栃木県の佐野エリアにある、おすすめのドライブスポットをご紹介!定番から穴場まで。レンタカーで観光してみては?
自然を楽しみながら散策できる城跡や公園、感動の透明度の湧水など見どころ満載!
その他、厄除けで有名な神社やドライブの休憩に最適な道の駅までご紹介します。

記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

出流原 弁天池 湧水

出流原 弁天池 湧水

出典:じゃらん 観光ガイド 出流原 弁天池 湧水

磯山公園には、県文化財天然記念物に指定されている湧水池がある。樹木に覆われた池に湧き出す水は、日量約2,400t。水温は四季を通して16度。周囲138mの池には鯉が泳ぎ、池水は底が見えるほど清澄。釣り場やボート場にも水がひかれ、憩いの場となっている。一帯は秩父古生層と呼ばれる石灰岩質の地層が発達しており、そこを通る水は、カルシウムを豊かに含むミネラルウォーター。日本名水百選。

\口コミ ピックアップ/
自然が沢山あって良いと思いました。
綺麗で癒されました。
リフレッシュ出来てオススメです。また行きたいです。
(行った時期:2017年8月)

ものすごく綺麗で清んだ湧水で出来た池です。こんなに清んだ池は、他に見たことがありません。池の水を見ているだけで癒されます。
(行った時期:2016年12月)

出流原 弁天池 湧水

所在地 〒327-0102 栃木県佐野市出流原町1117
交通アクセス (1)佐野駅から車で20分
「出流原 弁天池 湧水」の詳細はこちら

佐野市万葉自然公園かたくりの里

佐野市万葉自然公園かたくりの里

出典:じゃらん 観光ガイド 佐野市万葉自然公園かたくりの里

3月下旬~4月上旬にかけてカタクリの花が咲き乱れる。サクラ、ツツジ、モミジの季節も美しい。

\口コミ ピックアップ/
万葉自然公園かたくりの里はコナラやクヌギなどが生い茂り、春の新緑、四季折々の花、秋の紅葉など緑豊かな自然を今に伝えています。
(行った時期:2016年5月)

カタクリの花が咲き誇る名所、車でのアクセスも良く、都心より近く大変便利です。自然公園となっているので、散策気分で訪れるのも良いかと思います。
(行った時期:2013年4月)

佐野市万葉自然公園かたくりの里

所在地 〒327-0812 栃木県佐野市町谷町112-1
交通アクセス (1)佐野駅から車で15分
営業期間 公開:3月~4月 9:00~17:00
料金 備考:入園自由 無料
その他情報 面積 :1.5
お問い合わせ 0283-27-3011
「佐野市万葉自然公園かたくりの里」の詳細はこちら

大炊の井

唐澤山城址内に有る井戸

\口コミ ピックアップ/
唐沢山城築城の際,厳島大明神に祈願し,その霊夢に従って掘ったところ,水が湧き出たとのこと.現在も湧出しているそうです.
(行った時期:2016年11月)

唐沢山城は天然の要塞に護られた山城ですが、山にこもって敵を迎え撃つのに一番重要なのは何と言っても水でしょう。水に恵まれた事が長い間城を守り抜いた要因でしょう。
(行った時期:2017年5月27日)

大炊の井

所在地 〒327-0801 栃木県佐野市富士町1409
交通アクセス (1)東武佐野線田沼駅から徒歩60分
お問い合わせ 0283241138
「大炊の井」の詳細はこちら

唐沢山県立自然公園

唐沢山県立自然公園

出典:じゃらん 観光ガイド 唐沢山県立自然公園

唐澤山を中心とする丘陵公園

\口コミ ピックアップ/
自然いっぱいの公園でとても楽しかったです。緑も多く空気もきれいな気がしました。広々としていて一面が見渡せてよかったです
(行った時期:2018年10月)

唐沢山県立自然公園

所在地 〒327-0843 栃木県佐野市堀米町607
交通アクセス (1)東武佐野線田沼駅から徒歩60分
お問い合わせ 0286233211
「唐沢山県立自然公園」の詳細はこちら

葛生小学校の大ケヤキ

葛生小学校の大ケヤキ

出典:じゃらん 観光ガイド 葛生小学校の大ケヤキ

校舎のすぐ前に立っているこのけやきは、葛生小学校が、明治33年(1900)に現在地へ移る前から、その場所に自生していたものと思われる。この小学校の児童は、大木の下で学び、その勇姿を心に刻んで卒業してゆく、現在、学校にあるけやきのうちでこれほど大きいものは稀少で、大変貴重なものである。

\口コミ ピックアップ/
葛生の歴史を感じる街並みの中に在る葛生小学校。校庭に入ると一際大きなケヤキの木がドーンと目に入ります。幹回り約4mの2本のケヤキが寄り添って、あたかも夫婦の様に寄り添っています。
(行った時期:2017年5月27日)

小学校に大きなケヤキの木がありました。インパクトがあり歴史を感じられました。色によってケヤキの木の葉っぱの色が変わるのもきれいです
(行った時期:2018年10月)

葛生小学校の大ケヤキ

所在地 〒327-0507 栃木県佐野市中央西1-1-12葛生小学校
交通アクセス (1)葛生駅から徒歩で10分
その他情報 時期 :通年
お問い合わせ 0283-27-3011
「葛生小学校の大ケヤキ」の詳細はこちら

惣宗寺(佐野厄よけ大師)

惣宗寺(佐野厄よけ大師)

