1. 観光ガイド
  2. 北陸のその他名所
  3. 北陸のその他名所(3ページ目)

北陸のその他名所(3ページ目)

61 - 90件(全146件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • わかぶーさんの柴田神社の投稿写真1
    • しどーさんの柴田神社の投稿写真1
    • maaaya19さんの柴田神社の投稿写真5
    • maaaya19さんの柴田神社の投稿写真2

    61 柴田神社

    福井/その他名所

    • 王道
    3.7 口コミ27件

    北ノ庄城の本丸跡地にある神社。柴田勝家やお市の方の像がある柴田勝家、妻の市を祀る。本殿右方に三姉妹神...by やんまあさん

    戦国時代の武将柴田勝家と妻お市をまつる神社。この地には昔、9層の天守閣を誇る北の庄城が建っていた。天正11(1583)年、城主勝家が一族とともに命を絶つために火を放ち、築城...

    1. (1)車:北陸道福井ICより福井市街方面へ15分 電車:JR北陸本線福井駅より徒歩5分
  • よっちんさんの大野庄用水の投稿写真2
    • しちのすけさんの大野庄用水の投稿写真1
    • まこさんの大野庄用水の投稿写真1
    • トロムソさんの大野庄用水の投稿写真1

    62 大野庄用水

    石川/その他名所

    • 王道
    3.8 口コミ20件

    大野庄用水は、長町武家屋敷界隈の土塀沿いを流れる川です。 金沢で最も古い用水で、400年も前に造られ...by まこさん

    犀川を水源として長町を流れる用水で、古くから人々の生活の場で重要な役割を果たしてきました。武家屋敷の土塀を背に流れる用水は、昔と変わらない風情と情緒を感じられます。

    1. (1)金沢駅 バス 10分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バスなど 香林坊バス停 徒歩 5分
  • ねこちゃんさんののと里山海道の投稿写真1
    • キヨさんののと里山海道の投稿写真2
    • キヨさんののと里山海道の投稿写真1
    • Shotaさんののと里山海道の投稿写真1

    63 のと里山海道

    石川/その他名所

    4.0 口コミ12件

    志雄 PA のフードコートで「にしんうどん」をいただく。出汁をひと口すすって、思わず声をあげる!「ウマい...by Shotaさん

  • sklfhさんの勧進帳のふる里安宅の関の投稿写真1
    • サビ猫さんの勧進帳のふる里安宅の関の投稿写真3
    • サビ猫さんの勧進帳のふる里安宅の関の投稿写真2
    • サビ猫さんの勧進帳のふる里安宅の関の投稿写真1

    64 勧進帳のふる里安宅の関

    石川/その他名所

    3.2 口コミ11件

    資料館も有り、歌舞伎勧進帳を10分程度のショート版で照会しているのは必見。安宅・勧進帳の縁で、小松では...by まあとんさん

    東に霊峰白山、西に日本海を遠望できるところに安宅関跡の石碑はある。源頼朝に追われた義経がこの関を通る際、関守の富樫の厳しい尋問にあう。この危機を乗り切るため弁慶が主君であ...

    1. (1)北陸道小松ICより安宅の関方面へ5分
  • こぼらさんの千畳敷岩の投稿写真6
    • こぼらさんの千畳敷岩の投稿写真5
    • こぼらさんの千畳敷岩の投稿写真4
    • こぼらさんの千畳敷岩の投稿写真3

    65 千畳敷岩

    石川/その他名所

    3.8 口コミ11件

    厳門の近くにある千畳敷岩は、潮位が低ければ遊覧船乗り場から歩いて行けます。波が穏やかなら岩海苔採集が...by こぼらさん

    レストハウスやパーキングエリアなどを備えた能登金剛センターから、巌門を通りしばらく行くと、突然、視界が開ける。そこが千畳敷岩である。その名の通り、畳のような平らな岩が重な...

    1. (1)能登道路西山ICよりR249経由、富来町方面へ30分
  • Shotaさんの赤レンガの銀行の投稿写真1
    • tonntonnさんの赤レンガの銀行の投稿写真1
    • ニイチャンさんの赤レンガの銀行の投稿写真1
    • ぶんたさんの赤レンガの銀行の投稿写真1

    66 赤レンガの銀行

    富山/その他名所

    3.2 口コミ8件

    山町筋にある菅野家が創設した銀行です。今後銀行の本店は移転予定らしいのですが、建物自体は高岡市が保存...by tonntonnさん

    1914年(大正3年)に高岡共立銀行本店として建てられたもので、県内唯一の本格西洋建築です。 東京駅の設計にあたった辰野金吾の監修を受けて、清水組の田辺淳吉が設計したものとい...

