脇町大字脇町のその他名所
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 阿波踊り竹人形の里 時代屋
その他名所
うだつの町並みの吉田家住宅の向かいにある竹人形のお店です。越前の竹人形は大きなものが多いのですが、こ...by ねこちゃんさん
竹工芸を30年以上手がけるご主人に、阿波踊り人形作りを習おう。大きさ5cmほどの男女ペアのパーツを組み立てていくだけなので、簡単!それでいて、傾ける角度で表情が変わり、個性的...
- (1)徳島道脇町ICよりR193、県道12経由、うだつの町並み方面へ10分
その他エリアのその他名所スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
-
-
-
その他名所
香東川一円に行きました。ホタルがとても綺麗です。友人と心ゆくまで堪能することができました。おすすめで...by すけーんさん
阿讃山脈の山ふところに広がる山紫水明の自然が、訪れる人々を満喫させる静かな山里。そこを流れる香東川にゲンジボタルの自生が見られる。6月12日に自然休養村広場にてホタルまつり...
-
-
-
-
-
-
その他名所
剣山登山に行く途中にトイレ休憩しました。夫婦池の水は濁って見えましたが、周辺の木々の新緑が綺麗でした...by カメチャンさん
剣山の7合目、丸笹山の麓に広がる剣山県民の森。標高1450m付近の入口に夫婦池、その奥に剣山に生息する動植物の標本を展示した「徳島県立県民の森資料館」がある。ここから登山...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他名所
藍屋敷おくむらに行きました。有名作家の染物作品がたくさんありました。藍で染め上げたしじら織が素晴らし...by すあきさん
藍の館の目の前にある藍染め製品専門店。一歩中に入れば、その品数の多さとそれぞれのデザイン、風合いの良さに思わず目を見張るばかり。手頃なものではバンダナ1500円〜、イヤリ...
-
-
その他名所
6月に訪れたのですが木々の緑は美しくとても綺麗な渓谷に山々の景色。まさに絶景でした。 次は秋の紅葉の...by しげのくんさん
紅葉で有名な那賀川源流の景勝地。シーズンともなると山奥にもかかわらず見物客の自動車やバイクで込み合う。赤や黄、緑色でモザイクになった木々と絶壁の調和が素晴らしい。川に沿っ...
-
その他名所
上質でとても綺麗な漆器を扱っているお店です。漆のしっかりとした色合いがとっても素晴らしいです。おすす...by みかささん
大正7年創業。歴史を持つ讃岐漆器の製造元。原木の仕入れから加工まで一貫して社内で行い、讃岐漆器の伝統的な技法である蒟醤(きんま)、存清(ぞんせい)、象谷塗(ぞうこくぬり)...
-
その他名所
道楽雑貨 西々に行きました。手織りの手仕事の服を存分に満喫してきました。タイ、ラオス、インドで生まれ...by すけーんさん
古い民家を改造した店内に、アンティークのグラスやアクセサリー、作家ものの陶器、和布で作った洋服などがずらり。どれも店主自ら各地を回って買い付けたり、作家にオーダーしたりし...
-
その他名所
瓦町駅からすぐなので、フラッと立ち寄りやすいです。 きれいめなブランドなので、幅広い年代のお買い物に...by ゆきさん
若者に人気のあるアイテムを数多く取り揃えているメンズ・ファッション店。オリジナルのトレーナーなどに加え、要注目のブランドやコラボレーション商品もラインナップされているのが...
-
-
脇町大字脇町のおすすめジャンル
脇町大字脇町周辺の温泉地
-
大歩危・祖谷周辺の温泉
徳島県北西部に位置する秘境ムード満点の温泉地。山里に一軒宿が点在している...
-
徳島県南部の温泉
徳島県阿南市以南にあるエリア、代表的な温泉として、山エリアで月ヶ谷温泉、...
脇町大字脇町の旅行記
-
祖谷のかずら橋、徳島旅行
2016/12/10(土) 〜 2016/12/11(日)- 友人
- 3人〜5人
明石海峡大橋を通って、徳島へ。 かずら橋を渡り、コタツ遊覧船を楽しみ、祖谷の小便小僧と一緒に祖谷渓...
9129 42 0 -
行ったり来たり 東四国
2013/12/22(日) 〜 2013/12/23(月)- 一人
- 1人
師走も下旬のあわただしい最中、四国へ。が、前日の深夜に至って取れた休みにつき、寝不足と準備不足の...
2343 3 0 -
四国巡り ー 徳島城址、霊山寺(鳴門市)から四万十市、高知城、のいち動物園(香南市)など
2022/12/31(土) 〜 2023/1/3(火)- 一人
- 1人
以前回れなかった四国の城址、古刹などを巡りつつ、墓参代わりに土佐の「王無の浜」に…。高知城再訪後...
716 1 13