石畑(東京都)の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 六道山の山桜の写真1

    1 六道山の山桜

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    毎年の花盛りには見に行きます。とってもきれいに咲いてくれるので、晴れた日はほんとうに気持ちいいですよ...by aeroさん

    6600平方mの公園敷地内には樹齢80年余りのヤマザクラ85本がある。これらは,日露戦争の出征兵士によって植えられたと言われている。 植物 サクラ 時期 4月中旬

    1. (1)箱根ケ崎駅 徒歩 30分
  • jkammy07さんの六道山公園の投稿写真9
    • jkammy07さんの六道山公園の投稿写真5
    • みずほ5525さんの六道山公園の投稿写真4
    • 目白の閑人さんの六道山公園の投稿写真1

    2 六道山公園

    公園・庭園

    • 王道
    3.9 口コミ42件

    10月1日。都民の日と云う事で天気に誘われ行きました。考えられないくらい広い公園でした。駐車場も各所に...by 目白の閑人さん

    狭山丘陵の一角にあり、周辺にはヤマザクラ・ソメイヨシノが約500本植えられています。公園に通じる道路には、満開時にもなればさくらのトンネルを通っている気分になります。山頂の...

    1. (1)箱根ケ崎駅 徒歩 30分

    3 瑞穂町観光協会

    観光案内所

    4.0 口コミ1件

    江戸時代、瑞穂町は尾張徳川家の鷹場となっていました。鷹場の境には鷹場杭が打ち込まれ、境界の目印とした...by かずれさん

    営業時間 8:30〜17:00 定休日 (日土祝) 年末年始

  • こみゅに2252さんの六道山公園展望塔の投稿写真1
    • こみゅに2252さんの六道山公園展望塔の投稿写真7
    • こみゅに2252さんの六道山公園展望塔の投稿写真4
    • こみゅに2252さんの六道山公園展望塔の投稿写真3

    4 六道山公園展望塔

    展望台・展望施設

    標高192mの地点にあり高さ13m・360度大パノラマ。富士山・新宿副都心が見渡せる。 【料金】 無料

    1. (1)箱根ケ崎駅 徒歩 30分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 26件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ネット予約OK
    ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)の写真1
    • ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)の写真2
    • ponkanさんのヒノトントンZOO(羽村市動物公園)の投稿写真3
    • アヤパンマンさんのヒノトントンZOO(羽村市動物公園)の投稿写真1

    ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)

    動物園・植物園

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 口コミ249件

    桜も見れて、キリンやペンギンもいるし、安く十分に楽しめる動物園です。 2歳弱の孫を連れて行きましたが...by kuro.sprさん

    羽村市動物公園は、昭和53年に開園しました。動物とふれあいながら学ぶことができるスタディーホールや、子どもたちがワクワクするイベントが行われています。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ぱんさんの野山北公園・あそびの森・冒険の森の投稿写真1
      • 野山北公園・あそびの森・冒険の森の写真1

      野山北公園・あそびの森・冒険の森

      公園・庭園

      4.4 口コミ15件

      ちゃんとしたアスレチック!森の中というよりは山の中です。 夏にはプールもあります。 たくさん遊んだあ...by 姫さん

      プール、アスレチック等を有する。 【料金】 無料 【規模】面積:1.8

      狭山丘陵のチダケサシ

      動物園・植物園

      4.0 口コミ1件

      狭山丘陵は埼玉県入間エリアにあるスポットです。チゲダサシは高さ数十センチの多年草で、ピンク色の小さな...by りおさん

      チゲダサシという名前は、食用キノコのチチゲタ(チダゲ)を採ったとき、この草の茎に刺して持ち帰ったことに由来している。高さ30?80cmの多年草で、茎や葉柄には褐色の長い毛があ...

      狭山丘陵のヒメザゼンソウ

      動物園・植物園

      3.0 口コミ1件

      埼玉県の絶滅危惧種に指定されている。近い将来、野生での存続が困難な可能性があるとして、埼玉県が絶滅危惧2種に指定する希少植物。生態に関する調査が進んでおらず、緑の森博物館...

