関西のその他名所(18ページ目)
511 - 540件(全761件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 鬼の架橋
兵庫/その他名所
金山ってなに・ってこどもが言っていたので一緒に登ることにしました。すこし険しいところもありましたが、...by ほほえみさん
国道176号を丹波篠山へ向かう鐘ヶ坂公園付近にある、標高約540mの山の頂近くに屹立する巨岩の横に、空を見透かす様に扁平の大きな岩が架かっています。大空に横たわる巨岩は,まさに...
- (1)JR福知山線柏原駅 タクシー 10分 丹波篠山市追入(登り口から山頂まで) 徒歩 60分 舞鶴若狭自動車道丹南篠山口IC 車 25分 丹波篠山市追入(登り口から山頂まで) 徒歩 60分
-
- 足利義教公首塚
兵庫/その他名所
安国寺は足利尊氏が国家の安全を祈るために建立したもので、全国に68ヶ寺にも及びます。加東市新定にある東渓山安国寺の本堂裏手には嘉吉の乱で播磨國守護の赤松満祐に殺害された室町...
- (1)神鉄小野駅 バス 30分 神姫バス「安国寺口」下車 新定安国寺口 徒歩 10分 中国自動車道ひょうご東条IC 車 10分 3km 神姫バス天神営業所 バス 10分 安国寺口下車 新定安国寺口 徒歩 10分
-
-
- 京扇堂
京都/その他名所
涼をとる日常使いの扇から芸能、装飾、お人形さん用の扇まで、あらゆる京扇子が勢揃い。柄の部分をスライドさせてコンパクトにたためるポケット扇は人気の品。お茶の席で使う『茶席扇...
- (1)JR京都駅より北へ徒歩10分
-
-
- 財木屋
京都/その他名所
お香とろうそくのお店です。 花めぐりという、干菓子と練り切りの間のような可愛いろうそくを購入しました...by ぴりめれおさん
約300年前から続く和ろうそくの老舗。ここでは愛らしさ溢れるモダンろうそくもたくさん揃っている。中でも『雪あかり』『月あかり』『梅あかり』といった浮きろうそくがとってもか...
- (1)地下鉄烏丸線丸太町駅2番出口より西へ徒歩8分
-
- ぴょんぴょん堂
京都/その他名所
ふらっとお散歩がてら寄せてもらいました。 京都らしいはんなりカワイイ紙製品は お土産としてもよろこん...by ことさん
御祝儀を渡す時などにお金を入れる『ポチ袋』は420円。どれもかわいさあふれるデザインの物ばかりなので目が止まってしまう。今でも、ちょっとしたときにあれば便利な代物だ。舞妓...
- (1)阪急京都線河原町駅9番出口より四条通り経由、西へ徒歩1分
-
- 洞ケ峠
京都/その他名所
洞が峠といえば、茅葺き屋根のお店と ぼたもちが有名です。とにかく大きいぼたもちですが、甘すぎず、とて...by ぐりーんさん
- (1)京阪電車石清水八幡宮駅から徒歩で60分
-
- Artifact 3D
京都/その他名所
パーツや仕様一つ一つにこだわりやぬくもりのある家具や雑貨が盛り沢山。 アジアをはじめ、色々な国の家具...by karo2さん
日常を楽しくしてくれるアジアモダンな家具の店。手作り感たっぷりのオリジナル家具や、プリミティブなインテリア雑貨が軒を連ねた空間を演出している。インドの鉄製品をはじめ世界各...
- (1)京阪本線三条駅より西へ徒歩10分
-
-
- 3et demi
兵庫/その他名所
ドメスティックブランドのセレクトショップとして神戸を代表するお店の一つです。ミナペルホネンは神戸最大...by mimiさん
レトロな趣たっぷりのビル内にあるフレンチカジュアルのセレクトショップ。甘くなりすぎないほど良いバランス感覚で20〜30代の地元女性に大人気。エバゴスやガサなど約80ブランドが入...
- (1)JR東海道本線元町駅より徒歩6分、R2沿い
-
-
- 一番石塔
和歌山/その他名所
江のお墓で、名前のとおり、奥の院のなかでは一番高い五輪塔です。そのとなりには、娘の千姫のお墓もありま...by Merleさん
駿河大納言忠長が母堂追善のため建立した石碑でもっとも高く、大きい。
- (1)高野山駅 バス 15分
-
- ANTIQUE belle
京都/その他名所
姉小路通りのアンティークやさん。たてものがそのままアンティークです。格子がかっこいい。店内は商品ぎっ...by めぐとれさん
和風の建物に洋風ランプが印象的なお店の中には、和洋問わず江戸時代から昭和にかけてのアンティーク家具と雑貨がたくさん並べられている。この時期の骨董品は、温かみがあってどこか...
