大和上市駅周辺の観光スポット(4ページ目)

エリア
全国
ジャンル

91 - 120件(全416件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マイBOOさんの桜本坊のギンモクセイの投稿写真1
    • しどーさんの桜本坊のギンモクセイの投稿写真1

    91 桜本坊のギンモクセイ

    吉野町(吉野郡)吉野山/動物園・植物園

    3.6 3件

    本堂の隣にあります。読経させていただいた後、御朱印を書いていただきました。 大峰山寺にある九重守も売...by マイBOOさん

    県の天然記念物に指定。小白花を葉のつけ根に叢生、特殊な芳香を放つ。 時期 10月頃

    1. (1)近鉄吉野駅 ロープウェイ 3分
  • ちょこさんの荒神岳の投稿写真1
    • はなふどうさんの荒神岳の投稿写真3
    • はなふどうさんの荒神岳の投稿写真2
    • はなふどうさんの荒神岳の投稿写真1

    92 荒神岳

    野迫川村(吉野郡)北股/山岳

    4.0 4件

    荒神岳に行きました。立里荒神社をまつる山です。神社周辺は白樺園地になっており、山頂から見る雲海はとて...by りーさん

    野迫川村の中央,立里荒神社をまつる山である。神社周辺は白樺園地になっており、山頂から見る雲海は大変見事である。 【規模】標高:1259

    1. (1)南海電鉄高野山駅 バス 60分
  • 丹生川上神社付近の紅葉の写真1

    93 丹生川上神社付近の紅葉

    東吉野村(吉野郡)小/動物園・植物園

    4.0 2件

    丹生川上神社付近の紅葉を見に行きました。針葉樹の緑と紅葉の自然の織り成す芸術が素晴らしくいやされまし...by りーさん

    拝観時間 8:00?17:00 植物 紅葉 時期 11月

    1. (1)榛原駅 バス 50分 (菟田野行) 菟田野 バス (コミュニティバス・大又菟田野線) 蟻通 徒歩 休日のコミュニティバスを利用の場合は、事前予約(tel.0746-32-5050)

    94 観光柿狩農園

    五條市西吉野町湯川/農業体験

    4.0 1件

    観光柿狩農園に行きました。各園ではそれぞれ早生柿や富有柿などの柿狩りが楽しめます。ゆっくり堪能するこ...by すくさん

    【料金】 大人: 1000円 子供: 800円 【規模】面積:10

    1. (1)五条駅 バス 20分
  • 大阿太高原梨園の写真1

    95 大阿太高原梨園

    大淀町(吉野郡)佐名伝/農業体験

    4.6 6件

    大淀町は梨の名産地だそうです。実は、旅行先の道の駅で見るまで知りませんでした。梨が大好きな子どものた...by ドラゴン48さん

    大淀町特産の梨です。甘くておいしい大阿太高原の梨は、日本一を自負しています。 エコファーマーを目指して日々努力する梨農家が丹誠込めて作る梨は絶品です。8月下旬から10月上旬...

    1. (1)福神駅 徒歩 15分 橿原市 車 25分 15km
  • どらえもんさんの天誅組吉村寅太郎の墓の投稿写真1
    • 軻遇突智さんの天誅組吉村寅太郎の墓の投稿写真1
    • 天誅組吉村寅太郎の墓の写真1

    96 天誅組吉村寅太郎の墓

    東吉野村(吉野郡)鷲家/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    伊勢街道を進んでいると、見つけました。車道からはよく目立ちます。名前は有名ですが、ここに来るまで天誅...by どらえもんさん

    東吉野村役場の北東2km,鷲家川沿いの杉木立の中に天誅組の総裁だった吉村寅太郎の墓がある。文久3年(1863)討幕の兵を挙げた30名は五条代官所を襲うが,1カ月余の転戦の後,この付...

    1. (1)榛原駅 40分
  • ルパン7777777さんのみたらい渓谷の紅葉の投稿写真1
    • ルパン7777777さんのみたらい渓谷の紅葉の投稿写真2
    • ルパン7777777さんのみたらい渓谷の紅葉の投稿写真4
    • dogwellさんのみたらい渓谷の紅葉の投稿写真1

    97 みたらい渓谷の紅葉

    天川村(吉野郡)北角/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 44件

    紅葉の時期に洞川温泉からの帰りに寄りました。冷んやりした空気と相まって色鮮やかな紅葉は美しかったです...by みっちゃんさん

    大峯山より流れ出る山上川の最下流部は両側の山が迫って峡谷となっています。みたらい渓谷は山上川が天の川に合流する場所に出来ており、特に狭まった山の裾の大岩壁を大小の滝が流れ...

