1. 観光ガイド
  2. 四国の博物館
  3. 四国の博物館(5ページ目)

四国の博物館(5ページ目)

121 - 150件(全162件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 西予市野村シルク博物館

    愛媛/博物館

    3.5 4件

    西予市野村シルク博物館に行きました。草木染や機織りの体験ができます。かつての高級シルクの産地です。ゆ...by ロンちゃんさん

    絹織物の資料や、明治初期に始まった蚕糸業に関わる歴史的資料、生産の際に使用した道具などが展示されている。1953年にはエリザベス女王2世の戴冠式において、最も良質な生糸として...

    1. (1)卯之町駅 バス 25分 野村ダム駅下車 徒歩 5分 西予宇和IC 車 20分

    - 萩原寺宝物館

    香川/博物館

    3.7 4件

    萩原寺宝物館に行きました。宝物館の真正面にでんと大きな萩の花を咲かせており、茅葺の重厚な建物とのコン...by すむさん

    重要文化財に指定されている「急就章」「法華曼荼羅図」など、多数の寺宝を展示。 【料金】 大人: 300円 【規模】入館者数(年間):3,000人

    1. (1)観音寺駅 車 15分 大野原IC 車 5分
  • 海陽町立博物館の写真1

    - 海陽町立博物館

    徳島/博物館

    3.4 5件

    海陽町立博物館に行きました。古墳と古銭と刀の博物館です。よく整っていますが、ほかにだれもいなかったの...by れいすさん

    海陽町立博物館は、海陽の郷土の文化遺産を知ってもらうために作られた博物館です。刀剣ファンも楽しめる「海部刀」、全国でも10位の出土枚数を誇る「大里出土銭」内部がよくわかる「...

    1. (1)JR阿波海南駅 徒歩 15分

    - 藍染工芸館

    徳島/博物館

    3.4 7件

    藍染工芸館に行きました。Webページの雰囲気とは違いましたが、素敵な藍染の作品がたくさんあって興味がわ...by すあきさん

  • BKさんのかわら館の投稿写真1
    • かわら館の写真1

    - かわら館

    愛媛/博物館

    4.2 12件

    今まで知らなかったような瓦についてのことをしっかりと学習することができました。とってもおすすめな博物...by みけさん

    中四国で唯一の瓦資料館で、昔珍しい瓦屋全国各地の瓦、瓦に関する資料、菊間町出身の芸術家による作品など展示している。隣接する実習館では瓦粘土を使っての体験コーナーあり。 【...

    1. (1)JR菊間駅 徒歩 3分
  • まりさんの大平正芳記念館の投稿写真1
    • artnekoさんの大平正芳記念館の投稿写真1
    • 大平正芳記念館の写真1
    • 大平正芳記念館の写真2

    - 大平正芳記念館

    香川/博物館

    3.0 3件

    市内の人に聞いても「そんな館は知らない」と言われましたので、車で回って探していると看板が目に入りまし...by ぴょんさん

    観音寺市豊浜町の出身である、第68代大平正芳首相の遺品を展示。 氏愛用の品やメモ、直筆原稿等の他にも、吉田茂・池田勇人両元首相の遺墨、各国首相との交流を示す品々も多数見るこ...

    1. (1)観音寺駅 徒歩 20分 2km
  • zinさんの土佐山内家宝物資料館の投稿写真1
    • まつださんの土佐山内家宝物資料館の投稿写真2
    • まつださんの土佐山内家宝物資料館の投稿写真1

    - 土佐山内家宝物資料館

    高知/博物館

    3.7 11件

    土佐藩主山内家について知ることができる資料館です。 色々な資料や展示物があり見応えがありました。by ゆりさん

    1. (1)高知駅から路面電車で20分 グランド通から徒歩で5分
  • みほさんさんの野球歴史資料館の・ボールミュージアムの投稿写真1
    • 野球歴史資料館の・ボールミュージアムの写真1
    • 野球歴史資料館の・ボールミュージアムの写真2

    - 野球歴史資料館の・ボールミュージアム

    愛媛/博物館

    4.1 8件

    野球歴史資料館の・ボールミュージアムでは野球の歴史について深く知ることができます。 野球が好きな方に...by みほさんさん

    正岡子規の雅号「野球(の・ぼうる)」にちなんだ野球資料館が坊っちゃんスタジアム内に開館。バーチャルピッチングやゲームに挑戦するのも楽しい。往年のスターの記念品、様々な映像...

