茶屋町(富山県)のその他名所

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ぶんたさんの富山県埋蔵文化財センターの投稿写真1
    • サビ猫さんの富山県埋蔵文化財センターの投稿写真1
    • 土壌・地下水浄化/防災/街おこしさんの富山県埋蔵文化財センターの投稿写真1
    • 富山県埋蔵文化財センターの写真1

    1 富山県埋蔵文化財センター

    その他名所

    4.0 6件

    県営で無料の施設でした。特別展示で、縄文時代の貝塚や埋葬の風習についての詳しい展示があり、特に埋葬さ...by サビ猫さん

    県立として全国で初めて設立された埋蔵文化財センターで、県内約3600カ所の遺跡を研究・保存している。土器やまが玉などを常設展示しており、定期的に企画展も開催している。あら...

    1. (1)JR北陸本線富山駅より富山地鉄バス高岡・新港行15分、呉羽山公園口より徒歩5分

その他エリアのその他名所スポット

1 - 15件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • kazumiringoさんの海王バードパーク(富山新港臨海野鳥園)の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク(富山新港臨海野鳥園)の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク(富山新港臨海野鳥園)の投稿写真1
    • kazumiringoさんの海王バードパーク(富山新港臨海野鳥園)の投稿写真1

    海王バードパーク(富山新港臨海野鳥園)

    その他名所

    4.7 口コミ18件

    海王丸パーク内にありますが、7月はバードがいないです。。。冬場がよいそうです。。駐車場は8台ぐらい置...by やんまあさん

    海王バードパークは、富山新港西側の埋立地を整備した野鳥観察のための施設。この辺りは、日本海側での渡り鳥のコースになっているため、年間を通じて多種類の渡り鳥が飛来する。うっ...

  • とやま健康の森グリーンパーク吉峰の写真1
    • とやま健康の森グリーンパーク吉峰の写真2
    • とやま健康の森グリーンパーク吉峰の写真3

    とやま健康の森グリーンパーク吉峰

    その他名所

    • 王道
    3.7 口コミ39件

    自然豊かで広い敷地なので子供ものびのびと遊んでいました。とても気持ちのよい場所でした。 アウトドアを...by のんさん

    グリーンパーク吉峰は、30万坪という広大な森の中にアウトドアレジャーの施設が点在する。コテージやオートキャンプ場を拠点に、バーベキューやパークゴルフなどで開放的に楽しむもよ...

    専念寺の銅鐘

    その他名所

    3.3 口コミ3件

    昔からある感じで、とても雰囲気のある鐘でした。 大きさは小さめですが、存在感がすごかったです。by ゆりさん

  • ひろこさんの穴の谷の霊水の投稿写真1
    • しどーさんの穴の谷の霊水の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの穴の谷の霊水の投稿写真1
    • 穴の谷の霊水の写真1

    穴の谷の霊水

    その他名所

    • 王道
    4.2 口コミ25件

    霊場の奥に冷水を汲むことができる場所がありました。大きな容器に水を汲むのは有料のようですが、2L くら...by 坊ちゃんさん

    北アルプスの剱岳に抱かれた山間に湧く水。寝たきりの女性がこの水を飲み、歩けるようになったという話から、万病に効くとの評判が広まった。真偽のほどはともかく、4年間腐らないと...

  • 仏像さんの高岡大仏の投稿写真1
    • 仏像さんの高岡大仏の投稿写真2
    • kitaさんの高岡大仏の投稿写真1
    • ちえちゃんさんの高岡大仏の投稿写真1

    高岡大仏

    その他名所

    • 王道
    3.7 口コミ754件

    大仏前のカフェがおしゃれでよかったです。 是非立ち寄って下さい。 あとは偶然ラリーを開催してましたの...by きとるさん

    日本3大仏に数えられる。総高15.85m、坐像の高さ7.43mの青銅製の大仏。昭和8年建立。伝統産業高岡銅器の粋を集め、30年の歳月をかけて完成した。また境内に文化年間作の時鐘があり、...

