稲梓駅周辺の博物館

エリア
全国
ジャンル

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    宝福寺 唐人お吉記念館の写真1
    • 宝福寺 唐人お吉記念館の写真2
    • 宝福寺 唐人お吉記念館の写真3
    • チャムンパスさんの宝福寺 唐人お吉記念館の投稿写真3

    1 宝福寺 唐人お吉記念館

    下田市一丁目/博物館

    • 王道
    ポイント2%
    3.8 31件

    唐人お吉の関連資料がたくさん展示されています。お吉さんについては、先に行った玉泉寺である程度知りまし...by まりもさん

    幕末期のアメリカ総領事、タウンゼント・ハリスのもとで待妾として仕えたお吉の記念館。館内にはお吉が使用していたかんざしや当時の覚え書き、ハリスが使ったグラスなどが展示され、...

    1. (1)伊豆急行線伊豆急下田駅より徒歩5分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • トン太さんの長楽寺宝物館の投稿写真2
    • トン太さんの長楽寺宝物館の投稿写真1
    • ゆうさんの長楽寺宝物館の投稿写真1
    • 長楽寺宝物館の写真1

    2 長楽寺宝物館

    下田市三丁目/博物館

    3.2 4件

    お寺の多寡を見ることができるようになっていますよ。歴史のものに興味のある人はここに行ってみるのがよい...by ゆうさん

    お吉観音や悲恋のおすみ弁天などを拝観できる。伊豆の七福神めぐりの1つのお寺でもある。 【料金】200円

    1. (1)下田駅 徒歩 10分
  • トン太さんの村上合掌造り民芸館の投稿写真1
    • ゆうさんの村上合掌造り民芸館の投稿写真1
    • トシローさんの村上合掌造り民芸館の投稿写真1
    • 村上合掌造り民芸館の写真1

    3 村上合掌造り民芸館

    下田市三丁目/博物館

    3.8 9件

    白川郷から移築したそうです。築200年で個人の方の所有物件を展示しているそうです。 入り口で鐘を鳴ら...by kimさん

    飛騨高山から移築した5層の合掌造り民家を公開。収集した古い民具などもある。 開館 9:00?17:00 休館 不定休 管理者 村上大介

    1. (1)下田駅 車 10分
  • れおんさんのMoBS黒船ミュージアムの投稿写真3
    • れおんさんのMoBS黒船ミュージアムの投稿写真2
    • れおんさんのMoBS黒船ミュージアムの投稿写真1
    • ろっきぃさんさんのMoBS黒船ミュージアムの投稿写真3

    4 MoBS黒船ミュージアム

    下田市三丁目/博物館

    4.0 18件

    了仙寺のすぐ側にあります。 映像で黒船や当時の下田のことが学べました。当時は大変貴重であったろう遠眼...by はるさん

    日本最大の黒船・開国に関する資料を有する了仙寺の宝物館が、2016年1月よりリニューアルオープンしました。オリジナルグッズの販売や黒船来航当時の様子を大型スクリーンでご覧いた...

    1. (1)下田駅 徒歩 10分

その他エリアの博物館スポット

1 - 26件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • ろっきぃさんさんの道の駅 天城越え 昭和の森会館の投稿写真2
    • usaさんの道の駅 天城越え 昭和の森会館の投稿写真2
    • usaさんの道の駅 天城越え 昭和の森会館の投稿写真1
    • ババちゃんさんの道の駅 天城越え 昭和の森会館の投稿写真3

    稲梓駅からの目安距離 約15.2km

    道の駅 天城越え 昭和の森会館

    伊豆市湯ケ島/博物館、道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.7 口コミ172件

    下田港から湯ヶ島温泉への途中にある、緑に囲まれた道の駅です。おろし金で山葵を擦って食べる「わさび丼」...by あきぼうさん

    天城の森に関する情報や農林業の歴史を紹介。野鳥鳴声、葉で見る木の種類など。 開館 8:30?16:30 休館 第3水曜日 管理者 昭和の森会館

  • ろっきぃさんさんの昭和の森会館 伊豆近代文学博物館の投稿写真2
    • れおんさんの昭和の森会館 伊豆近代文学博物館の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの昭和の森会館 伊豆近代文学博物館の投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの昭和の森会館 伊豆近代文学博物館の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約15.2km