    1. (1)あいの風とやま鉄道 高岡駅 徒歩 10分 能越自動車道高岡IC 車 10分
  • 能美市九谷焼美術館の写真1
    • 能美市九谷焼美術館の写真2

    67 能美市九谷焼美術館

    石川/その他名所

    3.3 口コミ3件

    寺井町九谷焼陶芸館を訪れました。九谷焼は高いので簡単に買えるものではないですが、掘り出し物もあるよう...by チョロさん

    日本を代表する焼き物のひとつ、九谷焼に関するさまざまな施設の集合地。古九谷から現代までの九谷焼の名品を展示する九谷焼資料館を中心に、九谷焼作家で芸術院会員の故浅蔵五十吉氏...

    1. (1)JR北陸本線小松駅より加賀白山バス辰口行25分、泉台より徒歩5分、陶芸村内
  • とくちゃんさんの立山玉殿湧水の投稿写真2
    • 岳さんの立山玉殿湧水の投稿写真1
    • シトラさんの立山玉殿湧水の投稿写真1
    • 晴泰さんの立山玉殿湧水の投稿写真1

    68 立山玉殿湧水

    富山/その他名所

    • 王道
    • 一人旅
    4.5 口コミ36件

    ここは人気のスポットみたいで、いつも人が大勢います。が、今日はシーズンも終盤です。2人ほどしかいませ...by スターさん

    立山連峰の主峰、雄山直下に湧く水は1日2万t。水温は真夏でも2〜5度。清涼感が喉に広がる冷たい水は、国際的登山道「立山黒部アルペンルート」の名物。湧水の発見は、昭和43年...

    1. (1)富山駅/地鉄電車立山行/50分/ケーブルカー/7分/高原バス/50分/立山室堂下車/徒歩/2分
  • 芭蕉塚の写真1

    69 芭蕉塚

    福井/その他名所

    4.0 口コミ15件

    天龍寺の境内にある。松尾芭蕉が訪れた際に「物書きて扇引き裂く余波哉(なごりかな)」という句を残した。...by やんまあさん

    「物書きて扇引きさく余波かな」松尾芭蕉が天龍寺に立ち寄った時の贈答句です。 文化財 市区町村指定史跡

    1. (1)松岡駅 徒歩 10分 福井北IC 車 5分
  • るみちゃんさんのサンドーム福井の投稿写真1
    • トシローさんのサンドーム福井の投稿写真1

    70 サンドーム福井

    福井/その他名所

    4.3 口コミ3件

    まるで宇宙船でも降りてきたのかと思うような外観に誘われ、訪れてみました。たまたま綱引大会が行われてお...by くーこさん

    福井県越前市にある多目的イベントホール。 数多くのイベントやアーティストによりライブが開催されています。 ファンや県民の間では「奇跡のドーム」と称されアーティストとの距離...

    1. (1)福井鉄道「サンドーム西駅」から 徒歩約15分
    2. (2)JR「鯖江駅」から 徒歩約15分、タクシー約5分
  • とうたんさんの治左川の梅花藻の投稿写真2
    • とうたんさんの治左川の梅花藻の投稿写真1
    • 治左川の梅花藻の写真1

    71 治左川の梅花藻

    福井/その他名所

    5.0 口コミ1件

    過去に梅花藻が咲く清流を訪れたことはありましたが、こんなに「わっ!」と咲いているのは初めて見ました。...by とうたんさん

    1. (1)■車をご利用の場合 北陸自動車道「武生IC」 から車で約5分
    2. (2)■公共交通機関をご利用の場合 JR武生駅から福井鉄道バス入谷線で「東運動公園口」下車、徒歩約10分
  • とやま健康の森グリーンパーク吉峰の写真1
    • とやま健康の森グリーンパーク吉峰の写真2
    • とやま健康の森グリーンパーク吉峰の写真3

    72 とやま健康の森グリーンパーク吉峰

    富山/その他名所

    • 王道
    3.7 口コミ39件

    自然豊かで広い敷地なので子供ものびのびと遊んでいました。とても気持ちのよい場所でした。 アウトドアを...by のんさん

    グリーンパーク吉峰は、30万坪という広大な森の中にアウトドアレジャーの施設が点在する。コテージやオートキャンプ場を拠点に、バーベキューやパークゴルフなどで開放的に楽しむもよ...

