西洗馬の動物園・植物園
- 観光スポット
- ご当地グルメ
その他エリアの動物園・植物園スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
動物園・植物園
夫婦堤の桜を見ました。昔は池がふたつ、寄り添うようにあったことから夫婦堤と呼ばれたそうです。景色が綺...by アーキさん
灌漑用のため池横に20数本の桜の大樹が立ち並ぶ。お花見のかくれたスポットとして人気がある。 駐車場普通車10台
-
-
-
-
動物園・植物園
大野田のフジキを見ました。鳥居をくぐって参道を上ると、神楽殿に寄り添うように立つフジキの太い幹に目を...by アーキさん
このあたりでは見かけない種類なので、地元では「ナンジャモンジャの木」とよばれています。幹の周囲3.5m、高さ20mに及ぶ大木です。 その他 駐車場
-
動物園・植物園
R158を上高地方面に向かい右側で上高地線三溝駅の近くです。道路からも見えるのですぐ判ります。ここは...by のぶちゃんさん
浄土真宗本派の古刹。親鸞聖人蓮如上人御用跡。春には二十数本のシダレ桜の大樹で境内が桜色に染まる。 駐車場普通車15台
-
-
動物園・植物園
島々谷の桜を見に行きました。登山シーズンになると同時に桜が咲いています。とても美しい光景に登山も楽し...by アーキさん
島々谷川沿いに約30本のソメイヨシノが咲き誇ります。 駐車場
-
-
-
-
動物園・植物園
水殿ダムの紅葉を見ました。東京電力の発電用ダム。梓川アーチ三兄弟の次男のダムです。見ごたえがあって良...by アーキさん
ピーク時の全山紅葉は見事。まさに錦秋の梓川渓谷となる。鵬雲崎の桂の大木も見事。 駐車場普通車30台
-
-
動物園・植物園
りんごの花は上の原でなくとも安曇野各地で見ることができます。 5月初旬のゴールデンウィークあたりが見...by 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さん
約300haに延ぶりんごがあり、花が一斉に咲いたときは、白い花の絨毯を敷いたよう。 駐車場
-
-
動物園・植物園
大宮熱田神社のモミの木は長野県内でも有数の大きさを誇るモミの木です。 一般的にモミの木は建築用材とし...by ひっちぃさん
御神木でもあるこのモミは、樹高43m、幹囲6.3m、樹齢600年で県下一のモミの巨木であるといわれています。 駐車場普通車10台 大型車1台
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
動物園・植物園
岩岡神社の参道の桜はまだ一分〜二分咲きでしょうか。見ることできて良かったです。もう少し後にくると満開...by アーキさん
岩岡神社の参道及びその周辺の梓川堤防が見ごろ。また桜花ごしに見る北アルプスの眺めが素晴らしい。 その他 駐車場
-
-
-
動物園・植物園
松本から上高地に行く手前にあるダム湖ですが、湖岸からは乗鞍岳などの山が見え、晴れた日は水面に反射した...by 大吉さん
国道がダムの上を通るドライブのひと息スポット。 その他 駐車場普通車10台
-
-
動物園・植物園
上高地のケショウヤナギを見に行きました。ケショウヤナギは、萌芽などによる栄養繁殖をほとんどせず、実生...by アーキさん
若い枝が白い粉におおわれて化粧したように見えることからこの名が付きました。 その他 駐車場
-
動物園・植物園
- 王道
- 友達
- 一人旅
下から見ると山(古墳)自体が桜で覆われていてまるで桜の饅頭のように見えます。それだけでも感激なのに、...by 浮舟さん
オオヤマザクラ、コヒガンザクラ等を中心として、山全体が花でおおわれる。シーズンには桜祭りも行われる。 その他 駐車場普通車15台
-
-
動物園・植物園
崖の湯・牛伏寺の紅葉を見ました。遠く北アルプスの眺望とのコントラストも楽しめて良かったです。また行き...by アーキさん
崖の湯温泉周辺の山々や、牛伏寺の庭園など、鮮やかな紅葉がお楽しみいただけます。軽いトレッキングもかねて訪れてみてはどうでしょうか。 駐車場
-
-
-