    1. (1)近鉄下市口駅 バス 64分 洞川温泉行き及び中庵住行きバス『天川川合』下車 天川川合バス停 徒歩 45分
  • 伯母峰の紅葉の写真1

    98 伯母峰の紅葉

    上北山村(吉野郡)西原/動物園・植物園

    4.5 2件

    とてもきれいな色とりどりの紅葉を見ることができました。紅葉が重なり合って一枚の絵のように見えました。by みつさん

    植物 紅葉 時期 10月下旬

    1. (1)近鉄大和上市駅 車 75分 伯母峰下車 車
  • 来迎院の大イチョウの写真1

    99 来迎院の大イチョウ

    天川村(吉野郡)坪内/動物園・植物園

    4.0 2件

    落ち葉も含めて黄色に染まるイチョウの紅葉はとても美しいです。ここまで大きくなるには何年もかかったこと...by みつさん

    樹齢約700年以上の大銀杏は県の天然記念物に指定されていて、地元では天河弁財天社を詣せた弘法大師のお手植とされています。直径2mを超える巨木で秋の紅葉は圧巻です。 ※新型コロ...

    1. (1)近鉄下市口駅 バス 71分 中庵住行きバス『天川弁財天社前』下車 天川弁財天社前 徒歩 1分
  • 沙弥さんの吉野川の投稿写真1
    • hocsaiさんの吉野川の投稿写真1
    • daimuさんの吉野川の投稿写真1
    • 吉野川の写真1

    100 吉野川

    吉野町(吉野郡)飯貝/漁業体験・潮干狩り・地引網

    • 王道
    4.0 58件

    近鉄下市口駅付近には、吉野川湧水という湧き水を汲めるスポットがあります。隣のカフェでこの水を使ったコ...by hocsaiさん

    観光漁業 釣り場 事業者 吉野漁業協同組合 魚介名 アユ・アマゴ

    1. (1)大和上市駅 徒歩 15分
  • いま奈良でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • endatsuさんの明神平の投稿写真2
    • endatsuさんの明神平の投稿写真1
    • 明神平の写真1

    - 明神平

    東吉野村(吉野郡)大又/山岳

    4.2 4件

    明神平でテント泊しました。平日でしたので貸切。明神岳、桧塚奥峰、薊岳、池木屋山に行きました。鹿、アナ...by くーさん

    台高山脈北部の最高峰。※木ノ実矢塚登山口・地蔵越 通行止め 【規模】標高:約1,300

    1. (1)近鉄榛原駅/大又行バス/90分大又下車
  • 軻遇突智さんの池原ダム堰堤の投稿写真1
    • sklfhさんの池原ダム堰堤の投稿写真1
    • 池原ダム堰堤の写真2
    • 池原ダム堰堤の写真1

    - 池原ダム堰堤

    下北山村(吉野郡)下池原/ダム

    3.5 2件

    ここは堰堤上の道路が国道になっていて、道幅もそれなり以上に広かったですね。 堰堤は綺麗に整備されてい...by PESさん

    1. (1)熊野市駅 バス 90分 熊野尾鷲道 熊野大泊IC 車 40分
  • PESさんの黒滝の湯の投稿写真1

    - 黒滝の湯

    黒滝村(吉野郡)粟飯谷/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 1件

    こちらは天然温泉では無く、鉱石を使っている人工温泉ということでした。 確かに温泉の香りがしませんでし...by PESさん

    効能 神経痛・リウマチ・肩こり・腰痛・痔・冷え性・産前産後の冷え性・疲労回復 成分 ●塩化カルシウム ●炭酸水素カルシウム●硫酸カルシウム ●塩化マグネシウム●炭酸水素マ...

  • オンジさんのコウヤマキ群落の投稿写真1
    • コウヤマキ群落の写真1

    - コウヤマキ群落

    吉野町(吉野郡)吉野山/動物園・植物園

    4.0 1件

    マキの木があんなふうに群生しているところは見たことがありませんでした。はっきり言ってものすごく気味の...by オンジさん

    コウヤマキそのものが「生きた化石植物」であり広い面積にわたり純林として存在しているため県の天然記念物に指定されている。 時期 通年

    1. (1)近鉄吉野駅 ロープウェイ 3分
  • チャッピーさんのかりがね橋の投稿写真1
    • みっちゃんさんのかりがね橋の投稿写真1
    • シトラさんのかりがね橋の投稿写真2
    • ルパン7777777さんのかりがね橋の投稿写真4

    - かりがね橋

    天川村(吉野郡)洞川/展望台・展望施設

    • 王道
    3.7 38件

    龍泉寺裏のモミ林と大原山に架かっており、全長120メートル、高さ50メートル。洞川の山間部、龍泉寺の裏山...by やんまあさん

    大吊り橋ともいい、洞川自然研究路の龍泉寺山と大原山に架けられた長さ120m、高さ50mの大吊り橋。大峯山の山嶺と眼下の洞川温泉の壮大なパノラマを、谷をわたる風とともに楽しめます...

