湯郷のその他

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • raspberryさんのゆ〜らぎ橋鷺の大噴水の投稿写真1
    • こうさんのゆ〜らぎ橋鷺の大噴水の投稿写真1
    • スタジオYOUさんのゆ〜らぎ橋鷺の大噴水の投稿写真2
    • スタジオYOUさんのゆ〜らぎ橋鷺の大噴水の投稿写真1

    1 ゆ〜らぎ橋鷺の大噴水

    その他名所

    2.0 7件

    湯郷温泉お湯を楽しみに来ましたが、ホテルの近く「ゆ〜らぎ橋」がライトアップされていたのを知り訪れてみ...by スタジオYOUさん

    1. (1)林野駅からバスで10分
    2. (2)中国自動車道美作ICから車で10分

    2 大谷川周辺

    その他名所

    4.0 1件

    大谷川周辺に行きました。湯郷温泉街の西を流れる大谷川で、5月下旬から約2週間、ホタルを観賞できました。...by むーちゃさん

    中国道美作ICから車でわずか10分の交通アクセスに恵まれたスポーツリゾート地、湯郷温泉。その近くを流れる大谷川では6月上旬頃からゲンジボタルを見ることができる(年によりホタル...

    1. (1)JR姫新線林野駅から宇野バス7分、湯郷温泉下下車、徒歩10分
    2. (2)中国道美作ICから10分

その他エリアのその他スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    おちょろさま宝篋印塔

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    おちょろさま宝篋印塔を見ることができました。津山ICから車で30分のところにあります。昔長願寺というお寺...by とーしさん

    この場所は昔長願寺というお寺があったと伝えられ、これら三基の石塔は付近にちらばっていたものを集めて建てたものと考えられ、各部が整ったものはありませんが、中央の塔には「延文...

  • 五輪塔「石小詰の塚」の写真1

    五輪塔「石小詰の塚」

    その他名所

    3.5 口コミ2件

    疫病を鎮めるために、一人の僧侶が自分の命を代償に五輪塔の下に埋もれた話が衝撃でした。今は内臓のご利益...by 九十九さん

    花崗岩製で高さ1.01m、鎌倉時代の石造美術品で修験者が大豪の安隠を念じ、「行き乍ら成仏したと伝える頭に諸病の霊験あり」。

  • 滝谷筆塚「手書地蔵」の写真1

    滝谷筆塚「手書地蔵」

    その他名所

    3.0 口コミ2件

    手書き地蔵堂の境内にあり、「手書地蔵尊 明治弐拾八年参月弐拾四日建立」の銘が入っている。幼児が筆を抱いている像は全国的にも珍しい。習字の上達や成績の向上に霊験があるとされ...

    立岩様

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    立岩様を見ることができました。足の不自由な村人が狐に騙されて岩を背負うと足が直ったという民話が残る岩...by とーしさん

    昔、足の不自由な村人が狐に騙されて岩を背負うと足が直ったという民話が残る岩。

  • しちのすけさんの亀甲岩の投稿写真1
    • あおしさんの亀甲岩の投稿写真3
    • あおしさんの亀甲岩の投稿写真2
    • あおしさんの亀甲岩の投稿写真1

    亀甲岩

    その他名所

    3.0 口コミ4件

    昔、旅人がこの地で行き倒れました。それを里人が哀れんでこの地に埋葬したところ、ある蒼い月の夜に、巨大な岩が弘法大師の尊像を乗せてせり上がったといいます。この岩の形が亀に似...

    幸せのあいのす

    その他名所

    美咲町中央運動公園の中に建つ黄福のオブジェ“幸せの「あいのす」”は、黄福のレンガ約5,000個を使用して町が制作したオブジェ。この中に入って“幸せの黄色いベンチ”に座り、「き...

  • 六人衆・二十八人衆の遺跡の写真1

    六人衆・二十八人衆の遺跡

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    六人衆・二十八人衆の遺跡を見ることができました。里人が現在地に墓を建て六人の霊を供養されたものです。...by ロンちゃんさん

  • しちのすけさんの法然上人誕生地の投稿写真2
    • しちのすけさんの法然上人誕生地の投稿写真1

    法然上人誕生地

    その他名所

    3.0 口コミ1件

  • 中須賀舟着場石塔篭の写真1

    中須賀舟着場石塔篭

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    中須賀舟着場石塔篭を見ることができました。吉井川の高瀬舟の舟着場で燈台の役目をしていたそうです。興味...by とーしさん

    吉井川の高瀬舟の舟着場で燈台の役目をしていた。 【料金】 無料

  • 岩神のゆるぎ岩の写真1

    岩神のゆるぎ岩

    特殊地形

    4.0 口コミ2件

    テレビ番組で紹介されたのを機に見に行きました。 小さい岩に大きな岩が乗っている。 それも、大きな岩の...by 珈琲ドリッパーさん

    岩神神社のご神体として祀られており、拝殿奥に鎮座する巨石群のひとつ。長さ約4mの台石の上に約5mの岩石が重なり、僅かな点で支えられているだけで仕掛けはなく、落ちそうで落ち...

