上川駅周辺の山岳

エリア
全国
ジャンル

1 - 8件(全8件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • クッシーさんの旭岳の投稿写真2
    • クッシーさんの旭岳の投稿写真1
    • ぱっくんさんの旭岳の投稿写真1
    • ひろママさんの旭岳の投稿写真4

    1 旭岳

    東川町(上川郡)勇駒別/山岳

    • 王道
    4.4 606件

    旭岳3回目だが雲や霧で山の全景見えなかったのがハッキリ見えて良かったロープウェイわ降りて散策して満足...by こうちゃんさん

    道内の最高峰、夏は登山、冬はスキー。スキーは日本で一番長い間楽しめる。中腹の旭平までロープウェイが通じておおり、そこから山頂までは2時間ほど。 【規模】標高:2,291m

    1. (1)旭川駅 バス 90分 57km
  • 花ちゃんさんの石垣山の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの石垣山の投稿写真2
    • TKSさんの石垣山の投稿写真1
    • hirariさんの石垣山の投稿写真1

    2 石垣山

    愛別町(上川郡)中央/山岳

    • 王道
    4.0 216件

    壮大な自然が楽しめる場所です。ロッククライミングをしている人が多く間近でみられます。ロッククライミン...by はなさん

     十勝アイヌと石狩アイヌの古戦場といわれてきた「石垣山」。柱状節理の岩肌とヤマアジサイの群落は一見の価値があります。幕末の探検家、松浦武四郎の「石狩日誌」には、「サンケソ...

    1. (1)旭川紋別自動車道 愛山上川IC 車 5分
  • パンケ山の写真1

    3 パンケ山

    中川町(中川郡)歌内/山岳

    3.0 1件

    中川盆地を眼下に天塩川、日本海とオホーツク海、利尻島、礼文島などが展望できます。頂上付近まで林道が通っていますが、一般の方の車両立ち入りは許可されていませんので、ふもとの...

    1. (1)ふもとから徒歩でのみ入山可能。林道入口から山頂まで、徒歩で約4時間
  • たかちゃんさんの当麻山の投稿写真2
    • たかちゃんさんの当麻山の投稿写真1
    • たかちゃんさんの当麻山の投稿写真1
    • 当麻山の写真1

    4 当麻山

    当麻町(上川郡)市街/山岳

    4.0 9件

    当麻山は周辺にキャンプ場や球場、パークゴルフ場、フィールドアスレチック、スキー場、温泉等たくさんの施...by たかちゃんさん

    当麻町はもちろん旭川市内、大雪山連邦と、360度のパノラマは最高。頂上には展望台が設置されている。標高292.3mで展望台は入り口から1時間程度で往復できます。 【料金】 無...

    1. (1)JR当麻駅 車 5分 2km
  • ニセイカウシュペ山の写真1

    5 ニセイカウシュペ山

    上川町(上川郡)層雲峡/山岳

    4.2 5件

    ニセイカウシュペ山、雄大な山ですね、それも断崖絶壁にあり有名です、山の草花など楽しむことも出来ます〜by aiさん

    層雲峡を中に大雪山系と対峙した山。層雲峡から6時間。 【規模】標高:1,883m

    1. (1)上川駅 バス 25分
  • タダシちゃんさんの忠別岳の投稿写真2
    • タダシちゃんさんの忠別岳の投稿写真1

    6 忠別岳

    上川町(上川郡)層雲峡/山岳

    4.3 3件

    大雪山の奥深くにある山なので日帰り登山はまず無理。極めて健脚の人なら大雪高原温泉から日帰りできないこ...by タダシちゃんさん

    大雪山系の南にある山。大雪高原温泉から約5時間。 【規模】標高:1,963m

    1. (1)上川駅 バス 110分
  • つださんの天塩岳の投稿写真2
    • つださんの天塩岳の投稿写真1
    • 天塩岳の写真1

    7 天塩岳

    士別市朝日町茂志利/山岳

    4.5 4件

    登山口まで林道が遠いですが林道終点に駐車場と立派な山小屋があります。登山道は前半は沢沿いにゆっくりと...by ともちゃんさん

    天塩岳(標高1557.6メートル)は、北海道北部に位置する北見山地の最高峰の山です。昭和53年1月6日に、北海道立自然公園に指定されました。山稜部では、高山植物群落が各所に展開し...