    1. (1)近鉄下市口駅からバスで(洞川温泉行き『洞川温泉』終点下車) 洞川温泉バス停から徒歩で
  • キヨさんの平維盛歴史の里の投稿写真3
    • キヨさんの平維盛歴史の里の投稿写真2
    • キヨさんの平維盛歴史の里の投稿写真1
    • ちょこさんの平維盛歴史の里の投稿写真1

    - 平維盛歴史の里

    野迫川村(吉野郡)平/博物館

    3.8 6件

    歴史のことを少し勉強してから訪れたのでとても興味深く拝見させていただきました。歴史の一片に触れて感慨...by みつさん

    平清盛の孫、平維盛の資料館。ジオラマなどの展示がある。 敷地内には塚のレプリカと碑がある。笛の茶屋2018年3月31日より営業(土日)。 【規模】面積:0.8

    1. (1)南海電鉄高野山駅 タクシー 50分
  • ミルさんの津風呂湖(体験観光)の投稿写真2
    • ミルさんの津風呂湖(体験観光)の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの津風呂湖(体験観光)の投稿写真2
    • 萌香さんの津風呂湖(体験観光)の投稿写真1

    - 津風呂湖(体験観光)

    吉野町(吉野郡)河原屋/漁業体験・潮干狩り・地引網

    • 王道
    3.6 21件

    津風呂ダムによって造られた人造湖です。国道から少し入ると、ダムに到着します。今は新緑がきれいでした。...by ねこちゃんさん

    1963年に津風呂川をせき止めて造られた周囲32km、広さ150haの灌漑用ダムや湖ではボート遊び、魚釣り等できます。2022年6月1日から津風呂湖カヌー競技場にて貸しカヌー・カヌー体験が...

    1. (1)大和上市駅 車 20分
  • ねこちゃんさんの大滝ダム学べる防災ステーションの投稿写真2
    • ねこちゃんさんの大滝ダム学べる防災ステーションの投稿写真1
    • キヨさんの大滝ダム学べる防災ステーションの投稿写真1
    • マイBOOさんの大滝ダム学べる防災ステーションの投稿写真1

    - 大滝ダム学べる防災ステーション

    川上村(吉野郡)大滝/ダム

    4.1 9件

    駆け足で立ち寄ったので、ステーション内の写真を撮るのを忘れましたが、ダムの基本がよく分かりました。ダ...by キヨさん

    大滝ダムビューポイント。人間の知恵がどのように、水を治め活用してきたかを見て聞いて触って学習できる施設。 過去に起こった大雨を再現し、集中豪雨の恐ろしさや大滝ダムの役割に...

  • キヨさんの大迫ダムの投稿写真2
    • キヨさんの大迫ダムの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの大迫ダムの投稿写真2
    • ねこちゃんさんの大迫ダムの投稿写真1

    - 大迫ダム

    川上村(吉野郡)大迫/ダム

    3.8 7件

    もの凄い高さのアーチです。 ここに県道が通っていて、この奥にある温泉施設に行きました。 ものすごく高...by PESさん

    大迫ダムは一級水系紀の川本川最上流部に建設され、紀の川本川初のダムである。 型式はアーチ式コンクリートダム、高さは70.5m。洪水調節、即ち治水目的を有していない多目的ダムで...

    1. (1)大和上市駅 バス 60分
  • sklfhさんの大淀町文化会館の投稿写真1
    • キヨさんの大淀町文化会館の投稿写真2
    • キヨさんの大淀町文化会館の投稿写真1

    - 大淀町文化会館

    大淀町(吉野郡)桧垣本/センター施設

    3.6 3件

    大淀町文化会館に行きました。会議室、研修室、視聴覚室を備えています。約180台の駐車場があります。ゆっ...by りーさん

    開館時間 (日月水木金土) 8:30?17:15 火曜日が閉館日です。 図書館を併設しています。開館時間は9時30分から17時です。 その他 備考参照 ホール(あらかしホール)図書館,会...

