東北のその他(10ページ目)
271 - 300件(全647件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 朝日町エコミュージアムコアセンター 創遊館
山形/その他名所
創遊館へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道左沢線の始終着駅の左沢駅のひとつしかない改札から外に出ます...by 世田谷区等々力の住人さん
朝日町役場隣にあるエコミュージアムコアセンター、創遊館。近代的な外観にふさわしく、内部は太陽光を利用した暖房システム等21世紀型の省エネルギー設計になっている。館内には自然...
- (1)山形道寒河江ICよりR287経由、長井・白鷹方面へ20分
-
-
- 震災遺構明戸海岸防潮堤
岩手/その他名所
かつては、ここに立派な防潮堤があったのですが、推定17.1mという津波が襲いました。 そのため、現在...by マイBOOさん
東日本大震災による大津波で破壊された防潮堤が、被災時の状態で保存されています。 周囲には、震災前後および決壊の瞬間の写真を載せた解説版や歩道が整備されています。 津波の威...
- (1)三陸鉄道田野畑駅 車 5分 2km
-
-
- ホテルパームスプリング
福島/その他名所
今回初めて利用させて頂きました。朝、夕の2食付禁煙ツインベッド部屋でした。 食事は2食共、和洋でと...by ゴン太さん
源泉100%の檜露天風呂
- (1)JR常磐線湯本駅よりタクシー7分
-
- 机浜番屋群
岩手/その他名所
昔ながらの漁師の作業小屋。東日本大震災により流失しましたが、多くの方のご支援により、以前の面影を復元する形で再建されました。 サッパ船アドベンチャーズはじめ、各種体験観光...
- (1)三陸鉄道田野畑駅 車 10分 10km
-
-
- 中の湯旅館
福島/その他名所
猪苗代方面から箕輪スキー場方面に向かい、磐梯吾妻スカイライン入口方面に行くと大きな看板が見えます。そ...by イチローの息子さん
土湯峠の西麓に位置する湯治宿は、庶民的な田舎の家の様な雰囲気。泉質の良さと豊かな自然に惹かれて、各地から多くの温泉好きが足を運ぶという。3つの浴槽はそれぞれに温度が違い、...
- (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115経由25分
-
-
- 穴ゆっこ
岩手/その他名所
湯田温泉には、駅前にある温泉や砂風呂など、種類が豊富です。ここは洞窟風呂になっており、名前の通り穴で...by しんばさん
浴室の中に洞窟を模した風呂があるユニークな温泉。この温泉がある地区は、その昔多くの鉱山があった土地柄。その坑道をイメージしたのが「洞窟風呂」だ。こぢんまりとしてほの暗い中...
- (1)秋田道湯田ICよりR107経由、錦秋湖方面へ15分
-
-
- 洋館めぐり
青森/その他名所
- 王道
弘前城南側の観光施設や文化施設が集中する一角に移設された洋館や他の地区にある洋館のミニチュアが立ち並...by のりゆきさん
追手門広場を散策すると、旧弘前市立図書館をはじめ、ルネッサンス様式の青森銀行記念館、ノートルダム寺院似の日本キリスト教団弘前教会など、明治・大正時代のモダンな洋風建築に幾...
- (1)JR奥羽本線弘前駅より弘南バス市役所方面行15分、市役所前公園入口前より徒歩すぐ
-
-
- ホテル いづみや
福島/その他名所
ふっこう割というものを利用して宿泊しました 温泉がとても丁度よく肌もすべすべになりました お部屋も清...by hoshi19550723さん
JR常磐線湯本駅から徒歩3分という好立地。24時間かけ流しの温泉は硫黄の香りが漂い、心と体を癒してくれそう。
- (1)JR常磐線湯本駅下車、徒歩3分
-
-
- イオンシネマ石巻
宮城/その他名所
- 王道
イオンシネマ石巻に映画を見に友だちたちと行ってきました!!映画館といえばポップコーンは欠かせません!by ちゃんみーさん
子供も大人も映画の世界の住人になって楽しめる映画館。8つのスクリーンで、お好みの最新作を最高のシステムでエンジョイ!
-
-
- 化女沼古代の里
宮城/その他名所
こちらをよく利用するようになりました。週末だと人が結構います。長いすべり台が有名ですが使えなくなって...by kaeruさん
体験学習・遊び・史跡散策・休憩便利なゾーンに分かれ古代に思いを馳せ,ゆとりとうるおいを肌で感じられる場。 その他 駐車場 大型車10台、普通車200台
- (1)東北新幹線古川駅 車 20分 東北自動車道古川IC 車 15分
-
-
- 光明海即身仏
山形/その他名所
山形県白鷹町の山奥、黒鴨地区にある 蔵高院と言うお寺様に、光明海上人即身仏様がお祀りされております。...by 極善さん
日本で発見された最後の即身仏。数日前までに要予約 ※当日予約不可
- (1)鮎貝駅 車 10分
-
-
- 白神ライン
青森/その他名所
自分では安全運転を心掛けても対向車次第、対向車に聴こえているか不明でしたが(多分聴こえてない)クラク...by nabeちゃんさん
白神山地のブナ林を縫う一筋の道、それが白神ライン。弘前市から日本海側の岩崎村まで6市町村を通り、3つの峠といくつもの沢を越える約90kmのワイルドルート。さらに途中の約60kmは...
