1. 観光ガイド
  2. 四国の町並み
  3. 香川の町並み

香川の町並み

エリア
全国
ジャンル

1 - 16件(全16件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • がんちゃんさんのJR琴平駅の投稿写真1
    • あつし1962さんのJR琴平駅の投稿写真1
    • ひろこさんのJR琴平駅の投稿写真1
    • はらすーさんのJR琴平駅の投稿写真3

    1 JR琴平駅

    琴平・丸亀・坂出/町並み

    • 王道
    4.1 口コミ287件

    駅前に桜が咲いていて、到着した時の嬉しい気持ちが、倍増しました。駅舎の雰囲気と合わせ、とてもキレイで...by ぐりさん

    琴平観光や参拝の起点。駅舎は大正12年の建造。金刀比羅宮にちなんだ金のマークが目印。(平成29年に、建造当時の姿に改築しています。)

  • ぼりさんの家中京極藩旧武家屋敷の投稿写真2
    • ぼりさんの家中京極藩旧武家屋敷の投稿写真1
    • キヨさんの家中京極藩旧武家屋敷の投稿写真3
    • キヨさんの家中京極藩旧武家屋敷の投稿写真2

    2 家中京極藩旧武家屋敷

    琴平・丸亀・坂出/町並み

    • 王道
    4.3 口コミ36件

    京極家多度津藩1万石の家臣が住む武家屋敷町で、家中との地名が付きました。武家屋敷の一部は資料館や食事...by キヨさん

  • Sakamoto119さんの内町参道の投稿写真14
    • Sakamoto119さんの内町参道の投稿写真13
    • Sakamoto119さんの内町参道の投稿写真12
    • okeiさんの内町参道の投稿写真2

    3 内町参道

    琴平・丸亀・坂出/町並み

    • 王道
    4.1 口コミ169件

    金刀比羅宮の表参道に入ると、参道脇には数々の店が賑やかに軒を連ねています。暫く行くと坂道が始まり、少...by トシローさん

    金刀比羅宮で知られる典型的な門前町。象頭山の中腹にある本宮へ長い石段の参道が続く。駅の近くに高灯籠・並び灯籠があり、大門までの参道、石段脇に土産物屋、食堂が並ぶ。時代劇を...

    1. (1)土讃本線琴平駅またはことでん琴平駅
  • あつし1962さんの志度の投稿写真3
    • あつし1962さんの志度の投稿写真1
    • ハンニバルさんの志度の投稿写真1
    • あつし1962さんの志度の投稿写真5

    4 志度

    高松・東讃/町並み

    3.4 口コミ7件

    旅の2日目は高松駅から徳島駅までの高徳線の旅、最初の途中下車は志度駅。志度は江戸時代の奇才・平賀源内...by トシローさん

    この地は古くから四国霊場第86番札所志度寺の門前町として栄えました。近世になると、東讃における農産物の集積地でもあったので、高松藩の米蔵や船番所・砂糖会所などが置かれ、海...

    1. (1)JR志度駅 徒歩 5分
  • キヨさんの歴史町並み風の港の投稿写真2
    • キヨさんの歴史町並み風の港の投稿写真1
    • トシローさんの歴史町並み風の港の投稿写真1
    • hydeさんの歴史町並み風の港の投稿写真1

    5 歴史町並み風の港

    高松・東讃/町並み

    3.6 口コミ6件

    志度駅を後にして引田駅へ移動、引田の町はかつて交通の要衝地としてえた土地。本町通りから誉田八幡宮入口...by トシローさん

    引田は古代より交通の要地として栄えていたところ。町並みは、引田の氏神の誉田八幡神社から本町通り沿いにかけて残り、昔ながらの景観を今に伝えている。特に松の下・草木町付近には...

    1. (1)JR引田駅 徒歩 15分

    6 阿波町

    琴平・丸亀・坂出/町並み

    3.6 口コミ3件

    阿波町に行きました。吉野川北岸にあります。すごくのんびりしています。レンタサイクルで半日観光をしまし...by すむさん

    江戸時代、参詣路として高松・丸亀・多度津・伊予・阿波の「こんぴら五街道」があり、このうち阿波街道沿いに発達したのがこの阿波町。鍛冶や金物の職人が多く、参拝の帰りに人々はこ...

