旭山(宮城県)の動物園・植物園

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 称名寺の蓮の写真1
    • 称名寺の蓮の写真2

    1 称名寺の蓮

    動物園・植物園

    4.0 1件

    お花が好きな方にオススメのスポットです。お写真やSNSがお好きな方にも。きれいなお花にすごく癒さますよ...by いわとびちゃんさん

    称名寺脇の池に咲く蓮の花。一面に広がる蓮の花を写真撮影される方々で賑わいます。 その他 駐車場 普通車20台 時期 備考参照 7月下旬?8月下旬

    1. (1)常磐自動車道路鳥の海スマートIC 車 11分 仙台東部道路亘理IC 車 15分 JR常磐線亘理駅 徒歩 26分
  • 称名寺のシイノキの写真1
    • 称名寺のシイノキの写真2
    • 称名寺のシイノキの写真3
    • 称名寺のシイノキの写真4

    2 称名寺のシイノキ

    動物園・植物園

    称名寺本堂の南西側に樹齢700年以上の巨大なシイノキがある。シイノキは温暖なところで育つ樹木で宮城県南部が北限とされており、貴重なことから国指定天然記念物に指定されている。...

    1. (1)常磐線亘理駅 徒歩 26分 仙台東部道路亘理IC 車 15分 常磐自動車道路鳥の海スマートIC 車 11分

その他エリアの動物園・植物園スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • まさどさんの四季桜の投稿写真1
    • 四季桜の写真1

    四季桜

    動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    秋冬に人気の桜です。綺麗なピンクに癒されますよ。公園に咲いているのを鑑賞しながら歩くのも楽しくてオス...by いわとびちゃんさん

    竹駒神社境内のご神池近くにあり、樹令15年程の若木ではありますが、春、秋、冬に花をつける桜です。 植物 その他 樹種:桜 その他 駐車場 大型車50台、普通車300台 時期 備考参...

  • トシローさんの武隈の松(二木の松)の投稿写真1
    • 武隈の松(二木の松)の写真1
    • 武隈の松(二木の松)の写真2

    武隈の松(二木の松)

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    竹駒神社の北側に「奥の細道紀行300年」を記念して平成元年に整備された二木の松史跡公園が在りました。...by トシローさん

    二木の松とも呼ばれ、陸奥にある歌枕の中でも詠まれた詩歌の多さでは屈指の松(市指定文化財)。「桜より松は二木は三月越し」と詠んだのは俳聖松尾芭蕉。元禄2年(1689年)にこの地...

  • t.oさんの金蛇水神社の牡丹の投稿写真1
    • あいちゃんさんの金蛇水神社の牡丹の投稿写真1
    • 金蛇水神社の牡丹の写真1
    • 金蛇水神社の牡丹の写真2

    金蛇水神社の牡丹

    動物園・植物園

    4.1 口コミ6件

    岩沼の「金蛇水神社」の外苑に「ぼたん苑」があり、例年5月上旬頃から約2週間「花まつり」が開催されます...by あいちゃんさん

    金蛇水神社には、100種1,000株の牡丹が咲き誇ります。藤やつつじの名所としても有名で、毎年5月の花まつりは県内外からの参拝客で賑わいます。 植物 その他 花名等:牡丹、つつじ、...

  • kateさんの九竜の藤の投稿写真1
    • 九竜の藤の写真1
    • 九竜の藤の写真2

    九竜の藤

    動物園・植物園

    4.0 口コミ4件

    関東の藤をゴールデンウィークに見逃してしまった方は、ちょっと足を延ばして東北まで出かけてみませんか。...by とーしさん

    樹齢300年と言われる藤の古木。1本の株から9本の枝が分かれていたから「九竜の藤」と称される。約100平方mの広さを持つ藤棚は参拝者を魅了する。 植物 花名等:藤 駐車場 大型...

  • あいちゃんさんのハナトピア岩沼の投稿写真1
    • あいちゃんさんのハナトピア岩沼の投稿写真2
    • ハナトピア岩沼の写真1

    ハナトピア岩沼

    動物園・植物園

    4.1 口コミ8件

    遊具が数カ所にあり幼い子供向けですが楽しめます。歩道が綺麗に整備されているのでヨチヨチ歩きの赤ちゃん...by もちちゃんさん

    広さ4.8haの園内には、季節の花々が咲き、花壇を中心に施設を一周できる回廊では木々の緑や小鳥たちのさえずりも楽しめます。園内には、農産物・園芸品直売コーナー、体験学習棟、体...