- (1)弘前市内より県道岩崎西目屋弘前線へ進入
-
-
- 産ヶ沢川
福島/その他名所
五島軒伊達郡にある川です。きれいな川で歌のが出る時がありますよとても風情があって皆さんにもオススメで...by いわとびちゃんさん
地元の方々が蛍の住める里作りに取り組んで15年、闇夜を彩る美しいゲンジボタル・ヘイケボタルが観賞できる。蛍のピークを迎える6月下旬には、「蛍祭り」が開催され、様々なイベント...
- (1)JR東北本線桑折駅から徒歩10分
- (2)東北道国見ICから6分位(約6km)
-
-
- 壱弐参(いろは)横丁
宮城/その他名所
- 王道
今日はどこのお店で飲もうかな? そんな楽しい気分になる横丁、青葉通と南町通りの間にあります。 前回ど...by なべきちさん
昭和の面影を色濃く残す、サンモール一番町のアーケードのほぼ真ん中に位置する「壱弐参(いろは)横町」。賃料の安さから、昔ながらの店と若者の経営するお洒落なショップが同居する...
- (1)東北新幹線仙台駅より徒歩10分
-
-
- 仙台銀座商店街
宮城/その他名所
仙台駅から歩いて行ける距離にあるお店が集まっています。色んなジャンルのお店があるので行くたびに気にな...by ミルク丸さん
いろいろな居酒屋が並んでいる通りです。 昭和レトロな雰囲気で、ランチをやっているお店もございます。
- (1)仙台駅から徒歩10分
-
-
- 南相馬市馬事公苑
福島/その他名所
- 王道
見応えのあるオブジェで、見ているだけで感動を覚えました。歴史や文化を学ぶことができて、すごくありがた...by いーづさん
全国有数の規模を誇る原町市の馬事公苑では、乗馬教室や各種馬術大会の開催、イベント等を行っている。子供から大人まで気軽に利用でき、体験乗馬や乗馬練習などを通して、動物とのふ...
- (1)JR常磐線原ノ町駅より馬事公苑方面へタクシー15分
-
-
- プラザおでって
岩手/その他名所
喫茶店にいく途中に立ち寄りました。なかには観光案内もありますので、県外からきて、どこにいくかわからな...by 大輔さん
市内の観光情報の閲覧ができる観光文化情報プラザと、イベントを行うおでってホールやギャラリーを中心とした6階建ての施設。6階には「盛岡てがみ館」があり、盛岡に縁のある著名人...
- (1)東北新幹線盛岡駅より盛岡バスセンター行バス20分、盛岡バスセンターより徒歩3分
-
-
- 仙台PIT
宮城/その他名所
きれいな箱って感じのLIVEハウスです。 周辺は住宅地なので、本当になんもないです!!!! 飲み物とかは...by 夢歌さん
2016年3月11日にオープンしたばかりのコンサート会場です。 キャパシティ1450人程の仙台では大きな会場です。 様々なLIVEやイベントが開催されております。
- (1)JR東北本線長町駅より徒歩5分
- (2)仙台市営地下鉄長町駅より徒歩6分
-
-
- 大場谷地
秋田/その他名所
蔦温泉から乳頭温泉までゆっくりドライブ、途中で大場谷地の湿原散策。2~3年前花が少ない時があったけど...by やまふろさん
八幡平は高山植物の宝庫。春は雪解け水の中で清楚な花を咲かせるミズバショウ。夏はニッコウキスゲ、キンコウカ、チングルマなどが一斉に花を咲かせて別天地のよう。秋はブナの黄葉と...
- (1)JR花輪線八幡平駅より秋北バス玉川温泉行40分、大場谷地よりすぐ
-
-
- 館岩
山形/その他名所
飛島の旅館に一泊した翌朝、友人とともに早朝散歩した。 港を過ぎ、ひときわ目立つ・・・館岩の遊歩道、急...by 時の過ぎゆくままにさん
ウミネコの繁殖地、スカシユリ、トビシマカンゾウが附近一帯に咲きみだれる。謎の古代文字が刻まれた岩が残っている。
- (1)酒田港 船 75分
-
-
- 笹野民芸館
山形/その他名所
笹野一刀彫の「お鷹ぽっぽ」の絵付け体験を目当てに行きました。販売されている作品を見るだけでも感動です...by nnsngさん
笹野一刀彫の実演コーナーでは、職人さんの技が目の前で見学できる。一本の木がすばやく鷹やニワトリに変わっていく技は感動もの。民芸品「お鷹ポッポ」を絵付けする体験もできる(要...
