方谷駅周辺のその他名所

エリア
全国
ジャンル

1 - 8件(全8件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あきさんの順正寮跡の投稿写真3
    • あきさんの順正寮跡の投稿写真2
    • あきさんの順正寮跡の投稿写真1
    • ibokororiさんの順正寮跡の投稿写真2

    1 順正寮跡

    高梁市頼久寺町/その他名所

    3.0 4件

    キリスト教信者福西志計子・木村静が私財を投じて婦女子教育のために建てた校舎。1896年。 文化財 都道府県指定重要文化財 管理者 順正学園

    1. (1)備中高梁駅 徒歩 20分

    2 恵堂地蔵

    高梁市落合町阿部/その他名所

    3.5 4件

    恵堂地蔵を見ることができました。高さ185p、上部の幅77p、下部83p、上部の厚さ36p、下部33pあります...by れいすちゃんさん

    像の右側には高梁市では一番古い金碑が残っている。 文化財 都道府県指定重要文化財 造立年代:1313 管理者 高梁市

    1. (1)備中高梁駅 バス 15分

    3 保月の六面石幢

    高梁市有漢町上有漢/その他名所

    4.0 1件

    保月の六面石幢を見ることができました。仏の像や教えを書いて仏を供養したものです。その旗を6枚合わせた...by れいすちゃんさん

    鎌倉末期の石造物で、時の名工、井野行恒の作。 国の重要文化財。 【料金】 無料

    1. (1)備中高梁駅 バス 30分 有漢IC 車 20分
  • 福地ホタルの里の写真1
    • 福地ホタルの里の写真2
    • 福地ホタルの里の写真3

    4 福地ホタルの里

    高梁市落合町福地/その他名所

    5.0 1件

    家が近所なので毎年ここに来てホタルを見ます。街灯などはなく、近隣の家のあかりのみなのでたくさんのホタ...by chokotanさん

    福地小学校前の福地川一帯で、多くのゲンジボタルが飛び交う。暗闇に光るホタルはとても幻想的で、初夏の風物詩として親しまれている。6月に開催されるホタルまつりでは備中神楽も楽...

    1. (1)JR伯備線備中高梁駅から車で20分
    2. (2)岡山道賀陽ICから40分
  • 歯痛仏の写真1
    • 歯痛仏の写真2
    • 歯痛仏の写真3

    5 歯痛仏

    新見市哲西町八鳥/その他名所

    地元の人から歯の痛みを止めてもらえる地蔵として親しまれている。

    1. (1)野馳駅 徒歩 30分

    6 草間の間歇冷泉

    新見市草間/その他名所

    高梁川支流の佐伏川に臨む高さ1m、幅0.5mの洞孔から、一昼夜に4回、水が噴出します。

    1. (1)中国自動車道北房ICから約20分 JR井倉駅からタクシー約25分
  • 夏日の極上水の写真1
    • 夏日の極上水の写真2

    7 夏日の極上水

    新見市大佐上刑部/その他名所

    平成20年6月25日、環境省選定の「平成の名水百選」に岡山県で唯一選定された「夏日の極上水」。自然公園「大佐山」山麓に位置する夏日地区において、平成9年の地滑りをきっかけに発見...

    1. (1)中国自動車道大佐SA(スマートIC)から約20分、または新見ICから約40分 JR刑部駅から赤松行きバス約20分「夏日」下車、徒歩約5分

    8 山崎家墓所

    高梁市成羽町下原/その他名所

    備中成羽藩成立時に入封した山崎家治の次男で、讃岐国丸亀から旗本として戻った山崎豊治が、菩提寺として建立した桂厳寺境内には、豊治以降の歴代領主の墓石や供養塔が整然と並ぶ。ま...

