1. 観光ガイド
  2. 関東の山岳
  3. 関東の山岳(7ページ目)

関東の山岳(7ページ目)

181 - 210件(全311件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • トシチャンさんの古賀志山の投稿写真2
    • トシチャンさんの古賀志山の投稿写真3
    • トシチャンさんの古賀志山の投稿写真1
    • メタボ王子さんの古賀志山の投稿写真1

    - 古賀志山

    栃木/山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.1 23件

    登山をしに行きました、かなり軽装で行ってしまいましたが紅葉を楽しみつつ緩く登れました、道案内が少なく...by ゆさん

    宇都宮市森林公園内,ロッククライミングの練習場。

    1. (1)宇都宮駅からバスで
  • あっちんさんの岩船山の投稿写真1
    • ponちゃんさんの岩船山の投稿写真1
    • しののめさんの岩船山の投稿写真1
    • トシローさんの岩船山の投稿写真1

    - 岩船山

    栃木/山岳

    4.0 4件

     特撮の聖地ということで訪れてみました。高勝寺から山頂へ行きました。 崖のすぐ下に行きたかったのです...by あっちんさん

    栃木県栃木市に在る山

    1. (1)JR両毛線「岩舟駅」から徒歩15分

    - 不老山

    神奈川/山岳

    4.0 2件

    ここは登山というよりもハイキング感覚であるける山です。標高が高い山ではなので眺めはあまりよくありませ...by ao10さん

    サンショウバラの群生地があります。 【規模】標高:928m

    1. (1)新松田駅 バス 45分
  • きーたんさんの鎌倉山の投稿写真1
    • oto-channさんの鎌倉山の投稿写真1
    • る〜ちゃんさんの鎌倉山の投稿写真1
    • 鎌倉山の写真1

    - 鎌倉山

    栃木/山岳

    • 王道
    4.0 35件

    初冬(11月中旬〜)に雲海が見られるという鎌倉山です。鎌倉といっても栃木県です。晩秋から初冬にかけ、晴...by まりかさん

    山頂からの眺めは那珂川沿岸随一といわれる。10月下旬から12月にかけて、那珂川の川霧による雲海をみることもできる。 【規模】標高:216

    1. (1)茂木駅 車 15分
  • 犬越路の写真1

    - 犬越路

    神奈川/山岳

    3.5 4件

    標高1000m以上の峠である犬越路は頂上付近からの眺めはとてもいいです。やや大変なところもありますが...by aoaya10さん

    眺めのよい峠。武田信玄が愛犬に先導させ越えたという伝説がある。 標高 1,060

    1. (1)藤野駅 バス 50分 橋本駅 バス 100分 登山口から徒歩190分
  • もぐらドンチャックさんの姫次の投稿写真2
    • もぐらドンチャックさんの姫次の投稿写真1
    • やまなかさんの姫次の投稿写真3
    • やまなかさんの姫次の投稿写真2

    - 姫次

    神奈川/山岳

    3.8 6件

    標高1433mで険しいところもあります。しっかり準備をしてから登ってください。山頂からの眺めは最高で...by aoaya10さん

    カラマツ林を前に眺めよし。かながわの美林50選。東海自然歩道のルート上にあり。 【規模】標高:1433

    1. (1)藤野駅 バス 40分 橋本駅 バス 90分 登山口から徒歩170分

    - 横根山

    栃木/山岳

    3.0 3件

    1. (1)足尾駅から車で40分
  • カモちゃんさんの皇海山の投稿写真1
    • カモちゃんさんの皇海山の投稿写真1

    - 皇海山

    栃木/山岳

    2.6 3件

    日本百名山の一つです。群馬県沼田市との境にある山です。伝統的な登山ルートとしては、足尾地域の銀山平から庚申山・鋸山を経て皇海山に登ります。登山口の銀山平には温泉があります...