  • 大野の整合の写真1

    大野の整合

    特殊地形

    砂岩層の間に頁岩をはさんだ互層。 【規模】長さ0.18km/高さ32m

  • ☆★える★☆さんの吉井川周辺の投稿写真1

    吉井川周辺

    その他名所

    3.6 口コミ3件

    吉井川周辺に行きました。通常は公園として市民の憩いの場として利用されています。のどかでゆっくり過ごせ...by むーちゃさん

    清らかな川の水が周囲の緑や多くの生き物たちを育む吉井川。時期になるとゲンジボタルやヘイケボタルが華麗に飛び交う姿を目にすることができる。上流には地区一帯が県指定天然記念物...

    郷の源氏蛍発生地

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    郷の源氏蛍発生地に行きました。吉井川の支流、郷川の本支流用水路10kmに及んで発生します。とても綺麗な蛍...by とーしさん

    吉井川の支流、郷川の本支流用水路10kmに及んで発生する。水路わきの水田に映る蛍の光も風情がある。鏡野町郷地区では川の清掃作業などの保護活動に取組んでいる。「郷の源氏ホタル発...

  • 珈琲ドリッパーさんの題目岩の投稿写真1
    • sklfhさんの題目岩の投稿写真1

    題目岩

    その他名所

    3.5 口コミ2件

    題目岩を見ることができました。和気町のシンボル和気富士に大きく刻まれた「南無妙法蓮華経」です。立派な...by ロンちゃんさん

    自然石に刻んだ高さ20m,幅5mの日本一の題目。

    上籾棚田(日本の棚田百選)

    その他名所

    天邪鬼の重ね岩

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    天邪鬼の重ね岩を見ることができました。天邪鬼が星を取ろうと積み重ねて、あと一歩のところで崩れてしまっ...by とーしさん

    昔、天邪鬼が星を取ろうと積み重ねて、あと一歩のところで崩れてしまった大小様々な岩が散乱しています。

    閑谷焼窯跡

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    閑谷焼窯跡に行きました。池田輝政らの遺骨などが仮安置された鏡石神社です。中国周代の制度を具現化したと...by ゆーこさん

  • まきばの館の写真1
    • まきばの館の写真2
    • まきばの館の写真3

    まきばの館

    その他

    観て、触れて、大自然と遊ぼう まきばの館は、畜産に対する親しみや理解を深めてもらうことを目的として建設された施設です。 広さ5ha(芝生広場等3.8ha)の敷地内に、6?7月に見頃...

  • 熊沢蕃山宅跡の写真1

    熊沢蕃山宅跡

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    熊沢蕃山宅跡に行きました。江戸前期の儒者で、京都の人です。岡山藩主池田光政に招かれ、藩政を指導したそ...by ゆーこさん

    江戸前期の儒者で、京都の人。岡山藩主池田光政に招かれ、藩政を指導。のち京都に移り、政治批判のため幕府に忌まれた。著書『集義和書』『集義外書』『大学或問』。周囲の山には蕃山...

  • トシローさんの天保窯の投稿写真1
    • sklfhさんの天保窯の投稿写真1
    • yu-aさんの天保窯の投稿写真1
    • あゆゆさんの天保窯の投稿写真1

    天保窯

    その他名所

    3.6 口コミ6件

    伊部駅周辺には数多くの窯元が存在しますが、江戸時代から使用されていた古窯で唯一現存するのが天保窯。昭...by トシローさん

  • てぃふぁに〜さんの備州窯の投稿写真3
    • てぃふぁに〜さんの備州窯の投稿写真2
    • てぃふぁに〜さんの備州窯の投稿写真1
    • yu-aさんの備州窯の投稿写真1

    備州窯

    その他名所

    4.3 口コミ9件

    駅からも行きやすい距離と場所でした。平日、9時半〜だったこともあり、貸切状態でした。 お皿やコップの...by てぃふぁに〜さん

    手ロクロを操り、土ひねりにチャレンジできるのがココ。粘土600グラム(2625円〜)で、カップやソーサーなど、自分の好きなものを作ることができる。作り方は指導員が丁寧に教...