  • yuさんの角田市の菜の花畑の投稿写真1
    • sklfhさんの角田市の菜の花畑の投稿写真1
    • 角田市の菜の花畑の写真1

    角田市の菜の花畑

    動物園・植物園

    4.5 口コミ4件

    阿武隈川沿いに咲き乱れる菜の花はとても綺麗でした。ここは桜はないみたいですが、桜とのコラボもいいんで...by きょうどうさん

    ゴールデンウィーク期間中の角田橋下流右岸阿武隈川河川敷は、ゆったりと流れる阿武隈川と春雪を戴いた蔵王連峰を背に、春の息吹を伝える菜の花の黄色いジュータンが広がります。

  • しばた紫陽花まつりの写真1
    • しばた紫陽花まつりの写真2
    • しばた紫陽花まつりの写真3
    • しばた紫陽花まつりの写真4

    しばた紫陽花まつり

    動物園・植物園

    " 柴田町の初夏の花のイベント。船岡城址公園に植えられている3,800株を超える紫陽花が見る人の目を楽しませます。  雨が降ると、紫陽花の色鮮やかさが引き立つので、雨でも楽しむ...

  • くーままさんの船岡城址公園の桜の投稿写真1
    • ゆまさーまんさんの船岡城址公園の桜の投稿写真1
    • あいちゃんさんの船岡城址公園の桜の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの船岡城址公園の桜の投稿写真2

    船岡城址公園の桜

    動物園・植物園

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    4.5 口コミ58件

    小雨の中ではありましたが、樅ノ木展望デッキからの千本桜、電車とのコラボを一度見てください。そして城址...by おかあさんさん

    伊達騒動で知られる原田氏とその後幕末まで統治した柴田氏の居城跡。高さ24mの観音像がある。 桜の名所として知られ、4月上旬?下旬の間は柴田さくらまつりが行われる。平成2年...

  • TAGさんの船岡城址公園の樅ノ木の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの船岡城址公園の樅ノ木の投稿写真3
    • キムタカさんの船岡城址公園の樅ノ木の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの船岡城址公園の樅ノ木の投稿写真2

    船岡城址公園の樅ノ木

    動物園・植物園

    4.1 口コミ7件

    『樅の木は残った』(大河ドラマではなく、田村正和さん主演の方で見ました)の主人公原田甲斐の産まれた場...by キムタカさん

    山本周五郎『樅ノ木は残った』ゆかりの木。 隣接した展望デッキでは、柴田町を見渡すことができます。 植物 マツ 時期 備考参照 通年 種別 備考参照 天然記念物区分:市町村指...

  • 雨乞のイチョウの写真1

    雨乞のイチョウ

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    樹齢700年、幹周り11mで高さ31m。乳柱の発達が著しく、長さは3.5m、直径は45cmにもなります。国指定天然記念物。 植物 イチョウ 時期 備考参照 通年 種別 備考...

  • 不動堂のフジの写真1
    • 不動堂のフジの写真2

    不動堂のフジ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    藤が枝が周りの木に何本も巻きついていた。ちょと奇妙な光景でした。道は狭いんだけど、車で行って、ちょっ...by 仙台人ブロガーの与平さん

    雄木のカヤの巨木にからまり、その丸い樹幹をおおって広がっている。根元の幹囲は、2.1メートルにもなる。花穂は鮮やかな紫色で毎年5月初旬に花を咲かせる。樹齢400年 植物 ...