    • sklfhさんの村山織物協同組合事務所の投稿写真1
      • 村山織物協同組合事務所の写真1

      村山織物協同組合事務所

      歴史的建造物

      4.0 口コミ1件

      村山織物協同組合の事務所は、武蔵村山市の指定有形文化財となっていて、村山大島紬の伝統の重みが感じられ...by かずれさん

      東京都指定無形文化財「村山大島紬」の製造者等の同業者組合事務所。武蔵村山市指定有形文化財。展示室有。 開館時間 9:30〜16:00 休館日 (日土祝) 年末年始

    • 横田トンネル群及び野山北公園自転車道の写真1

      横田トンネル群及び野山北公園自転車道

      歴史的建造物

      4.0 口コミ2件

      武蔵村山にあるトンネルです。近くまできたので立ち寄ってみました。のんびりできたので良かったです。また...by hiyoさん

      元山口貯水池工事用トロッコ軌道跡を利用した自転車道。東京都水道局用地。

    • 馬場っちさんの宮寺氏館跡の投稿写真1

      宮寺氏館跡

      文化史跡・遺跡

      3.5 口コミ2件

      宮寺氏館跡は西勝院の敷地内にあります。 訪問時は西勝院にお参りをしてから散策をするとよいと思います。by 馬場っちさん

      鎌倉時代、武蔵七党の一つ村山党の祖平頼任の二男宮寺家平が築城したと伝えられる館跡。長さ30m、高さ2mの土塁と堀が残る。 文化財 市区町村指定史跡

    • Kuda12さんの羽村市観光案内所の投稿写真1
      • 羽村市観光案内所の写真1
      • 羽村市観光案内所の写真2
      • 羽村市観光案内所の写真3

      羽村市観光案内所

      観光案内所

      3.8 口コミ12件

      羽村のことでわからないことがあったらまず観光案内所に行きましょう。親切にいろいろと教えてくれると思い...by aya10さん

      レンタサイクル事業 観光案内所では、レンタサイクル事業を行っています。(有料) ※利用料金は、3時間以内の場合(半日)が500円、3時間を超える場合(1日)が1,000円です。 ※返却...

    • Kuda12さんの中里介山の墓の投稿写真1
      • 中里介山の墓の写真1

      中里介山の墓

      文化史跡・遺跡

      2.8 口コミ11件

      若いころに大菩薩峠を読みましたとても長い小説ですが独特の世界感に引き込まれた記憶があります。青春の思...by aya10さん

      中里介山は、羽村市出身の文豪です。 小説『大菩薩峠』は、1913年の『都新聞』掲載から、介山が死去するまで約30年にわたって書き続けられた未完の大長編です。

    • たぬきさんの玉川上水の投稿写真2
      • たぬきさんの玉川上水の投稿写真3
      • ティックさんの玉川上水の投稿写真1
      • たぬきさんの玉川上水の投稿写真1

      玉川上水

      文化史跡・遺跡

      • 王道
      4.1 口コミ135件

      玉川上水駅から玉川上水横が遊歩道になってます、もう、 何十年も経ちますが落ち着きます、ふ〜うと言う気...by あっきさん

      江戸時代から300余年にわたって都心に飲料水を供給してきた。現羽村市の名主庄右衛門・清右衛門兄弟の尽力により、約1年の短い工事期間で48kmの上水が完成した。

    • jkammy07さんの玉川上水の投稿写真1
      • Kuda12さんの玉川上水の投稿写真1
      • キヨさんの玉川上水の投稿写真3
      • キヨさんの玉川上水の投稿写真2

      玉川上水

      歴史的建造物

      4.0 口コミ8件

      源流となる取水堰が近いので、水が多い。 まだ都心から遠いので、緑も深い。 よくこんな用水を作ったと、...by ひーちゃんさん

      玉川上水は、江戸幕府が江戸市中の水不足解消のために、庄右衛門、清右衛門に命じて、承応2年(1653年)に羽村から新宿四谷大木戸まで開削しました。平成15年に全長43キロメートルの...

