関西のその他(2ページ目)
31 - 60件(全837件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 野猿
奈良/その他名所
- 王道
一度やってみたかったのでチャレンジしました。川の真ん中より向こう岸に行くまで腕の力が必要です。結構揺...by やまちゃんさん
谷に鉄線を張り「やかた」を載せた人力ロープウェイ。綱をたぐりながら渡る姿は、まるで猿が蔓を伝う姿にそっくりなので「野猿(やえん)」と呼ばれる。 料金:無料 自由に体験す...
- (1)大和八木駅 バス 250分 十津川温泉 タクシー 5分 五条駅 バス 190分 十津川温泉 タクシー 5分 新宮駅 バス 120分 十津川温泉 タクシー 5分
-
-
-
-
33 瓢箪屋
京都/その他名所
いつもいつも笑顔でお土産たくさんありがとう 祇園四条にいくと必ず一番に瓢箪屋に行きます。兄ちゃんの人...by あけみさん
創業は天保年間、大小様々な手作りひょうたん(600円〜)が千数百個並ぶひょうたん屋。明治30年頃の産寧坂の様子が描写された加能作次郎の小説「世の中へ」の中にも登場しているこ...
- (1)JR京都駅より市バス206系統北大路バスターミナル行20分、清水道より徒歩7分
-
-
ネット予約OK
-
35 すみや亀峰菴
京都/その他名所
- 王道
京都府亀岡市稗田野町柿花宮ノ奥25。老舗の宿で湯の花温泉の元祖と言われている。宿泊ではなく昼食付きで温...by やんまあさん
「すみや亀峰菴」は老舗の宿で、湯の花温泉の元祖と言われている。玄関に配した茅葺きの門が特徴。露天風呂も好評で、特に樹齢千年の桜の木をくりぬいて作られた女性用のお風呂が人気...
- (1)JR嵯峨野線亀岡駅より京都交通バス八田経由園部方面行・本梅車庫行20分湯の花温泉すぐ
-
-
-
-
37 FRAMES
大阪/その他名所
お店の中にはメガネ屋さんがあったので入ってみました。陳列方法や飾り付けがすごくお洒落で見入ってしまい...by yuiyuiさん
ホテル日航大阪の裏にある「カフェのある眼鏡屋」。眼鏡をテーマにした複合ショップで、1階がカフェ、2階が眼鏡のセレクトショップ、3階がオリジナルブランドとBARになっている...
- (1)地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線心斎橋駅より徒歩1分
-
-
38 野仏庵
京都/その他名所
★詩仙堂&八大神社&野仏庵はセット。3神社仏閣駐車場500円/時間★詩仙堂近くにあります。葺きの屋根の...by やんまあさん
お地蔵さんの多い京都の中でも、一乗寺界隈は「野仏」の多い場所。歩いていると至る所で出会える。木々に囲まれた迷路のような「野仏庵」にも、計100体以上の野仏が。最後に奥の庵...
- (1)叡山電鉄叡山本線一乗寺駅より東へ徒歩10分、詩仙堂そば
-
-
39 泥岩岩脈
和歌山/特殊地形
あまり知られていないのかもしれません。。田辺湾に突き出た小島で、その沿岸一帯の岩脈を指します。これは...by やんまあさん
含礫泥土が既存の岩層を貫いて固結した岩脈。 【規模】延長800m
- (1)白浜駅 バス 13分 南紀白浜IC 車 15分
-
-
40 サブリナ
兵庫/その他名所
大丸の催事場で三足購入しました。 私は術後の後遺症で左半身が少し悪いのですが、 そんな私でも安心して...by ポポさん
イタリア製の靴が豊富に揃うセレクトショップ。デザイン、カラーともに個性的で、クオリティの高い上品なものが多く揃っている。値段も2万円台が中心と良心的なうえ、ほとんどが1点...
- (1)阪急神戸線三宮駅よりフラワーロード経由南へ、1筋目を右折徒歩5分、三宮センター街内
-
-
41 石乃宝殿
兵庫/その他名所
- 王道
日本三大奇と言われている所で行ってみたくなり、奥さんと二人で訪問しました。家を出る時間(名古屋から)が...by しもちゃんさん
日本三奇の一つといわれる石乃宝殿は、巨岩を切り取り、ちょうど神殿を横倒したような屋形風の型の大岩でこの下部に水を溜めた中に浮いているように見えるので別名「浮石」とも呼ばれ...