    1. (1)近鉄吉野線下市口駅 徒歩 15分 1km 下市口駅下車北へ 駅前にはタクシー乗り場もあります。 橿原市 車 20分 15km 駐車場完備
  • いま奈良でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • たぴおかさんの吉水院宗信法印の墓の投稿写真1
    • やんまあさんの吉水院宗信法印の墓の投稿写真1
    • 吉水院宗信法印の墓の写真1

    - 吉水院宗信法印の墓

    吉野町(吉野郡)吉野山/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    吉野水分神社の途中に吉水院宗信法印の墓があり、牛頭大王社跡など歴史を感じるものが多いです。牛頭大王=...by やんまあさん

    吉野水分神社への途中にある。宗信法印は吉水院の住職で、護良親王や後醍醐天皇を擁護した南朝の傑僧である。墓は石玉垣に囲まれた五輪石塔。

    1. (1)近鉄吉野駅 ロープウェイ 3分 ロープウェイ3/24?5/6まで運行予定。その他の時期運行未定。
  • しどーさんの森と水の源流館の投稿写真1
    • 森と水の源流館の写真1
    • 森と水の源流館の写真2
    • 森と水の源流館の写真3

    - 森と水の源流館

    川上村(吉野郡)迫/動物園・植物園

    4.0 3件

    川上村の豊かな森と水の恵みを体感できる施設です。 10mを超える巨木が立ち並び、水が湧き出す源流の森の...by しどーさん

    吉野川源流部約740haに広がる水源地の森・三之公天然林の管理先であり、川上村の豊かな森と水の恵みを体感できる施設。迫力あるスクリーン映像と巨大ジオラマを通して水源地の森を...

  • やんまあさんの栄山寺の紅葉の投稿写真2
    • やんまあさんの栄山寺の紅葉の投稿写真1
    • 栄山寺の紅葉の写真1

    - 栄山寺の紅葉

    五條市小島町/動物園・植物園

    4.0 1件

    前日、吉野で1泊し、秘仏公開の時期だったので行きました。 八角堂は国宝で内陣に大事にされていた仏像た...by やんまあさん

    【料金】 大人: 400円

    1. (1)五條駅/西阿田行バス/15分/栄山寺前下車
  • のばやんさんのあきつの小野スポーツ公園の投稿写真1
    • あきつの小野スポーツ公園の写真1

    - あきつの小野スポーツ公園

    川上村(吉野郡)西河/スポーツリゾート施設

    4.0 2件

    山間の静かな場所にあって、緑豊かな中でテニスをしました。管理人さんに杉の湯で外湯に入りたいと申し出る...by ぐてぃさん

    豊かな自然に包まれた川上村西河にある広々としたスポーツ公園です。 パターゴルフ場・ゲートボール場・テニスコートがあります。

    1. (1)大和上市駅からバスで 西河下車から徒歩で
  • しどーさんの福源寺の投稿写真1
    • しどーさんの福源寺の投稿写真2
    • 福源寺の写真1

    - 福源寺

    川上村(吉野郡)高原/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    役行者の開基、聖宝の中興と伝える。重文薬師如来像あり。 創建年代 不詳

    1. (1)大和上市駅 バス 35分
  • まこさんの吉野山ロープウェイの投稿写真1
    • しんじさんの吉野山ロープウェイの投稿写真1
    • まさどさんの吉野山ロープウェイの投稿写真1
    • トシローさんの吉野山ロープウェイの投稿写真1

    - 吉野山ロープウェイ

    吉野町(吉野郡)吉野山/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    3.8 53件

    2日目は近鉄松阪駅からスタートし、伊勢中川〜大和八木〜橿原神宮経由ルートで吉野へ。吉野線の終着駅吉野...by トシローさん

  • よっしゃんさんのレストランよしの川の投稿写真1

    - レストランよしの川

    五條市小島町/郷土料理

    4.0 2件

    静岡、四日市の友人と1年ぶりの再会し、3家族で昼食は吉野川の河畔のレストランよしの川でヘルシーな昼食...by よっしゃんさん

    柿の葉すし・鮎料理(季節限定)

    1. (1)五条駅
  • ネット予約OK
    どらえもんさんのつるべすし 弥助の投稿写真2
    • どらえもんさんのつるべすし 弥助の投稿写真1
    • ちょこさんのつるべすし 弥助の投稿写真1
    • 河内温泉大学名誉教授さんのつるべすし 弥助の投稿写真1

    - つるべすし 弥助

    下市町(吉野郡)下市/町めぐり・食べ歩き、日本文化、箸作り、木工

    ポイント2%
    4.4 16件

    歌舞伎「義経千本桜」の舞台となった歴史のある場所です。初期のお寿司の作り方など、質問すると快く教えて...by どらえもんさん

  • ネット予約OK
    TSUJIMURA&cafe kitonの写真1
    • TSUJIMURA&cafe kitonの写真2
    • TSUJIMURA&cafe kitonの写真3