    • めぐちゃんさんの羽村の桜の投稿写真1
      • jkammy07さんの羽村の桜の投稿写真1
      • jkammy07さんの羽村の桜の投稿写真2
      • めぐちゃんさんの羽村の桜の投稿写真3

      羽村の桜

      動物園・植物園

      • 王道
      4.2 口コミ20件

      桜の季節はとてもキレイです。 ゆっくりとお花見鑑賞ができます。 飲食しながらお花見するのは楽しいです...by こちゃさん

      多摩川と玉川上水路にそって桜とケヤキ等の並木が流れに調和して美しく家族で憩える明るい散策地。 「桜づつみ公園周辺」「羽村堰周辺」などで美しい桜が鑑賞できます。 植物 サ...

    • はむら5525さんの羽村草花丘陵自然公園の投稿写真2
      • はむら5525さんの羽村草花丘陵自然公園の投稿写真4
      • はむら5525さんの羽村草花丘陵自然公園の投稿写真1
      • はむら5525さんの羽村草花丘陵自然公園の投稿写真5

      羽村草花丘陵自然公園

      公園・庭園

      3.0 口コミ1件

      多摩川沿いに帯状に展開する赤松や雑木林におおわれた,標高220mの丘陵。

    • Kuda12さんの羽村橋のケヤキの投稿写真1
      • 羽村橋のケヤキの写真1

      羽村橋のケヤキ

      動物園・植物園

      3.5 口コミ11件

      羽村駅の近くにあるケヤキです樹齢は400〜600年と言われています。樹高24m、幹周5.5mの都で大...by aya10さん

      幹の周囲7.2m,高さ約25mの大ケヤキで,都の天然記念物に指定されています。 時期 通年

    • ふくいさんさんの玉川兄弟の像の投稿写真1
      • jkammy07さんの玉川兄弟の像の投稿写真2
      • Kuda12さんの玉川兄弟の像の投稿写真1
      • jkammy07さんの玉川兄弟の像の投稿写真1

      玉川兄弟の像

      歴史的建造物

      3.2 口コミ5件

      桜の季節だったので多摩川沿いの桜を見ながら玉川上水の取水口のある羽村の堰まで歩き「玉川兄弟の像」を見...by jkammy07さん

      羽村堰の近くには、庄右衛門、清右衛門の玉川兄弟像があります。 玉川兄弟とは、玉川上水開削の功によって「玉川」の姓を許され、武士と同身分の扱いになった庄右衛門・清右衛門兄弟...

      福生市観光協会

      観光案内所

      4.0 口コミ1件

      アメリカ空軍基地である横田基地沿いの国道16号線に沢山並ぶアメリカンテイストのショップを中心に異国情緒...by かずれさん

      山田食品産業(株)セントラルキッチン

      産業観光施設

      3.5 口コミ2件

      大晦日の年越し蕎麦を買いに行きました。天ぷらの販売もあり、工場での直売をしています。出来立てのそばや...by summonerさん

      「山田うどん」の食材の生産。出来たて麺の試食、作りたて惣菜の販売もある。 ※工場見学は現在受付中止中 【料金】 無料

    • norioさんの羽村取水堰の投稿写真1
      • たぬきさんの羽村取水堰の投稿写真3
      • たぬきさんの羽村取水堰の投稿写真2
      • jkammy07さんの羽村取水堰の投稿写真3

      羽村取水堰

      文化史跡・遺跡

      • 王道
      3.9 口コミ22件

      当たり前のように水が飲めるのは、先人たちの苦労のたまもの。現在も活用されるほどのものを残してくれたこ...by 恵子ちゃんさん

      「羽村取水堰」は、東京都内を東西に流れる河川・多摩川から玉川上水へ水を供給する取水口。 1653(承応2)年4代将軍徳川家綱のとき、江戸の人口急増に伴って発生した水不足を解消す...

    • 多摩川緑地福生柳山公園の写真1

      多摩川緑地福生柳山公園

      公園・庭園

      4.0 口コミ1件

      地元の住民はロケット公園と呼んでいる公園です。昔からロケットの形を滑り台が置かれています。 何回も作...by かずれさん

      多摩川沿いにある、木々の生い茂る公園。公園までには散歩のできる遊歩道が続き、近隣の人々が憩うのどかな場所。野鳥のさえずりと水のせせらぎが心地よい空間。 【規模】面積:1.9h...