    1. (1)士別駅 車 70分
  • ピリカノカ 九度山の写真1
    • ピリカノカ 九度山の写真2

    8 ピリカノカ 九度山

    名寄市日進/山岳

    名 勝 「ピリカノカ 九度山 (クトゥンヌプリ)」 平成21年7月23日 文部科学大臣指定    指定地:名寄市字日進、智恵文  指定面積:5.2ha   九度山(くどさ...

    1. (1)名寄駅 車 20分 20km

その他エリアの山岳スポット

1 - 22件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • 平山の写真1

    上川駅からの目安距離 約21.8km

    平山

    遠軽町(紋別郡)白滝上支湧別/山岳

    4.0 口コミ21件

    どこを見ても絵になって綺麗な景色でした!田舎住まいですが近隣に山や川はないのでいいリフレッシュになり...by たかださん

    100種以上の高山植物が密生し,登山路もある。 【規模】標高:1,775m

  • ゆかさんの天狗岳の投稿写真1
    • たかさんの天狗岳の投稿写真1

    上川駅からの目安距離 約23.9km

    天狗岳

    遠軽町(紋別郡)白滝天狗平/山岳

    • 王道
    3.8 口コミ29件

    標高1553mの山で眺望が良く、高山植物の宝庫として知られている。北麓周辺は国道が通り、キャンプ場な...by ツヨシさん

    山頂からオホーツク海方面の眺めがよい。 【規模】標高:1545

    上川駅からの目安距離 約24.5km

    渚滑岳

    滝上町(紋別郡)滝西/山岳

    3.0 口コミ1件

    山体は碁盤をなす,古生層をおおう第三紀の火山岩からなる。 【規模】標高:1,345m

    上川駅からの目安距離 約32.4km

    化雲岳

    美瑛町(上川郡)三笠/山岳

    3.5 口コミ2件

    ハイキングするのにちょうどよい山ですよ。高山植物もたくさんみることができて、すごく楽しいところです。...by ダイスケさん

    大雪山南部にある特徴的な岩山。天人峡から6時間。 【規模】標高:1,954m

    上川駅からの目安距離 約32.5km

    化雲岳

    新得町(上川郡)トムラウシ/山岳

    大雪山系の中央に位置することから「大雪山のへそ」と呼ばれている岩塊が特徴的な山です。山頂の南側から南東側にはなだらかな湿地帯が広がっており「神遊びの庭」と呼ばれる花畑があ...

    上川駅からの目安距離 約35.5km

    武利岳

    香美市物部町別府/山岳

    原始林と高山植物の豊かな山。石北峠から約8時間。 【規模】標高:1,876m

  • 武利岳の写真1

    上川駅からの目安距離 約35.5km

    武利岳

    遠軽町(紋別郡)丸瀬布上武利/山岳

    3.0 口コミ1件

    大雪山国立公園の北東部にある武利岳は標高1,876.2mと網走管内で最高峰を誇ります。頂上付近は厳しいヤセ尾根となっており十分な注意が必要です。雪解けとともに大雪山系の様々な高山...

