東北のその他(9ページ目)
241 - 270件(全647件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 宮城蔵王えぼしすいせん祭り
宮城/その他名所
快晴に誘われて蔵王を訪れました。えぼしスキー場のゲレンデに植えられた水仙はちょうど見頃を迎えており、...by ZUNDAMさん
4月下旬〜5月中旬にみやぎ蔵王えぼしスキー場で開催される。2・3haのゲレンデは、50万球ものすいせんで黄色いじゅうたんを敷きつめたかのよう。キングアルフレッドを始め、すいせ...
- (1)東北道白石ICよりR457経由、遠刈田温泉方面へ35分
-
-
- オガール紫波
岩手/その他名所
綺麗な施設です。周囲も自然豊かです。あと、オガールの中にホテルがありますが、そこの宿泊客じゃなくて...by 青と緑さん
盛岡から電車で20分、紫波中央駅から5分、田園広がる風景の中に公民連携で暮らしのすべてをサポートする複合多機能施設「オガール紫波」が誕生した。空間には「街」が展開され、役場...
- (1)東北自動車道 紫波IC下車 県道紫波川井線 紫波中央駅方面へ10分
- (2)新幹線: 東京駅(159分)、仙台駅(44分)、新青森駅(61分)乗車 「盛岡駅」下車、東北本線(上り・21分)で「波中央駅」下車 徒歩2分
-
-
- 滝見館
山形/その他名所
銀山川沿い両岸の温泉街を抜けて滝見館まで来ると旅館は途切れ、その先は白銀公園となり洗心峡に続く遊歩道...by トシローさん
大自然を一望できる絶景露天風呂が自慢。レトロ浪漫の雰囲気が感じられる落ち着いた造りの館内。休憩料金には入浴料、そばセットが含まれる。
- (1)山形新幹線大石田駅下車後、町営バスにて約20分
-
-
- 奥入瀬グリーンホテル
青森/その他名所
昼間はアクィブに動かれるならオススメします。 お風呂は良かっですし、お部屋も長く滞在したせいか気遣っ...by ナカニシさん
内湯、露天風呂ともに天然温泉100%かけ流しの湯。
- (1)青森駅よりJR十和田行バスを利用、焼山温泉郷下車徒歩5分
-
- 金ケ崎要害歴史館
岩手/その他名所
あまり時間がなかったのでじっくり見ることができなかったのですが、初めて仙台藩独自の要害の役割、歴史な...by キヨさん
城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区内にある歴史館。仙台藩21要害の一つである「金ケ崎要害」に関する資料や、町の文化財及び歴史について紹介する施設です。 【料金】 大人: 2...
- (1)JR金ケ崎駅 徒歩 15分 岩手県交通下城バス停 徒歩 5分 北上金ケ崎IC 車 10分 水沢IC 車 5分
-
-
- 風のまち交流プラザ・トップマスト
青森/その他名所
とにかく風がすごかったです。冷たい日本海の風は、植物など何も生えない不毛の地帯みたいを象徴していまし...by しんしゅうさん
観瀾山公園海水浴場に隣接してある地上から30mの展望台となっております。1階は蟹田の特産品(酒・ソフトクリーム・ほたてせんべい)などの販売と陸奥湾を横断する唯一の航路カーフェ...
- (1)蟹田駅 徒歩 20分
-
-
- バーデン家 壮鳳
宮城/その他名所
土曜の温泉地で、素泊まりではありますが、 わりとリーズナブル価格だったので宿泊。 ツインの洋室を一...by しょうだいさん
無臭でほんのり琥珀色の重曹泉。乳化作用で皮脂分や分泌物を洗い流し、ツルツルの美肌になると言われる。66度の源泉利用のサウナや泡風呂、四季折々の蔵王の風が心地よい露天で寛ぐ。...
- (1)東北道村田ICより県道岩沼蔵王線経由、蔵王(えぼしスキー場)方面へ25分
-
-
- 大潟富士
秋田/特殊地形
標高0mの、日本一低い山に、到着しました。 日和山や天保山が、低い山としては有名ですが、 人工とはい...by マイBOOさん
ふもとから頂上までの高さがちょうど富士山の1000分の1の3、776m。村全体が海抜0m以下のため、山頂が海抜0mとなっている日本一低い山です。
- (1)八郎潟駅 車 10分 船越駅 車 20分
-
-
- 野口英世青春館
福島/その他名所
元々は野口英世が幼少期怪我の手当てを受けた病院です。その建物が1Fがカフェ、2Fが資料館として今もなお利...by 7DICEさん
医聖・野口英世が書生時代を過ごし、医学の基礎を学んだ、かつての会陽医院の2階を利用し、氏の生涯や功績を紹介している。直筆の書簡や、使い古された木イス、数々の書物など、貴重...
