喜連川の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • cocoさんの道の駅 きつれがわの投稿写真1
    • 猫を飼いたいのですがさんの道の駅 きつれがわの投稿写真1
    • だいじゅさんの道の駅 きつれがわの投稿写真2
    • ひろさんの道の駅 きつれがわの投稿写真2

    1 道の駅 きつれがわ

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 247件

    ラーメン、そば、豚肉料理など地元グルメが充実してます。また、地元の方で温泉施設も大変賑わっていました...by みんみんさん

    1. (1)矢板ICから車で20分
  • ken1さんの水辺公園(ジョイフルブルーパーク)の投稿写真1
    • 水辺公園(ジョイフルブルーパーク)の写真1
    • 水辺公園(ジョイフルブルーパーク)の写真2
    • 水辺公園(ジョイフルブルーパーク)の写真3

    2 水辺公園(ジョイフルブルーパーク)

    公園・庭園

    4.1 7件

    道の駅に隣接されている施設です。バーベキューを楽しむことができ、アスレチック施設もあるのでお子様がい...by いわとびちゃんさん

    河川敷に広がる公園 水上アスレチック、バーベキューテーブル等が設置されている。 (バーベキュー施設の予約については道の駅きつれがわTel.028-686-8180) 【料金】 無料

    1. (1)氏家駅 バス 15分 道の駅きつれがわ 徒歩 5分 矢板IC 車 20分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • たんたんさんの鬼怒グリーンパークのコスモスの投稿写真1
    • ハセハセさんの鬼怒グリーンパークのコスモスの投稿写真1
    • cocoさんの鬼怒グリーンパークのコスモスの投稿写真1
    • うさぎさんの鬼怒グリーンパークのコスモスの投稿写真1

    鬼怒グリーンパークのコスモス

    動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ43件

    コスモスまつり開催中に訪れました。鬼怒川の広い河川敷が綺麗に整備され、水上アスレチックやボート遊びも...by あきぼうさん

    2haの敷地に120万本のコスモスが咲く。 時期 9月中旬?10月中旬

  • ウエスタンイーストさんのちょっ蔵広場の投稿写真1
    • あおしさんのちょっ蔵広場の投稿写真4
    • あおしさんのちょっ蔵広場の投稿写真3
    • あおしさんのちょっ蔵広場の投稿写真2

    ちょっ蔵広場

    その他観光施設

    4.0 口コミ4件

    JR宇都宮線・宝積寺駅の東口駅前広場が整備されました。 宇都宮の名産である大谷石を使った建物が駅前にあ...by あおしさん

    JR宝積寺駅前の広場

  • ぷーすけさんの白沢公園の投稿写真1
    • ぷーすけさんの白沢公園の投稿写真1

    白沢公園

    公園・庭園

    白沢宿の町外れを流れる九郷半川沿いの公園。農村における生態系の保全と自然環境の復元を目標に造られ,環境学習活動の場として使われることもある。川の上にせり出すように掛けられ...

  • 羽黒山神社のろう梅の写真1

    羽黒山神社のろう梅

    動物園・植物園

    【見頃】2月上旬?中旬 羽黒山神社の鳥居前に植えられている。可憐な黄色い花からは甘い香りが漂い,目と鼻で花を楽しめる。 【料金】 境内自由

  • taroさんの栃木県八溝県民休養公園(南那須四季の森)の投稿写真1
    • 栃木県八溝県民休養公園(南那須四季の森)の写真1

    栃木県八溝県民休養公園(南那須四季の森)

    公園・庭園

    3.3 口コミ3件

    丘陵をいかした公園なので、木々も自然もとても美しい公園です。四季折々の花を見たり、野鳥観察にも向いて...by りょくさん

    四季の変化に富む自然が美しいこの公園は、「南那須四季の森」とも呼ばれています。丘陵の緑をそっくり生かした緑豊かな公園で、野鳥や山野草も多く生息しているため、散策はもちろん...