    1. (1)岡山自動車道賀陽ICから約30分 JR備中高梁駅から地頭行きバス約15分「東町」下車、徒歩約5分

その他エリアのその他名所スポット

1 - 22件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

    方谷駅からの目安距離 約20.3km

    不動二童子

    真庭市鹿田/その他名所

    4.0 口コミ1件

    不動二童子を見ることができました。矜羯羅童子と制吒迦童子を両脇に従えた三尊の形式で興味を惹かれ...by ロンちゃんさん

    弘法大師の作と伝えられる。国指定重要文化財。

    方谷駅からの目安距離 約20.3km

    薬師如来

    真庭市鹿田/その他名所

    4.0 口コミ1件

    薬師如来を見ることができました。仏教が日本に伝えられた最も初期から信仰されている仏様です。有り難く拝...by ロンちゃんさん

    勇山寺にある、行基菩薩の作と伝えられる薬師如来像。国指定重要文化財。

  • まつりさんの幸運仏の投稿写真1
    • sklfhさんの幸運仏の投稿写真1
    • 幸運仏の写真1
    • 幸運仏の写真2

    方谷駅からの目安距離 約23.4km

    幸運仏

    神石高原町(神石郡)下豊松/その他名所

    4.5 口コミ11件

    静かな山の中にあります。ナビで案内された道はなかなかすごいところでした!婚活中の友達と行きました。 ...by mamaronさん

    道拡張工事の際地下1.5メートルのところから2基の五輪塔が掘り出されました。夫婦墓であろうと地域の人たちが供養したところ、とたんに地域の者の内から5組の結婚話が成立しました...

  • しちのすけさんの文塚の投稿写真1
    • TKSさんの文塚の投稿写真1
    • tosさんの文塚の投稿写真1
    • しちのすけさんの文塚の投稿写真2

    方谷駅からの目安距離 約26.2km

    文塚

    真庭市勝山/その他名所

    3.8 口コミ10件

    真庭市勝山を訪れた際に玉雲宮と化生寺を参拝してきました。それぞれ、神門と山門がありましたが、中の境内...by kazuさん

    松木淡々に師事していた景山青千が、恩師の没後7回忌に当たる明和4年、それまで保存していた恩師の手紙を化生寺境内に埋め、碑を建てた。岡山県下でも最古の部類に属する文学碑である...

  • kazuさんの円応禅師誕生井(寂室元光)の投稿写真1
    • mituさんの円応禅師誕生井(寂室元光)の投稿写真1
    • sumiさんの円応禅師誕生井(寂室元光)の投稿写真1
    • tukaさんの円応禅師誕生井(寂室元光)の投稿写真1

    方谷駅からの目安距離 約26.5km

    円応禅師誕生井(寂室元光)

    真庭市勝山/その他名所

    3.8 口コミ9件

    勝山を町並み保存地区を中心に観光してきました。円応禅師(寂室元光)は勝山では郷土出身の偉人の一人とし...by kazuさん

    寂室元光禅師は、南北朝時代の臨済宗の僧で、近江国の佐々木氏の帰依を得て、永源寺の開祖となりました。寂室は正応3年(1290)高田村(現在の勝山)に生まれました。その際に産湯に用い...

  • トシローさんの岡山桃太郎空港の投稿写真1
    • yosshyさんの岡山桃太郎空港の投稿写真1

    方谷駅からの目安距離 約30.4km

    岡山桃太郎空港

    岡山市北区日応寺/その他乗り物、その他名所

    4.0 口コミ2件

    春の嵐で羽田空港の離陸が遅れましたが、何とか岡山桃太郎空港に着陸。こちらは良い天気、急いで空港連絡バ...by トシローさん

  • 塚ヶ峠雲海の里の写真1

    方谷駅からの目安距離 約30.7km

    塚ヶ峠雲海の里

    神石高原町(神石郡)永野/その他名所

    4.0 口コミ1件

    塚ヶ峠雲海の里に行きました。神秘に包まれる星居山をはじめ、すばらしい油木の連山を望むことができました...by すとしさん

    国道182号線から旧神石町方面に行く道の途中に位置する、雲海がきれいに見えるポイントです。初夏から晩秋にかけて冷えこんだ早朝に雲海が見られます。特に、霧のよく出る秋ごろがお...

  • 弥治郎嶽の写真1

    方谷駅からの目安距離 約31.1km

    弥治郎嶽

    真庭市見尾/その他名所

    4.0 口コミ1件

    弥治郎嶽を見ることができました。とても静かで緑の多い見尾集落の南側の山中に、岩の亀裂による洞窟があり...by ロンちゃんさん

    見尾集落の南側の山中に、岩の亀裂による洞窟があります。『作陽誌』には、かつてこの洞窟で修行中に亡くなった聖者にまつわる伝承から、村人はこの山を「聖嶽(ひじりだけ)」と読んで...

