年月で傷んでいたものを復元し、平成15年4月に武雄温泉新館として、当時の華麗な姿が蘇った。当時最も貴重だったマジョリカタイルや...
- (1)武雄温泉駅 徒歩 15分
-
-
24 国際観光旅館 なかます
その他風呂・スパ・サロン、旅館
弱アルカリ単純温泉でストレス・美肌効果・疲労回復などの効能があるとされ、別名美人の湯とも言われている...by tomikei9さん
なめらかな泉質のお湯が好評。休前日等の混雑時は、立ち寄り入浴ができない場合もあるので、事前に問い合わせをしよう。
- (1)JR佐世保線武雄温泉駅より徒歩10分。タクシー3分
-
-
25 武雄タクシー
観光バス・タクシー・ハイヤー
子供の卒業記念に、本人達だけでのタクシー利用の件で、電話で問合せたところ、こちらの細かい要望や質問に...by じゅんさん
武雄温泉は市内観光から有田・唐津は勿論、長崎・佐世保・平戸観光などにも最適な立地です。どうぞ、武雄温泉に出張・観光にお出での節は、武雄タクシーのご利用をお願い申し上げます...
-
26 楼門亭鷺乃湯
その他風呂・スパ・サロン
佐賀・武雄温泉新館の隣にある「楼門亭鷺乃湯」です。 旅館「楼門亭」の浴場を兼ねている大衆浴場・温泉施...by よっちんさん
鷺乃湯、元湯、蓬莱湯と3つある武雄温泉の中のひとつ。内風呂、サウナ、露天の3種類が楽しめる。男性の露天は2階にあって見晴らしがよく、女性の露天は風情ある和風庭園の造り。4...
- (1)長崎道武雄北方ICよりR34経由、有田方面へ7分、武雄郵便局右折3分
-
-
27 桜山公園
公園・庭園
- 王道
桜山に友達のオススメで訪れました。大変趣があり、風情があって本当に良かったです。話に聞いていたよりも...by たくさん
武雄温泉楼門の背後、桜山にある公園で市民の散策の場である。山上には奇岩がそそりたっている。周辺は桜の名所で、4月上旬にはソメイヨシノや八重桜500本が咲きそろう。 【規模】...
- (1)武雄温泉駅 徒歩 15分 武雄北方IC 車 10分
-
-
28 御船ケ丘梅林
動物園・植物園
色とりどりの梅のお花がたくさん咲いていました、とてもきれいで美しい風景だと思いました。春の訪れを感じ...by ともさん
昭和17年,3万坪の土地に1万本の梅を植え,その横に如蘭塾が設けられた。如蘭塾は日本と満州国との親善を目的につくられた施設。御船山の東山麓一帯に広がる約16万5,000平方mの敷地に...
- (1)武雄温泉駅 徒歩 20分
-
-
29 青銅製大砲
その他名所
大砲って間近に見られるものではないと思っていたので、こんなに近くで見れたこと自体に価値があると思いま...by JOEさん
日本で初めて鋳造されたモルチール2門と野戦砲1門を展示している。
- (1)武雄温泉駅 徒歩 10分
-
武雄町大字武雄に関するよくある質問
-
- 武雄町大字武雄で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 武雄町大字武雄で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は陽光美術館・慧洲園、花よし 武雄店、coffee shop 喜蔵です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
武雄町大字武雄周辺の温泉地
武雄町大字武雄の旅行記
-
花めぐりと美人湯
2015/4/28(火) 〜 2015/4/29(水)- 家族(親と)
- 2人
死ぬまでに見たい世界の絶景に選ばれている藤の花のトンネルを見て、旬の筍料理や湯豆腐を堪能し、トロ...
15601 94 0 -
2泊3日の九州旅行 A 九重夢大吊橋・武雄温泉
2018/8/16(木) 〜 2018/8/18(土)- 夫婦
- 2人
お盆休みを利用して(2018年8月16日〜8月18日まで)、夫婦で九州へ2泊3日の車旅。 行ってみたかった、...
6654 91 0 -
陶器と温泉二泊三日佐賀の旅
2019/1/12(土) 〜 2019/1/14(月)- 夫婦
- 2人
実家の佐賀へ帰省ついでに、二日間温泉と焼き物をめぐりました 途中雨にふられましたが、霧雨の伊万里窯...
2317 8 0