    1. (1)土讃本線琴平駅 徒歩 10分 琴平駅 徒歩 10分
  • ななこさんの男木島の投稿写真2
    • みきさんの男木島の投稿写真1
    • ひろさんの男木島の投稿写真1
    • Yunさんの男木島の投稿写真1

    7 男木島

    高松・東讃/町並み

    • 王道
    4.2 口コミ146件

    瀬戸内国際芸術祭も楽しめたのですが、やはり男木島は猫がたくさんいるので猫ととても近い距離で触れ合えま...by りじゃるさん

    男木島の道はほとんどが石段か坂道であり、密集した集落の中の石畳は独特の雰囲気と美しさを持っている。島の北端の男木島灯台は総御影石造りの洋風のもので非常に美しい。併設の男木...

    1. (1)高松港 船 40分
  • ZUNDAMさんの琴電琴平駅の投稿写真1
    • トモさんの琴電琴平駅の投稿写真1
    • トシローさんの琴電琴平駅の投稿写真1
    • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの琴電琴平駅の投稿写真5

    8 琴電琴平駅

    琴平・丸亀・坂出/町並み

    4.0 口コミ12件

    高松方面からの玄関口です。ちょうど高松行きの列車が出るところで、旅情をそそられました。金毘羅宮の玄関...by ZUNDAMさん

    金刀比羅宮の参拝に便利な、ことでん琴平線の終点駅。道中も楽しめる、大正・昭和のレトロ電車の特別運行もある。

  • かずゆきさんの仏生山町の投稿写真1
    • ある単身赴任さんの仏生山町の投稿写真1
    • Sakamoto119さんの仏生山町の投稿写真1
    • こたぴさんの仏生山町の投稿写真2

    9 仏生山町

    高松・東讃/町並み

    3.9 口コミ17件

    仏生山町でデザイナーズ温泉を見つけて入ってみました。おしゃれで洗練された雰囲気の中、ゆっくりできまし...by かずゆきさん

    仏生山は高松市から南へ約10kmのところにあり、藩政の頃の高松の風情を色濃く残す町。仏生山街道は“お成り街道”とも呼ばれ、歴代の藩主が墓参りの際に通ったとされている。寛文11...

    1. (1)ことでん高松築港駅 路面電車 15分 仏生山駅下車。
  • artnekoさんの高見島の投稿写真1
    • artnekoさんの高見島の投稿写真2
    • はちみつさんの高見島の投稿写真2
    • はちみつさんの高見島の投稿写真1

    10 高見島

    琴平・丸亀・坂出/町並み

    3.8 口コミ8件

    瀬戸内海に浮かぶ大小28の島々からなる塩飽諸島のひとつ。斜面に階段状に並ぶ集落や石垣など江戸時代中期...by ツヨシさん

    1. (1)多度津港から船で25分
  • いま香川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 琴ちゃんさんの笠島まち並保存地区の投稿写真1
    • artnekoさんの笠島まち並保存地区の投稿写真2
    • よっしゃんさんの笠島まち並保存地区の投稿写真1
    • artnekoさんの笠島まち並保存地区の投稿写真1

    11 笠島まち並保存地区

    琴平・丸亀・坂出/町並み

    4.1 口コミ9件

    中世の城下町の趣や江戸、明治の町並みは重要伝統的建造物群として保存されてる笠島。笠島集落は格子や障子...by よっしゃんさん

    島の東側にある笠島集落は、国の伝統的建造物群にも選定された古い町並みが今もなお残されており、独特の白壁や古い土塀が落ち着いたたたずまいをかもしだしている。マッチョ通り、東...

    1. (1)丸亀港 船 35分 本島汽船 本島港 徒歩 30分 本島港からレンタサイクルで約15分
  • ちょこさんの家プロジェクトの投稿写真1
    • tukaさんの家プロジェクトの投稿写真1
    • じんちゃんさんの家プロジェクトの投稿写真1
    • カワさんの家プロジェクトの投稿写真1

    12 家プロジェクト

    高松・東讃/町並み、歴史的建造物、その他ミュージアム・ギャラリー

    • 王道
    4.1 口コミ202件

    点在していた空き家などを改修し、人が住んでいた頃の時間と記憶を織り込みながら空間そのものが作品化され...by いざのりさん

    本村地区に古くから残る直島特有の家屋や寺社などを回収し、空間そのものを作品化した「家プロジェクト」。 現在は7軒が公開されている。 現在も生活が営まれる地域で、人が住んで...

    1. (1)本村港 徒歩 5分
  • e*eさんの迷路のまちの投稿写真1
    • まこさんの迷路のまちの投稿写真1
    • ひろばあさんの迷路のまちの投稿写真2
    • FSさんの迷路のまちの投稿写真1

    13 迷路のまち

    小豆島/町並み

    • 王道
    3.7 口コミ30件

    面白かった! 妖怪といえば水木しげるでしたが、小豆島にもこんなに妖怪いっぱいなところがあるとは!! ...by ぼーちゃんさん

    土庄町の中心部に位置し、小豆島88ヶ所霊場第58番札所西光寺周辺の昔懐かしい町並みが残る地域。海賊や海風から島民を守るために意図的に造られたといわれる複雑な路地が迷路のようで...