    1. (1)通洞駅/タクシー/20分(登山口)

    - 金精山

    栃木/山岳

    3.3 3件

    この山は晴れていれば中禅寺湖からを見ることができました。標高にすると2000メートル位の山だと思って...by とものり1さん

    温泉ケ岳との鞍部が峠で金精道路が通っている。 【規模】標高:2244

    1. (1)日光駅 バス 90分

    - 錫ヶ岳

    栃木/山岳

    3.0 2件

    峰修行場の山として知られる。前白根から3時間。 【規模】標高:2388.2

    1. (1)日光駅 バス 90分

    - 温泉ケ岳

    栃木/山岳

    3.0 2件

    群馬県との境に位置する日光火山群の一つ。奥鬼怒温泉郷への登山道が通っている。 【規模】標高:2333.1

    1. (1)日光駅 バス 90分
  • カモちゃんさんの大真名子山の投稿写真1

    - 大真名子山

    栃木/山岳

    3.0 2件

    男体山と小真名子山との間にあり、途中日光三嶮の一つである千鳥返しがある。山頂からは展望広大。 【規模】標高:2375.6

    1. (1)日光駅 バス 70分
  • ま〜ぼ〜さんの物見山の投稿写真1
    • イーストウッドさんの物見山の投稿写真1
    • pikopikoさんの物見山の投稿写真2
    • pikopikoさんの物見山の投稿写真1

    - 物見山

    埼玉/山岳

    4.1 7件

    整備された道なので歩ける人なら誰でも短時間で登れます。武蔵横手駅から北向地蔵を通て物見山、高指山、日...by ま〜ぼ〜さん

    標高375.4mの日高で最も高い山で、春には新緑、秋には紅葉が美しく映え、日高のハイキングコースの1つの奥武蔵自然歩道が整備されている。 【規模】標高:375

    1. (1)西武線武蔵横手駅 徒歩 60分 西武線高麗駅 徒歩 100分

    - 臼杵山

    東京/山岳

    4.0 12件

    標高842mとそれほど高くない山で登りやすいと思います。山頂の神社には蚕が祀られています。珍しいもの...by aya10さん

    1. (1)武蔵五日市駅からバスで15分(「荷田子」バス停下車山頂まで約2時間20分)
  • 馬頭刈山の写真1

    - 馬頭刈山

    東京/山岳

    3.8 13件

    884mのそれほど高くない山で登りやすいです。帰りに瀬音の湯に入ってゆっくり疲れを癒すといいと思いま...by aya10さん

    関東富士見百景にも選ばれている馬頭刈山の山頂からは、秀麗な富士のほか、奥多摩や丹沢などの峰々を望むことができます。 【規模】標高:884m

    1. (1)武蔵五日市駅 バス 20分 「軍道」バス停下車、山頂まで約2時間

    - 刈寄山

    東京/山岳

    4.0 12件

    標高687mとそれほど高くない山ですが登るコースによってはきついところもあります。山頂から南側の眺め...by aya10さん

    1. (1)武蔵五日市駅からバスで5分(「上町」バス停下車、広徳寺から今熊山を経て山頂まで約3時間)

    - 市道山

    東京/山岳

    4.0 12件

    標高795mとそれほど高くない山で登りやすいと思います。帰りに瀬音の湯に使ってゆっくり疲れを癒してく...by aya10さん

    1. (1)武蔵五日市駅からバスで40分(「笹平」バス停下車山頂まで約1時間40分)
  • ココットさんの二子山の投稿写真1
    • 二子山の写真1
    • 二子山の写真2

    - 二子山

    埼玉/山岳

    • 王道
    3.8 27件

    東西に分かれた二つの山の形がとっても特徴的です。見た目のこともあって二子山と名づかれてました。とても...by タカさん

    東岳・西岳の双峰を頂く。主峰の西岳1,165mから望む360度の眺望は素晴らしく,ロッククライマーにも人気が高い。 【規模】標高:1,165m

    1. (1)秩父駅 バス 30分 西武秩父駅 バス 30分 坂本 徒歩 110分
  • ひろっぴさんの赤薙山の投稿写真1

    - 赤薙山

    栃木/山岳

    3.3 3件

    霧降高原小丸山展望台から赤薙山登頂を目指しました。 8合目辺りまではひらけた尾根で絶景を見ながら歩け...by ひろっぴさん

    表日光連山の一峰で,女峰山の東にそびえる。広大な裾は霧降高原へ続いている。霧降高原リフト終点より2時間。 【規模】標高:2010.5

    1. (1)日光駅 バス 30分
  • あっちんさんの桧沢岳の投稿写真1
    • 桧沢岳の写真1

    - 桧沢岳

    群馬/山岳

    4.3 3件

     岩山です。岩でないところも急斜面なので結構大変です。ちゃんと山登りをしている方なら大丈夫だと思いま...by あっちんさん

    西上州の多くの山に見られる岩峰の山であり、西峰からは西上州の山々の展望がすばらしい。春には、ひとつばな(アカヤシオ)、ヒカゲツツジ、ミツバツツジが咲き、秋には紅葉が岩峰を...

