鬼怒川温泉あけび
- エリア
-
-
栃木
-
鬼怒川・川治・湯西川・川俣
-
日光市
-
小佐越
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(195件) - 写真
(81枚) - 周辺情報
- 旅行記
鬼怒川温泉あけび周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
平日だったこともあり、利用者も少なくゆっくり見てまわることができた。 駐車場も広く大人も充分楽しめる。 たた利用料金がもう少しリーズナブルであれば良い...
by たかもりさん世界の名画、彫刻を題材にしたユニークなトリックアート美術館。予約なしでご利用可能です。2次元のものを3次元にみせる錯覚を利用した面白アートは、観て触って写真も撮って楽しめ...
-
ネット予約OK
あれだけの種類があるのか!…と、驚き、お花の美しさに驚き、動物達に癒され 普段なかなか自然とふれあう機会がないと感動します!
by マジョーラさん入り口を入ると思わず歓声が!「花の女王」と呼ばれる、ベゴニアの鮮やかさに誰もがうっとり。250種類5000鉢のベゴニアに彩られた温室は、まるで天国の花園のよう。花言葉は「...
-
ネット予約OK
小学生・高校生の子供含む家族4人で体験しました。 最初は5周予定でしたが、おすすめの8周に変更し体験しました。最初の2、3周はコースに慣れることを目標...
by なりさん1周365mのテクニカルコースをタイムトライアル方式で競うカート専用サーキット。まったくの初心者でもOK。2人乗ゴーカートもあり、子供は4歳以上ならスタッフの誘導で走るこ...
-
ネット予約OK
大変清潔感があり、川が見渡せる露天風呂も大変気持ちが良かったです。場所と名前から温泉だと勝手に思い込んでいたのですが、温泉ではありませんでした。
by コニカC35さん■ゆったりを楽しみに。鬼怒川に面した、6室の閑静なやすらぎ宿。 清流鬼怒川の流れが緩やかになる地「大瀞」。その名の如く穏やかさが佇む当館は、翡翠色に輝く鬼怒川に全室面して...
-
ネット予約OK
この夏の異常な暑さを避けるべく、お盆を鬼怒川温泉でリフレッシュする旅に。その中でメインイベントにしたのが、こちらのラフティング。いわゆるゴムボートに乗...
by あさぎさん安全なアウトドアツアー(カヌー・カヤック、ラフティング、キャニオニング、マウンテンバイク、トレッキング)の提供をモットーに元日本代表選手(フリースタイルカヤック・スクウォ...
-
ネット予約OK
前からやってみたかった謎解きをやってみたくて行って来ました。寂れたこわ〜い旅館の中をライト便りに歩き回って四桁の数字を見つけるのですが、意外とやりがい...
by 夢芽さん -
恐竜に興味がある方にお勧めしたいスポットです。子供から大人まで楽しめますよ。SNSがお好きな方にもオススメです
by いわとびちゃんさん2021年2月リニューアルオープン 3D迷路と謎解き、そして恐竜について学べるエンターテイメント施設。 巨大な恐竜の骨格標本や実物大の頭骨模型で恐竜について知ったり、立体迷路...
-
心と体が“ととのう”日光の隠れ家「さぷらす」
-
世界の名所が一度にたくさん見れて良かった。行ったことがある名所などは懐かしい思いがしました。夜のライトアップしたところなんかもきっと綺麗なんでしょうね...
by テラさんさん世界の有名な建築物・遺跡を25分の1の縮尺で再現したテーマパークです。46の世界遺産を含む、世界の有名建築物102点、1日でめぐる世界一周の旅が体験できます。
-
チケットを購入するのに長蛇の列 ブースを設けて、スムーズに入れる配慮をお願いします。雨の中1時間近く並ぶのは、小さなお子様には可哀想でした
by じゅんちゃんさん -
エレベーターは下り(滝に向かう)は係員の方が誘導して効率的です、降りた後は下り階段があります、帰りは降りた階段の上りが結構続きます、数えていませんでし...
by プシシさん日本三大名瀑の一つ。中禅寺湖の流出口にある。観瀑台までエレベーターが通じ、97メートルの岩壁を一気に落ちる様がみられる。 【規模】落差97m/巾10m
-
ホテルから橋が見え、また、渡りながら写真も撮れて絶景に大満足!紅葉の時期ではなかったため、次回は時期をあわせたいと思うほどでした。
by kiraraさん『鬼怒楯岩大吊橋』は、平成21年春に完成した全長140mの歩行者用の吊橋です。川面までの高さは、37mで絶景が望めます。近々200万人突破いたします!!そして、鬼怒楯岩大吊橋は...