- (1)JR只見線七日町駅より東へ徒歩15分
-
-
- あゆのつり橋
福島/その他名所
最高の紅葉に川のせせらぎとおすすめ観光スポットです。駐車場も無料で利用でき矢祭駅の目の前と立地も抜群...by ぱあちゃんさん
あゆのつり橋からの眺めは最高。矢祭山公園の春のツツジに、秋の紅葉を楽しむことができる。対岸には、夢想滝、夢想滝不動尊、桧山ハイキングコースがある。 【料金】 無料
- (1)JR水郡線矢祭山駅 徒歩 3分
-
-
-
-
- おおくまふれあいセンター
宮城/その他名所
苺のシーズンなので、安くて美味しい苺を売ってるスーパーを探してました。 たまたま見つけて入ってみたら...by ゆりっぺさん
生産者が直接持ち込む地場産品を販売している。市価の8割と安くて新鮮、生産者の名前入りなので安心だ。野菜や豆、生花のほかにもかき餅や梅干、味噌、漬け物、菓子などの加工品も種...
- (1)JR常磐線逢隈駅より徒歩10分
-
-
- 三居沢電気百年館
宮城/その他名所
ドライブをしていて偶然発見したので訪問しました。 このような施設は久しぶりの訪問、水力発電の歴史や仕...by なべきちさん
三居沢は、東北ではじめて電気が点灯した地。ここでは、当時使われていたずい道の跡を見ることができるほか、復元された5kwの直流発電機などが展示されている。滑り台や迷路を通り、...
- (1)東北新幹線仙台駅より交通公園川内営業所行バス20分、三居沢交通公園前より徒歩すぐ
-
-
- お殿水
秋田/その他名所
白神の木々に囲まれ清水が湧く、涼やかな休憩スポットです。道路沿いには日本海を望むスポットが多いですが...by あきぼうさん
白神山地に源を発する秘境の湧水がのどを潤してくれます。施設内の食堂では各種定食、麺類を提供します。 営業 09:00?17:00 ラストオーダー16:00 休業:12月31日?1月2日 料金/見...
- (1)岩館駅 車 5分
-
-
- 三階滝
山形/その他名所
ながいピオニーの森の駐車場横の道をさらに進むと、滝まで1.3kmの案内板(林道で荒れ気味の為、徒歩30分推...by イワダイさん
山を分け入った先にある長井の秘境に、三階になってたぎり落ちる滝があります。清涼で神聖な雰囲気に包まれた、知る人ぞ知る神秘的な長井のパワースポットです。
- (1)フラワー長井線長井駅 車 30分
-
-
- 白瀑
秋田/その他名所
白瀑神社の本殿裏にあります。 修験道の道場の1つということもあり、雄大な滝が落ちています。 隣には、...by マイBOOさん
慈覚大師円仁がこの滝に打たれて苦行したという。 毎年8月1日には、五穀豊穣、海上安全、商売繁盛などを祈願して、白装束の男衆がみこしを担いだまま滝つぼをうねりながらまわる「...
- (1)東八森駅 徒歩 20分
-
-
- カメイ美術館
宮城/その他名所
こんなに間近で蝶を見たのは初めてで、感動しました。 虫や昆虫が苦手な方だったので、大丈夫かなと思いま...by meさん
約4千種、1万4千匹もの蝶の標本は、世界一小さな蝶から世界一大きな蝶まで、また、ここでしか見られない蝶などが多数。色とりどりの蝶の美しさを観賞しよう。また、年4回ほどこけ...
- (1)東北新幹線仙台駅西口より河原町方面へ徒歩10分
-
-
- 東成瀬村内一円
秋田/その他名所
一関から須川高原を越えて横手方面に向かうと東成瀬村に入れるが水沢からの交差点近くになるせ温泉東仙歩が...by ガツチャマンさん
種類はゲンジボタル、ヘイケボタル。自然のホタルが見られる。成瀬川上流には栗駒山や須川温泉がある。「ぽよよんの森オートキャンプ場」の近くでは、ホタル観賞と1999年の星空日本一に...
- (1)JR奥羽本線十文字駅から羽後交通バス東成瀬方面行き30分〜40分で各所へ。ぽよよんの森オートキャンプ場へは小五里台下車、徒歩10分
- (2)湯沢横手道路十文字ICから20〜30分
-
-
- 中津川休憩所
福島/その他名所
磐梯をドライブした際、訪れました。 静かで良い場所でした。両親との食事は思い出になりました。 他の方...by mickちゃんさん
磐梯吾妻レークラインのほぼ中間地点にあり、レストランや売店を併設する福島県道路公社直営の無料休憩所。水洗トイレ(身障者用有)もある。駐車場には東屋があり眺めも抜群。レスト...
- (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115経由、磐梯吾妻レークラインを裏磐梯方面へ45分
-
-
- 高湯不動滝遊歩道
福島/その他名所
昨年は雪が多く引き返えしましたが、今年は滝の目の前まで下りることができました。思いの外迫力のある滝で...by okeiさん
木々の間を落差30mに渡って落ちていく「不動滝」。高湯ゲートをくぐる手前左を花月ハイランドホテルへ向かってそれ、未舗装の細道を500mほど進んだ駐車スペースから遊歩道が整備...