  • yosshyさんの角田市の桜の投稿写真2
    • yosshyさんの角田市の桜の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの角田市の桜の投稿写真1
    • 角田市の桜の写真1

    角田市の桜

    動物園・植物園

    4.7 口コミ4件

     2025年の4月に福島県の桜を見る旅に出かけた時、仙台空港に降り立って、中通り地方を目指して、宮城...by yosshyさん

    角田市の桜スポットは「四方山」「台山公園」「手代木沼」「高蔵寺までの高倉川沿い桜並木」「高蔵寺」など隠れた名所がたくさんある。

    臥牛城址の桜

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    桜の名所と言われる臥牛城址の桜を見に行ってきました。 満開に咲き誇る桜は見事なものでした。 写真スポ...by ちかちゃんさん

    老桜があり桜の名所となっている。現在、角田高校が立地。 時期 備考参照 4月中旬

  • 北斎さんの白石川堤一目千本桜の投稿写真1
    • 相模原のカメラマンさんの白石川堤一目千本桜の投稿写真1
    • ゆまさーまんさんの白石川堤一目千本桜の投稿写真3
    • ゆまさーまんさんの白石川堤一目千本桜の投稿写真4

    白石川堤一目千本桜

    動物園・植物園

    • 王道
    • 子連れ
    • シニア
    4.5 口コミ266件

    歩道橋を挟んで向かい側の駐車場に停めさせて頂きました。初めての訪問でしたが、桜だけでなく周辺にも様々...by まるちゃんさん

    桜並木は約8km続き人々は「一目千本桜」と呼ぶ。開花期には桜並木と雪を頂く蔵王連峰の早春の色彩が見もの。「さくら名所100選の地」に選ばれている。 植物 その他 樹種:ソメ...

  • 衣笠の松の写真1

    衣笠の松

    動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    木戸孝允が老松を見ながら和歌を詠んだことにより衣笠の松と名付けられました。最寄りのJRの駅より歩いて5...by いわとびちゃんさん

    奥州街道の開通に伴い、慶安3年(1650)仙台藩2代藩主伊達忠宗の時に増田宿駅を設置。そこには人馬の世話をする役所が置かれ、衣笠の松はその最後の検断菊池善蔵氏屋敷跡に立つ老松。樹...

    斗蔵山の紅葉

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    秋は紅葉の景色が大変綺麗です。お写真がお好きな方や、SNSがお好きな方にもオススメのスポットです。駐車...by いわとびちゃんさん

    一帯は、国有保安林又林木遺伝資源保存林として保護されている。特に、秋山頂から紅葉の展望が美しい。 駐車場 普通車50台 時期 10月下旬?11月下旬

  • 斗蔵山のウラジロカシの写真1

    斗蔵山のウラジロカシ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    自然を感じることができるスポットです。空気が綺麗で日頃の疲れがとれ、リフレッシュできます。ウラジロガ...by いわとびちゃんさん

    ウラジロカシは暖帯を代表するカシの1種で、「斗蔵山・野鳥の森」は、ウラジロガシの北限として林木遺伝資源保存林に指定されており、国内有数の貴重な群生林です。 植物 その他 樹...

  • たっちゃんさんの奥州の蛇藤の投稿写真1
    • 奥州の蛇藤の写真1
    • 奥州の蛇藤の写真2
    • 奥州の蛇藤の写真3

    奥州の蛇藤

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    神社の境内にあった。背の高い木に巻きついていて、ずっと上のほうで花が咲いていた。by 仙台人ブロガーの与平さん

    白鳥神社境内にある藤の木。樹齢約1000年。その昔、前九年の役で八幡太郎(源義家)が村田付近で敵に包囲され危機に陥った時、この藤が二匹の大蛇となって敵を追い散らしたと言わ...

  • 仙台人ブロガーの与平さんの相山公園の桜の投稿写真1
    • 相山公園の桜の写真1
    • 相山公園の桜の写真2

    相山公園の桜

    動物園・植物園

    5.0 口コミ1件

    村田町中心部にある運動公園。 野球グラウンドを囲む土手に桜並木があり、とてもきれい。 土手は一周歩け...by 仙台人ブロガーの与平さん

    明治33年5月、大正天皇の御成婚を祝して開園。春には300本の桜が人々の目を楽しませる。 植物 その他 花名等:ソメイヨシノ その他 駐車場 大型車3台程度、普通車20台程度 ...

    百々石公園のツツジ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    5月にいかれることをおすすめします。つつじがとても美しく、頂上からの伊具盆地、阿武隈川が見え、景色が...by いわとびちゃんさん

  • 桜の写真1

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    春になると桜がきれいに見ることができます。ゆっくりと見ることができるので、人混みが苦手な方にもオスス...by いわとびちゃんさん

    町内には、春になると桜を見れる場所がたくさんある。 神明社の桜は、県内で一番早くソメイヨシノが咲くと言われており、幹周りが2mもある桜もあり、明治後半に町内神社合祀の際に...