  • ドリームさんの高松市香南歴史民俗郷土館の投稿写真1
    • 高松市香南歴史民俗郷土館の写真1

    - 高松市香南歴史民俗郷土館

    香川/博物館

    3.0 1件

    由佐城跡に城を模して作られた郷土館である。 館内には歴史展示室、民俗展示室、図書室を備え地域の歴史を知ることができる。 また、和室には本格的なお茶室のしつらえがあり、お茶...

    1. (1)JR高松駅 車 30分 高松空港 車 10分
  • 続、呼塚の男さんの玉藻公園陳列館の投稿写真3
    • 続、呼塚の男さんの玉藻公園陳列館の投稿写真2
    • 続、呼塚の男さんの玉藻公園陳列館の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの玉藻公園陳列館の投稿写真1

    - 玉藻公園陳列館

    香川/博物館

    3.5 4件

    玉藻公園(高松城址)の中にある資料館です。玉藻公園の入園料(200円程度)を払うと入る事が出来るエリアの中...by 続、呼塚の男さん

    高松城や歴代藩主等に関する文化財や資料、模型などを展示している。 【料金】 大人: 200円 16歳以上(玉藻公園入園料) 子供: 100円 6歳以上16歳未満(玉藻公園入園料) その他: 6...

    1. (1)JR高松駅 徒歩 5分 ことでん高松築港駅 徒歩 1分
  • sklfhさんの鎌田共済会郷土博物館の投稿写真1
    • いずみさんの鎌田共済会郷土博物館の投稿写真1
    • TUKさんの鎌田共済会郷土博物館の投稿写真1

    - 鎌田共済会郷土博物館

    香川/博物館

    4.3 3件

    江戸時代の望遠鏡、天球儀、六分儀、観測記録などがあるので、天文ファンにはうれしい博物館でした。一般的...by TUKさん

    1. (1)JR坂出駅 徒歩 5分
  • よっちんさんの四万十町郷土資料館の投稿写真1

    - 四万十町郷土資料館

    高知/博物館

    4.0 2件

    四万十町郷土資料館では四万十町の歴史を学ぶことができます。 資料がたくさんありとても勉強になりました...by みほさんさん

    旧大正町の文化や歴史を知ることができる。実際使用されていた民具が多数展示されており趣きを感じさせてくれる。 【料金】 大人: 200円 ※20人以上団体割引有 高校生: 100円 ※20人...

    1. (1)土佐大正駅 徒歩 5分 高知自動車道四万十町中央IC 車 30分 国道56号を経由して、国道381号を西へ
  • やっちゃんさんのこくふ街角博物館の投稿写真4
    • やっちゃんさんのこくふ街角博物館の投稿写真3
    • やっちゃんさんのこくふ街角博物館の投稿写真2
    • やっちゃんさんのこくふ街角博物館の投稿写真1

    - こくふ街角博物館

    徳島/博物館

    4.0 1件

    2016関西文化の日の一環として「徳島市天狗久資料館」で 阿波の人形浄瑠璃に欠かせない人形師の「初代天狗...by やっちゃんさん

    国府町内13カ所の民家や工場を利用し、町全体を博物館に。藍染しじら館、阿波木偶館、阿波の名石・ひょうたん館、四季の草花館、洋らんの館、蚕の館、鮎の館、天狗久の工房跡、古美術...

    1. (1)徳島道藍住ICより県道1、R192経由、徳島方面へ15分
  • 小春日和さんの香川県立五色台自然センター自然科学館の投稿写真1
    • 小春日和さんの香川県立五色台自然センター自然科学館の投稿写真2
    • スエスエさんの香川県立五色台自然センター自然科学館の投稿写真1

    - 香川県立五色台自然センター自然科学館

    香川/博物館

    3.6 3件

    サヌカイトをはじめとした県内の岩石や化石、動植物並びに五色台を中心とした サヌカイトの石器や県内出土...by TKSさん

    1. (1)JR高松駅から車で30分
    2. (2)JR坂出駅から車で40分
  • モラエスギャラリー「SAUDADE」の写真1
    • モラエスギャラリー「SAUDADE」の写真2
    • モラエスギャラリー「SAUDADE」の写真3

    - モラエスギャラリー「SAUDADE」

    徳島/博物館

    ポルトガルの文豪・モラエスの功績の紹介や資料を展示する「モラエスギャラリー SAUDADE」。 こちらのギャラリーは、阿波おどり会館5階・あわぎん眉山ロープウェイ山麓駅改札横に、...