    方谷駅からの目安距離 約32.8km

    天邪鬼の重ね岩

    美咲町(久米郡)両山寺/その他名所

    4.0 口コミ1件

    天邪鬼の重ね岩を見ることができました。天邪鬼が星を取ろうと積み重ねて、あと一歩のところで崩れてしまっ...by とーしさん

    昔、天邪鬼が星を取ろうと積み重ねて、あと一歩のところで崩れてしまった大小様々な岩が散乱しています。

    方谷駅からの目安距離 約33.0km

    上籾棚田(日本の棚田百選)

    久米南町(久米郡)上籾/その他名所

    方谷駅からの目安距離 約33.2km

    咲蔵家.

    新庄村(真庭郡)(その他)/その他名所

    がいせん桜通り沿いにある、フリー&レンタルスペース。 宿「須貝邸」を運営している事務所も入っています。 レンタルスタッフが居る際は、観光スポットを尋ねることも出来ます。 ...

  • u-minさんの国立天文台ハワイ観測所岡山分室の投稿写真1
    • やまのさんの国立天文台ハワイ観測所岡山分室の投稿写真1
    • 国立天文台ハワイ観測所岡山分室の写真1

    方谷駅からの目安距離 約33.5km

    国立天文台ハワイ観測所岡山分室

    浅口市鴨方町本庄/展望台・展望施設、その他名所

    4.0 口コミ8件

    国立天文台岡山天体物理観測所に行きました。涼しいのでかなり快適です。 しかし、結構くねくねした道を上...by ゆーこさん

    日本最大級の188cm反射望遠鏡(ガラス越しに見学可)を備える天文観測の研究所で、研究目的に応じた観測プログラムにしたがって、連日観測や研究が進められています。 建築年 ...

  • sklfhさんの歴史と文学の館志麻利の投稿写真1
    • 歴史と文学の館志麻利の写真1

    方谷駅からの目安距離 約34.0km

    歴史と文学の館志麻利

    神石高原町(神石郡)小畠/その他名所

    3.7 口コミ4件

    歴史と文学の館志麻利に行きました。黒い雨を連載した当時の文芸誌など約50点を展示していました。すごく興...by のりみさん

    福山市出身の井伏鱒二氏の小説「黒い雨」の直筆原稿,井伏氏と小説のモデルとなった重松静馬氏との手紙のやりとり,写真,「黒い雨」連載当時の文芸誌など約50点を展示。施設見学は...

  • 後鳥羽上皇の旧跡の写真1

    方谷駅からの目安距離 約34.8km

    後鳥羽上皇の旧跡

    新庄村(真庭郡)(その他)/その他名所

    4.0 口コミ1件

    後鳥羽上皇の旧跡を見ることができました。中国勝山駅からバスで40分のところにあります。後鳥羽上皇が隠岐...by ロンちゃんさん

    後鳥羽上皇が隠岐配流の途中に休息された所。

    方谷駅からの目安距離 約34.9km

    後醍醐天皇の旧跡

    新庄村(真庭郡)(その他)/その他名所

    4.0 口コミ1件

    後醍醐天皇の旧跡を見ることができました。中国勝山駅からバスで40分のところにあります。後醍醐天皇の隠岐...by ロンちゃんさん

    後醍醐天皇の隠岐遷幸の折に休息された地。

  • 関戸の廃寺跡の写真1

    方谷駅からの目安距離 約35.5km

    関戸の廃寺跡

    笠岡市関戸/その他名所

    4.0 口コミ1件

    関戸の廃寺跡に行きました。大部分が水田となっていますが、発掘調査の結果、金堂や塔の跡などが確認されて...by ゆーこさん

    笠岡で最初に建てられた大きな寺院の跡。 この寺は飛鳥時代(7世紀後半)にはじまり、平安時代(11世紀)に焼失したといわれている。 奈良前期様式の瓦が出土した。主な出土品は、...

