北川駅周辺のその他名所

エリア
全国
ジャンル

1 - 13件(全13件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ikwssmさんの馬ヶ背の投稿写真1
    • チョビテレさんの馬ヶ背の投稿写真2
    • チーさんの馬ヶ背の投稿写真1
    • ひろさんの馬ヶ背の投稿写真1

    1 馬ヶ背

    日向市細島/その他名所

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 130件

    皆さんが書かれてる様に駐車場から 少し歩きますが とても素晴らしい景色が見れます その後、近くに見え...by ぺこさん

    日豊海岸国定公園にあるリアス式海岸で、太平洋の荒波に洗われてできた断崖絶壁は、思わず足がすくむほどの迫力。磯釣りの名所でもあり、アジやちぬ、めじまなどが釣れる。岬の付け根...

    1. (1)JR日豊本線日向市駅より宮崎交通バスロックタウン行10分、終点より日向岬方面へ車10分
  • あひさんのおせりの滝の投稿写真1
    • ぽんぽこさんのおせりの滝の投稿写真1
    • モロさんのおせりの滝の投稿写真7
    • モロさんのおせりの滝の投稿写真6

    2 おせりの滝

    美郷町(東臼杵郡)西郷小原/その他名所

    4.6 6件

    とにかくすごい迫力でした!! マイナスイオンたっぷり浴びて清々しい気持ちになります。夏は滝のしぶきも...by ringoさん

    滝壷に龍神が住むという伝説が残るおせりの滝。70mの高さから水しぶきをあげながら3段になって流れ落ちる様は、迫力満点だ。5箇所に展望台が設けられ、それぞれに違った滝の景観を...

    1. (1)JR日豊本線日向市駅よりR327経由、西郷村方面へタクシー50分、案内標識より左折5分
  • のりゆきさんの北川陵墓参考地の投稿写真3
    • のりゆきさんの北川陵墓参考地の投稿写真2
    • のりゆきさんの北川陵墓参考地の投稿写真1
    • 北川陵墓参考地の写真1

    3 北川陵墓参考地

    延岡市北川町長井/その他名所

    3.2 5件

    休日に利用しましたが、利用している方がちらほらいました。古墳があり、歴史を感じましたし学ぶことが出来...by ぴーのさん

    文化財 市区町村指定史跡

    1. (1)延岡駅 車 15分 15km
  • 地蔵の里の写真1
    • 地蔵の里の写真2

    4 地蔵の里

    美郷町(東臼杵郡)北郷宇納間/その他名所

    4.0 1件

    宇納間地蔵へ向かう仁王門のすぐそばにある北郷村の特産品販売所です。手作りの品がたくさんおいてありまし...by shunbunさん

    宇納間地蔵へ向かう仁王門のすぐそばにある北郷村の特産品販売所。干し椎茸や干しタケノコ(500円)、干しゼンマイ(700円)などをはじめ、手作り団子(よもぎ・かぼちゃ・きび...

    1. (1)JR日豊本線日向市駅よりR327、R388経由、北郷村方面へタクシー50分
  • なるぅみさんの仏舎利塔の投稿写真1
    • GUNBO★さんの仏舎利塔の投稿写真1
    • マイBOOさんの仏舎利塔の投稿写真1
    • 仏舎利塔の写真1

    5 仏舎利塔

    日向市日知屋/その他名所

    • 王道
    4.2 39件

    日向にある非常に大きな仏舎利塔です。櫛の山の公園にある仏舎利塔です。 日本に初めて仏舎利が届けられた...by マイBOOさん

    お倉ヶ浜の北、塩見川河口右岸の標高94mの櫛の山公園山頂に立つ仏舎利塔で、眺望抜群の地。春には桜も楽しめる。

    1. (1)日向市駅から車で10分
  • よっしーさんの美々津の町並みの投稿写真1
    • きよしさんの美々津の町並みの投稿写真1
    • shun5さんの美々津の町並みの投稿写真9
    • shun5さんの美々津の町並みの投稿写真8

    6 美々津の町並み

    日向市美々津町/その他名所

    • 王道
    3.8 27件

    美々津の町並みも重要伝統的建造物群保存地区に指定されていて、日向灘に面した海運で栄えた町です。かつて...by トシローさん

    江戸時代から明治・大正時代にかけて関西との交流の拠点として栄えた港町・美々津。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている立縫の里には、白壁や出格子、虫籠窓など京風の趣...