- (1)JR奥羽本線米沢駅より山交バス白布温泉行30分、笹野大門より徒歩7分
-
-
- 羽黒山南谷
山形/その他名所
自然に囲まれた場所になっていますよ。自然を身近に感じていきたい人はこのスポットをゆっくり見て回るのが...by すえっこさん
三の坂の麓で右へ伸びる道が延びています。400mほど進んだところに、「おくのほそ道」の旅で芭蕉が泊まった別院紫苑寺の跡、通称「南谷」があります。俳聖もこの地を詠んで一句、「あ...
- (1)鶴岡駅 バス 35分 羽黒センター停留所 徒歩 30分
-
-
- “雪の降るまちを”のモニュメント
山形/その他名所
音楽が好きな人にはもしかしたら興味がわいてくるものかもしれません。昔の音楽に触れていくことができるよ...by すえっこさん
作曲家中田喜直氏が終戦直後訪れた本市のイメージから作曲。それを記念したモニュメントで、雪の結晶をイメージした作りとなっている。
- (1)鶴岡駅 バス 10分
-
- 三瀧山不動院
宮城/その他名所
- 王道
アーケード商店街を歩いていると突然ある寺院、油断すると見逃してしまいそうです。 福の神、仙台四郎さん...by なべきちさん
仙台市の商業の中心地に鎮座し、開運、家内安全、商売繁盛が祈願される寺院で、大日大聖不動明王がご本尊とされている。三瀧山不動院がこの地に安置されるようになったのは、慶応元年...
- (1)JR仙台駅 徒歩 15分
-
-
- 仙台・青葉まつり
宮城/その他名所
- 王道
- 子連れ
仙台市内で行われる青葉まつりは盛り上がります。すずめ踊りは、見ているだけで楽しい気持ちになれますね。by ミルク丸さん
風薫る五月の第3日曜日とその前日に開催される仙台・青葉まつり。その日は、賑やかな市がたち並び、街のあちらこちらでお囃子の音が響き、通りはすずめ踊りで埋めつくされる。日曜日...
- (1)東北新幹線仙台駅西口より徒歩5分ほか
-
-
- 仙人堂
山形/その他名所
縁結びにご利益があるという仙人堂です。 最上川を船で渡らないと行くことが出来ません。 鳥居もコンクリ...by みやっちんぐみやちこ先生さん
兄頼朝から追われて奥州平泉に落ちのびる途中、源義経一行が立ち寄ったといわれるお堂で、芭蕉の紀行文「奥の細道」にも登場する。渡し船や最上峡を約1時間かけてめぐる義経丸で行け...
- (1)JR陸羽西線高屋駅高架下徒歩2分
-
-
- いっぱい清水
福島/その他名所
きれいでおいしい水が流れている場所になっていますよ。飲んでみても平気な水ともいうことができるものでし...by ゆうさん
あまりの美味しさに「もういっぱい!」と飲まれたことが、名前の由来とされています。この水を飲むと元気を取り戻し、長生きできるという言い伝えも残されており、別名「長寿の水」と...
- (1)常磐線新地駅 車 11分 6.5km 常磐自動車道新地IC 車 15分 9.3km
-
-
- 鯨塚
宮城/その他名所
- 王道
嵐に襲われた船を、鯨が救い、その鯨を祀った塚です。 地元の方々の信仰心が感じられ、とても魅力的です。by つきさん
昔、嵐にあった漁船を鯨が御崎神社沖まで誘導し、無事救ったという伝説があり、この鯨の霊を祀ったものである。神社では、毎年正月7日の朝、神酒、イワシと塩とを塚に供えて鯨を供養...
- (1)大船渡線鹿折唐桑駅 バス 40分 御崎行 東北自動車道一関IC 車 90分
-
-
- 東北福祉大学芹沢_介美術工芸館
宮城/その他名所
東北福祉大学の国見キャンパスの中にあります。さまざまな展示物があり、大学生のときはよく作品をみてまし...by 大輔さん
芹沢氏は、風景や草花などの写生図から文様を彫りこんだ型紙を作り、防染糊を使って染色する「型絵染」という方法を確立、その独特な手法は高い評価を得ている。その染色作品、240...
- (1)東北新幹線仙台駅西口より市営バス北山子平町循環30分、東北福祉大前より徒歩3分
-
-
- ビッグルーフ滝沢 〜滝沢市交流拠点複合施設〜
岩手/その他名所
駐車場も広く、産直や特産品、食事、会議室、図書館等々あります。 イベントやライブ等もあるので楽しい施...by もんさん
「みんなでつくるふれあいの大屋根」をコンセプトに、市民と共に考え創る滝沢の新しい拠点が誕生。用途に応じて形を変える大ホールは催事規模や目的に合わせて調整可能。他にも会議室...
- (1)路線バス:盛岡駅より約30分
- (2)タクシー:盛岡駅より約20分
-