- (1)JR宝殿駅 徒歩 25分
-
-
42 神戸空港ターミナル
兵庫/その他名所
20時35分出発なのが20分ほど遅延したが、定時に到着!さすが!今回は荷物を預けたけれど小さい空港のおかげ...by みぼさん
- (1)JR三宮駅からポートライナーで約18分、駅から直結
-
-
-
-
44 十三重石塔
京都/その他名所
- 王道
宇治川の朝霧橋から宇治平等院を右手に見て中州の奥の端の方にあります。 朝霧橋からは木々に遮られ、近く...by デンボさん
宇治橋上流の塔の島にある高さ15mのわが国最大の石塔で、1286年に西大寺の僧叡尊により建立されました。叡尊は、朝廷の命により宇治橋の修復を行いましたが、殺生禁断の思想の持ち主...
- (1)JR奈良線宇治駅 徒歩 15分 京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分
-
-
45 神鍋溶岩流
兵庫/特殊地形
その名の通り 二段の滝 レンタサイクルにて 道の駅神鍋高原より訪問 落差が4mと5mの滝で 構成 静かに...by てつきちさん
栃本付近には溶岩瘤(県天然記念物)がある。
- (1)江原駅からバスで(神鍋高原行き)
-
-
46 天満宮の石燈籠
京都/その他名所
旧加悦町役場庁舎から、ちりめん街道を南下していくと道がクランクになっていて、その突き当りに加悦天満宮...by Yanwenliさん
加悦の天満神社は天正14年(1586)に安良城主の有吉氏により現在の地に遷宮されたと伝えられ、本殿脇には高さ約2.6mの丹後を代表する鎌倉時代後期の石燈籠がある。(京都府指定文化財...
- (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「与謝野」駅から丹海バスで「ちりめん街道」下車、徒歩10分◆山陰近畿自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから15分
-
-
47 京都芸術センター
京都/その他名所
- 王道
廃校になった洋館のような小学校をリノベーションした複合施設。有名な前田コーヒーが旧教室に入っています...by アジさん
昭和初期の番組小学校の特徴をそのまま残している元明倫小学校の貴重な建物を利用した、自由な芸術活動空間だ。当時の面影を色濃く残す講堂や、大広間を使ったギャラリーや図書館、ア...
- (1)地下鉄烏丸線四条駅、又は阪急京都線烏丸駅より徒歩5分
-
-
48 HEP HALL
大阪/その他名所
赤い観覧車が目印のHEP FIVEの8Fにあります。よくお笑いライブや漫才コンテストにも使われていました。ステ...by だんだんさん
- (1)JR「大阪駅」より徒歩5分、阪急「梅田駅」より徒歩3分
-
49 瓜生羅漢石仏
兵庫/その他名所
瓜生羅漢石仏を見に行きました。なかなか見ごたえがあります。 近くには、コテージがあり、宿泊できます。by まるたさん
釈迦仏を中心に菩薩、十六羅漢が並んでいる。室町時代。 道中には、今にも崩れてきそうな岩のトンネルがあり、嘘つきが通ると崩れると言われている。写真スポットにおススメ♪
- (1)相生駅 バス 20分
-
50 本山街園
兵庫/その他名所
東灘・芦屋エリアをぶらりした際に立ち寄りました。阪急岡本駅の南西にある幹線道路の岡本交差点角にありま...by まるーんさん
山手幹線道路の岡本交差点の一角にある小さなバラ園。1963年の山手幹線道路工事の際に植樹された苗が、バラの名所と言われるほど立派に育ち、現在では地元の人達にとっての街のオ...