出典:じゃらん 観光ガイド 惣宗寺(佐野厄よけ大師)

比叡山18世座主元三大師を祀るため元三大師と呼ばれる。

\口コミ ピックアップ/
あしかがフラワーパークのあとに寄りました。初めていきましたが、パーキングスペースがあるので車でいったほうが便利かも。途中離れたところにもパーキングがありますが、本堂のそばのほうがいいかも。おみくじの自動販売機がいろいろ設置されていてびっくり。像にお茶をかけて金色の鐘をならしてお参りしました。
(行った時期:2018年5月)

鐘を鳴らしてからお釈迦様に甘茶をかけるのですが、一度にお参りできるのが2人ずつなので、結構並びました。駐車場はたくさんあります。おみくじの自動販売機が面白かったです。
(行った時期:2018年5月)

惣宗寺(佐野厄よけ大師)

所在地 〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2233
交通アクセス (1)佐野市駅から徒歩で15分
その他情報 創建年代 :938
お問い合わせ 0283-22-5229
「惣宗寺(佐野厄よけ大師)」の詳細はこちら

唐澤山神社

唐沢城本丸跡にあり、城主藤原秀郷をまつる。

\口コミ ピックアップ/
猫好きにはたまらない山。たまたま初めて行った時には猫の多さにびっくり!
神社も山の上にあり神秘さを感じさせる雰囲気だ。
水琴窟の音がいい。
(行った時期:2014年5月)

唐沢山神社はかつての唐沢山城の跡地にあります。山頂近くの駐車場から少し歩きます。途中、井戸や土塁、や廓などがあり、かつてお城があったことがしのばれました。山頂からの眺めはとてもいいものでした。
(行った時期:2016年10月)

唐澤山神社

所在地 〒327-0801 栃木県佐野市富士町1409
交通アクセス (1)佐野駅からタクシーで20分
その他情報 創建年代 :1879
「唐澤山神社」の詳細はこちら

氷室山神社

氷室山の山頂にある火難厄除けの神。

\口コミ ピックアップ/
県道200号線を北上して行ったところにあります。風格のある狛犬が出迎えてくれます。1384年に信州から勧請された拝殿もあり、とても立派でした。
(行った時期:2017年10月)

佐野の氷室山の頂上にある古いながらも趣のある神社です。静かで人も多くないのでゆっくり落ち着いて時間を過ごせます。
(行った時期:2014年5月)

氷室山神社

所在地 〒327-0517 栃木県佐野市秋山町695
交通アクセス (1)葛生駅からバスで40分
その他情報 創建年代 :1719
お問い合わせ 0283-87-0038
「氷室山神社」の詳細はこちら

唐沢山城跡

難攻不落を誇った関東屈指の山城。平成26年3月18日に国指定史跡になる。ツツジの名所。

\口コミ ピックアップ/
佐野市郊外、県道141号線沿いにある唐沢山山頂にある。国の史跡に指定されており、山頂までは車で行くことができる。
(行った時期:2016年10月)

唐沢山の山頂にある城で、戦国時代には佐野氏が本拠地としていました。上杉謙信でも攻め落とせなかった名城として知られています。山頂付近には石垣が残っていて見事でした。本丸跡には神社があり、車でも上っていけるので山城としてはアクセスは悪くなかったです。
(行った時期:2015年4月)

唐沢山城跡

所在地 〒327-0801 栃木県佐野市富士町
交通アクセス (1)佐野駅から車で20分
その他情報 時代 :平安中期
お問い合わせ 0283-27-3011
「唐沢山城跡」の詳細はこちら

道の駅 どまんなか たぬま

道の駅 どまんなか たぬま

出典:じゃらん 観光ガイド 道の駅 どまんなか たぬま

~食文化向上に貢献する~
新鮮!!おいしい たのしい 満点ステーション!!

\口コミ ピックアップ/
ドライブの途中に休憩で立ち寄りました。
色々な特産品やお土産など販売されています。子供から大人まで楽しめる道の駅です。
(行った時期:2016年10月)

こちらは、お店の他に足湯もあるのでお出かけのトイレ休憩や帰りに寄り道し青空の下、足湯に入って足の疲れを取れるのでとても良いです。
家族でも楽しめる場所です。
(行った時期:2018年4月)

道の駅 どまんなか たぬま

所在地 〒327-0313 栃木県佐野市吉永366-2
交通アクセス (1)佐野田沼ICから車で3分(佐野田沼ICを降りて県道16号線(佐野田沼線)を右折。直進のみ。約2km右側。)
(2)佐野藤岡ICから車で15分(国道50号足利市方面を経て主要地方道9号、主要地方道16号(佐野田沼線)と県道270号佐野環状線が合流する交差点「道の駅」の北西角。)
(3)JR両毛線、東武佐野線 佐野駅からバスで20分(佐野市営バス「さーのって号」で20分。「道の駅 どまんなかたぬま」で下車。 ※バスの本数にご注意ください。)
営業期間 開館:日月火木金土祝 9:30~19:00 インフォメーションカウンター
休館:水 1月1日~1月2日 水曜日が祝祭日にあたる場合は営業いたします。
駐車場 無料(普通車470台、大型車22台、身障者用6台)
「道の駅 どまんなか たぬま」の詳細はこちら

※この記事は2018年11月時点での情報です
※掲載している情報が実際と異なる場合があります。実際の交通規制標識・表示等に従ってください

ライター紹介
この記事を書いた人
ITP47

日本を楽しもう!
47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