    1. (1)JR日豊本線日向市駅よりR10経由宮崎市方面タクシー20分美々津大橋渡り案内板左折すぐ
  • 平岩地蔵尊の写真1

    7 平岩地蔵尊

    日向市平岩/その他名所

    3.4 5件

    友人と利用しました。さほど大きくはない場所でしたが、静かで厳かな雰囲気で身が引き締まる思いになりまし...by ぴーのさん

    平岩地蔵尊は、木喰上人自作の吉祥天の木像と6字の名号 すなわち南無阿弥陀仏の肉筆をご本尊として祭られています。毎年2月に行なわれる大祭では櫓餅つき大会などが盛大に行われます...

    1. (1)南日向駅 車 15分
  • えのはの家の写真1

    8 えのはの家

    五ヶ瀬町(西臼杵郡)鞍岡/その他名所

    3.5 6件

    観光に行った際に利用しましたが、日中で人がかなり並んでおり有名なんだと思います。ここでしか味わえない...by ぴーのさん

    古くから五ヶ瀬に伝わる、ヤマメを中心とした山家料理がいただけるお店。かやぶき屋根の中の囲炉裏での食事とあって、雰囲気は満点だ。ヤマメの塩焼きや南蛮漬け、鹿肉の刺身などを、...

    1. (1)九州道松橋ICよりR218、R265経由、椎葉方面へ1時間20分
  • poporonさんの神楽保存館の投稿写真5
    • poporonさんの神楽保存館の投稿写真4
    • poporonさんの神楽保存館の投稿写真3
    • poporonさんの神楽保存館の投稿写真2

    9 神楽保存館

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/その他名所

    4.6 6件

    高千穂観光で通潤山荘に宿泊し、ちょっと離れていましたが折角なので、 高千穂観光の後、高千穂夜神楽を楽...by 世界の郷さん

    高千穂の夜神楽は天照大神が天岩戸に隠れた際に、岩戸の前で天鈿女命が踊った舞が始まりとされている。今でも毎年11月下旬から翌年2月にかけて村々の普通の家を神楽宿にしながら、全...

    1. (1)高千穂鉄道たかちほ駅よりR218経由、高千穂峡方面へタクシー3分
  • 柳田国男ゆかりの地の写真1

    10 柳田国男ゆかりの地

    椎葉村(東臼杵郡)大河内/その他名所

    3.6 6件

    昭和60年8月に建立された「日本民俗学発祥の地」の碑があります。柳田国男がこの地を何回か訪れ、日本民俗...by たびたびさん

    「日本民俗学発祥の地」の碑が、小崎地区の中瀬淳屋敷に建っている。民俗学の父として知られる柳田国男氏は、数回ここを訪れ、「後狩詞記」(のちのかりことばのき)を著したが、「こ...

    1. (1)日向市駅 バス 120分 70km 宮交バス車庫下車 宮交バス車庫 バス 30分 14km 村営小崎線
  • いま宮崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ホタルの里 休暇村ホタルの館の写真1
    • ホタルの里 休暇村ホタルの館の写真3
    • ホタルの里 休暇村ホタルの館の写真2

    11 ホタルの里 休暇村ホタルの館

    延岡市北川町川内名/その他名所

    4.0 1件

    研修施設です。となりには資料館、体育館があります。 目の前は北川が流れていて、のどかなところです。 ...by とのだまさん

    北川町では、ホタルのたくさん棲む美しい自然環境のまちづくりに取り組んでいる。ホタルの館は、そんな町民の熱い期待を背景に生まれた施設。淡く光る幻想的なホタルを静かに鑑賞しよ...