  • Shotaさんの赤レンガの銀行の投稿写真1
    • tonntonnさんの赤レンガの銀行の投稿写真1
    • ニイチャンさんの赤レンガの銀行の投稿写真1
    • ぶんたさんの赤レンガの銀行の投稿写真1

    赤レンガの銀行

    その他名所

    3.2 口コミ8件

    山町筋にある菅野家が創設した銀行です。今後銀行の本店は移転予定らしいのですが、建物自体は高岡市が保存...by tonntonnさん

    1914年(大正3年)に高岡共立銀行本店として建てられたもので、県内唯一の本格西洋建築です。 東京駅の設計にあたった辰野金吾の監修を受けて、清水組の田辺淳吉が設計したものとい...

  • 高岡銅器展示館の写真1
    • 高岡銅器展示館の写真2
    • 高岡銅器展示館の写真3

    高岡銅器展示館

    その他名所

    3.0 口コミ2件

    400年余り前、加賀藩前田家の奨励によって発展した「高岡銅器」。農具、生活用品の生産だけでなく、置物や茶道具など、製作も盛んで、その美術的価値は高く評価されている。高岡銅...

  • ぶんたさんの庄川大仏の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの庄川大仏の投稿写真1
    • ぶんたさんの庄川大仏の投稿写真1
    • 庄川大仏の写真1

    庄川大仏

    その他名所

    3.7 口コミ8件

    庄川大仏はとても大きな大仏で見ごたえがあります。行った時には人がまばらだったのでゆっくり見学すること...by twill10さん

    昭和7年建立。10万人信徒の死没者慰霊の供養仏(骨仏)。 【規模】高さ:10m

  • あつし1962さんの忍者ハットリくんカラクリ時計の投稿写真3
    • やんまあさんの忍者ハットリくんカラクリ時計の投稿写真1
    • DSKさんの忍者ハットリくんカラクリ時計の投稿写真1
    • あつし1962さんの忍者ハットリくんカラクリ時計の投稿写真4

    忍者ハットリくんカラクリ時計

    その他名所

    • 王道
    3.6 口コミ34件

    とても古いものですが、きちんと時間通りに動いていました。 カラクリは水が出たり、ストーリー性があって...by ぴぽさん

    忍者ハットリくんカラクリ時計は、市街地の中心部を流れる湊川にかかる中の橋と復興橋の間にかけられています。 カラクリ時計では、氷見市出身で日本まんが界の巨匠である、藤子不二...

  • masabonさんの氷見漁港の投稿写真2
    • masabonさんの氷見漁港の投稿写真1
    • masabonさんの氷見漁港の投稿写真3
    • あおむしさんの氷見漁港の投稿写真1

    氷見漁港

    その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ117件

    レンタルサイクルを利用して訪問したが、田舎でゆっくり過ごせて良かった。人もみなさん親切だったのでまた...by siskakisさん

    富山湾随一の水揚げを誇る氷見漁港。日本でも有数の好漁場より四季を通じてたくさんの魚が水揚げされる。市場では朝6時からせりが始まり、2階からの見学が可能。(多人数の場合は事...

  • アクアパークの写真1
    • アクアパークの写真2

    アクアパーク

    その他名所

    人工滝としては日本一の規模を誇る、幅121mの「きららの滝」が自慢の公園。園内を流れる水は浄化してきれいになった下水処理水。通常の浄化より1工程多い三次処理まで施し、色、...

    ほしのふるまちロケ地

    その他名所

  • と も きさんの生地の清水の投稿写真1
    • トクチャンさんの生地の清水の投稿写真1
    • 生地の清水の写真1
    • 生地の清水の写真2

    生地の清水

    その他名所

    • 王道
    4.3 口コミ39件

    湧水は何か所かありますが、意外と温度も味も違ったりします。飲み比べてみるのもおもしろいです。清水めぐ...by asdfgさん

    黒部川扇状地湧水群は「全国名水100選」に選ばれた清水の里。中でも生地(いくじ)地区は、家と家の間や細い小路など、至る所で湧き水を見ることができる。地域の人たちの共同の洗...