  • よっしゃんさんの備前陶器窯跡伊部南大窯跡・伊部西大窯跡・伊部北大窯跡の投稿写真1
    • sklfhさんの備前陶器窯跡伊部南大窯跡・伊部西大窯跡・伊部北大窯跡の投稿写真1

    備前陶器窯跡伊部南大窯跡・伊部西大窯跡・伊部北大窯跡

    その他名所

    4.0 口コミ1件

    町内には3箇所の古い窯跡があるが、駅南の史跡伊部南大窯跡。ここでは無造作に壊れた焼物の破片が転がって...by よっしゃんさん

  • 瓜生羅漢石仏の写真1

    瓜生羅漢石仏

    その他名所

    3.7 口コミ4件

    瓜生羅漢石仏を見に行きました。なかなか見ごたえがあります。 近くには、コテージがあり、宿泊できます。by まるたさん

    釈迦仏を中心に菩薩、十六羅漢が並んでいる。室町時代。 道中には、今にも崩れてきそうな岩のトンネルがあり、嘘つきが通ると崩れると言われている。写真スポットにおススメ♪

  • よっちんさんの奥津渓甌穴群の投稿写真1
    • むーたんさんの奥津渓甌穴群の投稿写真1
    • 奥津渓甌穴群の写真1
    • 奥津渓甌穴群の写真2

    奥津渓甌穴群

    特殊地形

    3.7 口コミ4件

    奥津峡の紅葉を見に行ったとき、宿の車でここまで送っていただきました。川沿いに遊歩道もあるので、紅葉と...by むーたんさん

    奥津渓谷の臼淵付近,般若寺付近,笠が滝付近につくられている。

  • yosshyさんの桃のガスタンクの投稿写真1

    桃のガスタンク

    その他名所

    5.0 口コミ1件

     2023年のゴールデンウィークに岡山県に行ったんですが、そのリサーチ中に偶然見つけたのがこちらのス...by yosshyさん

    岡山を代表するフルーツの桃の塗装を施した、岡山ガスさんのガスタンクです。

  • みかみかさんの名水ちくさ高原ラドンの泉の投稿写真1
    • 名水ちくさ高原ラドンの泉の写真1

    名水ちくさ高原ラドンの泉

    その他名所

    4.0 口コミ2件

    名水ちくさ高原ラドンの泉に行きました。千種川へ遊びに行った帰りに汲んで帰ります。お水の販売機がありま...by まるたさん

    300年のロマンを秘めて岩盤から湧出するラドン泉水。ラドンの持つ特有の性質により、殺菌効果があり長期保存しても腐りにくく飲用・浴用どちらにも効果があります。自動販売機で24時...

  • sho*さんの名水石水山の御水の投稿写真1

    名水石水山の御水

    その他名所

    3.7 口コミ4件

    名水石水山の御水を飲むことができました。お堂から湧き出る宮水で、地酒の仕込み水としても使用されていま...by まるたさん

    洗足の岩屋

    その他名所

    3.5 口コミ2件

    洗足の岩屋を見に行きました。鬼の岩屋伝説のある一等三角点の山である洗足山や鳥取県指定天然記念物の赤波...by きりさん

湯郷のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(2)

湯郷のおすすめご当地グルメスポット

  • とらうてすはいむさんの湯郷温泉 かつらぎの投稿写真1

    湯郷温泉 かつらぎ

    日本料理・懐石

    3.5 2件

    お宿も和モダンで素敵ですが、食事処もよかったです。岡山県の名物、黄ニラをふんだんに使われて...by ぴよたこさん

  • セイさんのふる里の投稿写真1

    ふる里

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    湯郷温泉に日帰り温泉に入っておなかが空いたので食事処を探してこちらのお店に。夜は居酒屋です...by セイさん

  • もみじさんのDOT Diner&Cafeの投稿写真1

    DOT Diner&Cafe

    カフェ

    4.0 45件

    Dot Cafeは、岡山県の美作市に位置しているお店です。お洒落な内装のお店でした。照明もこってい...by ななさん

  • らいちさんのレストラン SONOMAの投稿写真1

    レストラン SONOMA

    洋食全般

    4.5 8件

    レストラン SONOMAは、岡山県の美作市に位置しています。野菜はドレッシングが美味しかっ...by ななさん

湯郷周辺で開催される注目のイベント

湯郷のおすすめホテル

湯郷周辺の温泉地

湯郷の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.