北海道の公園・庭園(8ページ目)
211 - 240件(全405件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- ふれあいの杜公園
石狩・空知・千歳/公園・庭園
遊具も充実していて、水遊びもできる公園です!駐車場もあり、子供もとても喜んでいたのでまた行きたいです...by ゆりさん
2007年にオープンした美しいポプラ並木が印象的な公園。広大な敷地の公園には大小さまざまな滑り台や子供たちの冒険心をかきたてる遊具、トランポリン、ボルタリングの壁などがあり、...
-
-
- 平和祈念公園
函館・大沼・松前/公園・庭園
- 王道
夕暮れ時に行きましたが、人も少なく街明かりがとてもきれいで、日中もいいですが、よるのさんぽも最高です...by お茶さん
海を見下ろす高台にある公園。恒久の平和を願った「平和の塔」がシンボルとして立つ。すべり台等の遊具あり。 【料金】 無料 【規模】面積:0.15
- (1)北檜山バスセンター バス 50分
-
-
- 旭山記念公園
札幌/公園・庭園
- 王道
北海道に来たなら鳥ずきにとってはシマエナガは外せません。親鳥を撮ることはできませんでしたが、もこもこ...by メジロずきさん
1970年に札幌市創建100周年を記念して開園した公園。標高137.5mに位置する展望台からは、石狩平野や日本海、札幌市内を一望できる。特に夜はライトアップされた噴水と、その向こう側...
-
-
- 稚内公園
稚内・留萌/公園・庭園
- 王道
高台にあるきれいな公園でした。また公園の一番上にある開基百年記念塔に入ってエレベーターで上がると、36...by eichanさん
稚内公園には、360度の大パノラマを体験できる百年記念塔、樺太関係や南極で活躍した犬たちのモニュメントがあります。 稚内港はかつて樺太との連絡港として今は利尻礼文、サハリンと...
- (1)稚内駅 徒歩 30分
-
-
- 三愛の丘展望公園
富良野・美瑛・トマム/公園・庭園
- 王道
畑によって色が違がってパッチワークのような景色でした。人が少なくゆっくりと景色を楽しむ事が出来ました...by ユウ102さん
丘めぐりにレンタサイクルや徒歩で散策できる展望公園。パノラマロードの全景が景勝でき、北東方向には丘陵ごしに「大雪山・十勝岳連峰」を望み、南西方向にはなだらかな丘の景色が一...
- (1)美瑛駅 車 10分
-
-
- 真駒内公園
札幌/公園・庭園
- 王道
真駒内公園に行く途中、札幌オリンピック(1972年2/3~13日)が開催された選手村が今は五輪団地となり住...by メジロずきさん
1972(昭和47)年、札幌オリンピックのメイン会場となった真駒内公園。 フィギュアスケート女子シングル銅メダリストのジャネット・リンが、華麗な演技で人々を魅了したのは現在の「...
