1. 観光ガイド
  2. 東海の山岳
  3. 東海の山岳(4ページ目)

東海の山岳(4ページ目)

91 - 120件(全212件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ままぱんださんの竜ヶ岳の投稿写真4
    • ままぱんださんの竜ヶ岳の投稿写真5
    • ままぱんださんの竜ヶ岳の投稿写真3
    • ままぱんださんの竜ヶ岳の投稿写真2

    91 竜ヶ岳

    三重/山岳

    • 王道
    3.8 口コミ34件

    マイカーを持っていないため、近鉄名古屋→近鉄富田→大安と乗り継ぎ、大安駅からいなべ市福祉バス(平日の...by ああああさん

    ススキが一面の平頂稜を見せる山。春はシロヤシオが美しい。宇賀渓から約3時間。 【規模】標高:1,099m

    1. (1)三岐鉄道三岐線大安駅 車 20分
  • 直ちゃんさんの愛鷹山の投稿写真1
    • イーストウッドさんの愛鷹山の投稿写真1
    • さとけんさんの愛鷹山の投稿写真1
    • マイBOOさんの愛鷹山の投稿写真1

    92 愛鷹山

    静岡/山岳

    • 王道
    3.6 口コミ34件

    右に見える木の階段から登山スタートです。 ここが一応、本当の登山口となっていますが、駐車場は水神社と...by マイBOOさん

    越前岳を主峰とし原生林、岩に富む。柳沢から4時間。十里木から2時間。 【規模】標高:1187

    1. (1)JR沼津駅南口 富士急バス 30分 柳澤入口 徒歩
  • TKSさんの恵那山(岐阜県中津川市)の投稿写真1
    • SHINさんの恵那山(岐阜県中津川市)の投稿写真1
    • ひろさんの恵那山(岐阜県中津川市)の投稿写真1
    • zinさんの恵那山(岐阜県中津川市)の投稿写真1

    93 恵那山(岐阜県中津川市)

    岐阜/山岳

    • 王道
    3.8 口コミ26件

    有名な日本100名山恵那山です。黒井沢登山口に車を置き、7時間ほどの山旅でした。山頂には、恵那神社本社が...by 北の隠居さん

  • 島人さんの多度山の投稿写真1
    • ああああさんの多度山の投稿写真4
    • ああああさんの多度山の投稿写真3
    • ああああさんの多度山の投稿写真2

    94 多度山

    三重/山岳

    4.0 口コミ7件

    車でも登れるようですが、道幅が非常に狭い。 対向車があるときにはすれ違いに苦労します。 そして、あち...by 島人さん

    養老山系の最南端,山頂からの木曽三川の展望は絶景。 【規模】標高:403m

    1. (1)電車:養老鉄道「多度駅」から徒歩75分
    2. (2)車:東名阪自動車 桑名東ICより約15分  ポケットパーク駐車場から多度山上公園まで徒歩60分
  • ねこむらさんの黒部五郎岳の投稿写真1

    95 黒部五郎岳

    岐阜/山岳

    4.1 口コミ15件

    日本百名山で新穂高登山口から山小屋2泊目で黒部五郎小舎に着き、午後に黒部五郎カールを通り頂上まで往復...by ねこむらさん

    最後の秘境と言われる雲の平を中央に置く山岳地帯の山。姿が美しく、夏は様々な花が咲いて素晴らしい。

    1. (1)新穂高登山口まで ◆車:高山市街地から、国道158号で新穂高ロープウェイへ、約1時間30分 ◆公共交通機関:高山濃飛バスセンターより新穂高線で新穂高ロープウェイまで1時間45分
  • マイBOOさんの間ノ岳の投稿写真1
    • きゃらさんの間ノ岳の投稿写真1
    • 間ノ岳の写真1

    96 間ノ岳

    静岡/山岳

    4.0 口コミ12件

    間ノ岳の山頂です。10時半ですが、すでに雲が出てきました。 やはり登山は、朝に限ります。この日は、こ...by マイBOOさん

    静岡県北部。山梨との県境をなす巨峰。北岳,農鳥岳とともに白峰三山と呼ぶ。塩川小屋から約16時間。 標高 3,189m

    1. (1)井川駅 バス 60分
  • 岳さんの局ケ岳の投稿写真1
    • ああああさんの局ケ岳の投稿写真7
    • ああああさんの局ケ岳の投稿写真6
    • ああああさんの局ケ岳の投稿写真5

    97 局ケ岳

    三重/山岳

    4.0 口コミ5件

    2月に積雪の無い山に登りたくて訪問。松阪駅よりバスで『堀出』で下車して30分程度で登山口へ。自分の登...by ああああさん

    山頂からは伊勢湾や市街が見渡せる。 局ヶ岳は伊勢三山のひとつで、『嶽山(だけさん)』あるいは『伊勢の槍ヶ岳』とも呼ばれ、三重県のほぼ中央に位置する鋭峰です。 北側から2コ...