    1. (1)上信越自動車道:下仁田IC 車 30分 登山口
  • ちゃたろうさんの二子山の投稿写真1

    - 二子山

    神奈川/山岳

    3.2 4件

    箱根旧街道石畳からお玉が池に出る時に上二子山と下二子山が見えました。 特に下二子山は、おにぎりを二つ...by 瑠璃蝶さん

    二個の火口丘が結合した山。典型的な擂鉢山で,特異な山容は箱根の代表的景観として,強い印象を与える。ハコネコメツツジの群落がある。上二子山と下二子山の二つの山に分かれている...

    1. (1)小田原駅 バス 45分
  • あっちんさんの鹿岳の投稿写真2
    • あっちんさんの鹿岳の投稿写真1
    • 鹿岳の写真1

    - 鹿岳

    群馬/山岳

    4.5 4件

     麓や中腹から見るとあんなところに登れるの? と感じてしまう山容です。(一ノ岳、二ノ岳に分かれていま...by あっちんさん

    南牧村と下仁田町にまたがる鹿岳は、ラクダの背のような二つの突きだした頂上部が特徴的で、四季を通して人気の高い山です。山頂からの眺めは良く、西上州一帯の山々が手にとるように...

    1. (1)上信越自動車道:下仁田IC 車 20分 登山口
  • あっちんさんの黒滝山の投稿写真1
    • 黒滝山の写真1

    - 黒滝山

    群馬/山岳

    4.5 2件

     不動寺から登りました。登り始めて体が少し温まり始めたところでメインイベントの「馬の背」です。鞍部の...by あっちんさん

    山岳信仰霊場と千年余の歴史を重ねる「黒瀧山不動寺」を中心に、観音岩、九十九谷、馬の背、鷹の巣山、幕岩などの全体を黒滝山といい、スリルある奇岩、怪石と抜群の展望が同時に楽し...

    1. (1)上信越自動車道:下仁田IC 車 40分 登山口
  • ykoさんの和賀岳の投稿写真1
    • ykoさんの和賀岳の投稿写真1
    • 和賀岳の写真1

    - 和賀岳

    千葉/山岳

    4.0 4件

    和賀岳は東北にある大きな山で登山を楽しむことができます。 自然豊かでのんびり散策することができる素敵...by ちかちゃんさん

    県道1号線高下から和賀岳登口まで7.6km、一部未舗装区間あり。 登山の前に、山や道路等の関連情報をご確認ください。 国の自然環境保全地域内にあり、ブナの原生林や高山植物の群生...

    1. (1)JR北上線ほっとゆだ駅 車 60分 高下集落まで40分、集落から高下登山口まで20分 秋田自動車道湯田IC 車 60分 高下集落まで40分、集落から高下登山口まで20分
  • あさんの真昼岳の投稿写真2
    • あさんの真昼岳の投稿写真1
    • ykoさんの真昼岳の投稿写真1
    • あさんの真昼岳の投稿写真7

    - 真昼岳

    千葉/山岳

    3.5 2件

    秋田県側から入りました。峰越林道(町道真昼岳線)を行きました。途中、ひどい砂利道でしたがなんとか行けま...by あさん

    登山の前に、山や道路等の関連情報をご確認ください。一部未舗装区間あり。 兎平登山口からのブナの自然林の中を眺めて歩くコースと、秋田県境の峰越登山口コース(登り1時間30分、...

    1. (1)JR北上線ほっとゆだ駅 車 40分 兎平コース:前郷集落まで20分、集落から登山口まで20分 秋田自動車道湯田IC 車 40分 兎平コース:前郷集落まで20分、集落から登山口まで20分 秋田自動車道湯田IC 車 80分 峰越コース:前郷集落まで20分、集落から峰越登山口まで60分