- (1)地下鉄南北線真駒内駅 徒歩 25分 じょうてつバス 上町1丁目バス停 バス 1分 その他、真駒内競技場前バス停あり
-
-
- 明治公園
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路/公園・庭園
- 王道
7月の道東旅行で根室に行った時に、古のサイロが立ち並ぶ牧歌的な公園に行きました。それがこの明治公園...by yosshyさん
旧国営牧場跡地、昭和7年と11年に建てられた3本の古いレンガサイロがシンボルとなり市民から親しまれている。 【規模】面積:11.4
- (1)根室駅 徒歩 15分
-
-
- 農村公園フルーツパークにき
小樽・キロロ・積丹/公園・庭園
- 王道
7月上旬、フルーツパークにき内のレシトランでランチバイキングを利用しました。スペアリブの煮込みやサラ...by くりさん
仁木町特産見本果樹園の広がる農村公園。育苗温室・駐車場・多目的広場・展望台・ローラー式すべり台他・入園無料 【料金】 入園無料 【施設情報】コテージ・ケビン:コテージ5棟
- (1)JR仁木駅 車 5分 2km フルーツ街道沿い
-
-
- 元町公園
函館・大沼・松前/公園・庭園
- 王道
幾つかの坂道が函館の名所になっていますが、日和坂(ひよりざか)を登った所にある公園です。冬のため人は...by ソフトな乗り鉄たか 58歳さん
街歩きの小休止地点ともなる、函館の歴史が凝縮された公園。港を見下ろしたり、歴史をかみしめたり、思い思いの休み方ができる。案内所もある。 【規模】面積:0.7ha
- (1)函館駅からバスで 公会堂前から徒歩で
-
-
- 見晴公園(香雪園)
函館・大沼・松前/公園・庭園
- 王道
- 子連れ
紅葉は少し早かったかもしれませんが、ライトアップしていて、とても綺麗でした。木がキレイに剪定されてい...by くーみんさん
日本庭園の旧香雪園、道内一の庭園樹種を誇る。なお、道内唯一の文化財庭園。 【料金】 無料 【規模】面積:46.1ha
- (1)函館駅 バス 40分 香雪園 徒歩 1分
-
-
- いま北海道でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 北海道でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 鹿追町ライディングパーク
帯広・十勝/公園・庭園
- 王道
道の駅うりまくの敷地内にある施設で、ここでは乗馬体験ができます。馬が走るコースも整備されていて、家族...by にょろどんさん
初心者から中級者まで気軽に乗馬を楽しめます。また家族そろって楽しめるパークゴルフ場もあります。乗馬は事前に予約が必要です。 【料金】 320円 パークゴルフ道具レンタル一式
- (1)帯広駅 バス 70分
-
-
- グリーンパーク
帯広・十勝/公園・庭園
十勝・帯広観光で休憩に立ち寄りました。緑ヶ丘公園は美術館や植物園、動物園など多くの施設や有名なグリー...by たかちゃんさん
- (1)帯広駅からバスで15分(十勝バス「自衛隊稲田線」:『グリーンパーク』下車。)
- (2)帯広駅からバスで10分(拓殖バス「南商業高校線」「帯広の森・白樺学園線」:『春駒通』下車。) 西12条から徒歩で10分
-
-
- セブンスターの木
富良野・美瑛・トマム/公園・庭園
- 王道
タバコを吸うのをやめて、20年以上たちましたが、セブンスターの木に出会い、過去の思い出に浸ることがで...by イソさん
丘の上に一本の「かしわの木」が立っているが、昭和51年に観光たばこ「セブンスター」のパッケージに掲載された木。またこの地区一体が農産物の作付けにより、色とりどりに見えるこ...
- (1)JR美瑛駅 徒歩 105分 7km JR美瑛駅 車 13分 7km JR美瑛駅 その他 60分 7km レンタサイクル
-
-
- 運河公園
小樽・キロロ・積丹/公園・庭園
麟友朝市で朝食を済ませ訪れました。噴水を中心にして石畳が広がる園内は、旧日本郵船や石蔵など周囲の景観...by あきぼうさん
国指定重要文化財である旧日本郵船(株)小樽支店と、小樽運河(北端部)の間にあり、園内には明治・大正の石造倉庫を復元した休憩棟と遊戯棟のほか、中央部には当時の「船入澗」形状...
- (1)小樽駅 バス 13分 バス停「手宮」下車 バス停「手宮」 徒歩 5分
-
-
- 市民の森
函館・大沼・松前/公園・庭園
- 王道
あじさいの咲く時期でしたので初めて訪れました。 場所もわかりやすく、色々なあじさいが咲きほこりこの時...by くーちゃんさん
1周2.3キロの園路があり,夏はジョギング・冬は歩くスキーが楽しめる。売店で販売されているソフトクリームは好評を博している。 【規模】面積:16.3ha
- (1)トラピスチヌ入口 徒歩 5分 JR函館駅 バス 40分
-
-
- 大丸山森林公園
帯広・十勝/公園・庭園
この公園内にはサンタランドがあって、毎年、10月下旬からイルミネーションが行われると聞いていました...by yosshyさん
大丸山森林公園は広尾サンタランドのシンボルゾーン。観光案内所にもなっている「サンタの家」は令和3年にリニューアルし、ドリンクやアイスなどの提供も開始しました。また、1年中ク...