    1. (1)北陸道立山ICより立山方面へ15分
  • ひでちゃんさんの白鳥路の投稿写真1
    • glyさんの白鳥路の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの白鳥路の投稿写真1
    • mamaさんの白鳥路の投稿写真1

    73 白鳥路

    石川/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ22件

    小川が流れていて、緑が小川に、覆いかぶさるように緑が生い茂り美しいです。夏に行きましたが涼しく感じま...by はるさん

    石川門下から大手堀方向へと続く白鳥路は、大手堀近くに白鳥の像がたたずむ散歩道です。天然の緑のトンネルの下を歩いて行くと金沢ゆかりの三文豪をはじめ、いろいろな彫刻と出会うこ...

    1. (1)金沢駅 バス 15分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス、兼六園シャトルなど 兼六園下・金沢城 徒歩 1分
  • ぎむれっとさんの西猪谷関所跡の投稿写真1

    74 西猪谷関所跡

    富山/その他名所

    3.3 口コミ3件

    西猪谷関所跡は今はひっそりとしています。当時はどのような建物がありどのように役割を果たしていたか興味...by aoaya10さん

    富山藩の国境要衝の地に置かれた関所跡。 文化財 都道府県指定重要文化財

    1. (1)JR高山本線 猪谷駅 徒歩 3分 富山地鉄バス 猪谷停留所 バス 3分 北陸自動車道 富山IC 車 40分
  • 高倉峠の写真1

    75 高倉峠

    福井/その他名所

    4.0 口コミ20件

    高倉峠から眺める眺めは最高でした。家族みんなで、時間がたつのを忘れてしまったほどです。ゆっくり出来ま...by しょくもつさん

    福井県と岐阜県の県境。山間部を越える峠。

    1. (1)北陸自動車道今庄IC 車 60分
  • ジャスミンさんの暮らしっく舘葦 まいもん処いしり亭の投稿写真1
    • 暮らしっく舘葦 まいもん処いしり亭の写真2
    • 暮らしっく舘葦 まいもん処いしり亭の写真1

    76 暮らしっく舘葦 まいもん処いしり亭

    石川/その他名所

    4.1 口コミ11件

    本銀行の建物をリノベーションしたお店で、食事処とお土産屋さんが併設されています。 蔵のような部屋で、...by ジャスミンさん

    陶器や漆器、布など普段使いの生活工芸品を、リーズナブルに提供。能登ゆかりの作家の作品も多く取り揃え、個展などのイベントも行っている。明治期の銀行を改築した店内も重厚な趣が...

    1. (1)JR七尾駅より徒歩5分
  • しちのすけさんの久保市乙剣宮の投稿写真1
    • とくちゃんさんの久保市乙剣宮の投稿写真1
    • 久保市乙剣宮の写真3
    • 久保市乙剣宮の写真1

    77 久保市乙剣宮

    石川/その他名所

    4.0 口コミ5件

    泉鏡花記念館の向かいにあるので、記念館を見てから立ち寄るのがオススメかと思います。かつてはこの境内で...by SHINさん

    風格ある商家の町並みを残す尾張町界隈の一角に、ひっそりとたたずむ神社がここ。泉鏡花の生家の近所にあって、境内では鏡花が幼い頃よく遊んだという。「くらがり坂」と呼ばれる階段...

    1. (1)JR北陸本線金沢駅より森本方面行バス10分、尾張町より徒歩5分
  • こあらのエサさんの本願清水イトヨの里の投稿写真1
    • sklfhさんの本願清水イトヨの里の投稿写真1
    • 本願清水イトヨの里の写真1

    78 本願清水イトヨの里

    福井/その他名所

    4.1 口コミ7件

    イトヨが観察できる施設です。半地下ガラス張りの窓から、イトヨが観察できます。寒いからか、底のほうにた...by まるちゃんさん

    国の天然記念物「本願清水イトヨ生息地」の保護と活用、および大野の水文化の発展継承をコンセプトとした、イトヨの生態や水文化を学ぶことができる、体験と感動がいっぱいつまったエ...

    1. (1)JR越前大野駅 徒歩 15分
  • しちのすけさんの金沢東別院の投稿写真1
    • rascalrieさんの金沢東別院の投稿写真1
    • 金沢東別院の写真1
    • 金沢東別院の写真2

    79 金沢東別院

    石川/その他名所

    3.7 口コミ10件

    金沢駅からも近く、お参りしやすいかと思います。 浄土真宗の大谷派別院で、法話もされているようです。 ...by ゆかゆかさん

    金沢東別院とは、京都・東本願寺の金沢別院を意味する寺。その歴史は、古く戦国時代までさかのぼり、一向一揆の拠点になったこともある。江戸時代に入り、「東末寺」として再建された...