- (1)東北道福島西ICよりR115経由、高湯温泉方面へ30分、磐梯吾妻スカイライン手前
-
-
- 九兵衛旅館
山形/その他名所
山形県庄内の旬の食材中心の手づくり料理を朝夕個室で。孟宗(タケノコ)、在来野 菜、桜マス、岩牡蠣、だだ...by たいさまさん
湯田川は風情ある海に近い山の温泉で、九兵衛旅館は江戸時代から続く老舗旅館。2003年7月にリニューアルオープンし、露天風呂がある「山の湯」と水槽がある「川の湯」がある(時...
- (1)電車:JR鶴岡駅より湯田川温泉行バス25分 車:山形自動車道鶴岡ICより10分
-
- 湯魂石薬師堂
青森/その他名所
大鰐町の温泉街の中、住宅に挟まれた場所に湯魂石薬師堂を発見、足湯も備えていました。津軽藩初代藩主の眼...by トシローさん
大鰐温泉は開湯800年。この温泉街に、今から370年前に津軽為信が建てたという湯魂石薬師堂がある。目の病気を患った彼が、薬師如来からのお告げを夢に見て、大石の下から湧き出...
- (1)電車:JR奥羽本線大鰐温泉駅より徒歩10分 車:東北道大鰐弘前ICよりR7経由10分
-
-
- 気仙沼大島大橋
宮城/その他名所
昔、気仙沼に旅行に行った時は大島には船で渡って行ったのが今では車であっという間に行ける。本当に便利に...by エビさん
気仙沼大島村民念願で2019年4月7日開通し 村民の生活向上と観光開発に役立つ
-
-
- 戸沢村いきいきランドぽんぽ館
山形/その他名所
大浴場をはじめ、県内初の砂風呂や薬湯などがある温泉施設。2階に設けられたアクアプレイルームには、温泉...by にやぁごさん
大浴場をはじめ、県内初の砂風呂や薬湯などがある温泉施設。2階に設けられたアクアプレイルームには、温泉プールや子供プール、ウォータースライダーまで揃う。砂風呂・プールの営業...
- (1)JR陸羽西線古口駅よりぽんぽ館行バス30分、終点よりすぐ
-
- 桑折ピーチライン(桑折桃源郷)
福島/その他名所
献上桃の産地として全国的に有名な桑折産の桃の姿をクルマで走りながら見ることができます。暑くなければ、...by じゅんじゅんさん
4月中旬から下旬にかけて、約80haの桃畑一面にピンクの桃の花が咲きほこり、その間を抜けるピーチライン。平成8年4月に皇太子御夫妻が訪れ、散策を楽しまれた。 【料金】 無料
- (1)伊達・桑折IC 車 2分 1.6km ピーチライン国道4号入口まで 桑折駅 徒歩 40分 3km ピーチライン国道4号入口まで
-
-
- 縁結び地蔵倉
山形/その他名所
YouTubeを見て、どうしても行きたくてやっと来ました。 途中、狭くなる箇所がありましたが、とにかく絶景...by クミコさん
奇岩が連なる肘折温泉開湯伝説の地、老僧が住んだと言われる洞窟。後に地蔵倉と呼ばれるようになり、今では縁結びや子宝、商売繁盛のパワースポットとして多くの人がお参りに訪れる。...
- (1)新庄駅 バス 55分
-
-
- 宮古港海戦説明板
岩手/その他名所
浄土ヶ浜の背後の臼木山公園内の宮古湾を見下ろす場所に、石板の宮古港海戦説明板が設置されています。土方...by トシローさん
明治二年におきた宮古港海戦の130周年を記念して作られた解説碑。
- (1)宮古駅 バス 15分
-
-
- 朝日町エコミュージアムコアセンター 創遊館
山形/その他名所
創遊館へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道左沢線の始終着駅の左沢駅のひとつしかない改札から外に出ます...by 世田谷区等々力の住人さん
朝日町役場隣にあるエコミュージアムコアセンター、創遊館。近代的な外観にふさわしく、内部は太陽光を利用した暖房システム等21世紀型の省エネルギー設計になっている。館内には自然...
- (1)山形道寒河江ICよりR287経由、長井・白鷹方面へ20分
-
-
- 震災遺構明戸海岸防潮堤
岩手/その他名所
かつては、ここに立派な防潮堤があったのですが、推定17.1mという津波が襲いました。 そのため、現在...by マイBOOさん
東日本大震災による大津波で破壊された防潮堤が、被災時の状態で保存されています。 周囲には、震災前後および決壊の瞬間の写真を載せた解説版や歩道が整備されています。 津波の威...
- (1)三陸鉄道田野畑駅 車 5分 2km
-
-
- ホテルパームスプリング
福島/その他名所
今回初めて利用させて頂きました。朝、夕の2食付禁煙ツインベッド部屋でした。 食事は2食共、和洋でと...by ゴン太さん
源泉100%の檜露天風呂
- (1)JR常磐線湯本駅よりタクシー7分