宮木駅周辺のその他
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全62件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 越百の水(信州の名水・秘水)
飯島町(上伊那郡)飯島/その他名所
手前がキャンプ場の給水用で、奥にはポリタンクをいくつも積んで車で水を汲みに来る人たちのための設備です...by こぼらさん
中央アルプス越百山周辺の山岳地帯で長い年月かけて涵養された地下水を、与田切公園内にある井戸で汲み上げている。軟水であり、多く人が水汲みに訪れる。
-
-
2 「名水百選」猿庫の泉
飯田市大休/その他名所
- 王道
山の中にある小さな場所ですが、空気が澄んでいて名水も柔らかく美味しかったです。 茶屋やシシオドシもあ...by シバジさん
<湧水(飲用実態あり)> 飯田市の北西にそびえる風越山山麓の円悟沢の湧水。中央アルプス山系の花崗岩質の岩間からの湧き出ています。
- (1)飯田ICから 6km 20分 JR飯田線 飯田駅下車 タクシー10分 2分
-
-
3 「信州の名水・秘水」 一番清水
阿智村(下伊那郡)智里/その他名所
昼神温泉の入り口のちょっと手前にある湧き水スポット 無料で汲めて水量も豊富 山の水らしく夏でも冷たい...by 双葉としあきさん
”一番清水”と名付けられた清水は、飯田と木曽を結ぶ街道沿いにあり、訪れる旅人の喉を潤してきた湧水のひとつです。名前の由来は、清内路に入って一番目の清水であるからとも、清内...
- (1)飯田山本ICから 9km 15分 園原ICから 6km 10分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 道祖神
辰野町(上伊那郡)辰野/その他名所
道祖神を見に行きました。道祖神の名のとおり、道を守る、道中安全、村や町に邪気や悪霊が入るのを防ぐと信...by ロンちゃんさん
元々の旅の安全のみならず、無病息災、縁結び、子孫繁栄、豊作等を願って巾広く信仰されました。辰野町の沢底地区には、永正2年の銘をもつ日本最古と言われるものもあります。 その...
- (1)伊北IC 車 10分 JR中央本線辰野駅
-
-
13 ぶどうの泉
伊那市福島/その他名所
ぶどうの泉に行きました。山ぶどうの蔦の絡まる森の山肌から湧き出てくるところから、この名前がつけられた...by ロンちゃんさん
- (1)伊那ICから車で20分(⇒下車徒歩15分)
- (2)JR飯田線伊那市駅からタクシーで20分(⇒下車徒歩15分)
-
-
15 孝行猿の碑
伊那市長谷市野瀬/その他名所
孝行猿の碑を見に行きました。猟師に撃たれた親猿を生き返らせるため、三匹の子猿が代わる代わる傷口を温め...by かずしさん
- (1)伊那ICから車で70分
- (2)JR飯田線伊那市駅からタクシーで60分
-
-
17 中央構造線 北川露頭
大鹿村(下伊那郡)鹿塩/特殊地形
日本を縦横断する中央構造線は、九州から関東までつながる巨大な断層です。その断層が静岡県から長野県にか...by たれれったさん
九州から関東へつらなる大断層(中央構造線)がところどころ地表で見ることができる(露頭)。ほぼ東西に走る断層のうち、愛知県・静岡県から長野県へかけては南北へ通っている。国道...
-
18 テルメリゾート INA
伊那市西春近/その他名所
テルメリゾートINAまで行って風呂に入りました。風呂場に来る人は、いい人ばかりで、とてもくつろげました...by きよしさん
水着を着けて楽しむバーデゾーンと、普通の温泉のように裸で入る入浴ゾーンに分かれた、新しいタイプのスポーツ温泉施設。水着のゾーンは13種類のお風呂、25mのプールがあり、フィッ...
- (1)中央道伊那ICよりR153経由、駒ヶ根方面へ15分
-
-
-
- いま長野でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 長野でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
24 大宗館
南箕輪村(上伊那郡)(その他)/その他名所
大宗館に行きました。中学校の旧校舎を移築して開館したそうです。いろいろ勉強や鑑賞できて良かったです。by れいすちゃんさん
- (1)伊那ICから車で5分
- (2)伊北ICから車で10分(⇒下車徒歩15分)
-
-
26 平家の里(長野県伊那市)
伊那市長谷市野瀬/その他名所
平家の里に行きました。沢山の自然を味わうことができ、郷土料理、源泉掛け流し温泉もあります。古き良き日...by ロンちゃんさん
- (1)伊那ICから車で70分
- (2)JR飯田線伊那市駅からタクシーで60分
-
27 検校塚
伊那市長谷非持/その他名所
検校塚に行きました。伝承では「検校豊平」は善政を行い、村人に敬愛されたと伝えられています。歴史を感じ...by ロンちゃんさん
- (1)伊那ICから車で40分
- (2)JR飯田線伊那市駅からバスで35分(⇒下車徒歩2分)
-
28 行者岩
伊那市荒井/特殊地形
行者岩に行きました。木曽駒ヶ岳山頂から東方側の茶臼山の手前に、巨岩が集積されたようなところです。見ご...by ロンちゃんさん
- (1)伊那ICから車で20分(⇒下車徒歩300分)
- (2)JR飯田線伊那市駅からタクシーで20分(⇒下車徒歩300分)
-
29 延命水(長野県伊那市)
伊那市荒井内の萱/その他名所
延命水を飲みました。水を汲みやすいように、樋がありました。とても冷たくて美味しかったです。体に元気が...by かずしさん
- (1)伊那ICから車で100分
- (2)JR飯田線伊那市駅からタクシーで90分(⇒下車徒歩10分)
-