-
鬼怒川沿いの自然研究路が整備されていて、川の流れを聞きながら緑の中の気持ち良く歩けます。途中、滝や岩などの見どころもあります。高低差が少ないので体力的...
by なりさん今から2200万年前に海底火山の活動によって噴出した火山岩が鬼怒川の流れによって侵食され、現在のような景観になったと言われています。川治温泉と鬼怒川温泉の間にあり、巨石間を奔...
-
ネット予約OK
時間帯別にイベントスケジュールが組まれていて、スムーズに見ることが出来ました。イベントスタッフが楽しくされていて、こちらも楽しくなりました。
by テラさんさんEDO WONDERLAND日光江戸村は、江戸時代の文化を肌で体感できるカルチュラルパークです。 広大な敷地には、街道、宿場、商家街、忍者の里、武家屋敷など実物さながらの町並みが再現さ...
-
とても良いです。 何度も行っています。 どの季節に行っても違う顔なので飽きません。 言葉では伝わらない良さなのでぜひ一度行ってみてください。
by えむさん栃木県日光市の日光国立公園内にある「中禅寺湖」。 2万年前に男体山が噴火してできた堰止湖で、日本の湖沼では25番目の面積規模(11.62平方km)を有し、日本百景に選定されている湖...
-
元県民ですが、湯滝は見たことありませんでした。 滝を真正面に見ることができ、マイナスイオンたっぷりです。 売店の方も愛想が良く、うちの愛犬を可愛がって...
by NAOさん湯ノ湖の水が三岳熔岩流の高さ60メートルの岩壁を流れ落ち、湯川となって戦場ヶ原を流れる。 【規模】落差60m/巾20m全長110m
-
ネット予約OK
日光東照宮祈祷ツアー後に、金谷ホテルのランチコースを頂きました。彼は日本酒を、私は赤ワインをグラスでもらい、メインは牛肉のビール煮、ビーフシチューみた...
by ゆきこさん明治から平成まで、時代と共に歩んできた日光金谷ホテルは、 今日においても開業当時の趣を色濃く残しております。 ほんのひと時、古き良き時代に想いを馳せてみてはいかがでしょう...
-
ネット予約OK
他の施設に比べて入場料が安いので行きやすい感かまありました。 お猿さん達が芸達者なのでショーも楽しメインました。
by ぺこちゃんさん猿のお芝居、大道芸、そしてTV出演して有名になった、おさるタレントの『いずも』もいます。
-
ネット予約OK
カップルプランでお願いしました。 普段カジュアルに着物を着る機会が頻繁にあるのですが、一度プロの方に全部お任せして、普段できないような雰囲気にしてもら...
by reyさん栃木県日光市にある日光着物レンタルCOCON NIKKO。手ぶらでご来店OKの着物レンタル店、丁寧で着崩れない着付けを心がけています。スタンダードプランからデラックスプラン、メンズ向...
-
あらとうとから徒歩ですぐ。 早朝は観光客もおらず、夫婦ののんびり散歩は最高に気持ちよかった。御朱印など、現金のみが残念だった
by ママさん -
ネット予約OK
子供のころ以来の釣りで初心者の自分でもOKでした。妻と交互に釣って1時間ほどで4匹釣れました。池は透明度が高く魚が餌に食いつているのが見えるので浮き+肉眼...
by ジャンハムマスターさん【仁王尊プラザ(釣堀)】鬼怒川温泉で楽しむ!手ぶらOKのマス釣り体験&塩焼きグルメ 栃木県日光市・鬼怒川温泉にある【仁王尊プラザ】は、鬼怒川エリア最大級の釣堀を備えた人気の...