    - TSUJIMURA&cafe kiton

    吉野町(吉野郡)吉野山/その他乗り物、自然体験、史跡・名所巡り、木工

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ネット予約OK
      LIP~幸せいちご園~の写真1
      • LIP~幸せいちご園~の写真2
      • LIP~幸せいちご園~の写真3
      • LIP~幸せいちご園~の写真4

      - LIP~幸せいちご園~

      五條市野原東/いちご狩り

      • 王道
      • 子連れ
      • カップル
      • 友達
      • シニア
      ポイント2%
      4.7 72件

      孫と3人でやって来ました。最高に美味しいイチゴです。この後 予約済みのパフェも頂くので楽しみです♪by ぴーちゃんさん

      ◆HP https://www.lipberrygarden.com Lip~幸せいちご園~◆ ★Instagram @lip _berry.gardenで検索!!★ ~Our Story~ 奈良県奥吉野の五條市という町で、イチゴ、柿、梅、シャ...

      3900人以上が体験

    最新の高評価クチコミ(奈良周辺)

    大和上市駅周辺に関するよくある質問

    大和上市駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

    • やんまあさんの吉野山 豆富処 林とうふ店の投稿写真1

      吉野山 豆富処 林とうふ店

      吉野町(吉野郡)吉野山/居酒屋

      4.2 5件

      最初は「えっ、豆腐!」と思ってましたが侮る勿れ。本当に美味しかったです、やはり水が良いと全...by タカシさん

    • PESさんの炭炭の投稿写真1

      炭炭

      五條市今井/居酒屋

      4.0 1件

      初めて伺いました。 東京からの来客とこちらに行きましたが、少し小ぶりですが美味しい焼き鳥で...by PESさん

    • hocsaiさんのともの投稿写真1

      とも

      天川村(吉野郡)洞川/その他軽食・グルメ

      5.0 1件

      美味しい水で淹れるコーヒーは、豆の種類も選べます。 外からは気が付きませんでしたが、店内の...by hocsaiさん

    • Yanwenliさんの柿の葉すし本舗たなか丹生川店の投稿写真1

      柿の葉すし本舗たなか丹生川店

      五條市丹原町/郷土料理

      3.0 1件

    大和上市駅周辺で開催される注目のイベント

    • 大台ヶ原の紅葉の写真1

      大台ヶ原の紅葉

      上北山村(吉野郡)小橡

      2025年10月上旬〜下旬

      0.0 0件

      大台ヶ原の原生林の紅葉は、例年10月上旬になると見頃となります。西大台の原生林が赤や黄色に色...

    • カヤック体験 Halfday 奈良吉野川の写真1

      カヤック体験 Halfday 奈良吉野川

      五條市小島町

      2025年4月26日〜11月3日の土日祝、8月13日〜17日

      0.0 0件

      流れの穏やかな吉野川のフィールドで、カヤックと水遊びを体験する半日のコースです。安定性の高...

    • 後醍醐天皇御霊殿特別公開(秋季)の写真1

      後醍醐天皇御霊殿特別公開(秋季)

      吉野町(吉野郡)吉野山

      2025年11月2日〜18日

      0.0 0件

      奈良吉野山にある塔尾山・椿花院如意輪寺で、後醍醐天皇御霊殿が特別開扉され、中に安置された後...

    • みたらい渓谷の紅葉の写真1

      みたらい渓谷の紅葉

      天川村(吉野郡)北角

      2025年10月下旬〜11月中旬

      0.0 0件

      四季折々に見せる景観が、近畿地方随一の美しさと称される「みたらい渓谷」では、例年10月下旬か...

    大和上市駅周辺のおすすめホテル

    大和上市駅周辺の温泉地

    • 大峯山洞川温泉

      古くから大峯山の登山者たちの疲労回復に利用されてきた洞川温泉は無色透明の...

    • 十津川温泉

      十津川温泉郷は、十津川村に湧く3温泉(十津川、上湯、湯泉地)を総称したも...

    • 湯泉地温泉

      十津川温泉郷に湧く湯泉地温泉は、十津川村のほぼ中央に位置し歴史は古く1581...

    • 金剛乃湯

      地下1300メートルより汲み上げられる天然温泉。泉質はナトリウム−塩素物...

    • 上北山温泉

      大台ヶ原と大峰山に挟まれた深い谷間に位置する北山川河畔に湧くナトリウム泉...

    • 新湯盛温泉

      泉質は単純温泉。神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり...

    (C) Recruit Co., Ltd.