    1. (1)松阪駅よりバスで『堀出』下車、徒歩40分で登山口
    2. (2)伊勢自動車道「松阪IC」から国道166号線経由で約50分
  • 寅吉さんの粟ヶ岳の投稿写真1
    • 寅吉さんの粟ヶ岳の投稿写真2
    • かつたちこさんの粟ヶ岳の投稿写真1
    • しどーさんの粟ヶ岳の投稿写真1

    98 粟ヶ岳

    静岡/山岳

    4.3 口コミ15件

    軽い気持ちで行ったらものすごく良い眺めでした。 ただ、道が細く運転に自信のない方は小型車かタクシーを...by おぢゃさん

    自動車でも登れるが、道幅が狭いため、ハイキングをおすすめいたします。山頂は広く伊豆連山,太平洋を望む。春は桜の名所に。 【規模】標高:532

    1. (1)掛川駅 バス 35分 東山下車 東山 徒歩 60分 東名掛川IC 50分 山頂まで登れますが、道幅が狭くカーブが多いため、注意が必要。
  • マイBOOさんの鎌ケ岳の投稿写真1
    • sklfhさんの鎌ケ岳の投稿写真1
    • こぼらさんの鎌ケ岳の投稿写真2
    • こぼらさんの鎌ケ岳の投稿写真1

    99 鎌ケ岳

    三重/山岳

    4.5 口コミ4件

    御在所岳のすぐ南にある鎌ヶ岳は標高1,161mで、1,212mの御在所岳とほぼ同じ高さです。山容が雄々しいので、...by こぼらさん

    槍のように風化した花崗岩の鋭い頭がそそりたつ男性的な山 【規模】標高:1,161m

    1. (1)菰野IC 車 15分 武平駐車場 徒歩 50分
  • たっちゃんさんの三岳山(静岡県浜松市)の投稿写真3
    • たっちゃんさんの三岳山(静岡県浜松市)の投稿写真6
    • たっちゃんさんの三岳山(静岡県浜松市)の投稿写真5
    • たっちゃんさんの三岳山(静岡県浜松市)の投稿写真2

    100 三岳山(静岡県浜松市)

    静岡/山岳

    4.0 口コミ4件

    片道30分くらい。山頂から浜名湖が見えていい景色でした。 ただ朝まで雨が降っていたので足元が緩く滑りや...by ようさん

  • ああああさんの錫杖ヶ岳の投稿写真5
    • 岳さんの錫杖ヶ岳の投稿写真1
    • ああああさんの錫杖ヶ岳の投稿写真6
    • ああああさんの錫杖ヶ岳の投稿写真4

    - 錫杖ヶ岳

    三重/山岳

    4.6 口コミ3件

    低山ながらも面白い鎖場があると聞き、名古屋→亀山→加太と電車を乗り継ぎ、加太駅から30分程度歩き加太...by ああああさん

    標高676mで、津市芸濃町との境にそびえたち、古くから雨乞いの山として知られています。低山ながら頂上からの展望は最高で、登山客からも人気を得ています。

    1. (1)JR関西本線「加太」駅下車徒歩30分
    2. (2)加太向井登山口より徒歩90分
  • まーつさんの経ケ峰の投稿写真1
    • ryuji92jpさんの経ケ峰の投稿写真1
    • らっきょさんの経ケ峰の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの経ケ峰の投稿写真2

    - 経ケ峰

    三重/山岳

    3.7 口コミ10件

    津と伊賀の間にある綺麗な山です。津の忠盛塚付近から良く見えるのですが、伊賀の平田宿あたりからも良く見...by 花ちゃんさん

    遊歩道が整備されており,伊勢湾の展望がよい 【規模】標高:819.7m

    1. (1)仲之郷下車 津新町駅 バス 35分
  • まささんの乗鞍岳剣ヶ峰の投稿写真1
    • ぴろぴろさんの乗鞍岳剣ヶ峰の投稿写真1
    • マイBOOさんの乗鞍岳剣ヶ峰の投稿写真1
    • 乗鞍岳剣ヶ峰の写真1