- (1)阪急神戸線岡本駅南口より南西へ徒歩10分
-
-
51 弁慶の七つ石
奈良/その他名所
大和高田にラ−メン遠征した際についでに周辺をぶらりとしました。JR高田駅を西に行った高田川沿いにある春...by まるーんさん
古来当麻もうでの道として知られた当麻街道沿いに鎮座する春日神社の境内に、七つ石が置かれています。源義経一行が兄の頼朝に追われた際に静御前の母親である礒野禅尼が住む礒野の地...
- (1)JR和歌山線高田駅 徒歩 10分 近鉄大阪線大和高田駅 徒歩 10分
-
-
52 松園荘 保津川亭
京都/その他名所
ここではのんびりとした1日を過ごすことができるようになっていますよ。ゆっくりした1日を過ごしたい人は...by すえっこさん
和のしつらえとモダンな風合いが融合する新感覚の温泉旅館。「プロが選ぶ日本のホテル旅館百選」に入選するなど評価は高い。食事をすればお風呂も利用できる。大浴場や露天風呂、ミス...
- (1)JR嵯峨野線亀岡駅より京都交通バス八田経由園部行20分、湯の花温泉より西へ徒歩3分
-
-
53 島田耕園
京都/その他名所
二年坂の御所人形店。歴史を感じる店構えで、表から眺められるよう展示されている御所人形はふっくらしか顔...by ひでさん
御所人形とは、参勤交代の時に、御所や公家へ献上品を捧げた西国大名に対して贈られた由緒あるもの。存在感と趣のある御所人形は部屋のインテリアにもむいていて、お土産としてなら小...
- (1)JR京都駅より市バス206系北大路バスターミナル行20分、清水道より八坂通東へ徒歩10分
-
-
54 東五六
京都/その他名所
多くのものが展示されていて、気になるものを見つけてみましょう。きっとお気に入りのものと出会うことがで...by すえっこさん
清水焼の開窯の場所とも伝えられる茶わん坂の京焼・清水焼の専門店。ギャラリー風の店内には、当地の日展作家や、伝統工芸会などの有名作家から次の世代を担う若手作家の作品まで、「...
- (1)阪急京都線四条河原町駅又は京阪本線四条駅より市バス207系統15分、五条坂より徒歩8分
-
-
55 法善寺横丁
大阪/その他名所
- 王道
昔ながらの大阪を感じたい人は是非ここへ。 一度火災をおこして、法善寺横丁の入り口周辺を焼いてしまった...by アケミッチさん
- (1)その他 Osaka Metro御堂筋線・千日前線、近鉄、南海「なんば駅」より徒歩5分
-
-
56 中之島(大阪市北区)
大阪/その他名所
- 王道
地下鉄淀屋橋駅から、淀屋橋を渡り歩いて行きました。堂島川と土佐堀川の間にはさまれた中洲である中之島は...by たれれったさん
- (1)その他 Osaka Metro御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」すぐ、Osaka Metro四つ橋線「肥後橋駅」すぐ
-
-
57 伊太祈曽駅
和歌山/その他名所
- 王道
オシャレで可愛い高級感あるわかやま電鉄。 残念ながら行きも帰りものれませんでしたが、写真だけ撮れまし...by しんちゃんさん
和歌山電鐵の本社や車庫がある貴志川線の中心駅。木造の車庫やプラットホームは国の登録有形文化財になっており、木の神様として有名な伊太祁曽神社の最寄駅。
-
-
58 山口光峯堂
和歌山/その他名所
熊野那智大社の参道のところにあります。 ストラップや置物が色々ありました。 硯もあります。 かわいい...by juさん
特産の那智黒石を使った硯の専門店。店主自ら研ぎ上げた硯は、力を入れなくても滑らかに墨がすれる逸品だ。ほかにも、美しい光沢の碁石をはじめ、お土産が幅広く揃っている。ふくろう...
- (1)JR紀勢本線紀伊勝浦駅より熊野交通バス神社お寺前行28分、神社お寺前駐車場徒歩3分
-
-
-
-
60 同志社大学 今出川キャンパス
京都/その他名所
烏丸今出川よりすぐ。創立者新島襄当時の綺麗なレンガ造りの建物も残っている。新島襄記念館はキャンパスか...by Aranjuezさん
- (1)京都駅から地下鉄烏丸線乗車→今出川駅下車→徒歩1分
-