- (1)帯広駅 バス 115分 広尾小学校前 徒歩 5分
-
-
- 沓形岬公園
離島(利尻・礼文・天売・焼尻)/公園・庭園
- 王道
キャンプ場や灯台もある海岸線の高台にある公園で、沓形の街中から散歩に最適なスポットです。ピクニックラ...by とらさんさん
隣の礼文島が一望できる公園。沓形岬公園-岬の岩間には各種高山植物や岩コケが可憐な姿で咲いている。また夕陽の絶景スポットでもある。 営業 5月〜10月 その他 ビジターセンター ...
- (1)沓形港 徒歩 5分
-
-
- 鳥沼公園
富良野・美瑛・トマム/公園・庭園
10月に実家に帰った時、富良野にも立ち寄り、きれいな池の水に周りの木々が映り込んで、とても美しいと...by yosshyさん
アイヌ語「チカプントウ」(chikap・un・to=鳥・そこに居る・沼)から名前が由来している鳥沼では、今から8000年前?1000年前の縄文時代他の土器、石器が発見された。湧水、歌人小田...
- (1)富良野駅 バス 10分
-
-
- 米町公園
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路/公園・庭園
数十年ぶりの探索。あまり変わりない感じが落ち着きました。夕方お寺の鐘がなり米町公園から少し活気がなく...by 冷え性さん
釧路市発祥の地、米町。米町公園の展望台からは、晴れた日には摩周岳や斜里岳、日高の山々を見渡すことができる。釧路大漁どんぱくの時期には、隠れた花火スポットとしても密かな人気...
- (1)釧路駅からバス啄木線で約10分、米町公園下車 (徒歩25分〜30分)
-
-
- クロフォード公園
石狩・空知・千歳/公園・庭園
- カップル
- シニア
岩見沢からのバスを三笠市民会館で降り、北海盆踊りのやぐらを横目で見ながら幾春別川を渡ると、キハ82が...by 5241さん
明治の初期に北海道開拓史顧問として、石炭輸送を目的とする幌内鉄道の建設を指導され、北海道にアメリカの鉄道技術を伝えたアメリカ人「ジョセフ・ユリー・クロフォード」にちなんで...
-
-
- いま北海道でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 北海道でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- あやめ公園
石狩・空知・千歳/公園・庭園
住宅地の中にあるのでわかりずらかったです。ナビがなければ行き着いたかどうか…。看板はあるんですけどね...by あっ子ちゃんさん
168種、15万本のあやめ、花菖蒲が咲いている。 【料金】 無料 【規模】面積:4.2
- (1)岩見沢駅 バス 10分
-
-
- 水郷公園
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路/公園・庭園
久しぶりにゆっくりと散歩ができました。きれいな公園です。わくわくしました。水で癒され、緑がまた優しい...by ヒロさん
自然と触れ合えることが特徴の広々とした公園。街の中心部にも近く、道の駅摩周温泉からも歩いてすぐのところにあります。 公園内には大きな川がぐるりと流れ、木製の水車が、ゆっく...
- (1)摩周駅 徒歩 20分
-
-
- 三階滝公園
洞爺・登別・苫小牧/公園・庭園
- 王道
素敵なトーテムポールがたくさんあって天気と季節がよければとてもフォトジェニックな公園です。 私たちが...by のりまきさん
長流川の上流三階滝川をシンボルに親水施設やレストハウスなどがある。隣接する丘には多数のトーテムポールがある。紅葉の時期は山々が赤黄に染まる見事な色彩となる。 【規模】面積...