    1. (1)JR北陸本線金沢駅東口より東へ徒歩7分
  • しんちゃんさんの箔座稽古処の投稿写真1
    • 箔座稽古処の写真1
    • 箔座稽古処の写真2

    80 箔座稽古処

    石川/その他名所

    4.5 口コミ2件

    金箔の入った「小瓶」2個とカード1枚を購入しました。総額2,000円以下で満足しました。 店の中の「金の...by ゆうちゃんさん

    上質で確かな純金箔工芸を扱うお店「箔座本店」。伝統の技を生かした工芸品はもちろん、最近はコスメ、料理グッズなども充実している。この本店の側にあるのが箔座稽古処で、箸(60...

    1. (1)北陸道金沢東ICよりR8、県道204経由、卯辰山方面へ10分
  • ホテル リバージュアケボノの写真1
    • ホテル リバージュアケボノの写真2

    81 ホテル リバージュアケボノ

    福井/その他名所

    3.9 口コミ17件

    福井県の、福井市の、中央にあります、ホテルの、リバージュアケボノさんでは、大浴場があり、おすすめです...by aaaさん

    1. (1)北陸本線JR福井駅下車、徒歩約10分
  • しちのすけさんの辰巳用水の投稿写真2
    • しちのすけさんの辰巳用水の投稿写真1
    • ゆずさんの辰巳用水の投稿写真1
    • トロムソさんの辰巳用水の投稿写真1

    82 辰巳用水

    石川/その他名所

    3.8 口コミ5件

     犀川から金沢市に流れる約11キロの用水路だが、途中がすごい。犀川から兼六園の霞ケ池に注ぎ、そこから金...by しちのすけさん

    たび重なる火災についで,1631年(寛永8年)の大火により,城内の町家1,000軒,本丸までも焼いた3代藩主前田利常が,小松の板屋兵四郎に命じて寛永9年に造らせた防火用水。兼六園を...

    1. (1)金沢駅 バス 15分 (兼六園から二の丸まで引かれている)
  • しちのすけさんの里程元標の投稿写真1

    83 里程元標

    石川/その他名所

    3.3 口コミ3件

    里程元標を見に行きました。石川県道路元標と枯木橋の解説看板が立てられたポケットパークがあります。ゆっ...by まつりさん

    1. (1)主計町茶屋街から
  • ラリマーさんの五百羅漢の投稿写真1
    • りくさんの五百羅漢の投稿写真1
    • りくさんの五百羅漢の投稿写真3
    • りくさんの五百羅漢の投稿写真2

    84 五百羅漢

    富山/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ67件

    お地蔵さんがたくさん並ぶ景色や、そこから見える立山、たくさんのものが視覚に訴えかけてきて、異世界を味...by のすけさん

    石燈篭を交互にまじえ、数段にわたり530余体が整然と並んでいる。佐渡の石工が彫り、50年間舟で運び続けた。

    1. (1)富山駅 バス 15分 (市内周遊ぐるっとバス北西周りルート「民俗民芸村」下車、徒歩3分) 北陸自動車道 富山IC 車 20分
  • レイさんの美術の小径・緑の小径の投稿写真1
    • sklfhさんの美術の小径・緑の小径の投稿写真1
    • しちのすけさんの美術の小径・緑の小径の投稿写真1
    • ゆずさんの美術の小径・緑の小径の投稿写真1

    85 美術の小径・緑の小径

    石川/その他名所

    4.1 口コミ14件

    県立美術館へ行く際に通りましたが、緑に溢れたオアシスのような小道が現れ、とても気持ちよく通りました。by はるさん

    "石川県立美術館と中村記念美術館を結ぶ石段の「美術の小径」には、平行して兼六園から流れる辰巳用水が流れており、日頃の喧噪を忘れさせてくれる雰囲気が漂っています。 中村記念...