- (1)地下鉄東西線京都市役所前駅より南へ徒歩5分
-
-
- MSPC PRODUCT
大阪/その他名所
実用的でファッション性もあるMADE IN JAPANブランドのマスターピースなどを製造販売するMSPCのフラッグシ...by mimiさん
普段使いだけどちょっと違う、そんなデザインと機能性に優れた鞄を造り出す「master−piece」の直営店。ここではカバンをメインにアクセサリー、ウエア、シューズの販売と...
- (1)地下鉄四つ橋線四ツ橋駅6番出口より徒歩3分
-
-
- macaron
大阪/その他名所
イーリー・キシモト、T・ヤマイなど国内外で活躍する日本人デザイナーのファッションをセレクトしている人気のショップ。ここでしか手に入らない商品も多く、個性的な商品ばかり揃っ...
- (1)地下鉄四つ橋線肥後橋駅7番出口より徒歩5分
-
-
- EBISU超本店
大阪/その他名所
日本のほこるデニムブランド「EVISU」の超本店です。デニム愛好家の方は必見のお店です。山根さんに敬意を...by mimiさん
日本だけでなく世界でも大人気のエヴィス。アンティークのシャンデリアや家具で重厚な店構えのエヴィス超本店は、ジーンズはもちろん小物にまでデニムを用いたアイテムがある。また、...
- (1)地下鉄御堂筋線心斎橋駅、地下鉄四つ橋線四ツ橋駅より徒歩5分
-
-
- DEPT WEST
大阪/その他名所
アメリカ村にある老舗の古着屋さんです。状態のいい古着と古着のリメイクアイテムや1点ものの雑貨などが売...by mimiさん
1階はレディス、地下1階はメンズ中心の「DEPT WEST」。この2フロアで古着・アクセサリー・DEPTオリジナルウェアまで揃う。アメリカから毎週入荷する古着は、すべて一...
- (1)阪急・地下鉄御堂筋線梅田駅3番出口より御堂筋川方面へ徒歩5分
-
-
- HEP HALL
大阪/その他名所
赤い観覧車が目印のHEP FIVEの8Fにあります。よくお笑いライブや漫才コンテストにも使われていました。ステ...by だんだんさん
- (1)JR「大阪駅」より徒歩5分、阪急「梅田駅」より徒歩3分
-
- 骨董・寺町倶楽部
京都/その他名所
江戸後期〜昭和初期までの骨董品を扱い、どれも日常生活に使えるものばかり。コースターやカップ、染めつけの小皿など手軽に買えるものから、20万円〜の家具までさまざまな商品がそろ...
- (1)地下鉄東西線京都市役所前駅2番出口より寺町通り経由、北へ徒歩7分
-
-
- 大津絵の店
滋賀/その他名所
昔は旅人のお土産として売られていた大津絵はいにしえからのポップアート。 コミカルな鬼や藤娘などのキャ...by はづきさん
長等神社の参道にある明治初年から続く老舗。「大津絵」とは、江戸時代より書き始められた、朱、緑、黒など原色を使い太い線で神仏や風刺を描いた大胆な画風の絵のこと。現在は4代目...
- (1)JR東海道本線大津駅より三井寺方面へ徒歩15分
-
-
- カインドアメリカ村店
大阪/その他名所
国内外の洋服から雑貨まで幅広い商品を高価格で買い取り、低価格で販売するお店。お店は1階から5階まであり、各階メンズ・レディース・ブランド・ノーブランドに分かれていて、目的...
- (1)地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線心斎橋駅8番出口より三角公園方面へ徒歩5分
-
-
- 東河内地区
兵庫/その他名所
山々に囲まれた静かな場所で辺りにはペンションや旅館があります。 神鍋山が近いので登山に行く際に宿泊す...by mimi123さん
市道から気軽にホタルが見られるスポット。数百から千匹ほどのホタルが生息しており、6月はゲンジボタル、7月はヘイケボタルが姿を見せる。「リゾートマンション」から東河内地区方向...