  • オギーさんの道の駅たかねざわ 元気あっぷむらの投稿写真1
    • komoさんの道の駅たかねざわ 元気あっぷむらの投稿写真2
    • ネコのポチ君さんの道の駅たかねざわ 元気あっぷむらの投稿写真1
    • はじめさんの道の駅たかねざわ 元気あっぷむらの投稿写真3

    道の駅たかねざわ 元気あっぷむら

    その他観光施設

    • 王道
    4.0 口コミ44件

    高根沢ちゃんぽんを目当てに行きました。 小松菜をペーストにしたスープが美味しい! ラーメンに野菜と枝...by Mistyさん

    元気あっぷむらが道の駅として新しくオープン! 新鮮野菜の直売所は海外のマルシェのようなオシャレな雰囲気で楽しくお買い物ができます。 他にも和食レストランに加えてイタリアン...

  • 八ケ代西山辰街道の大桜の写真1

    八ケ代西山辰街道の大桜

    動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    高台の上に堂々とたっている桜の木は、幹が太いので木の棒で支えられていました。桜の花が咲いた時期も見て...by りょくさん

    この大ざくらは、辰街道(将軍道)わきに両腕を広げたように立っており、地元では「義家桜」とも呼ばれている。平安時代、八幡太郎義家が奥州征伐のためこの道を通り、そのとき持って...

  • komoさんの岡本家住宅の投稿写真2
    • komoさんの岡本家住宅の投稿写真1

    岡本家住宅

    歴史的建造物

    3.0 口コミ1件

    江戸時代中期に建てられた民家で、庄屋格組頭をつとめた旧家である。主屋は茅葺、寄棟造で、南東部に折れ曲った別棟がつく珍しい形式である。表門は桟瓦葺、入母屋造の長屋門で、主屋...

  • ぷるぱーとさんの上河内緑水公園の投稿写真2
    • ぷるぱーとさんの上河内緑水公園の投稿写真1
    • えはらーさんの上河内緑水公園の投稿写真1

    上河内緑水公園

    公園・庭園

    3.3 口コミ3件

    日曜なのに人がほとんどいませんでした。やはり水遊びがテーマになっている公園なので夏にならないと人がい...by ぷるぱーとさん

    園内は,キャンプ場,水遊びのできる親水公園,芝生が広がるふれあい広場などに分かれ,自然とふれあいながら過ごすことができる。 【料金】 無料

    藤冠森の藤の木

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    パッと見たら、新鋭のアートみたいな感じがします。迫力もあって、もっとみんなに知ってほしいスポットでも...by aeroさん

  • 御前原城跡の写真1

    御前原城跡

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ3件

    歴史が好きな方にオススメのスポットです。紅葉や桜のシーズンに行くと、とても景色が綺麗です。お散歩しな...by いわとびちゃんさん

    平安末期の典型的な平城で現在は本丸跡が城跡公園になっている。春には180本の桜が満開になり、城跡一面を包む。栃木県指定史跡。 【料金】 無料

  • soudaiさんの宇都宮動物園の投稿写真1
    • るるたさんの宇都宮動物園の投稿写真1
    • みかんさんの宇都宮動物園の投稿写真1
    • えかじさんの宇都宮動物園の投稿写真1

    宇都宮動物園

    動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ525件

    プールもあるし、動物いるし、遊園地もあり、1日遊べました! スタッフの方達の対応も、丁寧で優しく気遣...by yu-kiさん

    遊園地や屋外プール(夏季のみ営業),釣り堀などもある動物園。園内では草食動物用の餌100円をキリンやゾウにあげることができる。また,ウサギや羊などの動物とのふれあいコーナー...

  • ひまわりさんの大金吊り橋の投稿写真1
    • MITSUさんの大金吊り橋の投稿写真1
    • 大金吊り橋の写真1
    • 大金吊り橋の写真2

    大金吊り橋

    近代建築

    4.2 口コミ4件

    立派な吊り橋が。当然歩行者用ですが、作りはかなり立派です。また、ちょっとしたハイキングコースの一部に...by MITSUさん

    片側主塔を有する非対称形の世界でも例をみない珍しいPC吊り橋。橋を渡るだけでなく、展望台に登り、町の中心部を一望できる。 【料金】 無料

    中央水辺公園

    公園・庭園

    3.5 口コミ2件

    公園内には大きな池があるので、夏でも涼しげでお散歩も気持ちいいです。噴水の水の流れも美しかったです。by りょくさん

  • 矢板市 川崎城跡公園の写真1

    矢板市 川崎城跡公園

    公園・庭園

    川崎城跡公園は約800年前、塩谷地方を領有していた塩谷氏の5代朝義が宇都宮業綱の次男朝業を後継者に迎え築城した川崎城の跡地を整備した公園です。  園内は空掘や土塁、本丸や二の...