    - 乗鞍岳剣ヶ峰

    岐阜/山岳

    • シニア
    4.6 口コミ9件

    比較的容易ということで小さな子供さんも登山されていました。確かに時間、距離は安易ですが、岩がゴロゴロ...by まささん

    乗鞍岳の主峰が剣が峰です。 標高3026メートルです。 頂上には、乗鞍本宮奥宮(岐阜県側)があります。 夏でも頂上付近は、10度以下です。 防寒対策していきましょう。

    1. (1)畳平バスターミナルから90分位
  • 晴泰さんの愛鷹連峰・越前岳の投稿写真2
    • マイBOOさんの愛鷹連峰・越前岳の投稿写真1
    • マイBOOさんの愛鷹連峰・越前岳の投稿写真1
    • マイBOOさんの愛鷹連峰・越前岳の投稿写真1

    - 愛鷹連峰・越前岳

    静岡/山岳

    3.7 口コミ7件

    越前岳の山頂からの景色です。富士山が雲に隠れて、まったく見えません。残念。 麓の街並みや、海などは見...by マイBOOさん

    愛鷹連峰は、裾野市、富士市、沼津市、長泉町の3市1町にまたがる複数の山々の総称です。連峰は、黒岳(1087m)?越前岳(1504m)?呼子岳(1310m)?蓬莱山(1294m)?鋸岳(1296m...

    1. (1)裾野I.C 車 20分 ※十里木高原駐車場 裾野I.C 車 20分 ※愛鷹山登山口
  • 花ちゃんさんの大洞山の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの大洞山の投稿写真1
    • 岳さんの大洞山の投稿写真1
    • ああああさんの大洞山の投稿写真2

    - 大洞山

    三重/山岳

    4.4 口コミ5件

    名張駅より三重交通バスに乗り「下太郎生」で降り、そこから登山口へ徒歩で訪問。下太郎生→分岐→尼ヶ岳→...by ああああさん

    雄岳・雌岳があり,エゾスミレなどが四季を彩る。 【規模】標高:985m

    1. (1)「名張駅」よりバスで『下太郎生』下車、徒歩60分で登山口
    2. (2)名阪国道『上野IC』から車で約50分、伊勢自動車道『久居IC』から車で約60分
  • ぽっちぃーさんの入道ヶ岳の投稿写真1
    • つねさんの入道ヶ岳の投稿写真2
    • つねさんの入道ヶ岳の投稿写真1
    • 入道ヶ岳の写真1

    - 入道ヶ岳

    三重/山岳

    4.2 口コミ5件

    標高960mで、麓にある椿大神社の御神体であり、椿大神社奥宮がある。山頂には鳥居もあり、磐座が多くある。...by やんまあさん

    鈴鹿セブンマウンテンに選ばれている山で,山頂付近はススキ,笹,天然記念物のアセビの群生に覆われている。山頂からは360度の展望で,鎌ヶ岳や伊勢湾,鈴鹿の街並みを眺望できる。 ...

    1. (1)近鉄平田町駅 C-BUS 椿・平田線 55分 椿大神社下車,徒歩150分(山頂までの目安) 鈴鹿IC 車 10分 5.8km 椿大神社駐車場から徒歩150分(山頂までの目安) 近鉄四日市駅 三重交通バス 水沢室山線 60分 椿大神社下車 徒歩150分(山頂までの目安)
  • 岳さんの屏風山の投稿写真2
    • K-NAKAさんの屏風山の投稿写真1
    • 岳さんの屏風山の投稿写真1
    • 屏風山の写真1

    - 屏風山

    岐阜/山岳

    4.0 口コミ4件

    車で出張の時に休憩地から屏風山を眺めましたが天気も良くて夏空の青と屏風山の緑がとても綺麗で長距離運転...by K-NAKAさん

    恵那市との境に位置する瑞浪市の最高峰で、標高794.1mの一等三角点のある山です。その名の通り屏風を立てたような連山で、登山道も整備されています。東濃最大の湿地である、「黒の...