    1. (1)JR日豊本線北川駅から徒歩7分。又はJR日豊本線延岡駅から車で20分
    2. (2)東九州道佐伯ICから1時間
  • おせり自然河川プールの写真1
    • おせり自然河川プールの写真2

    12 おせり自然河川プール

    /その他名所

    約70メートルの高さから3段になって落下する「おせりの滝」周辺は、龍神伝説などが数多く残る場所。この滝から流れてくる清冽な水を利用したのが「おせり自然河川プール」。夏ともな...

    1. (1)JR日豊本線日向市駅よりR327経由、西郷村方面へタクシー50分、案内標識より左折5分
  • さいごうの関の写真1
    • さいごうの関の写真2

    13 さいごうの関

    美郷町(東臼杵郡)西郷田代/その他名所

    2000年春にリニューアルオープンした「さいごうの関」には、西郷村のみやげ品がたくさん揃っている。地場産のお茶は1000円〜、地元で採れた梅や椎茸を使った加工品、梅エキス...

    1. (1)JR日豊本線日向市駅よりR327経由、西郷村方面へタクシー40分

その他エリアのその他名所スポット

1 - 17件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • 奏さんのととろのバス停の投稿写真1
    • いけいけさんのととろのバス停の投稿写真1
    • いけいけさんのととろのバス停の投稿写真2
    • mimiさんのととろのバス停の投稿写真2

    北川駅からの目安距離 約19.1km

    ととろのバス停

    佐伯市宇目大字南田原/その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ120件

    トトロのバス停とグーグルマップに乗っていたので行ってみることに。バス停の奥には猫バスなどの看板が。子...by ツッチーさん

    轟(ととろ)地区には「ととろ」というバス停があり、宮崎駿監督の映画「となりのトトロ」以来、誰かが大きな猫バスの看板を置いて、一躍有名になった。今ではトトロや女の子(サツキ...

  • 黒沢地蔵尊の写真1
    • 黒沢地蔵尊の写真2
    • 黒沢地蔵尊の写真3

    北川駅からの目安距離 約19.3km

    黒沢地蔵尊

    佐伯市直川大字仁田原/その他名所

    直川細川内の奥、陸地峠の麓黒沢にある宝盛山願王庵(通称:黒沢地蔵尊)は、交通安全・安産・進学・病気祈願をはじめ牛馬の地蔵として広く知られています。この黒沢願王庵のご本尊で...

  • 花ちゃんさんの番匠川流域の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの番匠川流域の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの番匠川流域の投稿写真1
    • 番匠川流域の写真1

    北川駅からの目安距離 約26.4km

    番匠川流域

    佐伯市本匠大字堂ノ間/その他名所

    4.2 口コミ7件

    結構短い川です。源流部は、平成8年になって、ようやく確定されたそうです。しかも探検隊が入ってです。源...by 花ちゃんさん

    番匠川一帯では、6月上旬にホタル祭りが開催される。5月下旬〜6月中旬にかけてのホタルシーズンには、多くのホタルが飛翔し、幻想的な光景が広がる。西日本有数のホタル生息地。

    北川駅からの目安距離 約26.6km

    堂ノ間の宝塔

    佐伯市本匠大字堂ノ間/その他名所

    平安末時代戦死した平光世の墓

  • 花ちゃんさんの稲積水中鍾乳洞付近 白山川の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの稲積水中鍾乳洞付近 白山川の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの稲積水中鍾乳洞付近 白山川の投稿写真1
    • 稲積水中鍾乳洞付近 白山川の写真1

    北川駅からの目安距離 約27.4km

    稲積水中鍾乳洞付近 白山川

    豊後大野市三重町中津留/その他名所

    4.6 口コミ9件

    背の低い特徴的な柱状節理が見られる白山川ですが、この付近になると柱状節理は見られません。しかし水が澄...by 花ちゃんさん

    白山川は全国名水百選に選ばれた清流。一時は絶滅状態となったホタルを救う為に、地元住民らの活動により徐々にホタルが戻ってきた。今では、幻想的なホタルの乱舞が見られる。種類は...