  • 風来坊さんの黒部川扇状地湧水群の投稿写真1
    • キヨさんの黒部川扇状地湧水群の投稿写真2
    • キヨさんの黒部川扇状地湧水群の投稿写真1
    • 風来坊さんの黒部川扇状地湧水群の投稿写真3

    黒部川扇状地湧水群

    その他名所

    3.6 口コミ3件

    湧水群の中で入善町高瀬地区の湧水もお奨めです。 今年駐車場も整備されて10台ほど止められるようになった...by 風来坊さん

    貯水量2億tの黒部ダムをつくる黒部川は、豊かな水量と県内屈指の水質の誇る急流河川。黒部川の伏流水は、扇状地の末端部分に広大な湧水地帯を形成している。黒部市生地地区では、湧...

  • ねこちゃんさんの扇状地湧水公苑の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの扇状地湧水公苑の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの扇状地湧水公苑の投稿写真1
    • キヨさんの扇状地湧水公苑の投稿写真2

    扇状地湧水公苑

    その他名所

    3.5 口コミ2件

    この辺りは黒部川の扇状地なので、至る所に湧水がありますが、ここもその一つです。小さな噴水もありました...by ねこちゃんさん

    日本有数の黒部川扇状地湧水群を持つ入善町。環境庁が名水百選に指定した、この清らかな水と親しめる空間が扇状地湧水公苑だ。整然と並ぶモニュメントが古代ギリシャの神殿を思わせる...

茶屋町(富山県)のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(1)

茶屋町のおすすめご当地グルメスポット

  • らーめん世界呉羽店

    ラーメン

    3.4 5件

    お店が大通り沿いにあるので車が止めやすいです。 ゆず塩らーめんを食べてきました。 スープは...by みぃさん

  • 絲Cafe

    カフェ

    3.5 4件

    内装がお洒落です。客席はそこまで多くないですが、いついっても女性客がダグラスおられます。今...by ゆうきさん

  • Anno

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    ロールキャベツは大きくてボリューミー!ハンバーグは柔らかくふわふわ!シフォンケーキはおっき...by yukoさん

  • くれは食堂

    居酒屋

    -.- (0件)

茶屋町周辺で開催される注目のイベント

  • 富山マラソン2025の写真1

    富山マラソン2025

    2025年11月2日

    0.0 0件

    美しい富山湾沿いを走る「富山マラソン」が、今年も開催されます。マラソンコースでは、ランナー...

  • とやまスノーピアードの写真1

    とやまスノーピアード

    2025年11月28日〜2026年1月31日

    0.0 0件

    明るく健康的に雪に親しみ、楽しもうと、夢とロマンのあるホワイトイルミネーション「とやまスノ...

  • 有峰湖の紅葉の写真1

    有峰湖の紅葉

    2025年10月上旬〜11月上旬

    0.0 0件

    有峰湖は、和田川に建設された発電用の巨大なダム湖で、例年10月上旬になると、周辺の木々が色づ...

  • 富山市民俗民芸村の紅葉の写真1

    富山市民俗民芸村の紅葉

    2025年10月下旬〜11月中旬

    0.0 0件

    歴史や民俗、考古、美術、工芸など各分野について紹介する富山市民俗民芸村では、例年11月上旬に...

茶屋町のおすすめホテル

茶屋町周辺の温泉地

  • 立山山麓温泉

    春は新緑、夏はレジャーと避暑、秋は見事な紅葉、冬はスキーと年中通して山を...

  • 富山温泉

    富山市内の中心地に湧き出る湯量豊富なアルカリ性単純温泉。入ると肌がつるり...

茶屋町の旅行記

  • 富山県の山と海の両方を満喫

    2016/11/26(土) 〜 2016/11/27(日)
    • 夫婦
    • 2人

    富山県にはもうすぐ白い雪に覆われる時期がやってきます。そうなる前に、山と海の美しさを夫婦でのんび...

    2261 14 0
(C) Recruit Co., Ltd.