    方谷駅からの目安距離 約36.0km

    義民の丘

    真庭市禾津/その他名所

    4.0 口コミ1件

    義民の丘を見ることができました。時の津山藩の圧政に堪えかねた農民が飢餓の為に必要な米の還元と年貢の適...by ロンちゃんさん

    260年ほど前、時の津山藩の圧政に堪えかねた農民が飢餓の為に必要な米の還元と年貢の適正を要求して起した山中一揆で犠牲になった51人の義民の供養の丘。

    方谷駅からの目安距離 約36.4km

    不動明王

    新庄村(真庭郡)(その他)/その他名所

    4.0 口コミ1件

    不動明王に行きました。大日如来が衆生を教化する際に、通常の姿のままでは教化できないそうです。パワーを...by ロンちゃんさん

  • AVENUEの写真1
    • AVENUEの写真2

    方谷駅からの目安距離 約36.9km

    AVENUE

    倉敷市本町/その他名所

    昼はジャズ喫茶として、夜はライブでジャズを発信し続けている。ここから巣立った日本トップクラスのミュージシャンも多く、凱旋ライブをはじめ、飛び入りセッションなんてこともしば...

  • MUNIの写真1
    • MUNIの写真2

    方谷駅からの目安距離 約37.0km

    MUNI

    倉敷市東町/その他名所

    中国に自社工房を持つ、中国絨毯専門店。17〜18世紀のクラシカルチャイニーズラグの染織技術と、現代的な感性によるデザインを見事にミックスさせた、オリジナル絨毯が揃う。素材は子...

  • しちのすけさんの法然上人誕生地の投稿写真2
    • しちのすけさんの法然上人誕生地の投稿写真1

    方谷駅からの目安距離 約37.3km

    法然上人誕生地

    久米南町(久米郡)里方/その他名所

    3.0 口コミ1件

  • ヒサさんの湯原温泉 森のホテル ロシュフォールの投稿写真2
    • ヒサさんの湯原温泉 森のホテル ロシュフォールの投稿写真1
    • 湯原温泉 森のホテル ロシュフォールの写真1

    方谷駅からの目安距離 約37.4km

    湯原温泉 森のホテル ロシュフォール

    真庭市社/その他名所

    4.1 口コミ6件

    jお食事をしましたq(* ̄ー ̄)vt前日からとても楽しみにして訪れました。h(^○^)vどの料理を食べても美味し...by tomoyaさん

方谷駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • やまさんさんのさとう食堂の投稿写真1

    さとう食堂

    高梁市川上町上大竹/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    念願の佐藤食堂に行きました。以前,テレビ番組で取り上げられていて,ぜひ行ったみたいと思って...by やまさんさん

  • しちのすけさんのにいみプラザいんでいらの投稿写真1

    にいみプラザいんでいら

    新見市高尾/カフェ

    3.0 1件
  • ひろっぴさんの花のれんの投稿写真1

    花のれん

    高梁市落合町阿部/その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    私達は備中松山城目当てで 近くでランチを探して花のれんにしたのですが、地元の方で店内は混ん...by ひろっぴさん

  • 独王軒さんの醍醐ラーメンの投稿写真1

    醍醐ラーメン

    新見市千屋花見/その他軽食・グルメ

    1.0 1件

方谷駅周辺で開催される注目のイベント

  • 土下座まつり(大名行列・御神幸武器行列)の写真1

    土下座まつり(大名行列・御神幸武器行列)

    新見市新見

    2025年10月15日

    0.0 0件

    新見市街地にある船川八幡宮の秋季大祭として、「土下座まつり」が毎年10月15日に斎行されます。...

  • 吹屋アート展の写真1

    吹屋アート展

    高梁市成羽町吹屋

    2025年10月4日〜11月2日

    0.0 0件

    銅山とベンガラで栄えた吹屋の赤「ジャパンレッド」発祥の地で、アート展が開催されます。「吹屋...

  • 平川鋤崎八幡神社秋の大祭(渡り拍子)の写真1

    平川鋤崎八幡神社秋の大祭(渡り拍子)

    高梁市備中町平川

    2025年11月3日

    0.0 0件

    高梁市重要無形民俗文化財の「渡り拍子(わたりびょうし)」が、平川鋤崎八幡神社の秋の大祭にて...

  • 備中名物「成羽愛宕大花火」の写真1

    備中名物「成羽愛宕大花火」

    高梁市成羽町下原

    2025年11月8日(予定)

    0.0 0件

    江戸時代から300年以上の歴史と伝統を持つ「成羽愛宕大花火」が、2025年は秋に成羽川河川敷で開...

方谷駅周辺のおすすめホテル

方谷駅周辺の温泉地

  • 岡山県北部の温泉

    岡山県北部は、千屋牛で有名な千屋温泉や建部温泉等があり、四季を通じて山の...

(C) Recruit Co., Ltd.