  • 花ちゃんさんの白山川の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの白山川の投稿写真1

    北川駅からの目安距離 約28.1km

    白山川

    豊後大野市三重町中津留/その他名所

    4.0 口コミ2件

    透明で非常に綺麗な水が流れています。白山郵便局のあたりから、稲積水中鍾乳洞の手前付近くらいまでは、背...by 花ちゃんさん

    大正時代の石橋が合わせて15基架かる、中津無礼川と奥畑川。大野川の上流にあたるこれらの川は、ともに白山川の総称で親しまれてきた。なかでも中津無礼川は、中・上流域に源氏ボタル...

    北川駅からの目安距離 約29.4km

    メガロドンの化石

    佐伯市本匠大字小半/その他名所

    3.6 口コミ3件

    巨大な恐竜の化石です。メガロドンという名前です。ここに恐竜が住んでいたと想像すると、不思議な気持ちに...by ともさん

    森林公園内にあるメガロドンの化石。 【料金】 無料

  • 松尾の埋没木の写真1

    北川駅からの目安距離 約30.9km

    松尾の埋没木

    豊後大野市朝地町市万田/その他名所

    松尾の埋没木 ?火砕流で蒸し焼きになった巨木? 旧三重南小学校(現あかい屋根の郷)の校庭に保存されている木の幹は、近くの沢の谷底に埋まっていたものです。9万年前におきた阿蘇火...

    北川駅からの目安距離 約32.0km

    柏野不動明王磨崖仏

    豊後大野市朝地町市万田/その他名所

    -

  • 石源寺石仏(堂園磨崖仏)の写真1
    • 石源寺石仏(堂園磨崖仏)の写真2
    • 石源寺石仏(堂園磨崖仏)の写真3

    北川駅からの目安距離 約32.9km

    石源寺石仏(堂園磨崖仏)

    豊後大野市朝地町市万田/その他名所

    仏像建立の年代は定かでありませんが、後に雨よけと思われる屋根の工事と共に三本の石柱が造られたその一本に「宝暦一二午歳五月吉日」と彫られています(西暦1725年)。仏像の様式や...

  • 磨崖石塔の写真1

    北川駅からの目安距離 約33.4km

    磨崖石塔

    佐伯市弥生大字上小倉/その他名所

    3.0 口コミ1件

    宝塔(8基)と五輪塔34基が彫られており、約20基がほぼ完全に形を残している。 文化財 都道府県指定史跡

  • よっちんさんの空の地蔵尊の投稿写真4
    • よっちんさんの空の地蔵尊の投稿写真3
    • よっちんさんの空の地蔵尊の投稿写真2
    • よっちんさんの空の地蔵尊の投稿写真1

    北川駅からの目安距離 約35.2km

    空の地蔵尊

    佐伯市米水津大字宮野浦/その他名所

    3.6 口コミ10件

    大分県佐伯市米水津、空の公園・空の展望所に鎮座する「空の地蔵尊」です。 豊後水道の素晴らしい景観を望...by よっちんさん

  • 不動ヶ淵磨崖仏の写真1

    北川駅からの目安距離 約35.4km

    不動ヶ淵磨崖仏

    豊後大野市朝地町市万田/その他名所

    緒方川に臨む断崖に、人一人ようやく通れる小路があり、鉄鎖を伝って淵に懸かる岩の上に降りると、頭上の垂直な岸壁に不動明王立像1躯が浮彫となり、足下は緒方川の急流が渦を巻き、...

  • 今山磨崖仏(大化切小野谷磨崖仏)の写真1
    • 今山磨崖仏(大化切小野谷磨崖仏)の写真2
    • 今山磨崖仏(大化切小野谷磨崖仏)の写真3

    北川駅からの目安距離 約35.6km

    今山磨崖仏(大化切小野谷磨崖仏)

    豊後大野市朝地町市万田/その他名所

    大きな一枚岩の前面に華頭形の仏がんを彫り窪めその中に腰のあたりの右手に大きな剣を、左手に索を持って直立する不動明王像一体が浮彫りにされています。忿怒の相は無く、彫りからし...