    昭和の森会館 伊豆近代文学博物館

    伊豆市湯ケ島/博物館

    3.9 口コミ10件

    休憩を取ろうと立寄った「道の駅天城越え」で偶然見つけた。道の駅に文学館が併設されているのは珍しいと思...by 悲しみの青春さん

    伊豆に関係ある作家120名の資料原稿など展示。特に川端康成・井上靖に関して詳しく展示。特に「伊豆の踊子」の肉筆原稿・井上靖の資料など、伊豆にゆかりの文学作品や作家の資料など...

  • チャムンパスさんの明治商家中瀬邸の投稿写真5
    • ちゃたろうさんの明治商家中瀬邸の投稿写真1
    • チャムンパスさんの明治商家中瀬邸の投稿写真3
    • チャムンパスさんの明治商家中瀬邸の投稿写真2

    稲梓駅からの目安距離 約16.0km

    明治商家中瀬邸

    松崎町(賀茂郡)松崎/博物館

    3.8 口コミ15件

    明治20年に建てられた呉服商家で中の造りや調度品など数々の見どころがありますが、無料で見ることができま...by キヨさん

    明治中期に呉服商家として建てられた。わずか数代の間に財を成した大地主の建物は、現代では考えられないほど贅沢な木造建築。なまこ壁造りのたたずまいの中は、太い柱や梁、贅沢な素...

  • いざのりさんのりんがふらんか城ヶ崎文化資料館の投稿写真1
    • ブイヨンさんのりんがふらんか城ヶ崎文化資料館の投稿写真2
    • ブイヨンさんのりんがふらんか城ヶ崎文化資料館の投稿写真1
    • いざのりさんのりんがふらんか城ヶ崎文化資料館の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約22.6km

    りんがふらんか城ヶ崎文化資料館

    伊東市八幡野/博物館

    3.8 口コミ10件

    4年前より入場無料のミュージアム『りんがふらんか城ヶ崎文化資料館』としてリニューアルオープンしていま...by ブイヨンさん

    メンコやマンガをはじめランプ、幻燈器、千両箱まで懐かしい玩具や民具が展示されており、子供からお年寄りまで楽しむことができる。透明な板ガラスの裏側に絵を描いた世界各地のガラ...

  • トシローさんの最福寺資料館「夢の実現堂」の投稿写真1
    • フルスピードさんの最福寺資料館「夢の実現堂」の投稿写真1
    • せいめいさんの最福寺資料館「夢の実現堂」の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約24.3km

    最福寺資料館「夢の実現堂」

    伊豆市小下田/博物館

    3.7 口コミ12件

    伊豆市にある人気の桜スポットのひとつです。八重のしだれ桜が有名でとてもきれいでした。多くの人が訪れて...by フルスピードさん

    土肥地内遺跡発掘品や伊豆水軍土肥高谷城主富永山城守に係る系図など郷土資料の他、明治時代の三舟(海舟・泥舟・鉄舟)の書などを展示する。 また、境内には、土肥出身で近代碁の創...

    稲梓駅からの目安距離 約24.9km

    伊豆高原からくり時計博物館

    伊東市池/博物館

    3.6 口コミ14件

    午後2時半に伺って、入館料を払う時 障碍者手帳が見つからず もたもたしていると 館長さんが「あ、いい...by くぅこさん

  • しまあじさんの龕附天正金鉱の投稿写真1
    • shoottyさんの龕附天正金鉱の投稿写真2
    • トシローさんの龕附天正金鉱の投稿写真1
    • kateさんの龕附天正金鉱の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約25.0km

    龕附天正金鉱

    伊豆市土肥/博物館

    4.3 口コミ17件

    近隣の隠れた名所≠ニして検索に引っかかったことで立ち寄った。土肥金山と違って採掘量の減少が原因で閉...by たかちゃんさん

    天正金鉱と土肥金山は別もので、龕附天正金鉱(がんつきてんしょうきんこう)といい、天正5年に発見されたもの。逆さ階段や龕(がん)を見ることができる、伊豆最古の手堀りの金鉱跡...