    上川駅からの目安距離 約35.5km

    武華山

    香美市物部町別府/山岳

    4.5 口コミ2件

    登山コースにチャレンジしてきました。自然を楽しみながらたくさん歩けましたが想像よりハードでした。景色...by へしさん

    石北峠の北方にそびえる原生林の山。峠から約5時間。 【規模】標高:1,759m

  • ちょこさんのトムラウシ山の投稿写真2
    • ゆりさんのトムラウシ山の投稿写真4
    • ここあパパさんのトムラウシ山の投稿写真1
    • ねこむらさんのトムラウシ山の投稿写真2

    上川駅からの目安距離 約36.3km

    トムラウシ山

    福岡市東区和白東/山岳

    4.5 口コミ8件

    トムラウシ温泉東大雪荘に泊まり短縮登山口から日帰り登山しました。往復10時間以上かかりタフな山でした...by ねこむらさん

    大雪山系の山なみのなかで、このトムラウシ山ほど堂々として、かつ威厳と独自の風格を備えた山は他にありません。大雪山と十勝岳を結ぶ稜線所上の独立山で豊富な高山植物と周囲の山湖...

  • たかちゃんさんのトムラウシ山の投稿写真1
    • キノコさんのトムラウシ山の投稿写真1
    • かっちさんのトムラウシ山の投稿写真1
    • 245さんのトムラウシ山の投稿写真1

    上川駅からの目安距離 約36.4km

    トムラウシ山

    備前市吉永町多麻/山岳

    4.8 口コミ5件

    大雪山の奥座敷と言われていて市街地や集落からは最も遠い山です。旭岳連邦と十勝岳連峰の間の奥深くにある...by たかちゃんさん

    大雪山と十勝岳を結ぶ稜線上の山。 【規模】標高:2,141m

  • u-minさんの石狩岳連峰の投稿写真1
    • たかちゃんさんの石狩岳連峰の投稿写真1
    • 石狩岳連峰の写真1

    上川駅からの目安距離 約39.4km

    石狩岳連峰

    上士幌町(河東郡)幌加/山岳

    4.1 口コミ6件

    ここ、石狩岳の頂上から見る360度の景色は、すごく感動しますよ。本当に景色が素晴らしいです。オススメ...by ダイスケさん

    大雪山国立公園の東部を占める山々の総称。 ※令和3年8月現在、シンノスケ迂回林道等を経由して登山口まで通行可能。冬季?7月下旬ころまで積雪のため林道ゲート封鎖。 【規模】...

  • glyさんのオプタテシケ山の投稿写真1
    • たかちゃんさんのオプタテシケ山の投稿写真2
    • たかちゃんさんのオプタテシケ山の投稿写真2
    • たかちゃんさんのオプタテシケ山の投稿写真1

    上川駅からの目安距離 約42.1km

    オプタテシケ山

    備前市吉永町多麻/山岳

    4.0 口コミ4件

    十勝岳連峰の山の中で最も力強く雄々しい山だと思います。6月6日と7日に白金方面、模範牧場方面から眺め...by たかちゃんさん

    【規模】標高:2,012m

  • うさぎさんのウエンシリ岳の投稿写真9
    • うさぎさんのウエンシリ岳の投稿写真6
    • うさぎさんのウエンシリ岳の投稿写真4
    • うさぎさんのウエンシリ岳の投稿写真10

    上川駅からの目安距離 約43.1km

    ウエンシリ岳

    仙台市泉区朴沢/山岳

    3.3 口コミ3件

    標高1142m。 山頂からは遠くオホーツク海や周辺の山並みを眺める大展望が望めます。 主に北、東側が展望...by うさぎさん

    北見山脈の一峰。ハイマツにおおわれた展望雄大。 【規模】標高:1,142m

  • たかちゃんさんの美瑛富士の投稿写真1
    • たかちゃんさんの美瑛富士の投稿写真2
    • たかちゃんさんの美瑛富士の投稿写真3
    • にょろどんさんの美瑛富士の投稿写真2

    上川駅からの目安距離 約44.4km

    美瑛富士

    備前市吉永町多麻/山岳

    4.3 口コミ10件

    十勝岳連邦のひとつの山で、白金温泉から少し進んだところに、これらを一望できる望岳台という展望台があり...by にょろどんさん

    春は残雪,秋は紅葉に彩られる。望岳台(駐車場)から4時間で山頂。 【規模】標高:1,888m

  • たかちゃんさんの美瑛岳の投稿写真1
    • たかちゃんさんの美瑛岳の投稿写真2
    • ひろさんの美瑛岳の投稿写真1
    • にょろどんさんの美瑛岳の投稿写真1