    1. (1)JR徳島駅→徒歩10分 徳島ICから車で約15分
  • 徳島市立考古資料館の写真1

    - 徳島市立考古資料館

    徳島/博物館

    徳島市立考古資料館は「みて、ふれて、つくって、古代ロマンあふれる館」というキャッチコピーをかかげ、地元の皆様に愛される資料館として1998(平成10)年に開館しました。 市民が自...

    1. (1)・JR徳島駅から車で約20分 ・徳島ICから車で約30分
  • お宝屋敷おおとよの写真1
    • お宝屋敷おおとよの写真2

    - お宝屋敷おおとよ

    高知/博物館

    国道32号沿い、二頭の赤鬼が見えたら、そこがノスタルジーの館、お宝屋敷です。 昭和30年代のお茶の間を再現、写真館を営むご主人が個人で集めた&集まってきた「昭和レトロ」な品々...

    1. (1)大豊ICから 車 10分
  • 目黒ふるさと館の写真1
    • 目黒ふるさと館の写真2

    - 目黒ふるさと館

    愛媛/博物館

    江戸時代庄屋屋敷風の建物とその隣の蔵には、江戸時代の秀れた測量技術によって作られた地形模型「目黒山形」(重文)を展示している。 【料金】 展示室のみ200円

    1. (1)松丸駅 車 20分
  • 不器男記念館の写真1
    • 不器男記念館の写真2

    - 不器男記念館

    愛媛/博物館

    松野町の松丸は、芝不器男(しばふきお)のふるさと。生誕85年を機に生家を修復し、館として保存している。館内には、資料や遺品を展示している。 不器男は近代俳壇に彗星のごとく...

    1. (1)松丸駅 徒歩 5分
  • 岩城郷土館(旧島本陣跡)の写真1
    • 岩城郷土館(旧島本陣跡)の写真2

    - 岩城郷土館(旧島本陣跡)

    愛媛/博物館

    江戸時代、松山藩主の参勤交代の宿泊所(島本陣)が置かれていた三浦邸を修復し、岩城郷土館とした。また、大正・昭和期には若山牧水・吉井勇が訪れ、歌を残している。 【料金】 無...

    1. (1)岩城港 徒歩 5分
  • 土壌・地下水浄化/防災/街おこしさんの明浜歴史民俗資料館の投稿写真2
    • 土壌・地下水浄化/防災/街おこしさんの明浜歴史民俗資料館の投稿写真1

    - 明浜歴史民俗資料館

    愛媛/博物館

    あけはまシーサイドサンパークにある歴史民俗資料館の、展示資料は明浜で発見された縄文期のツリバリ、弥生期の石斧をはじめ宇和海漁撈用具、船舶用具、魚貝標本をメインとし、県指定...

    1. (1)卯之町駅 車 40分
  • sklfhさんの凸凹神堂(多賀神社)の投稿写真1
    • 凸凹神堂(多賀神社)の写真1

    - 凸凹神堂(多賀神社)

    愛媛/博物館

    神功皇后の時代に鎮座された宇和島最古の社で、健康・治病・子授けなどにご利益があるとされる多賀神社の境内にあり、世界各国の性に関する資料が数万点も展示され、性宗教や民俗、風...

    1. (1)宇和島駅 徒歩 15分
  • sklfhさんの愛媛文華館の投稿写真1
    • 愛媛文華館の写真1

    - 愛媛文華館

    愛媛/博物館

    今治市在住・二宮兼一の収集した日本・中国・朝鮮の古陶器や美術工芸品1600余点を展示。古代から近世にわたる東洋美術品を歴史的に鑑賞することができる。 【料金】 大人: 300円 大...