-
地元にいた頃は、お団子を食べに来ていました。 ホテルの通り道だったので、久々に寄り道をしてお団子を食べました。粒あんの草団子とみたらしどちらも美味しか...
by NAOさん湯川の急流が岩をはみ奔流する長さ210メートルの流れる滝。展望台や落着いた茶屋などがある。 【規模】長さ210m/巾10m
-
ネット予約OK
私は運動が苦手で、いざ始まるとなると、とても緊張してしまい上手に漕ぐ事ができず、ご来光スポットまではインストラクターの方に引率していただきました。 戻...
by カロンさん -
9月の三連休に初めての日光でした。日光駅からゆっくりと向かいました。街並みもレトロ風で良いですね。輪王寺は重厚であり厳かな雰囲気で良かったです。ゆっく...
by テーデさん766年に勝道上人により庵が作られたのが始まり。比叡山や東叡山とともに天台宗三本山の一つとして数えられ、本堂にあたる三仏堂、庭園の逍遙園、3万点の宝物を所蔵する宝物殿、徳...
-
上り下りでルートが違うのは周知のこと。渋滞ノロノロなら車酔いもなかろうが、それなりの速度では「うっ」となる方もねぇ。カーブ一つ一つに「いろはにほへと」...
by テルさん日光山内と奥日光を結ぶ急坂で、上り専用の第2いろは坂と下り専用の第1いろは坂がある。古くは男体山や中禅寺への登拝者が通っていた道で、明治初期までは女人牛馬禁制だった。カー...
-
入場料は安く、入りやすいです。 中は歩いて建物を鑑賞します。 平家時代を感じられるので、湯西川に行ったら必ず立ち寄りする方々も多いようです。
by ぺこちゃんさん平家が源平の戦に敗れてからちょうど800年目、昭和60年に建てられました。平家落人の生活様式を後世に残すため、村内の民家数棟を移築し再現。古くから伝わる生活用具の展示や、木鉢...
-
鬼怒川ライン下りの時間指定に合わせて、こちらのローブウェイに乗りました。 舟の時間を聞かれ、合わせてローブウェイに乗りました。 頂上ではなく猿がたくさ...
by ぺこちゃんさん鬼怒川温泉山麓駅より標高差300Mを3分半で一気に昇ります。 山頂には、おさるの山があり、猿が遊んでいます。さらに展望台、豊川稲荷の分体を祭った、温泉神社があります。四季折々の...
-
やはり舟下りは迫力があり、楽しめました。 時間指定がある為、混雑も避けられて良いと思いました。お値段もそれなりにかかりますが、舟下りならリーゾナブルな...
by ぺこちゃんさん栃木県日光市にある鬼怒川温泉。歴史は古く毎年多くの観光客で賑わいます。その中でもアクティブな川下り。鬼怒川温泉に来たらまずは乗らなきゃ始まらない『鬼怒川ライン下り』。大自...
-
ネット予約OK
鬼怒川温泉あけびからの目安距離約8.6km
One Play-it(ワンプレイト) 陶芸・キャンドル&アウトドア体験
日光市所野/トレッキング・登山、陶芸教室・陶芸体験、キャンドル作り(アロマキャンドル等)、スノーシュー・スノートレッキング
それぞれのレベルに合った楽しみ方を提案してくださり安全に楽しむことができました。 写真や動画もたくさん撮ってくださり無料で頂くこともできました。他の施...
by やっささん世界遺産からのアクセスも抜群!! 日光での体験型遊びならOnePlay-it(ワンプレイト)へ! 自然あふれる日光でのアウトドア体験や陶芸体験、キャンドル作り体験などのもの作り体験を...
-
ネット予約OK
朝社務所前に行き1階で待って神主様の挨拶と説明後巫女さんガイドで廻りました。ツアーにして大正解です。チケット買うのに並んでました…ツアーでなかったら、...
by ゆきこさん【日光おでかけサロン】 栃木県日光市の観光名所「日光東照宮」近くに位置する日光おでかけサロンは、歴史と文化を体感できる特別なガイドツアーを提供する体験施設です。JR日光駅...