    上川駅からの目安距離 約45.7km

    美瑛岳

    美瑛町(上川郡)丸山/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ39件

    十勝岳連邦にある山のひとつで、美瑛の白金温泉の奥にある望岳台からも綺麗に眺めることができます。駐車場...by にょろどんさん

  • 駄馬なんですさんの十勝岳の投稿写真1
    • とくちゃんさんの十勝岳の投稿写真1
    • とくちゃんさんの十勝岳の投稿写真1
    • ねこむらさんの十勝岳の投稿写真1

    上川駅からの目安距離 約48.4km

    十勝岳

    /山岳

    • 王道
    4.2 口コミ98件

    十勝岳連峰の主峰 十勝岳手前より 時より白い噴煙が上がり肉眼で若干では有るが 噴煙の上がっている付近...by とくちゃんさん

    十勝連峰の主峰,コニーデ型活火山。山頂から道内の高山を一望。望岳台(駐車場)から4時間で山頂。 【規模】標高:2,077m

  • u-minさんのニペソツ山の投稿写真1
    • ニペソツ山の写真1

    上川駅からの目安距離 約48.7km

    ニペソツ山

    上士幌町(河東郡)幌加/山岳

    4.0 口コミ4件

    登山するには中級者向けの山です。登山口までは車で行けますがそこからいきなり急傾斜を登っていくことに。...by u-minさん

    石狩連峰の最高峰でシャープなラインの男性的な山。高山植物やナキウサギなども多く,大雪山系では最も個性的な山としてアルピニストに人気がある。 ※令和3年8月現在、16の沢コ...

    上川駅からの目安距離 約48.9km

    三段山

    上富良野町(空知郡)国有無番地/山岳

    3.6 口コミ3件

    登山することができる三段山です。ここの頂上からみる景色はとてもきれいで、すばらしいところです。オスス...by ダイスケさん

    十勝連山の秀峰がみごとである。現在、落石の危険があるため、十勝岳温泉登山口からの登山が規制されています。 【規模】標高:1,748m

    上川駅からの目安距離 約49.9km

    上ホロカメットク山

    上富良野町(空知郡)国有無番地/山岳

    3.5 口コミ2件

    ハイキングも楽しめる山となっています。私が行ったときも、ちらほらと人がいました。自然を歩くって気持ち...by ダイスケさん

    紫蘇輝石安山岩の溶岩流より構成,各所に奇岩の突出。 【規模】標高:1,920m

  • たかちゃんさんの富良野岳の投稿写真2
    • たかちゃんさんの富良野岳の投稿写真1
    • たかちゃんさんの富良野岳の投稿写真4
    • たかちゃんさんの富良野岳の投稿写真3

    上川駅からの目安距離 約51.7km

    富良野岳

    富良野市本町/山岳

    4.2 口コミ26件

    十勝から富良野へドライブする時にこの山々が眼に入るんですが、見ていて清々しい気分になりとても美しいで...by ノリさん

    大雪山国立公園最南端の秀峰。山頂付近は高山植物の宝庫。南麓には高層湿原がある。登山口から5時間。 【規模】標高:1,912m

  • u-minさんのクマネシリ連峰の投稿写真1
    • クマネシリ連峰の写真1

    上川駅からの目安距離 約52.5km

    クマネシリ連峰

    上士幌町(河東郡)幌加/山岳

    3.7 口コミ4件

    北海道にはたくさんの連峰がり、ここのクマネシリ連峰もその一つです。すごく良い景色でいいですよ。おすす...by ダイスケさん

    大雪山連峰の東端にある山。 ※令和3年8月現在、林道通行止めにより登山不可。 【規模】標高:1,635m

  • u-minさんのウペペサンケ山の投稿写真1
    • ウペペサンケ山の写真1

    上川駅からの目安距離 約56.7km

    ウペペサンケ山

    北九州市門司区太刀浦海岸/山岳

    3.5 口コミ2件

    緑が生い茂っていてとてもきれいな山です。そんなに急な山ではなくのんびりと登ることができました。笹など...by のにまにさん

    山頂は東西に長く,糠平湖を全望。糠平湖から6時間。 ※令和3年8月現在、林道通行止めにより、登山不可。 【規模】標高:1,836m

上川駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • ヤッシーさんのらーめんや天金 四条の投稿写真1