    1. (1)今治駅 バス 5分 今治営業所行きバスにて「今治城前」下車、徒歩3分
  • sklfhさんの観音寺市豊浜郷土資料館の投稿写真1
    • 観音寺市豊浜郷土資料館の写真1
    • 観音寺市豊浜郷土資料館の写真2

    - 観音寺市豊浜郷土資料館

    香川/博物館

    讃岐の伝統文化である讃岐三泊の一つ、「綿」。豊浜町は、鎌倉時代より綿の栽培を続けてきました。2階展示室では綿の専門資料館(コットンミュージアム)として、豊浜町の伝統ある綿...

    1. (1)豊浜駅 徒歩 10分
  • 川鶴酒造川鶴資料館(旧米蔵)の写真1
    • 川鶴酒造川鶴資料館(旧米蔵)の写真2

    - 川鶴酒造川鶴資料館(旧米蔵)

    香川/博物館

    明治24年創業の老舗蔵元。暖気樽、角樽、重杯など、昔からの酒造に関する道具を約600点を展示しています。登録有形文化財に指定されています。 【料金】 無料

    1. (1)観音寺駅 車 7分
  • 高松市埋蔵文化財センターの写真1
    • 高松市埋蔵文化財センターの写真2
    • 高松市埋蔵文化財センターの写真3

    - 高松市埋蔵文化財センター

    香川/博物館

    埋蔵文化財にかかわる調査研究や、発掘した出土品、資料の整理・保管や展示、情報提供を行っている。2階には市内で実施した主要な調査成果や最新の調査成果を展示する展示室、歴史の...

    1. (1)JR高松駅 徒歩 15分 ことでん瓦町駅 徒歩 15分 高松中央IC 車 15分
  • 美馬市立郷土博物館の写真1
    • 美馬市立郷土博物館の写真2

    - 美馬市立郷土博物館

    徳島/博物館

    段の塚穴の出土品,郡里廃寺跡の出土品、完全出土の「滝の宮経塚」の出土品。 【料金】 無料

    1. (1)貞光駅 タクシー 10分 3.5km 徳島自動車道美馬IC 車 5分 2km
  • 徳島県立埋蔵文化財総合センターの写真1

    - 徳島県立埋蔵文化財総合センター

    徳島/博物館

    埋蔵文化財を保存し、その活用を図るため設置された施設です。 埋蔵文化財の調査及び研究、埋蔵文化財の整理及び保存、展示などの活用を行っております。 古代体験学習(勾玉づ...

    1. (1)・JR徳島駅より車で30分 ・徳島バス鍛治屋原行「犬伏」下車徒歩5分 ・徳島自動車道「藍住IC」より車で10分 ・高松自動車道「板野IC」より車で5分

    - 藍の館

    徳島/博物館

    - 阿波海南文化村

    徳島/博物館

最新の高評価クチコミ(四国周辺の博物館)

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 703件

    相変わらずのリオブラボー!!! ガイドも最高!!! いつも無理難題をさらっと解決!!! またきます(...by ぶんぶんさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,224件

    今回はじめてリングを作りに来ました。 スタッフの方々も優しく教えてくださったので満足のいく...by リさん

  • ネット予約OK
    柏島ダイビングサービス Smiley Diveの写真1

    柏島ダイビングサービス Smiley Dive

    高知/スキューバダイビング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 210件

    前日に急な予約でしたがとても丁寧に対応してくれました。 当日も丁寧な説明で初めてのダイビン...by mさん

  • ネット予約OK
    四国大人子供川遊び はちゃめちゃVACATIONの写真1

    四国大人子供川遊び はちゃめちゃVACATION

    徳島/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 253件

    13時スタートの会で、小歩危コースにて参加しました。天気も良く(32℃程)、川の水量も良かったた...by だーすけさん

四国の博物館に関するよくある質問

  • 四国の博物館で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 四国の博物館で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 四国の博物館で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 533件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • すえさんの骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店の投稿写真1

    骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店

    香川/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 671件

    香川に行ったら絶対行きたかったお店。通販などでも購入できますが絶対、本場で食べたかった。文...by megunakaさん

  • asukaさんのわら家の投稿写真1

    わら家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 204件

    建物の素晴らしいわら屋さんのおうどんの大ファンです。昔、ドライブ中にお腹が空き、適当に走っ...by たまちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.