1. 観光ガイド
  2. 四国の博物館
  3. 徳島の博物館

徳島の博物館

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全39件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    ひでちゃんさんの阿波おどり会館の投稿写真1
    • マヤバーさんの阿波おどり会館の投稿写真1
    • マヤバーさんの阿波おどり会館の投稿写真3
    • マヤバーさんの阿波おどり会館の投稿写真2

    1 阿波おどり会館

    徳島・鳴門/博物館

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 605件

    夜の部に参加しました。5階のロープウェイの夜景とセットで行くと更にいいかもしれません。 参加した日は...by わかちゃんさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • ひでちゃんさんの徳島城博物館の投稿写真1
    • キヨさんの徳島城博物館の投稿写真1
    • カメチャンさんの徳島城博物館の投稿写真1
    • かずさんの徳島城博物館の投稿写真2

    2 徳島城博物館

    徳島・鳴門/博物館

    • 王道
    3.7 20件

    自身第28弾となった徳島城を訪れた際、その隣の「旧徳島城表御殿庭園」と、そしてこちらの博物館に行きま...by ヒデさん

  • ひでちゃんさんの賀川豊彦記念館の投稿写真1
    • トシローさんの賀川豊彦記念館の投稿写真1

    3 賀川豊彦記念館

    徳島・鳴門/博物館

    4.0 2件

    徳島県鳴門市にある記念館。社会運動家賀川豊彦の顕彰を主たる目的として開設されました。外観は大正6年に...by ひでちゃんさん

  • モロさんの阿波池田うだつの家・たばこ資料館の投稿写真3
    • モロさんの阿波池田うだつの家・たばこ資料館の投稿写真2
    • モロさんの阿波池田うだつの家・たばこ資料館の投稿写真1

    4 阿波池田うだつの家・たばこ資料館

    大歩危・祖谷・剣山/博物館

    5.0 1件

    箸蔵山の麓、吉野川の対岸にある大きな町が池田町である。町の中心近くの本町通りの一画が古いうだつが上が...by モロさん

  • モロさんの妖怪屋敷と石の博物館の投稿写真2
    • モロさんの妖怪屋敷と石の博物館の投稿写真1

    5 妖怪屋敷と石の博物館

    大歩危・祖谷・剣山/博物館

    5.0 1件

    大歩危峡観光遊覧船乗り場からほんの数分の場所にあり、道の駅も兼ねている。祖谷の山里に伝わる妖怪達が勢...by モロさん

  • ひでちゃんさんの鳴門市ドイツ館の投稿写真1

    6 鳴門市ドイツ館

    徳島・鳴門/博物館

    5.0 1件

    徳島県鳴門市にある記念館。第一次世界大戦中におけるドイツ人及びオーストリア=ハンガリー人の捕虜収容所...by ひでちゃんさん

    1. (1)JR高徳線「板東駅」から20分(またはタクシーで5分)
    2. (2)板野ICから10分
  • あおしさんの東祖谷歴史民俗資料館の投稿写真1
    • モロさんの東祖谷歴史民俗資料館の投稿写真2
    • モロさんの東祖谷歴史民俗資料館の投稿写真1
    • あおしさんの東祖谷歴史民俗資料館の投稿写真4

    7 東祖谷歴史民俗資料館

    大歩危・祖谷・剣山/博物館

    3.5 8件

    武家屋敷旧喜多家から下って、国道を祖谷渓の上流方向に1km程走ると比較的纏まった小さな集落に出て、道沿...by モロさん

  • やっちゃんさんのこくふ街角博物館の投稿写真4
    • やっちゃんさんのこくふ街角博物館の投稿写真3
    • やっちゃんさんのこくふ街角博物館の投稿写真2
    • やっちゃんさんのこくふ街角博物館の投稿写真1

    8 こくふ街角博物館

    徳島・鳴門/博物館

    4.0 1件

    2016関西文化の日の一環として「徳島市天狗久資料館」で 阿波の人形浄瑠璃に欠かせない人形師の「初代天狗...by やっちゃんさん

    国府町内13カ所の民家や工場を利用し、町全体を博物館に。藍染しじら館、阿波木偶館、阿波の名石・ひょうたん館、四季の草花館、洋らんの館、蚕の館、鮎の館、天狗久の工房跡、古美術...