    1. (1)金沢駅 バス 15分 北陸鉄道路線バス、城下まち金沢周遊バス、 本多町バス停 徒歩 3分 金沢駅 バス 15分 兼六園シャトル 県立美術館・成巽閣バス停 金沢駅 バス 15分 まちバス 本多町・歌劇座バス停 徒歩 5分
  • しちのすけさんのW坂(石伐坂)の投稿写真1
    • ikwssmさんのW坂(石伐坂)の投稿写真1

    86 W坂(石伐坂)

    石川/その他名所

    4.0 口コミ11件

    W坂は石がきれいに積み上げられたジグザグの坂道です。とてもいい雰囲気のところでゆっくりと見学しました...by ao10さん

    1. (1)にし茶屋街から
  • ひっちぃさんの【メルヘン建築】渓明園(知的障がい者更生施設)の投稿写真1
    • 【メルヘン建築】渓明園(知的障がい者更生施設)の写真1

    87 【メルヘン建築】渓明園(知的障がい者更生施設)

    富山/その他名所

    4.5 口コミ2件

    山に建つヨーロッパの古城を連想させる建物です。 紅葉の時期に通り、背景に建物を入れました。 国道から...by タカシ君さん

    メルヘンチックな建物(本体は、オーストリアのシエンブルグ宮殿、採光は東京丸の内の三菱銀行本店)。昭和60年建築。

    1. (1)あいの風とやま鉄道石動駅から車で15分

    88 延命地蔵

    福井/その他名所

    4.0 口コミ13件

    延命地蔵を見に行きました。1つの木から3体の地蔵が作られたそうです。とても見ごたえがあって穏やかな表情...by アーキさん

    近隣の市町村からの参拝者が多い。毎年7月23日,24日が祭礼。 【料金】 無料

    1. (1)北陸自動車道今庄IC 車 20分
  • しちのすけさんの泉鏡花生誕の地の投稿写真1

    89 泉鏡花生誕の地

    石川/その他名所

    3.3 口コミ3件

    泉鏡花生誕の地を訪れました。訪れる人には鏡花ファンが多い印象です。記念館で販売する書籍や図録等はいつ...by まつりさん

    1. (1)金沢駅からバスで10分
  • 下長谷の洞窟の写真1

    90 下長谷の洞窟

    福井/その他名所

    4.0 口コミ21件

    国道沿いの崖にある洞窟です。 中は狭くて暗くて、何もありませんでした。 近くへ行ったら立ち寄ってみて...by のぶじーさん

    「建武四年 後醍醐天皇の皇太子恒良をかくし奉る所、蕉木浦は此なり」と名勝記に記されている下長谷の洞窟。甲楽城にあるこの洞窟は、延元二年 金ケ崎城落城の際に気比神宮の神官が春...

    1. (1)北陸自動車道敦賀IC 車 40分 北陸自動車道武生IC 車 30分

北陸の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,223件

    スタッフの方がとても親切で楽しく体験できました! 写真を撮ってくださるサービスも思い出にな...by たかさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    石川/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,024件

    アクセサリーを普段着けない人でも、自分たちで体験して作った物が形になると愛着が湧くので自然...by ゆーさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,831件

    親切に教えていただいて和やかに楽しく体験できました。不器用で不安だったのですが丁寧な指導で...by あきさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    石川/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,150件

    旅行に来た際に体験させていただきました。 お猪口か湯呑み茶碗の2種類から選べ今回はお猪口を...by りくさん

北陸のおすすめご当地グルメスポット

  • poporonさんの廻る富山湾 すし玉 富山駅店の投稿写真1

    廻る富山湾 すし玉 富山駅店

    富山/寿司

    • ご当地
    4.1 75件

    多数の友人に進められ、先ずは一人で。おすすめ11カンでかなり満足。二度目は家内と二人で、おす...by シンジさん

  • グレチンさんの金沢まいもん寿司 金沢駅店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅店

    石川/寿司

    • ご当地
    4.4 23件

    ランチタイムに伺いました。ほぼいつも並んでますが待つ甲斐あり。私のランチにしては奮発して加...by zinさん

  • poporonさんのスターバックス・コーヒー 富山環水公園店の投稿写真1

    スターバックス・コーヒー 富山環水公園店

    富山/カフェ

    • ご当地
    4.3 221件

    世界一美しいスターバックスと言われていますが、広々とした水辺の公園にガラス張りの店がとても...by うさぎちゃんさん

  • poporonさんのとんぺいの投稿写真1

    とんぺい

    富山/居酒屋

    • ご当地
    4.9 10件

    午後4:30過ぎに行ったら、ほぼ満員。いつもの熱燗、おつくり、で満足。何品か頼んで、お酒も...by うほさん

(C) Recruit Co., Ltd.