- (1)-
- (2)北近畿豊岡自動車道和田山ICからR312号・482号経由で約45分
-
- 地獄谷石窟仏
奈良/その他名所
作者不詳、奈良時代後期の藤原氏の時代のものだそうです。この洞窟の中には聖人が住んでいたとか。周囲は柵...by もとひろさん
凝灰岩を穿ち、如来坐像を中心に左右に2体の立像が刻まれている。
- (1)JR・近鉄奈良駅 バス 10分 破石町 徒歩 80分 滝坂の道
-
-
- 戒長寺銅鐘
奈良/その他名所
ここへ行くのにはなかなかに大変ですが十二神将の梵鐘はなかなかのものでした。 山部赤人のお墓なんかも近...by mintさん
わが国唯一の十二神将を鋳出する。重要文化財。 文化財 国指定重要文化財
- (1)近鉄榛原駅 バス 7分 奈良交通バス北口2番「針インター」行き 「玉立」バス停下車 徒歩 40分 「天満台東2丁目」バス停下車 徒歩 30分 近鉄榛原駅 バス 8分 奈良交通バス南口1番「天満台東3丁目」行き
-
- 島田耕園
京都/その他名所
二年坂の御所人形店。歴史を感じる店構えで、表から眺められるよう展示されている御所人形はふっくらしか顔...by ひでさん
御所人形とは、参勤交代の時に、御所や公家へ献上品を捧げた西国大名に対して贈られた由緒あるもの。存在感と趣のある御所人形は部屋のインテリアにもむいていて、お土産としてなら小...
- (1)JR京都駅より市バス206系北大路バスターミナル行20分、清水道より八坂通東へ徒歩10分
-
-
- 油掛地蔵
奈良/その他名所
田んぼの中にぽつんと佇んでいるお堂です。 時間がゆっくりと流れているのを感じる事が出来ました。by りんたろうさん
聖徳太子が飛鳥から斑鳩へ向かう途中このあたりで休息した際、西に向かって「南無阿弥陀仏」と唱えたところ、空中に生身の地蔵が現れたため、その像を彫ってこの地に安置したとされる...
- (1)近鉄結崎駅 徒歩 25分 2km
-
-
- Tribute to
大阪/その他名所
亀ながら…口コミで対応が悪いなどと書き込んでいらっしゃる方がいらっしゃいますが、そもそも筋が間違って...by Momongaさん
北堀江の新名所ともいえる複合施設の「cor」内にある高感度でデザイン性の高いヨーロッパブランドをセレクトするシューズ専門ショップ。エレガントな雰囲気が溢れるピンヒールのパ...
- (1)地下鉄四つ橋線四ツ橋駅5番出口より堀江方面へ徒歩5分
-
-
- ALPHABET
京都/その他名所
味のある素敵な雑貨がいっぱいの空間で、雑貨好きさんにはたまらない場所です。 こだわりの小さな雑貨やア...by casaさん
明るい店内には雑貨アーティストの陶器類やキャンドル、アクセサリーが所狭しと並び、見ているだけで楽しくなってくる。ひとつひとつが手作りの一点モノで、人気商品はすぐに売り切れ...
- (1)地下鉄烏丸線北山駅より西へ徒歩5分
-
-
- 戀壺洞
京都/その他名所
好き嫌いが分かれるかもしれませんが、私はこういうの大好きです! 神秘的、創作的な世界に思わず引き込ま...by たっくさん
物心ついた時から、古伊万里が生活の中にあったという店主。選ぶときには必ず「使う」ことを前提に、手触りを確かめて、自分と相性のいい一品を見つけて欲しいというアドバイスにも説...
- (1)京阪鴨東線三条駅より南へ徒歩5分
-
-
- スカイラウンジ エステレーラ
兵庫/その他名所
山からの夜景は有名ながら、中心市街地から歩いて行ける神戸の夜景を楽しめる場所。大人のデートスポットで...by Nommelierさん
遥か眼下には関西空港へ続く湾岸道路の光の橋。街を走る車や時折り彼方の目線上を飛び交う飛行機はさながら流れ星といった感じ。35階から眺める夜景は全く別モノと言っていい。日没前...
- (1)山陽新幹線新神戸駅より徒歩すぐ
-
-
- ten ten ten
京都/その他名所
カジュアルで洋服感覚に近いモダンな着物に出会えるお店です。 小物もお洒落で、お洋服にも合わせやすいも...by karo2さん
アンティークの柄をモチーフに着やすさを重視した着物や、洋装にも使える和小物など、和装の新しいスタイルを提案しているお店。着物は一式8万6730円で揃う。和テイストの『足袋...
- (1)地下鉄東西線京都市役所前駅より三条通方面へ徒歩5分
-
-
-
-