    1. (1)瑞浪IC 車 25分 瑞浪駅 タクシー 20分
  • キヨさんの国束山の投稿写真3
    • キヨさんの国束山の投稿写真2
    • キヨさんの国束山の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの国束山の投稿写真2

    - 国束山

    三重/山岳

    3.6 口コミ3件

    伊勢観音霊場巡りで訪れました。 凄くいいお寺で今も心に残っています。 景色もいいし、ご住職も素敵な方...by あんずさん

    度会町と玉城町にまたがる国束山。度会町平生の国束寺から1.5時間ほどで山頂です。山道には距離を示す地蔵が置かれ、山頂には旧国束跡があります。 【規模】標高:375m

    1. (1)伊勢市駅 バス 40分 (注連指又は上田口行き) 平生 徒歩 伊勢自動車道玉城IC 車 20分
  • ああああさんの矢頭山の投稿写真8
    • ああああさんの矢頭山の投稿写真7
    • ああああさんの矢頭山の投稿写真6
    • ああああさんの矢頭山の投稿写真5

    - 矢頭山

    三重/山岳

    4.5 口コミ2件

    公共機関でもアクセス可能ということで挑戦。近鉄川合高岡駅から、バスで室の口まで赴き、そこから50分程...by ああああさん

    山頂からの眺めがよい。 【規模】標高:730m

    1. (1)川合高岡駅よりバスで『室の口』下車、徒歩60分で登山口
    2. (2)伊勢自動車道「一志嬉野IC」から約35分
  • たっちゃんさんの真富士山の投稿写真1
    • たさんの真富士山の投稿写真1
    • 真富士山の写真1

    - 真富士山

    静岡/山岳

    3.5 口コミ2件

    この山からは富士山を眺めることができるので、景色のいい場所でした。自然も豊かで、木々の緑も美しいです...by たさん

    標高1345mの第一真富士と1401mの第ニ真富士からなります。ハイキングコースが整備され、四季を通じ絶景です。 標高 1,343m

    1. (1)静岡駅 バス 50分 清水駅 バス 80分
  • ねこむらさんの小秀山の投稿写真2
    • ねこむらさんの小秀山の投稿写真1
    • 小秀山の写真1

    - 小秀山

    岐阜/山岳

    4.5 口コミ2件

    乙女渓谷キャンプ場に駐車(有料¥500)して二の谷ルートで滝を見ながら登りました。最も大きい滝は夫婦...by ねこむらさん

    片道4時間30分。阿寺断層によってできあがった山脈の最も高い山です。日本二百名山に選ばれています。渓谷沿いのルートでは、いくつもの滝を眺めることができます。山頂からの展望は...

    1. (1)下呂駅 バス 30分
  • uzさんの日和山(鳥羽市)の投稿写真1
    • 日和山(鳥羽市)の写真2
    • 日和山(鳥羽市)の写真1

    - 日和山(鳥羽市)

    三重/山岳

    • 王道
    3.8 口コミ23件

    何年か前に、鳥羽駅から火が、うつって火事になりました。火事わ朝早く火事になりました。日和山から見る景...by ももさん

    JR鳥羽駅から正面に見える小さな日和山。古くから展望の名所として知られ、作家・江戸川乱歩も幾度となくこの山に登ったといわれている。日和山につづく遊歩道を賀多神社へと降りる...

    1. (1)JR参宮線、近鉄鳥羽線・志摩線鳥羽駅より南西へ徒歩10分
  • あつし1962さんの大山の投稿写真3
    • あつし1962さんの大山の投稿写真2
    • あつし1962さんの大山の投稿写真1
    • 大山の写真1

    - 大山

    三重/山岳

    4.0 口コミ1件

    菅島の市営定期船乗り場から左回りで、水道タンクを目印へ大山へ登っていきました。山頂からは展望はありま...by あつし1962さん

    鳥羽の離島では最も高い標高237mで、2月頃には頂上付近で真っ赤に紅葉した紅ツゲが見られます。

    1. (1)鳥羽マリンターミナル 市営定期船 15分 菅島港 徒歩 90分

    - 高根山

    静岡/山岳

    3.6 口コミ3件

    高根山は静岡県藤枝市に位置します。景色がとても良く、のんびり過ごせます。初心者でも登山しやすい山だと...by 。さん

    東海自然歩道沿い,島田市境界にそびえる静かな山。 【規模】標高:871m

    1. (1)藤枝駅ゆらく線 バス 30分 瀬戸谷温泉ゆらく下車 大久保上滝沢線 バス 20分 蔵田下車 蔵田バス停 徒歩 60分
  • 碁盤石山の写真1

    - 碁盤石山

    愛知/山岳

    3.6 口コミ5件

    碁盤石山に登りました。駐車に少し気を使いました。整備がしっかりされています。安全な登山が楽しめます。...by ゆーこさん

    難易度の高くない万人向けの山で、登山道も整備されている。頂上付近にある石を盤にして天狗が碁を打ったという伝説がある。北側の登山口は茶臼山高原道路に接する。 【規模】標高:...