  • かっぱちゃまさんの川崎城址公園の投稿写真1
    • komoさんの川崎城址公園の投稿写真3
    • zinさんの川崎城址公園の投稿写真4
    • zinさんの川崎城址公園の投稿写真3

    川崎城址公園

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ10件

    七夕の日に行くのが流行っているそうです。素敵な風景を楽しみながらたくさん歩くことができました。のんび...by いわとびちゃんさん

    川崎城跡公園は約800年前、塩谷地方を領有していた塩谷氏の5代朝義が宇都宮業綱の次男朝業を後継者に迎え築城した川崎城の跡地を整備した公園です。 園内は空掘や土塁、本丸や二の丸...

  • maaaya19さんの長岡百穴古墳の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの長岡百穴古墳の投稿写真1
    • dai-nekoさんの長岡百穴古墳の投稿写真2
    • dai-nekoさんの長岡百穴古墳の投稿写真1

    長岡百穴古墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ14件

    栃木県の史跡に指定されている古墳です。車がないとアクセスが難しいと思います。国道沿いに見えるのでわか...by いわとびちゃんさん

    横穴式の上代古墳(現在残る穴は52個)。1mほどの直径の穴の中には観音像が彫刻されており、「百観音」とも「百穴」とも呼ばれている。仏像は弘法大師の一夜の作ともいわれる。 文...

    小志鳥横穴墓

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    丘陵斜面に無数の穴が開いていて、たくさんの横穴墓を見ることができます。形はまばらな穴が複数空いていま...by りょくさん

    江川の支流岩川東岸にある横穴式石室。 時代 不詳

  • レッドさんの般若寺跡の投稿写真4
    • レッドさんの般若寺跡の投稿写真3
    • レッドさんの般若寺跡の投稿写真2
    • レッドさんの般若寺跡の投稿写真1

    般若寺跡

    文化史跡・遺跡

    種姫様と般若寺の供養塔 8代将軍吉宗には、家重・宗武・宗尹(むねのぶ)の3人の男子があった。のちに家重は九代将軍になり、宗武は徳川左衛門督宗武と称し、徳川御三卿(さんきょ...

  • ssawsさんのかしの森公園の投稿写真1
    • cocoさんのかしの森公園の投稿写真1
    • かしの森公園の写真1
    • かしの森公園の写真2

    かしの森公園

    公園・庭園

    3.6 口コミ5件

    のどかな広い公園で、子供達が遊べる遊具等もありました。4月のお花見の時期には、桜並木で有名な、公園で...by ssawsさん

    ライトライン「かしの森公園前」下車徒歩すぐの公園です。園内にはたくさんの遊具があり、小さいお子様連れにオススメです。 桜の季節には工業団地内に続く桜並木が大変美しいです。...

    曲田横穴墓

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    6基の横穴墓が並んでいて、その中の大きな横穴墓には十三仏信仰の彫りもあって、信仰を感じ取れるものでし...by りょくさん

    荒川の東岸の丘上にある岩穴式石室。 時代 古墳

    長手のヒカゲツツジ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    とってもいい繊細な花が咲きますよ。毎年楽しみにしていて、その形はとっても可愛らしくていつも楽しませて...by aeroさん

    御殿山公園

    公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    毎年11月10日から25日にかけて「佐久山紅葉まつり」が行われる。 【規模】面積:2.9

  • 高瀬の大カヤの写真1

    高瀬の大カヤ

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    とっても立派なカヤの木です。本当に大きくて、見上げても先の方は見えないくらい。この大きさはぜひ体感し...by aeroさん

    時期 通年

    日光街道桜並木

    動物園・植物園、その他自然景観・絶景

    3.6 口コミ3件

    この場所におきましては割と立派な杉の木を見かけることができます。 樹齢は300年くらいの木を見かける...by とものり1さん

    国道119号線、通称日光街道の起点から約5km北の宇都宮市戸祭町から市街地を除き、日光市山口まで、約16kmにも及ぶ桜並木がある。規模と美しさは全国屈指。沿道の住民はもと...