    1. (1)徳島道藍住ICより県道1、R192経由、徳島方面へ15分
  • sklfhさんの松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館の投稿写真1
    • とものり1さんの松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館の投稿写真1

    9 松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館

    徳島・鳴門/博物館

    4.3 6件

    松茂町は徳島市から車で15分くらいの所で空港もありますから、徳島市のベッドタウンという以外特徴がないと...by 5241さん

  • とらうてすはいむさんのモラスコむぎの投稿写真1
    • キヨさんのモラスコむぎの投稿写真1
    • よっちんさんのモラスコむぎの投稿写真1

    10 モラスコむぎ

    阿南・日和佐・宍喰/博物館

    • 王道
    4.1 27件

    むぎならではの素晴らしい雰囲気に、かなりうっとりしてしまったほどでしたよ。徳島県に行った際には、また...by しょくもつさん

  • いま徳島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • puttinさんの日和佐うみがめ博物館「カレッタ」の投稿写真2
    • 上ちゃんさんの日和佐うみがめ博物館「カレッタ」の投稿写真1
    • クリンさんの日和佐うみがめ博物館「カレッタ」の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの日和佐うみがめ博物館「カレッタ」の投稿写真1

    11 日和佐うみがめ博物館「カレッタ」

    阿南・日和佐・宍喰/博物館

    • 王道
    4.2 175件

    ウミガメの赤ちゃんがいるので、とっても愛らしいです。 現在改装工事中とのこと。2025年中頃完成予定なの...by ちかさん

  • ちーとんさんの徳島県立文学書道館の投稿写真1

    12 徳島県立文学書道館

    徳島・鳴門/博物館

    5.0 1件

    夫婦で行きました。夫が書道に興味があり、ぜひ行きたいと言うので訪れました。瀬戸内寂聴さんの特別展もし...by ちーとんさん

  • ヒデさんの徳島県立博物館の投稿写真1

    13 徳島県立博物館

    徳島・鳴門/博物館

    3.0 1件

  • ねこちゃんさんの美馬市観光文化資料館の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの美馬市観光文化資料館の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの美馬市観光文化資料館の投稿写真1
    • sklfhさんの美馬市観光文化資料館の投稿写真1

    14 美馬市観光文化資料館

    大歩危・祖谷・剣山/博物館

    4.0 1件

    うだつの町並みの西の端の方、森家の向かいにある、洋風の建物です。観光情報の発信を行っているところだそ...by ねこちゃんさん

    1. (1)JR穴吹駅からタクシーで7分
    2. (2)徳島自動車道脇町ICから車で7分

    15 藍染工芸館

    徳島・鳴門/博物館

    3.4 7件

    藍染工芸館に行きました。Webページの雰囲気とは違いましたが、素敵な藍染の作品がたくさんあって興味がわ...by すあきさん

  • アクセルゼンカイさんの阿波公方・民俗資料館の投稿写真1

    16 阿波公方・民俗資料館

    阿南・日和佐・宍喰/博物館

    3.4 7件

    阿波公方・民俗資料館に行きました。かつての阿波公方足利氏の本拠だった場所です。その跡形は何も残ってい...by れいすさん

  • 海陽町立博物館の写真1

    17 海陽町立博物館

    阿南・日和佐・宍喰/博物館

    3.4 5件

    海陽町立博物館に行きました。古墳と古銭と刀の博物館です。よく整っていますが、ほかにだれもいなかったの...by れいすさん

    海陽町立博物館は、海陽の郷土の文化遺産を知ってもらうために作られた博物館です。刀剣ファンも楽しめる「海部刀」、全国でも10位の出土枚数を誇る「大里出土銭」内部がよくわかる「...

    1. (1)JR阿波海南駅 徒歩 15分

    18 三木家資料館

    大歩危・祖谷・剣山/博物館

    3.2 4件

    三木家資料館に行きました。日本の古里、原点、素晴らしい風景に出会えます。by すさくーさん

  • 中尾山高原民俗資料館の写真1

    19 中尾山高原民俗資料館

    大歩危・祖谷・剣山/博物館

    3.5 4件

    中尾山高原民俗資料館に行きました。木屋平地域における歴史や民俗に関係する資料を展示しており、勉強にな...by すさくーさん

    中尾山高原にある民俗資料館。 大森ノ池のほとりにあり、約150年前の民家を一部修復して移築された茅葺屋根の家。 木屋平の旧家、松家・三木家に伝わる古文書・民具など、木屋平の...