    • 馬場っちさんの入間茶業公園の投稿写真3
      • 馬場っちさんの入間茶業公園の投稿写真2
      • 馬場っちさんの入間茶業公園の投稿写真1

      入間茶業公園

      公園・庭園

      4.0 口コミ1件

      入間茶業公園は茶畑の近くにある公園です。 駐車場や遊具などはありませんが、見晴らしの良い公園となって...by 馬場っちさん

    • ススムさんの根がらみ前水田のチューリップの投稿写真1
      • jkammy07さんの根がらみ前水田のチューリップの投稿写真3
      • たぬきさんの根がらみ前水田のチューリップの投稿写真2
      • すみれさんの根がらみ前水田のチューリップの投稿写真1

      根がらみ前水田のチューリップ

      動物園・植物園

      • 王道
      4.1 口コミ28件

      電車の方はJR羽村駅から、コミュニティバスと徒歩で会場へ行く二つの方法が有ります。コミュニティバスは直...by jkammy07さん

      4月上旬から下旬にかけて約35万球の色とりどりのチューリップが咲き誇ります。 植物 チューリップ 時期 4月上旬〜4月中旬

    • 馬場っちさんの旧下田家住宅の投稿写真2
      • 馬場っちさんの旧下田家住宅の投稿写真1
      • 旧下田家住宅の写真1

      旧下田家住宅

      歴史的建造物

      3.5 口コミ4件

      郷土博物館内にある住宅で、茅葺屋根の日本家屋です。昔の住宅のいい香りがして、当時の生活を垣間見れまし...by りすさん

      江戸時代末期に建築されたかやぶき屋根の民家です。 建築年代 江戸時代末期〔弘化4年(1847年)〕 【料金】 無料

    • いずみさんのほたる公園の投稿写真1

      ほたる公園

      公園・庭園

      4.0 口コミ8件

      結構広い そして大通りから降りるのに結構急な坂を下るので 悪天候の日は注意 祭りの時は 大混雑ですが...by いずみさん

      熊川分水沿いにある。清水を引き込んでつくられたホタルの養殖施設。6月中旬にはホタル祭りも開催されている。 【規模】面積:0.17ha

    • 青梅橋・ほたる公園付近の写真1
      • 青梅橋・ほたる公園付近の写真3
      • 青梅橋・ほたる公園付近の写真2

      青梅橋・ほたる公園付近

      公園・庭園

      3.5 口コミ2件

      毎年6月になると蛍祭りを楽しみに行ってます。公園一帯が蛍の光に包まれ、とても幻想的。 周りも静かなの...by きょんさん

      ほたる公園では湧水を利用し、地元のホタル研究会のメンバーがゲンジボタルの飼育をしている。ほたる祭では、大切に育てられたゲンジボタルがほたる公園や玉川上水の青梅橋付近に放さ...

    • 日本一の道標といちょう通りの写真1

      日本一の道標といちょう通り

      文化史跡・遺跡

      3.6 口コミ5件

      たまたま、ここを通った時がちょうどいちょうの紅葉がキレイな時期でした。 なんのないところだけど、ここ...by JINさん

      この道標は、近くの龍円寺に建つ北狭山茶場碑を教える道しるべです。高さ4.1m、重さは20tもあります。 時代 昭和初期

    • Kuda12さんの阿蘇神社のシイの投稿写真1
      • 阿蘇神社のシイの写真1

      阿蘇神社のシイ

      動物園・植物園

      4.0 口コミ4件

      神社内にあるこの木は、大きいのでとても目立っていました。パワーを感じられる気がして、元気ももらえまし...by りすさん

      幹の周囲6.2m、高さ約18mのシイの古木。 平将門を討った藤原秀郷が手植えしたという言い伝えがあります。 時期 通年

    最新の高評価クチコミ(東京周辺の観光施設・名所巡り)

    石畑(東京都)のおすすめジャンル

    1. 1公園・庭園(1)
    2. 2動物園・植物園(1)
    3. 3展望台・展望施設(1)
    4. 4観光案内所(1)

    石畑のおすすめご当地グルメスポット

    石畑周辺で開催される注目のイベント

    石畑のおすすめホテル

    (C) Recruit Co., Ltd.