  • あっちゃんさんの御殿山公園の紅葉の投稿写真3
    • あっちゃんさんの御殿山公園の紅葉の投稿写真2
    • あっちゃんさんの御殿山公園の紅葉の投稿写真1
    • あっちゃんさんの御殿山公園の紅葉の投稿写真3

    御殿山公園の紅葉

    動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    紅葉のシーズンになるととてもきれいな景色を見ることができます。お写真が好きな方やSNSをしている方にも...by いわとびちゃんさん

  • ぱころんちゃんヨークマート行ってくるさんの佐久山城跡の投稿写真1

    佐久山城跡

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ16件

    秋になると紅葉がとても綺麗なのでオススメのシーズンです。歴史が好きな方にも良いと思います。夏は少し寂...by いわとびちゃんさん

    本丸、二の丸など城の形がよく残っている。那須泰隆の築城。 城跡は現在御殿山公園と呼ばれ、公園として利用されている。11月10日から25日まで、この公園で紅葉まつりが開催される。...

  • トシローさんの道の駅 やいたの投稿写真1
    • キヨさんの道の駅 やいたの投稿写真2
    • komoさんの道の駅 やいたの投稿写真3
    • かっぱちゃまさんの道の駅 やいたの投稿写真1

    道の駅 やいた

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    • 友達
    4.0 口コミ80件

    野菜、果物の美味しいものが有りますが我が家は生玉子(あかり)がフレッシュで美味しいので毎回2パック購...by デスクさん

最新の高評価クチコミ(栃木周辺の観光施設・名所巡り)

喜連川のおすすめジャンル

  1. 1公園・庭園(1)
  2. 2道の駅・サービスエリア(1)

喜連川のおすすめご当地グルメスポット

  • オギーさんのE・Y竹末の投稿写真1

    E・Y竹末

    ラーメン

    • ご当地
    4.3 20件

    ラーメンを食べることができるお店です。人気店なので行列ができていました。スープがとても美味...by いわとびちゃんさん

  • る〜ちゃんさんの喜連川物産センター道の駅店の投稿写真1

    喜連川物産センター道の駅店

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 6件

    地元の特産物や農産物も買えるので、ドライブの休憩がてらにも良いです。飲み物飲みながらゆっく...by いわとびちゃんさん

  • 吉見屋商店

    居酒屋

    -.- (0件)
  • 明星漁業(釣仙峡)

    海鮮

    -.- (0件)

喜連川周辺で開催される注目のイベント

  • 第36回科学技術コンクール ロボット・チャレンジ 2025の写真1

    第36回科学技術コンクール ロボット・チャレンジ 2025

    2025年11月8日

    0.0 0件

    科学的な道具や遊びの素材を通して楽しく学べる栃木県子ども総合科学館で、科学技術コンクール「...

  • 梵天祭りの写真1

    梵天祭り

    2025年11月15日

    0.0 0件

    江戸時代中期から続く羽黒山神社の秋の例大祭「梵天祭り」は、五穀豊穣や無病息災などを願い、毎...

  • 栃木県中央公園の紅葉の写真1

    栃木県中央公園の紅葉

    2025年11月上旬〜12月上旬

    0.0 0件

    「水と緑と文化」をテーマに、4つの池を中心に和洋折衷の回遊式庭園風に構成された栃木県中央公...

喜連川のおすすめホテル

喜連川周辺の温泉地

  • 喜連川温泉

    喜連川は古い城下町で江戸時代は奥州街道の宿場として栄えた歴史を持つ。硫黄...

  • 益子温泉

    益子焼で有名な陶芸の里、益子に誕生した新しい温泉。無色透明の単純泉で腰痛...

  • 宇都宮近郊の温泉

    宇都宮ICから5qと好アクセスのエリアの温泉です。大自然に囲まれた贅沢な空...

喜連川の旅行記

  • とちぎの濃厚硫黄泉を巡る!

    2019/1/3(木) 〜 2019/1/4(金)
    • 一人
    • 1人

    年始の急に取れた連休で、以前から泊まってみたかった塩原元湯温泉の「えびすや」さんの直前割プランで...

    22941 26 0
    • 一人
    • 1人

    紅葉と山形のラーメン、青森の温泉を求めて北上する気ままな温泉一人旅です。 メイン写真の温泉はお客さ...

    2293 7 1
  • 足利と道の駅と那珂湊

    2017/6/9(金) 〜 2017/6/10(土)
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    温泉施設への宿泊と史跡巡りをセットで旅行します。今回は那須高原宿泊にあたり前から興味があった足利...

    2488 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.