新魚津駅周辺の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全399件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 黒部峡谷鉄道
黒部市黒部峡谷口/その他乗り物
- 王道
今回はトロッコ列車始発駅の2階展望室から新山彦橋を渡る列車を眺めビデオに撮るにとどめましたが、黒部電...by まこちゃんさん
宇奈月から欅平まで全長約20km。黒部峡谷を走り抜けるトロッコ電車。黒部万年雪や出六峰、人喰岩などの景勝地やダム湖など見所も多く、訪れる人々の目を楽しませている。普通客車は窓...
- (1)北陸道黒部ICより宇奈月温泉方面へ約20分
-
-
2 黒部ダム
立山町(中新川郡)芦峅寺/ダム
- 王道
- 子連れ
年配には階段が大変でしたが行って良かった。トロリーバスの方たちも感じが良かったと思います。ダムの迫力...by マカロンさん
映画「黒部の太陽」で知られる、富山県黒部川上流に建設された日本を代表するアーチ式コンクリートダム。 周辺は3000m級の山々に囲まれており、四季折々の自然の表情を楽しむことが...
- (1)安曇野ICから車で70分(⇒トロリーバス16分)
- (2)長野ICから車で90分(⇒トロリーバス16分)
-
-
3 室堂平
立山町(中新川郡)芦峅寺/高原
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
- 一人旅
アルペンルート。行きの朝のうちは霧がかかっていたため、黒部ダムまで直行し、立山に戻る途中に黒部平など...by さわちゃんさん
標高2,450mの室堂平は、観光・登山の拠点として多くの観光客で賑わいます。春には高さ20mに迫る雪の壁、夏には可憐な高山植物、秋には一足早い紅葉を楽しむことができます。散策スポ...
- (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
-
-
4 みくりが池
立山町(中新川郡)芦峅寺/湖沼
- 王道
- 子連れ
- シニア
室堂からみくりが池の景色は最高でした。また是非行きたいと思いました。登山の方も多いですが、軽装で歩い...by たいささん
室堂から歩いて10分のところにあり、北アルプスで最も美しい火山湖といわれる。周囲約630m、水深は約15m。青く澄み、伝説を秘めた湖面に3,000m級の山々の雄姿が映し出される眺めは...
- (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/20分
-
-
5 宇奈月温泉
黒部市宇奈月温泉/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
黒部電源開発の歴史ととも開発形成された湯の街宇奈月温泉、黒部峡谷に面する姿は絶景です!良いお湯でした...by まこちゃんさん
北アルプス黒部峡谷の入口にある、県下随一の温泉地、黒薙の源泉から引湯しており、湯量は豊富、大自然の美しさはもちろん味覚のすばらしさも魅力のひとつで、川魚や山菜、日本海の新...
- (1)宇奈月温泉駅 徒歩 温泉街の中に駅があり、いずれの宿までも徒歩5分圏内で行くことができます。
-
-
6 立山黒部アルペンルート【富山県側】
立山町(中新川郡)芦峅寺/その他名所
- 王道
- 子連れ
立山〜室堂の往復で行きました。雪の大谷はもちろん、雪かぶりの立山連山が最高です。みくりが池はほぼ氷に...by yuiさん
富山市から長野県信濃大町まで続く道のりは「立山黒部アルペンルート」と呼ばれ、雄大な山々の大パノラマを楽しめる国際的な山岳観光ルートとなっている。立山駅からは、立山ケーブル...
- (1)北陸道立山ICより県道3、県道6経由、立山方面へ立山駅まで40分
-
-
7 称名滝
立山町(中新川郡)芦峅寺/運河・河川景観
- 王道
今回は時間がなく行けなかったのですが立山駅からバスが往復していてお昼には戻ってこれるので、次回行くつ...by マッチィさん
称名滝は4段から成る大滝で、落差日本一(350m)を誇ります。その水量は多い時で毎秒100トンを超えるとも言われており、国指定名勝・天然記念物に指定されているほか、「日本の滝100...
- (1)立山駅 バス 15分 北陸道立山IC 車 60分
-
-
8 魚津埋没林博物館
魚津市釈迦堂/博物館
- 王道
魚津駅から徒歩20分ぐらいです。道は少し分かりにくいです。日本海側です。巨大な埋没林が水中と乾燥状態で...by たっちゃんさん
魚津埋没林博物館は、「埋没林」と「蜃気楼」富山湾の二つのふしぎに出会える博物館です。 埋没林…約2000年前、河川氾濫と海面上昇が複合して埋没したスギ原生林跡。魚津港建設時に...
- (1)あいの風とやま鉄道魚津駅 車 5分 魚津IC 車 10分
-
-
9 黒部峡谷
黒部市宇奈月町舟見/運河・河川景観
- 王道
- 子連れ
トロッコ列車は、黒部峡谷鉄道のサイトで事前予約…ですが席は決まっていませんのでホームへは早めに行くこ...by きゅうさん
黒部川が、立山連峰と後立山連峰の間に刻み込んだ峻険な峡谷で、10か所の発電所があります。宇奈月温泉から欅平まで全長20.1kmの黒部峡谷鉄道が、峡谷探勝のトロッコ電車として人気を...