    1. (1)徳島市内 車 110分 JR穴吹駅 車 90分 徳島自動車道脇町IC 車 90分 46km 国道193・432・438号経由
  • 美郷ほたる館の写真1
    • 美郷ほたる館の写真2
    • 美郷ほたる館の写真3

    20 美郷ほたる館

    大歩危・祖谷・剣山/博物館

    3.8 10件

    毎年開催されているほたる祭りの際に伺いました。美郷ならではのお土産も置いてあり、梅グッズが沢山。珍し...by おもちさん

  • いま徳島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    21 阿南市科学センター体験館

    阿南・日和佐・宍喰/博物館

    3.5 2件

    自分で自転車を漕いで電気を発生させたり、色々体験できます。子供も大人も勉強になり、楽しめました。by siiさん

  • モラエスギャラリー「SAUDADE」の写真1
    • モラエスギャラリー「SAUDADE」の写真2
    • モラエスギャラリー「SAUDADE」の写真3

    22 モラエスギャラリー「SAUDADE」

    徳島・鳴門/博物館

    ポルトガルの文豪・モラエスの功績の紹介や資料を展示する「モラエスギャラリー SAUDADE」。 こちらのギャラリーは、阿波おどり会館5階・あわぎん眉山ロープウェイ山麓駅改札横に、...

    1. (1)JR徳島駅→徒歩10分 徳島ICから車で約15分
  • 徳島市立考古資料館の写真1

    23 徳島市立考古資料館

    徳島・鳴門/博物館

    徳島市立考古資料館は「みて、ふれて、つくって、古代ロマンあふれる館」というキャッチコピーをかかげ、地元の皆様に愛される資料館として1998(平成10)年に開館しました。 市民が自...

    1. (1)・JR徳島駅から車で約20分 ・徳島ICから車で約30分
  • 美馬市立郷土博物館の写真1
    • 美馬市立郷土博物館の写真2

    24 美馬市立郷土博物館

    大歩危・祖谷・剣山/博物館

    段の塚穴の出土品,郡里廃寺跡の出土品、完全出土の「滝の宮経塚」の出土品。 【料金】 無料

    1. (1)貞光駅 タクシー 10分 3.5km 徳島自動車道美馬IC 車 5分 2km
  • 徳島県立埋蔵文化財総合センターの写真1

    25 徳島県立埋蔵文化財総合センター

    徳島・鳴門/博物館

    埋蔵文化財を保存し、その活用を図るため設置された施設です。 埋蔵文化財の調査及び研究、埋蔵文化財の整理及び保存、展示などの活用を行っております。 古代体験学習(勾玉づ...

    1. (1)・JR徳島駅より車で30分 ・徳島バス鍛治屋原行「犬伏」下車徒歩5分 ・徳島自動車道「藍住IC」より車で10分 ・高松自動車道「板野IC」より車で5分

    26 藍の館

    徳島・鳴門/博物館

    27 阿波海南文化村

    阿南・日和佐・宍喰/博物館

    28 日和佐うみがめ博物館カレッタ

    阿南・日和佐・宍喰/博物館

    1. (1)JR牟岐線「日和佐駅」から20分 徳島ICから100分
  • 平家屋敷民俗資料館の写真1
    • 平家屋敷民俗資料館の写真2
    • 平家屋敷民俗資料館の写真3
    • 平家屋敷民俗資料館の写真4

    29 平家屋敷民俗資料館

    大歩危・祖谷・剣山/博物館

    三好市重要有形文化財 当家の祖先である堀川内記は、安徳帝の御典医として治承?養和?寿永の頃まで宮中に仕えたが、平家の都落ちの折、安徳帝を供奉して屋島に逃げのびた。 平家...

    1. (1)JR大歩危駅よりかずら橋方面へ車で約10分 関西、関東方面からは徳島自動車道「井川池田IC」から高知方面へ車で約40分 高知方面からは高知自動車道「大豊IC」からへ車で約30分
  • 三木家住宅の写真1

    30 三木家住宅

    大歩危・祖谷・剣山/博物館

    徳島県最古の民家 忌部一族の末裔 穴吹川の谷から山道を6kmほど登った山の中腹、三ツ木地区にある。三木家は忌部氏の直系で、上古以来歴代の践祚大嘗祭に、御衣御殿人 (みぞみあ...