    1. (1)土庄港 バス 5分
  • カオリさんの宇多津古街(こまち)の町並みの投稿写真1
    • 宇多津古街(こまち)の町並みの写真1
    • 宇多津古街(こまち)の町並みの写真2
    • 宇多津古街(こまち)の町並みの写真3

    14 宇多津古街(こまち)の町並み

    琴平・丸亀・坂出/町並み

    3.5 口コミ2件

    宇多津古街はレトロな街です。昔からの建物などを活かして街おこしをしているようです。洋風の建物もあった...by カオリさん

    宇多津町の旧市街地の古い町並み。 宇夫階神社に続く旧街道沿いを中心とした町内に、町家が立ち並ぶ。町家とは、間口が狭く、奥行きの長い「うなぎの寝床」(短冊形)のような敷地に...

    1. (1)JR宇多津駅 徒歩 15分

    15 本村地区のまち並み

    高松・東讃/町並み

    1. (1)本村港から徒歩で2分
  • 仁尾の街並みの写真1
    • 仁尾の街並みの写真2

    16 仁尾の街並み

    琴平・丸亀・坂出/町並み

    香川県の西、三豊市にある仁尾(にお)は、かつて海運業や製塩業で栄えた地域。町の中心部には今も瓦屋根の昔懐かしい町並みが残っています。昔ながらのパン屋や中華そば屋、創業以来...

香川の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    陶工房classyの写真1

    陶工房classy

    高松・東讃/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 62件

    ろくろを使った陶芸がしてみたくて、娘を誘って体験しました。 はじめてでしたがとても楽しかっ...by もこさん

  • ネット予約OK
    陶工房 藤見窯の写真1

    陶工房 藤見窯

    琴平・丸亀・坂出/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 59件

    九州の両親と関東の私たちで四国旅の際寄らせてもらいました。 想像では作務衣着たガンコ師匠み...by なみちゃんさん

  • ネット予約OK
    しろとり動物園の写真1

    しろとり動物園

    高松・東讃/動物園・植物園

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 420件

    可愛い動物に餌やりが沢山出来て大満足です!一部鳥インフルエンザの影響でふれあいが休止中でし...by foyさん

  • ネット予約OK
    寒霞渓ロープウェイの写真1

    寒霞渓ロープウェイ

    小豆島/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 661件

    高齢の母親と一緒に新緑の季節に訪れました。ロープウェイからの景観はまさに絶景、珍しい岩肌に...by canaryさん

香川のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    高松・東讃/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 532件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    高松・東讃/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • 雪乃さんのおか泉の投稿写真1

    おか泉

    琴平・丸亀・坂出/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 304件

    今回おか泉に初めて行きました。 行くと行列があり、少し待ちましたが、少し待ったぐらいで入れ...by あくちゃんさん

  • すえさんの骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店の投稿写真1

    骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店

    琴平・丸亀・坂出/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 670件

    並びましたが、骨付き鳥が美味しくて待って食べて良かったです。シンプルでしたがサラダの味も良...by HIROさん

香川で開催される注目のイベント

香川のおすすめホテル

香川の温泉地

  • 高松市とその周辺の温泉

    四国の海の玄関口である高松市。高松市内と瀬戸内海を見渡せる高松花樹海温泉...

  • こんぴら温泉郷

    こんぴら温泉郷の写真

    江戸時代に栄えた門前町こんぴら温泉郷には、由緒ある温泉旅館が立ち並ぶ。13...

  • 小豆島の温泉

    小豆島の温泉の写真

    瀬戸内に浮かぶ小豆島。大阪からは高速艇で約2時間半。岡山、高松からも船で...

  • 香川県その他の温泉

    香川県内には、美合温泉、さぬき瀬戸大橋温泉、東山温泉、東讃温泉等の隠れた...

香川の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    181900 1137 7
    • 一人
    • 1人

    リフレッシュ旅行です。限られた時間の中で興味のある場所を訪れてきました。どちらかと言えば「花より...

    3054 656 0
  • 2泊3日で四国周遊グルメ旅行♪@

    2017/10/7(土) 〜 2017/10/9(月)
    • 夫婦

    2泊3日で四国へドライブ旅に行きました。 高知のカツオ塩たたきと香川のうどんは食べる為だけでも四...

    116948 320 0
(C) Recruit Co., Ltd.