- (1)宇奈月温泉駅/トロッコ電車/90分
-
-
10 ヒスイ海岸
朝日町(下新川郡)宮崎/海岸景観
- 王道
名前のとおりでした。いろいろな石があり、これがヒスイかな?と考えながら楽しめる海岸でした。子供も喜ぶ...by おじいちゃんさん
ヒスイ海岸は、間近に険しい山々の峰が迫る美しい海岸。ヒスイが拾えることでも有名だ。波の荒い日の翌日が狙い目。海水浴にも適していて、夏には若者たちや家族連れで溢れかえる。ま...
- (1)JR北陸本線越中宮崎駅より徒歩すぐ
-
-
- いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 富山でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 海の駅蜃気楼
魚津市港町/特産物(味覚)
- 王道
魚津駅から徒歩25分ぐらいです。埋没林博物館のすぐ近くにあります。それほど大きな建物ではありませんが、...by たっちゃんさん
魚津の鮮魚や特産物、お土産コーナー、レストランなどがあり、朝市や浜焼きなど、様々なイベントも開催されています。 【料金】 無料
-
-
12 黒部ダム 新展望広場・レインボーテラス
立山町(中新川郡)芦峅寺/展望台・展望施設
- 王道
- 子連れ
ダムの形状が難しい形のアーチ型なため、堤の上からは、出水口が見下ろせない。 そのためレインボーテラス...by ひろさん
-
-
13 魚津水族館
魚津市三ケ/水族館
- 王道
大きな水族館ではありませんが、季節展など飼育員さんのアイディアを感じる水族館です。今の時期はホタルイ...by みゆさん
日本海側最大の規模を誇り500種、10,000尾の世界の魚を展示。大海洋水槽の海底トンネルは見もの。
-
-
14 ほたるいかミュージアム
滑川市中川原/クルーズ・クルージング
- 王道
今回初めて生体は知らずに訪問しました。漁の最盛期は4月とのことでミュージアムでの発光は映像のみで本物...by markさん
海と空、そして立山連峰の雄大な景色を望めるガラス張りのマーケットホール、レストランのゾーンと、ほたるいかの不思議な世界と深海を思い起こさせる、幻想的な光で演出されたミュー...
- (1)滑川駅から徒歩で8分
-
-
15 ミラージュランド
魚津市三ケ/テーマパーク・レジャーランド
- 王道
観覧車がシンボルの子供向け遊園地。入園料自体は無料でチケットだけ購入する形式で気軽に立ち寄れます。 ...by なべさん
入場無料のテーマパーク、ミラージュランド! 大観覧車やバイキング、アラビアンメリー、巨大立体迷路“ミラメイズ”、ミラージュトレインなど遊べる施設がたくさん! “貸切ナイト...
-
-
ネット予約OK
16 マックスアウトドアツアーズ富山
入善町(下新川郡)浦山新/川下り・ライン下り、ラフティング
- 王道
- 子連れ
- カップル
- 友達
ポイント2%水が少なく、ボートから落ちる事はありませんでしたが、天気も曇りと暑くなく水の中はひんやり気持ちよかっ...by あけさん
富山県黒部川でのラフティングツアーが体験できます。全長15kmを約1時間かけ下っていくと条件のいい日はなんと富山湾まで行けちゃう全国唯一海まで下れるラフティングスポットです。 ...
- (1)北陸自動車道 黒部ICより10分
- (2)北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅より5分(送迎あり要予約)( )内の時間にお迎えに上がります。 9:00(8:40) 12:30(12:15) 14:30(送迎なし)
1500人以上が体験
-
-
17 雄山
立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳
- 王道
- カップル
「容易」とはいっても、十分な装備やそれなりの体力・気力・集中力が必要であることは言うまでもないが、登...by きくりんさん
立山三山の一峰で、山頂に雄山神社を安置する信仰の山でもある。室堂から一の越を経て往復約4時間。 【規模】標高:3,003m
- (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
-
-
18 剱岳
立山町(中新川郡)芦峅寺/山岳
- 王道
- シニア
- 一人旅
ここで完全に熱中症でダウンしました。 汗はひかないし、顔も真っ赤になっていたらしいです。 熱中症自体...by マイBOOさん
立山連峰中最も峻険をうたわれる岩峰でロッククライミングの白眉。馬場島から9時間。平成21年に、新田次郎の『劔岳 点の記』が映画放映された。 【規模】標高:2,999m
- (1)上市駅 タクシー 50分
-
-
19 朝日平キャンプ場
朝日町(下新川郡)横尾/キャンプ・バンガロー・コテージ
朝日平キャンプ場に遊びに行きました。後立山連峰にある朝日岳の山頂西側にある朝日小屋が管理しています。...by すみとさん
-
20 立山博物館
立山町(中新川郡)芦峅寺/博物館
- 王道
立山連峰の生い立ちから、立山信仰、映画「剣岳点の記」に出てきた錫杖等が展示されています。 建物展示も...by miyasanさん
立山信仰関係の遺物・立山の歴史に関する資料などを展示している。立山曼荼羅絵図をはじめ、姥尊像など多くの文化財を所蔵。 【料金】 大人: 300円 (展示館入場料)その他 /遥望...