  • ちっちゃさんの土肥金山郷土資料館の投稿写真1
    • やまさんの土肥金山郷土資料館の投稿写真1
    • たれれったさんの土肥金山郷土資料館の投稿写真1
    • ヨッシーさんの土肥金山郷土資料館の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約25.1km

    土肥金山郷土資料館

    伊豆市土肥/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ102件

    金山から発掘した鉱石を分業で抽出したジオラマで分かりやすく展示されて面白かった。本物の金の延べ棒2種...by クーコさん

    金山採掘法・鉱石等。天正年間から昭和40年の閉山まで、佐渡に次ぐ大金山として繁栄してきた。江戸時代には一攫千金を求めて諸国から集まった人々でゴールドラッシュのようだったとい...

  • さくらなさんのトンボ玉工芸館の投稿写真1
    • こてつさんのトンボ玉工芸館の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約25.2km

    トンボ玉工芸館

    伊東市富戸/博物館

    2.4 口コミ5件

    家族3人で体験しました。 マンツーマンなので1人ずつ交代です。 犬連れOKでカートで行きましたがリードし...by さくらなさん

  • ヨッシーさんの伊豆アンモナイト博物館の投稿写真1
    • 修ちゃんさんの伊豆アンモナイト博物館の投稿写真1
    • 伊豆アンモナイト博物館の写真2
    • 伊豆アンモナイト博物館の写真1

    稲梓駅からの目安距離 約25.4km

    伊豆アンモナイト博物館

    伊東市富戸/博物館

    • カップル
    4.3 口コミ23件

    コアです。 化石に興味の無いかたは、すぐに見終わってしまうかもです。 興味のあるかたは建物入る前、入...by メロメロさん

    稲梓駅からの目安距離 約26.4km

    大井上記念館

    伊豆市上白岩/博物館

    3.6 口コミ3件

    駿豆線の終着駅である修善寺からバスで10分ほどのところにこちらの記念館はあります。大井上康という巨峰...by investerさん

  • トシローさんの伊豆市資料館(旧中伊豆歴史民俗資料館)の投稿写真1
    • アッキさんの伊豆市資料館(旧中伊豆歴史民俗資料館)の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約27.1km

    伊豆市資料館(旧中伊豆歴史民俗資料館)

    伊豆市上白岩/博物館

    3.6 口コミ6件

    伊豆市資料館に行きました。地元の、特に中伊豆の歴史や、下白岩遺跡についてよく説明されています。勉強に...by ロンちゃんさん

    修善寺郷土資料館の閉館に伴い、平成27年4月から名称を『中伊豆歴史民俗資料館』から『伊豆市資料館』に改めました。 上白岩の中伊豆社会体育館に隣接し、国指定史跡の上白岩遺跡か...

  • しどーさんの修禅寺宝物館の投稿写真1
    • sklfhさんの修禅寺宝物館の投稿写真1
    • こりんごさんの修禅寺宝物館の投稿写真1
    • トシローさんの修禅寺宝物館の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約27.8km

    修禅寺宝物館

    伊豆市修善寺/博物館

    3.7 口コミ8件

    小さい宝物館ですが、修善寺の歴史が詰まっています。本尊大日如来坐像や源頼家の仮面は印象に残りました。...by マスタングさん

    修禅寺関係資料。 【料金】 大人: 300円 子供: 200円 備考: 団体割引有

  • 温泉お巡りさんさんの木下杢太郎記念館の投稿写真1
    • ウッキーさんの木下杢太郎記念館の投稿写真1
    • ウッキーさんの木下杢太郎記念館の投稿写真1
    • ウッキーさんの木下杢太郎記念館の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約31.0km

    木下杢太郎記念館

    伊東市湯川/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ25件

    伊東駅裏の伊東公園散策後に公園看板にこの施設案内もあったので観光案内所で障がい者は入館料無料になるか...by サンプルさん

    医師・詩人・劇作家、美術評論家などとして、多彩な業積を残した木下杢太郎の生い立ちから晩年までの作品を展示する。築後130年という堂々たる市内最古、商家風の家で、当時のままの...