    1. (1)・JR徳島線「穴吹駅」下車→穴吹?木屋平連絡バス「竹屋敷」下車→徒歩1時間または車で10分 ・国道192号「穴吹」→国道492号→車で30分

最新の高評価クチコミ(徳島周辺の博物館)

徳島のおすすめジャンル

  1. 1博物館(39)
  2. 2美術館(13)
  3. 3文化施設(4)
  4. 4資料館(2)
  5. 5科学館(1)

徳島の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    祖谷のかずら橋の写真1

    祖谷のかずら橋

    大歩危・祖谷・剣山/町めぐり・食べ歩き

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 1,268件

    お盆時期の四国旅行で行きました。これで3奇橋は全て渡る事ができました。 下がまる見えなので...by がみさんさん

  • ネット予約OK
    ひでちゃんさんの阿波おどり会館の投稿写真1

    阿波おどり会館

    徳島・鳴門/博物館

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 605件

    夜の部に参加しました。5階のロープウェイの夜景とセットで行くと更にいいかもしれません。 参...by わかちゃんさん

  • ネット予約OK
    ひでちゃんさんの眉山ロープウェイの投稿写真1

    眉山ロープウェイ

    徳島・鳴門/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 609件

    せっかく阿波踊り会館に寄ったのならぜひ行くべきポイントだと思います。 徳島市の夜景が一望で...by わかちゃんさん

  • ネット予約OK
    STUDION2の写真1

    STUDION2

    徳島・鳴門/染色・染物体験

    ポイント2%
    4.9 13件

    淡路島への観光を予定していて周辺を調べていると徳島県にも割とすぐに行けることが分かり今回こ...by しろさん

徳島のおすすめご当地グルメスポット

  • きんちゃんさんの中華そば いのたに本店の投稿写真1

    中華そば いのたに本店

    徳島・鳴門/ラーメン

    • ご当地
    4.0 330件

    夜に行こうと思ったら、やってない! 翌日のランチで訪問、有名店なので店内はかなり混んでいた...by peteさん

  • 赤いのれんの写真1

    赤いのれん

    徳島・鳴門/居酒屋

    4.8 5件

    以前、5月に閉店予定と言っていましたが、どて焼きが無くなるまで続けるみたいです。予定では、1...by zoeさん

  • マー坊さんの三八の投稿写真1

    三八

    徳島・鳴門/ラーメン

    • ご当地
    4.2 39件

    徳島ラーメンを知らなかった私が徳島ラーメンを好きになったきっかけのラーメン店です。いつ行っ...by なつさん

  • panchanさんのうずしお食堂の投稿写真1

    うずしお食堂

    徳島・鳴門/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 6件

    ゴールデンウィークということもあり、朝9時過ぎだというのに店内は満席。家族全員で元気に笑顔...by しんちゃんさん

徳島で開催される注目のイベント

  • とくしまマラソン2026の写真1

    とくしまマラソン2026

    徳島・鳴門

    2026年3月22日

    0.0 0件

    春の阿波路を走る「とくしまマラソン」が開催されます。初心者にも優しい比較的フラットなコース...

  • 文化の森 秋祭りの写真1

    文化の森 秋祭り

    徳島・鳴門

    2025年11月3日

    0.0 0件

    文化の日に、徳島県立図書館などの文化施設が集まる「徳島県文化の森総合公園」で、6館それぞれ...

  • 松尾神社 秋季大祭の写真1

    松尾神社 秋季大祭

    大歩危・祖谷・剣山

    2025年11月3日

    0.0 0件

    つるぎ町にある松尾神社の秋の大祭は、毎年11月3日に開催されます。御輿渡御に続き、屋台や、鐘...

  • 殿川内渓谷の紅葉の写真1

    殿川内渓谷の紅葉

    大歩危・祖谷・剣山

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    勝浦川上流部にある殿川内渓谷では、例年10月下旬から11月上旬に紅葉が見頃を迎えます。渓流沿い...

徳島のおすすめホテル

徳島の温泉地

徳島の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.