- (1)千垣駅 バス 10分
-
-
- いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 富山でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約OK
-
-
22 立山室堂
立山町(中新川郡)芦峅寺/歴史的建造物
- 王道
山頂に近い宿を定宿として、ここ4年ほど毎年出かけています。登山をしなくても、飽きずに充実感を味わえる...by きくりんさん
標高2,450mにある江戸時代の日本最古、最高所の山小屋建築。国指定重要文化財。 開館 4月16日?11月24日 文化財 その他 国指定重要文化財 建築年代1 1726年(宝歴2年)
- (1)立山駅/ケーブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/15分
-
-
23 宇奈月公園
黒部市宇奈月温泉/公園・庭園
黒部川沿いの森林の中を歩いて巡る公園です。遊歩道の路面や道脇の岩が苔むしていて、和風庭園を歩くようで...by こぼらさん
自然岩と自然植生をうまく生かした公園で木々の間を散策できます。公園横の通りに足湯「おもかげ」もあり、広く憩いの場として利用されています。 【規模】面積:0.54ha
- (1)宇奈月温泉駅 徒歩 5分
-
-
24 室堂ターミナル
立山町(中新川郡)芦峅寺/展望台・展望施設
- 王道
GWでしたが雪が降っておりました。気温は2℃、麓との差は約20℃です。ダウンジャケットを持参して正解でし...by きゅうさん
標高2,450m、アルペンルート中で最も高く、すばらしい自然景観を満喫できる。夏は自然解説員(ナチュラリスト)が立山一帯の自然を解説してくれる。 営業 4月?11月
- (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分
-
-
25 みくりが池温泉
立山町(中新川郡)芦峅寺/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- 子連れ
室堂平から歩いてしか行けない秘湯中の秘湯です。 硫黄泉で熱くて、歩いて疲れた体に凄く良く効きますょ。...by こぶおさん
- (1)室堂ターミナルから徒歩で15分
-
-
26 剱岳青少年旅行村
上市町(中新川郡)伊折/キャンプ・バンガロー・コテージ
登山口には観音様もいらっしゃいました。 登山の無事を多くの方が祈っているのでしょう。 十分な水分、食...by マイBOOさん
- (1)富山地方鉄道上市駅 車 40分 北陸道立山IC 車 45分 40〜50分
-
-
27 黒部平
立山町(中新川郡)芦峅寺/展望台・展望施設
- 王道
黒部湖が綺麗です。立山ロープウェイから見えましたが、移動中でゆっくり楽しめませんでした。ここからなら...by スターさん
- (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/立山トロリーバス/10分/ロ-プウェイ/7分
-
-
-
-
29 地獄谷
立山町(中新川郡)芦峅寺/特殊地形
- 王道
マスクをしていたおかげで吸い込むことはありませんでしたが、風向きにより火山ガスを吸ってしまうのでお気...by 築地オヤジさん
火山活動の余勢を示す。みくりが池と共に立山火山の最後の活動でできたといわれている。湯けむり・亜硫酸ガス等が噴出している。(※平成24年より、火山ガス噴出による事故防止のため...
- (1)立山駅/ケ-ブルカー/7分/高原バス/50分/徒歩/30分
-
-
30 立山ロープウェイ
立山町(中新川郡)芦峅寺/ケーブルカー・ロープウェイ
- 王道
- カップル
- 一人旅
山々の景色と グリーンの湖と 青い空と雪が 満喫できる 立山ロープウェイ。 高所恐怖症ですが 、 今までの...by 60代のスノーボードおじさんさん
-
新魚津駅周辺に関するよくある質問
-
- 新魚津駅周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 新魚津駅周辺で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は農事組合法人 たてやま営農組合、マックスアウトドアツアーズ富山、グリーンビジネス橋本いちご園です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 新魚津駅周辺で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 新魚津駅周辺で、子供に人気の施設TOP3は農事組合法人 たてやま営農組合、グリーンビジネス橋本いちご園、なめりかわ丘の上農園です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 新魚津駅周辺で、大人料金が安いプランTOP3はどれですか?
-
- 新魚津駅周辺で、大人料金が安いプランTOP3は【日帰り入浴プラン】サウナや炭酸泉など、8種のお風呂をごゆっくりお楽しみください、【富山県・魚津市】【日帰り入浴プラン】\街のオアシスでプチ温泉気分♪/ほぉ〜っと一息つきませんか?ファミリー・カップル・女性にもおすすめ♪ ミラージュランドから車で約7分♪、【オリジナルエコバック作り】セレネ美術館作品鑑賞&消しゴムはんこでエコバッグづくり(お1人様:1120円)です。
- 1週間ごとに各施設のプランの大人料金を元に、最安プランを安い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 新魚津駅周辺で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 新魚津駅周辺で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はマックスアウトドアツアーズ富山、満天の湯 魚津店、延対寺荘です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新