    - 鷹取山

    神奈川/山岳

    3.6 3件

    鷹取山は神奈川県の大磯町エリアにある岩山です。周辺の有名なスポットが一望できて、きれいな景色が見られ...by りおさん

    常緑広葉樹林で、傾斜地には神奈川県中部を北限域とするモクレイシが混生し、小面積ですが自然植生が残されている学術的に貴重な樹叢です。 【規模】標高:219

    1. (1)平塚駅 バス 30分
  • あっちんさんの高松山の投稿写真2
    • あっちんさんの高松山の投稿写真1
    • 高松山の写真1

    - 高松山

    神奈川/山岳

    3.5 4件

    険しい道はほとんどありませんが山頂までの道のりはかなり長めです。天気が良ければ遠くまで見渡せる景色は...by ao10さん

    標高801mのこんもりした草原の山。バスで”高松山入口”で降り、東名高速道路の下を通り、しばらく登ると左右に「キウイ畑」があり、尾根を過ぎた頃お地蔵様が並んでいるビリ堂に出ま...

    1. (1)新松田駅 バス 10分
  • トシローさんの毘沙門山の投稿写真1
    • 毘沙門山の写真1
    • 毘沙門山の写真2
    • 毘沙門山の写真3

    - 毘沙門山

    栃木/山岳

    3.0 1件

    八雲神社北側の遊歩道を300m程登ると、まちを一望できる。その先の遊歩道は烏山城跡まで続いており、城跡の周りをぐるっと1周できる。 【規模】標高:199

    1. (1)烏山駅 バス 10分 バス下車 徒歩 30分
  • リンゴさんの朝日岳の投稿写真1

    - 朝日岳

    群馬/山岳

    3.9 14件

    朝日岳は、群馬県の利根郡に位置している山です。標高が高くないため、ハイキングがてら行ってきました。爽...by ななさん

    山頂東側に広大な湿原を持つ。宝川温泉から6時間。 【規模】標高:1945

    1. (1)水上駅 バス 45分
  • 大峰山の写真1

    - 大峰山

    群馬/山岳

    3.9 11件

    大峰山は、群馬県の利根郡に位置している山です。比較的なだらかな山だったため、疲労度もそれほど高くなく...by ななさん

    利根川と赤谷川の間に連なるなだらかな高原状の山。 【規模】標高:1254

    1. (1)上牧駅 徒歩 150分

関東の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    nane tokyo キャットストリート店の写真1

    nane tokyo キャットストリート店

    東京/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,192件

    彼女の誕生日に記念できました。 優しいお姉さんが接客してくれました! 指輪作り体験もとても...by りゅうとさん

  • ネット予約OK
    アカネス東京の写真1

    アカネス東京

    東京/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,669件

    分かりやすく丁寧に説明してくださったので楽しく綺麗なペアリングが作れて良い思い出が作れまし...by ゆうやさん

  • ネット予約OK
    アムスハウス&フレンズの写真1

    アムスハウス&フレンズ

    埼玉/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,131件

    小学2年生の子供と二人で参加しました。 終始明るいスタッフみなさんのおかげで、安心安全に楽...by ささん

  • ネット予約OK
    陶芸教室チルコロ 等々力店の写真1

    陶芸教室チルコロ 等々力店

    東京/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,140件

    2人で参加しました 丁寧に親切に教えてくださり良い作品ができました! 焼き上がりが楽しみで...by おかさん

関東のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんのベーカリーカフェ・ペニーレインの投稿写真1

    ベーカリーカフェ・ペニーレイン

    栃木/カフェ

    • ご当地
    4.3 866件

    あまりにも有名なペニーレインさん初訪問、思った以上にオシャレで居心地の良いレストランでした...by メグさん

  • 雪乃さんのチーズガーデン 那須本店の投稿写真1

    チーズガーデン 那須本店

    栃木/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 945件

    外観から素敵です。そして中に入ると右には併設カフェ、左には土産物がずらり。 何を買おうか迷...by ゆずさん

  • さっちゃんさんの宇都宮みんみん 本店の投稿写真1

    宇都宮みんみん 本店

    栃木/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 901件

    日曜日の5時ぐらいに行ったのですが、30分ぐらい並びました。餃子と水餃子の定食と唐揚げを頼み...by ミーコさん

  • ナルさんの横浜テラス 横浜駅前店の投稿写真1

    横浜テラス 横浜駅前店

    神奈川/洋食全般

    4.1 67件

    オムライスのランチセットを頼みました ◎【Bセット】サラダセット ◎デミグラスソースのオム...by クッキ9−さん

(C) Recruit Co., Ltd.