    1. (1)本長篠駅 バス 本長篠駅/バス(田口乗り換え)/60分/名倉小学校前バス停下車

    - 鷹ノ巣山(段戸山)

    愛知/山岳

    3.5 口コミ2件

    鷹ノ巣山に登りました。季節によっては、自生するツツジや、野鳥が観察できます。とても空気が綺麗でオスス...by すくさん

    国有林の中に位置する。整備された登山道がないため登山には注意が必要。 【規模】標高:1,152メートル

    1. (1)本長篠駅 バス 50分

    - 御殿山

    愛知/山岳

    3.5 口コミ2件

    御殿山に行きました。さくらが綺麗に咲いてました。土日は人が少ないので、落ち着く事ができます。ゆっくり...by すくさん

    御殿山(標高:789.3m)は、愛知県の東部、北設楽郡東栄町にあります。花祭の里で名高い奥三河の里山です。山頂からは眺望できませんが、途中の樹間から三ツ瀬明神山や大鈴山等が望め...

    1. (1)東栄駅 バス 30分
  • 八紘嶺の写真1

    - 八紘嶺

    静岡/山岳

    4.0 口コミ3件

    八紘嶺を登りました。頂上手前くらいで眺望あります。大半はあまり見えなかったのは残念です。でも良い里山...by とーしさん

    静岡県と山梨県の県境にあり、山頂からは富士山、南アルプスを一望できる。 標高 1,917m

    1. (1)静岡駅 バス 120分 梅ケ島 徒歩

    - 山伏

    静岡/山岳

    3.5 口コミ2件

    山伏を見に行きました。日本古来の信仰です。山に神霊が宿ると信仰しています。奥深い山中で修行していまし...by れいすちゃんさん

    頂上付近では7月上旬から8月中旬にかけてヤナギランが群生する。 【規模】標高:2013

    1. (1)静岡駅 バス 80分
  • 母袋烏帽子岳の写真1

    - 母袋烏帽子岳

    岐阜/山岳

    3.5 口コミ2件

    母袋烏帽子岳に行きました。領家のモミジがあります。モミジは樹齢400年を超えており、樹高14メートルの巨...by 5さん

    山頂からの眺めがよい。登山道3.2km。 【規模】標高:1341

    1. (1)徳永駅 車 15分

東海の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ごえさんのアカネス 名古屋の投稿写真1

    アカネス 名古屋

    愛知/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 5,506件

    教え方が丁寧で、とても分かりやすかったです。 また、とても簡単で挑戦しやすいなと思いました...by オネストさん

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    静岡/ガラス細工作り、アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,885件

    テレビでは見たことがあって、いつかはやってみたいと思っていて。 職人さんが…こちらの動きを...by たっちーさん

  • ネット予約OK
    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵の写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵

    静岡/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 2,014件

    初体験でしたが、実際にやりながら説明してくれるのでわかりやすく、従業員さんがそばにいてくれ...by やのさんさん

  • ネット予約OK
    熱海クラフト工房の写真1

    熱海クラフト工房

    静岡/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 540件

    当日予約でふらっと寄りましたが、楽しい旅の思い出が出来ました。グラスも模様のシールも選択肢...by なおさんさん

東海のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    三重/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,317件

    寒かったのでぜんざいをいただきましたが、とても美味しかったです。勿論、赤福餅と白餅黒餅も買...by ぶーさんさん

  • けんちん汁さんの名古屋テラス 名駅店の投稿写真1

    名古屋テラス 名駅店

    愛知/イタリアン・イタリア料理

    4.2 52件

    盛れてる★シカゴピザが欲しくて食べに入った個室店でした。メニューにあるピンク、白、黒から迷...by 阪急サンバさん

  • グレチンさんの丸明 飛騨高山店の投稿写真1

    丸明 飛騨高山店

    岐阜/焼肉

    • ご当地
    4.2 168件

    オープン時間に入店したら、待合スペースはすでに20人ほどが。観光客でいっぱい。SNSで人気...by あおちゃんさん

  • 肉博士希望。さんの肉ときどきレモンサワー 名駅店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 名駅店

    愛知/洋食全般

    4.3 36件

    高コスパスポット発見した気分でした。食べ飲み放題専門店で、店内はカジュアルな内装。飲み放題...by MU〜RANさん

(C) Recruit Co., Ltd.