  • 〇茂さんの造船郷土資料博物館の投稿写真3
    • 〇茂さんの造船郷土資料博物館の投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの造船郷土資料博物館の投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの造船郷土資料博物館の投稿写真2

    稲梓駅からの目安距離 約32.8km

    造船郷土資料博物館

    沼津市戸田/博物館

    3.7 口コミ12件

    西伊豆の戸田御浜岬に在る造船郷土資料博物館の前には、「ロシア軍艦ディアナ号の錨」と表示された大きな船...by トシローさん

    ロシア軍鑑ディアナ号の遺品やヘダ号の建造記録、松江古墳の出土品などを見ることができます。駿河湾深海生物館を併設。 【料金】 大人: 300円 中学生: 100円 小学生: 100円

  • yukioさんの伊豆大島火山博物館の投稿写真1
    • 琴ちゃんさんの伊豆大島火山博物館の投稿写真3
    • 琴ちゃんさんの伊豆大島火山博物館の投稿写真2
    • 琴ちゃんさんの伊豆大島火山博物館の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約37.7km

    伊豆大島火山博物館

    大島町元町/博物館

    3.9 口コミ15件

    伊豆大島だけではなく、世界の火山についても学べます 火山の歴史や被害についても様々な展示が有ります ...by ゆいPAさん

    噴火の記録だけでなく、広く火山の資料を集めた。展示室は火山最前線・世界の火山紀行・火山の百科に分かれている。コンピューター・グラフィックスや特撮による映像、地層はく離標本...

  • さとけんさんの沼津市歴史民俗資料館の投稿写真1
    • サンプルさんの沼津市歴史民俗資料館の投稿写真6
    • サンプルさんの沼津市歴史民俗資料館の投稿写真5
    • サンプルさんの沼津市歴史民俗資料館の投稿写真4

    稲梓駅からの目安距離 約39.4km

    沼津市歴史民俗資料館

    沼津市下香貫/博物館

    3.6 口コミ11件

    沼津御用邸記念公園にある資料館で、漁で使っている道具など沼津の昔の生活を知ることができ、勉強にもなり...by りすさん

    御用邸記念公園内にある、沼津の郷土資料を集めた博物館。網漁具や干物作りの道具、ナンバなど、古くから使われていた農漁業用具が展示されている。 収蔵している「沼津内浦・静浦及...

  • さとけんさんの沼津市芹沢光治良記念館の投稿写真2
    • kiyochanさんの沼津市芹沢光治良記念館の投稿写真2
    • サンプルさんの沼津市芹沢光治良記念館の投稿写真5
    • サンプルさんの沼津市芹沢光治良記念館の投稿写真4

    稲梓駅からの目安距離 約40.0km

    沼津市芹沢光治良記念館

    沼津市我入道/博物館

    3.8 口コミ16件

    狩野川河口の我入道(がにゅうどう)の海岸にあります。代表作が『人間の運命』でフランス仕込みの作風。地...by kiyochanさん

    沼津市の名誉市民で、沼津生まれ、昭和の文豪・芹沢光治良の記念館です。第一作『ブルジョア』から晩年作『天の調べ』まで全ての作品や色紙を収蔵しています。 【料金】 大人: 100円...

