四国の旅行ガイド
観光エリアごとの見どころ
-
徳島
徳島県で最も有名な観光スポットは、鳴門のうずしおであろう。鳴門大橋の歩道橋からは、海上450メートルから大小様々なうずしおをながめることができる。眉山やかづら橋といった日本映画の舞台になった渋い名所も見逃せない。日本有数のラフティングスポットの吉野川や、日本名山のひとつで標高1955メートルの剣山など雄大な大自然を旅行できるのも徳島県観光の特徴といえる。
-
香川
香川県は高松市を中心とした日本一小さな県として有名である。高松市内には高松城、栗林公園、屋島などの観光地がある。琴平には長い階段で有名な金刀比羅宮があり高松市内から電車で行くことも出来る。観音寺市には砂浜に寛永通宝の巨大な絵を作った物が見れる琴弾公園がある。食べ物は讃岐うどんが有名であり、有名店では県外からの旅行者で行列が出来るほどである。旅行で訪れた際には是非1度食してみてほしい。
- おすすめ観光スポット
- 金刀比羅宮
- 栗林公園
- エンジェルロード
- 丸亀城
- 道の駅 小豆島オリーブ公園
- 屋島
- 銭形砂絵「寛永通宝」
- レオマリゾート
- 陶工房classy
- 陶工房 藤見窯
- おすすめご当地グルメスポット
- 手打十段 うどんバカ一代
- うどん本陣 山田家
- おか泉
- 骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店
- 平岡精肉店
-
愛媛
愛媛県は松山を中心とした中予地区、南予地区、東予地区に分かれており、中予地区では松山の道後温泉や正岡子規に関する施設が点在しており観光する場所も数多く点在する。また今治では来島海峡を渡るしまなみ海道があり島々にかかった橋が見所だ。南予地区は海や自然を満喫できる施設が多くある。東予地区は工場が多く、旧別子銅山の後を利用した観光施設がある。松山以外は交通機関が少ないので旅行の際はレンタカー等が便利だ。
- おすすめ観光スポット
- utsukushimi 松山店
- utsukushimi 宇和島店
- 松山城
- 松山城ロープウェイ・リフト
- 道後温泉
- 今治城
- 坊っちゃんカラクリ時計
- 道後の温泉街
- 大山祇神社
- 瀬戸内しまなみ海道
- おすすめご当地グルメスポット
- 白楽天
- うわじま きさいや広場
- かどや 本店
- もち吉
- 豚太郎 松前店
-
高知
高知県は坂本竜馬の出身地として有名な県である。よさこい踊りの祭りも有名であり毎年たくさんの旅行者が訪れる。景勝地も桂浜、龍河洞、四万十川などがあり、海では時期によりホエールウォッチングが出来る。またアンパンマンの作者の出身地でもあり、アンパンマンミュージアムやJR線にアンパンマントロッコや列車が走っているので小さな子供連れの方でも楽しめると思う。また旅行の際は鰹のたたきは是非召し上がって頂きたい。
- おすすめ観光スポット
- 仁淀川アウトドアセンター
- 仁淀川カヌー
- ひろめ市場
- 柏島ダイビングサービス Smiley Dive
- 桂浜
- RioBRAVO!
- 高知県立牧野植物園
- 日曜市
- 高知城
- 足摺岬展望台
- おすすめご当地グルメスポット
- 多田水産 須崎道の駅店
- 明神丸 ひろめ市場店
- 四万十屋
- いろりや
- おらんく家 本店