    らーめんや天金 四条

    旭川市4条通/ラーメン

    • ご当地
    3.7 50件

    美味しくいただきました。店内はきちんと仕切られていましたし、あまり話す客もいなくて、皆さん...by ちあきさん

  • ぐりさんのみそラーメンよし乃本店の投稿写真1

    みそラーメンよし乃本店

    旭川市豊岡1条/ラーメン

    • ご当地
    4.2 303件

    旭川で味噌ラーメンといえばよし乃さんでしょうか。毎年お盆の帰省の度に家族一同で食べに行きま...by のりゆきさん

  • やまさんのらーめん山頭火 本店の投稿写真1

    らーめん山頭火 本店

    旭川市3条通/ラーメン

    • ご当地
    4.0 334件

    初めて食べた時に衝撃を受けた山頭火のラーメン出張で訪れた旭川にて本店で食べれました。山頭火...by K-NAKAさん

  • yosshyさんのラーメン専門 ひまわりの投稿写真1

    ラーメン専門 ひまわり

    旭川市パルプ町3条/ラーメン

    • ご当地
    4.2 69件

     2023年10月に道北(北海道北部)に用事があって、旭川で一泊したとき、かなり昔からある...by yosshyさん

上川駅周辺で開催される注目のイベント

  • 旭川市旭山動物園夏期開園の写真1

    旭川市旭山動物園夏期開園

    旭川市東旭川町倉沼

    2025年4月26日〜11月3日

    0.0 0件

    旭山動物園では、4月26日から夏期開園となります。冬期開園中には見られなかったオランウータン...

  • 旭山動物園冬期開園の写真1

    旭山動物園冬期開園

    旭川市東旭川町倉沼

    2025年11月11日〜2026年4月7日

    0.0 0件

    冬こそ元気いっぱいになるホッキョクグマなど、日本最北に位置する動物園ならではの動物を多数見...

  • 大雪山旭岳の紅葉の写真1

    大雪山旭岳の紅葉

    東川町(上川郡)勇駒別

    2025年9月上旬〜10月上旬

    0.0 0件

    日本の国立公園のなかでも最大の面積を誇る大雪山の、最高峰となる旭岳では、例年9月上旬から10...

  • 層雲峡の紅葉の写真1

    層雲峡の紅葉

    上川町(上川郡)層雲峡

    2025年9月中旬〜10月中旬

    0.0 0件

    石狩川を挟むように、約24kmの断崖絶壁が続く層雲峡では、日本一、紅葉が早く、赤や緑などに染ま...

上川駅周辺のおすすめホテル

上川駅周辺の温泉地

  • 層雲峡温泉

    層雲峡温泉の写真

    1954〜60年に発見された層雲峡温泉は、大雪山連峰の北東・切り立った大渓谷の...

  • 旭岳温泉・天人峡温泉

    1954〜60年に発見された旭岳温泉は、大雪山連峰の北東・切り立った大渓谷の中...

  • 上川支庁の温泉

    北海道のほぼ中央に位置する上川支庁。南北に長い支庁内には、旭山動物園のほ...

  • 旭川周辺の温泉

    行動展示で人気の旭山動物園や、旭川ラーメンで全国にその名を知られる旭川市...

  • 留萌支庁の温泉

    北海道の日本海側に面する留萌支庁。天売焼尻国定公園の二島へのアクセスの要...

  • 龍乃湯温泉

    旭川市内中心部より車で約20分、旭山動物園へ約10分の温泉。適応症(浴用)は...

(C) Recruit Co., Ltd.