  • さとけんさんの若山牧水記念館の投稿写真2
    • さとけんさんの若山牧水記念館の投稿写真1
    • のりゆきさんの若山牧水記念館の投稿写真1
    • サンプルさんの若山牧水記念館の投稿写真4

    稲梓駅からの目安距離 約41.4km

    若山牧水記念館

    沼津市本/博物館

    3.8 口コミ7件

    沼津港の港口公園から千本浜公園に向かって散策中にたどり着きました。若山牧水の生涯を沢山の資料で展示、...by のりゆきさん

    千本の地を愛し、沼津で晩年を過ごした歌人、若山牧水の足跡を、原稿や書簡などゆかりの品々とともに展示している。 【料金】 大人: 200円 子供: 100円

  • ともさんの熱海秘宝館の投稿写真1
    • あーぽこさんの熱海秘宝館の投稿写真1
    • さすらいの旅人さんの熱海秘宝館の投稿写真1
    • Kittenさんの熱海秘宝館の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約42.2km

    熱海秘宝館

    熱海市和田浜南町/博物館

    • 王道
    3.5 口コミ702件

    テーマがテーマだけに入場の際は背徳感があったが、意外と笑え生々しさは無かった。 女性向けの展示もあり...by ツンママさん

  • よっちんさんの三嶋大社宝物館の投稿写真1
    • トシローさんの三嶋大社宝物館の投稿写真1
    • かなさんの三嶋大社宝物館の投稿写真1
    • さとけんさんの三嶋大社宝物館の投稿写真2

    稲梓駅からの目安距離 約44.4km

    三嶋大社宝物館

    三島市大宮町/博物館

    3.7 口コミ17件

    三島大社の境内にあり、三島大社が所蔵する歴史的価値の高い史料を展示しています。建物の1階はミュージア...by のりゆきさん

    三嶋大社の歴史と資料を、わかりやすく展示。また、伝北条政子奉納 国宝「梅蒔絵手箱」など多くの文化財が所蔵され、その一部が展示公開されている。 【料金】 大人: 500円 大学生: ...

  • トシローさんの三嶋暦師の館の投稿写真1
    • こんぱらさんの三嶋暦師の館の投稿写真3
    • よっちんさんの三嶋暦師の館の投稿写真1
    • こんぱらさんの三嶋暦師の館の投稿写真2

    稲梓駅からの目安距離 約44.5km

    三嶋暦師の館

    三島市大宮町/博物館

    3.6 口コミ13件

    三島大社宝物館脇の出入り口を出て徒歩で10分弱。道路の路面に案内板が埋め込まれているので、それを頼りに...by のりゆきさん

    三嶋暦は、かな文字で印刷された旧暦で、日本で1番古い暦と言われています。 三嶋暦師の館は、代々三嶋暦を発行してきた河合家の歴史ある建物に、暦の歴史や文化に親しめる資料等を...

  • さとけんさんの三島市郷土資料館の投稿写真4
    • モロさんの三島市郷土資料館の投稿写真2
    • モロさんの三島市郷土資料館の投稿写真1
    • サンプルさんの三島市郷土資料館の投稿写真3

    稲梓駅からの目安距離 約44.6km

    三島市郷土資料館

    三島市一番町/博物館

    3.7 口コミ14件

    楽寿園内にある郷土資料館です。楽寿園は入園時に入園料を払いますが、園内の動物園や郷土資料館は無料で見...by のりゆきさん

    三島の歴史・芸術・民俗・産業・自然科学等に関する資料を展示。入館料金は楽寿園入場料に含まれる。 平成25年11月1日にリニューアル。 【料金】 入場無料(但し楽寿園入場の際有料...

  • 大島町 貝の博物館 ぱれ・らめーるの写真1

    稲梓駅からの目安距離 約45.0km

    大島町 貝の博物館 ぱれ・らめーる

    大島町差木地/博物館

    4.3 口コミ3件

    三原山に行く予定が雨で時間が余ってしまい、全く期待せずに寄りましたが。。。これが大変充実した展示で、...by salaichiさん

    東京都漁船保険組合専務理事草刈正氏が長年かけて採取・収集した貝類と化石の標本「くさかりコレクション」を中心に展示。世界・日本そして大島の貝,約4.200種・52.000個からなる。 ...