  • 丸森のイチョウの写真1
    • 丸森のイチョウの写真2

    丸森のイチョウ

    動物園・植物園

    高さ約42m、地表の根回りは17m余りで、樹齢は700年以上といわれる県内一の大イチョウです。昔、木の下に庄吉観音と呼ばれる十一面観音が祀られていましたが、現在は西円寺の境内に...

  • 滝前不動のフジの写真1
    • 滝前不動のフジの写真2

    滝前不動のフジ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    ぐにゃぐにゃした藤の枝が、20メートルくら離れた場所にある藤棚で花を咲かせていた。ちょっと面白い光景で...by 仙台人ブロガーの与平さん

    樹令400年以上幹の高さ25m、26m、28m(国指定)、幹のまわり5.1m。 植物 その他 花名等:フジ その他 駐車場 普通車5台 時期 備考参照 5月?6月 種別 備考参照...

  • あきちゃんさんの三神峯公園の桜の投稿写真1
    • よっしーさんの三神峯公園の桜の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの三神峯公園の桜の投稿写真2
    • ZUNDAMさんの三神峯公園の桜の投稿写真1

    三神峯公園の桜

    動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ34件

    レンタカーで仙台観光。駐車場のある八幡宮、青葉城址、瑞鳳殿と周り、夜のフライトにまだまだ時間があるの...by hotaruさん

  • 谷山自然公園の紅葉の写真1
    • 谷山自然公園の紅葉の写真2

    谷山自然公園の紅葉

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    車を運転してぷらっと行ってみました。 10月末でした。 橋から見えるダム湖の入り江の紅葉がとてもきれい...by 仙台人ブロガーの与平さん

    はるかに蔵王連峰を一望する国有林及び町有林、約1千haに及ぶ広大な地帯は野草、野鳥の宝庫。秋の紅葉がすばらしい。 その他 駐車場 大型車5台程度、普通車20台程度 時期 備考参...

  • 鹿狼山のカタクリの写真1
    • 鹿狼山のカタクリの写真2

    鹿狼山のカタクリ

    動物園・植物園

    4.6 口コミ3件

    薄い紫のカタクリ綺麗でした。 登山しながら色んな草花があり これも季節感を感じました。 心も豊かにな...by aiさん

    4月上旬になると、鹿狼山の各所でカタクリが春の訪れを告げます。

  • みっちゃんさんの鹿狼山の山桜の投稿写真1
    • わたちゃんさんの鹿狼山の山桜の投稿写真1
    • 鹿狼山の山桜の写真1

    鹿狼山の山桜

    動物園・植物園

    • カップル
    4.6 口コミ10件

    本格的な山桜を見ることができるような場所になっていますよ。あまりにも美しいのでついつい見とれてしまい...by たけさん

    標高430m。山頂付近は、ケヤキ、コナラ、イタヤカエデの老樹の原生林となっていて初夏の若葉が美しいです。東側山麓から山頂までの1kmの登山道があり、そこの山桜が見事です。...

  • マーミーさんの不動尊公園の桜・紅葉の投稿写真1

    不動尊公園の桜・紅葉

    動物園・植物園

    4.5 口コミ4件

    昨年の台風19号の爪跡が想像以上でしたが、それでもまた訪れたいと思える素敵な場所です。紅葉と渓谷の美し...by あーささん

最新の高評価クチコミ(宮城周辺の動物園・植物園)

旭山(宮城県)のおすすめジャンル

  1. 1動物園・植物園(2)

旭山周辺で開催される注目のイベント

旭山のおすすめホテル

旭山周辺の温泉地

  • 遠刈田温泉

    開湯400年の歴史ある温泉。昔から足腰の病に効くと言われ、現在の源泉数は8...

  • 鎌先温泉

    開湯600年。「奥羽の薬湯」と言われる濃厚な名湯は、鉄分を多く含む褐色「に...

  • 青根温泉

    開湯450年。伊達藩ゆかりの由緒正しい名湯・青根温泉。標高500mに湧く...

  • 小原温泉

    開湯800年。古くから「目に効く」「神経に効く」と言われる名湯で、湯治客...

旭山の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.