- (1)バス停三階滝/徒歩/15分
-
-
- ナウマン公園
帯広・十勝/公園・庭園
ここにナウマンゾウがいたのかと想像するだけで、楽しい気分になれる。大きな施設ではないが、よく整備され...by グレチンさん
公園内には子どもに人気の大型遊具が複数完備されているほか、安全に水遊びができる親水池、キャンプ場(有料)、バーベキューハウスがあります。この他にも幕別町発祥のスポーツが体...
- (1)忠類IC 車 5分
-
-
- カナディアンワールド
石狩・空知・千歳/公園・庭園
2023年10月に道北(北海道北部)に用事があって行ったとき、その帰りの道すがら、ここに立ち寄りま...by yosshyさん
不朽の名作「赤毛のアン」の舞台となった19世紀カナダの田園風景を忠実に再現した市営公園。アンの家、学校、ケンジントン駅、アンの教会等の施設がある。
- (1)JR芦別駅 車 20分
-
-
- 二風谷コタン
日高・えりも/公園・庭園
二風谷アイヌ文化博物館へ行った後、二風谷工芸館を訪れました。 アイヌの方と、約束をしていたからです。...by マイBOOさん
チセ群等、コタン再現空間。 【規模】面積:2.8ha
- (1)富川駅 バス 35分
-
-
- みさき台公園
稚内・留萌/公園・庭園
鳥居から眺める海に沈む夕日で有名な初山別村のみさき台公園です。しかし予定より遅く到着したため、夕日は...by りゅうさん
花壇、キャンプ場(炊事場)、バンガロー、直売所、パークゴルフ、ゴーカート。 【料金】 無料ただしバンガロー・ゴーカートは有料(岬センターにて受付)4月〜10月 【規模】面積:...
- (1)留萌駅 バス 120分 留萌市 車 90分 R232
-
-
- さるふつ公園
稚内・留萌/公園・庭園
日本最北の村、猿払村に到着しました。公園がすごく広々しています。 大きな牧場が、まるごと道の駅・公園...by マイBOOさん
国道238号線に沿って、遠くサハリンの島影を望むオホーツク海と牛達の楽園ともなっている広大な猿払村営牧場に囲まれています。公園全体が「道の駅」に指定され、さまざまな施設が...
- (1)公園前 徒歩 1分
-
-
- 創成川公園
札幌/公園・庭園
札幌市内中心部を南北に貫く創成川がこんなに綺麗に生まれ変わっているとは思いませんでした。川の水質もき...by なべきちさん
南北に流れる創成川の両側に新しく整備された公園。観光スポットである二条市場や札幌テレビ塔、時計台からも近い場所にあります。札幌の木であるライラックが、白、ピンク、水色、紫...
- (1)札幌市営地下鉄「豊水すすきの駅」から徒歩5分
- (2)札幌市営地下鉄「大通駅」から徒歩5分
-
-
- 中島公園 紅葉
札幌/公園・庭園
舗装された道なので公園内は歩きやすいです。 音楽ホールや日本庭園、池もありボートに乗れます。 初夏に...by れこさん
- (1)地下鉄南北線『中島公園駅』下車 1・3番出口
- (2)地下鉄南北線『幌平橋駅』下車 1・2番出口
-
北海道のおすすめジャンル
北海道の温泉地
北海道の旅行記
-
北海道 ゴールデンルート紀行
2017/7/6(木) 〜 2017/7/9(日)- 夫婦
- 2人
北海道のお花畑と大自然をチョット欲張って、富良野・層雲峡・知床・摩周湖・釧路・阿寒のゴールデンル...
40551 2328 0 -
北海道 札幌・支笏・洞爺・小樽の旅
2015/5/24(日) 〜 2015/5/27(水)- 夫婦
- 2人
北海道を夫婦で旅するのは初めてなので、まずのんびり行こうと思い、ホテル・旅行先などは現地ツアーを...
41911 2315 0 -
花咲く北海道 富良野・十勝川・札幌の旅
2015/7/23(木) 〜 2015/7/26(日)- 夫婦
- 2人
本州はやっと梅雨明けしましたが、まだまだ蒸し暑い日が続く中、北海道のさわやかな空気と北海道特有の...
43383 2307 0