  • 大化五十谷磨崖仏の写真1
    • 大化五十谷磨崖仏の写真2
    • 大化五十谷磨崖仏の写真3

    北川駅からの目安距離 約35.6km

    大化五十谷磨崖仏

    豊後大野市朝地町市万田/その他名所

    階段状のせまい田圃の上の畦に山際の崖に露出した凝灰岩の表に、龕状に彫りくぼめた中から、浮き出すように未開蓮華を小さな両手で持する観世音菩薩立像1躯は彫出されています。相貌...

  • 越生瑞光庵磨崖仏の写真1
    • 越生瑞光庵磨崖仏の写真2
    • 越生瑞光庵磨崖仏の写真3

    北川駅からの目安距離 約37.0km

    越生瑞光庵磨崖仏

    豊後大野市朝地町市万田/その他名所

    瑞光庵は、緒方村誌(昭和9年発行)に「古老の伝説にも詳ならず」と記述されており、由来は不詳です。本尊は、千手観音、阿弥陀如来、薬師如来で、伝承によると観音は何度も盗難に遭い...

  • 緒方宮迫西石仏の写真1
    • 緒方宮迫西石仏の写真2
    • 緒方宮迫西石仏の写真3

    北川駅からの目安距離 約37.5km

    緒方宮迫西石仏

    豊後大野市朝地町市万田/その他名所

    緒方宮迫西石仏?つわものどもが夢の跡? 向かって右から阿弥陀如来、釈迦如来、薬師如来の順に並び、三尊形式をなさず平等並列の状態で彫られています。三如来とも、裳懸座に結跏趺座...

北川駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • さちさんの直ちゃんの投稿写真1

    直ちゃん

    延岡市栄町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 165件

    チキン南蛮発祥の店ということで、延岡に来たのであればぜひと思い伺いました。 訪問したタイミ...by ふくちゃんさん

  • 金八寿司

    延岡市瀬之口町/寿司

    5.0 1件

    去年の秋、エンシティホテルに宿泊した際にフラッと入った店です。結果は大正解!とにかく魚介類...by メグさん

  • かずちゃんさんのおぐら 旭ヶ丘店の投稿写真1

    おぐら 旭ヶ丘店

    延岡市旭ケ丘/洋食全般

    • ご当地
    4.1 44件

     5年振りに愛車のタイヤ交換後、久留米〜熊本〜高千穂〜延岡〜宮崎〜都城〜人吉〜八代〜熊本〜...by のりりさん

  • 不二かつ門川店

    門川町(東臼杵郡)上町/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    友人と日向方面に遊びに行った際に、とんかつが食べたくなり、行きました。多少お昼には早めの時...by Cageさん

北川駅周辺で開催される注目のイベント

  • 日向十五夜祭りの写真1

    日向十五夜祭り

    日向市上町

    2025年10月11日

    0.0 0件

    宮崎県の県北三大祭りのひとつに数えられる「日向十五夜祭り」が、日向市中心市街地で開催されま...

  • のべおか天下一薪能の写真1

    のべおか天下一薪能

    延岡市東浜砂町

    2025年10月11日

    0.0 0件

    “天下一”の称号を持つ能面作家による国宝級の能面を、演目のなかで実際に使う「のべおか天下一...

  • 正調刈干切唄全国大会

    高千穂町(西臼杵郡)三田井

    2025年10月25日

    0.0 0件

    冬季の家畜の飼料となる草を刈る際に唄われた労働歌「刈干切唄」の全国大会が、高千穂町自然休養...

  • 五ヶ瀬渓谷の紅葉の写真1

    五ヶ瀬渓谷の紅葉

    五ヶ瀬町(西臼杵郡)鞍岡

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    四季折々の雄大な景観を楽しめる五ヶ瀬渓谷では、例年10月下旬に、周辺の木々が紅葉のピークを迎...

北川駅周辺のおすすめホテル

北川駅周辺の温泉地

  • ごかせ温泉

    泉質は低張性アルカリ性冷鉱泉。効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動...

(C) Recruit Co., Ltd.