  • まりもさんの沼津市明治史料館の投稿写真1
    • サンプルさんの沼津市明治史料館の投稿写真3
    • サンプルさんの沼津市明治史料館の投稿写真2
    • サンプルさんの沼津市明治史料館の投稿写真1

    稲梓駅からの目安距離 約45.1km

    沼津市明治史料館

    沼津市西熊堂/博物館

    4.0 口コミ13件

    伊豆箱根鉄道スタンプラリー、キャラパネルとラッピングトレインのカメラ撮影がはやめに終わったのでラブラ...by サンプルさん

    沼津市の歴史に関する史料を収集・保存・調査・展示している資料館。郷土の偉人江原素六や沼津兵学校を中心に、郷土の近代化のあゆみを紹介しています。 【料金】 大人: 200円 子供:...

  • jkammy07さんの伊豆山郷土資料館の投稿写真2
    • jkammy07さんの伊豆山郷土資料館の投稿写真1
    • かなさんの伊豆山郷土資料館の投稿写真1
    • 伊豆山郷土資料館の写真1

    稲梓駅からの目安距離 約45.4km

    伊豆山郷土資料館

    熱海市伊豆山/博物館

    3.6 口コミ12件

    「波の伊八」(武志伊八郎信由)の彫った拝殿向拝彫刻の龍神が展示されていたのは驚きでした。所説有ります...by jkammy07さん

    伊豆山権現の神像など。伊豆山神社境内にある資料館で、古文書、彫刻が展示されている。

稲梓駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • れおんさんの市場の食堂 金目亭の投稿写真1

    市場の食堂 金目亭

    下田市外ケ岡/海鮮

    • ご当地
    4.1 36件

    テレビで観ていた 金目鯛のお刺身食べ比べを目的に行きましたが 金目鯛を食べ比べる経験が無かっ...by Namiさん

  • ももさんの網元料理 徳造丸 下田店の投稿写真1

    網元料理 徳造丸 下田店

    下田市東本郷/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.1 67件

    金目鯛煮魚とご対面、これが食べたかった、しかも伊豆下田で食べたかった!はるばる栃木県から来...by フタバSAさん

  • ぽぴさんの日新堂菓子店の投稿写真1

    日新堂菓子店

    下田市三丁目/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 25件

    口コミの良い評判を見て気になり、マドレーヌとレモンケーキを購入しました。マドレーヌはカステ...by しゅんしゅんさん

  • ゆうさんの小木曽商店の投稿写真1

    小木曽商店

    下田市二丁目/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 72件

    好きな量を選んで買えるのですが、自宅の冷蔵庫の限界まで買いました。 ものすごい買って、5000...by けーさん

稲梓駅周辺で開催される注目のイベント

  • 白濱神社例大祭の写真1

    白濱神社例大祭

    下田市白浜

    2025年10月28日〜30日

    0.0 0件

    伊豆最古の宮、白濱神社の例大祭が3日間にわたり開催されます。前夜祭の28日夕方は、伊豆七島の...

  • 下田温泉水仙まつりの写真1

    下田温泉水仙まつり

    下田市須崎

    2025年12月20日〜2026年1月31日

    0.0 0件

    冬でも温暖な爪木崎で「下田温泉水仙まつり」が開催されます。ピーク時には、300万本もの水仙が...

稲梓駅周辺のおすすめホテル

稲梓駅周辺の温泉地

  • 下田温泉

    下田温泉の写真

    下田市内に点在する単純泉の蓮台寺温泉・河内温泉・白浜温泉や、強アルカリ泉...

  • 蓮台寺温泉

    下田の奥座敷とも言われてきた閑静な温泉街。開湯より1300年の歴史がある。透...

  • 観音温泉

    下田市の北、国道から山道を5〜6分ほど入った林の中に位置する。ナトリウム...

(C) Recruit Co., Ltd.