1. 観光ガイド
  2. 四国の山岳

四国の山岳

1 - 30件(全160件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 皐月蘭さんの剣山の投稿写真1
    • カメチャンさんの剣山の投稿写真3
    • ままぱんださんの剣山の投稿写真2
    • チャーリーさんの剣山の投稿写真1

    1 剣山

    徳島/山岳

    • 王道
    4.3 231件

    四国の最高峰といえども、登山口の見ノ越が1400mあるため、意外と楽に登れる山です。登山リフトを使えばも...by りこぴんさん

    1. (1)徳島自動車道美馬ICから車で100分
  • ゴエモンさんの寒風山の投稿写真1
    • 実生さんの寒風山の投稿写真2
    • 実生さんの寒風山の投稿写真5
    • つねさんの寒風山の投稿写真1

    2 寒風山

    高知/山岳

    • 王道
    4.1 220件

    大自然を満喫 景色がとてもよい絶景スポット 寒風山トンネルもよく掘ったなぁと感動! 四国の山々が思っ...by そのさん

    岩山がそびえる石鎚国定公園中で風景林にも指定されている。 【規模】標高:1,763m

    1. (1)大杉駅 バス 120分 徒歩 180分 中級者向
  • マイBOOさんの太竜寺山の投稿写真3
    • マイBOOさんの太竜寺山の投稿写真1
    • マイBOOさんの太竜寺山の投稿写真1
    • マイBOOさんの太竜寺山の投稿写真2

    3 太竜寺山

    徳島/山岳

    3.5 9件

    駐車場から太龍寺まで1km、ひたすら登ります。 ただ、道は思ったより傾斜も厳しくなく、岩屋寺の方が下...by マイBOOさん

    四国88ヵ所の21番札所太竜寺がある。 【規模】標高:602m

    1. (1)桑野駅 バス 30分
  • たけちゃんさんの積善山の投稿写真1
    • かんきちさんの積善山の投稿写真1
    • 積善山の写真1
    • 積善山の写真2

    4 積善山

    愛媛/山岳

    4.6 11件

    団体バスツアーで、すのえ港からおこぎ港へ船で渡り、そこからは普通車でも怖いような狭いくねくねした道を...by オラフママさん

    山頂からの展望は360°のパノラマ。瀬戸内のしまなみ海道や石鎚連峰を一望できる。また、七本の遊歩道があり、ハイキング、バードウォッチングなど楽しめる。春には三千本の桜が咲...

    1. (1)岩城港 徒歩 60分 岩城港 車 30分
  • なべきちさんの雲辺寺山の投稿写真1
    • JOEさんの雲辺寺山の投稿写真1
    • マイBOOさんの雲辺寺山の投稿写真1
    • 雲辺寺山の写真1

    5 雲辺寺山

    徳島/山岳

    • 王道
    4.4 36件

    四国霊場で最高所、911メートルにある寺院。逆うちなので大興寺から向かいましたがうっかりロープウェイで...by なべきちさん

    頂上には四国霊場66番所雲辺寺がある。雲海が有名。 【規模】標高:927m

    1. (1)観音寺駅から車で ロープウェイで
  • ひでちゃんさんの白山の投稿写真1
    • となかいさんさんの白山の投稿写真1
    • アイルトンくんさんの白山の投稿写真1
    • 小春日和さんの白山の投稿写真1

    6 白山

    香川/山岳

    • 王道
    4.1 25件

    香川県木田郡三木町にある標高203mの白山南麓にある神社。讃岐国三木郡の式内社和爾賀波神社の論社の一つ...by ひでちゃんさん

    おだやかな山で嶽山と好対象,山頂から屋島が望まれる。富士山に似ていることから東讃富士と呼ばれる。讃崎百景の一つ。 【規模】標高:203m

    1. (1)白山駅 徒歩 2分
  • カメチャンさんの一の森の投稿写真4
    • カメチャンさんの一の森の投稿写真5
    • カメチャンさんの一の森の投稿写真4
    • カメチャンさんの一の森の投稿写真3

    7 一の森

    徳島/山岳

    3.8 7件

    一ノ森には綺麗な笹原が広がっており、さらにここから見る剣山や次郎笈が綺麗ので、剣山に登った時はできる...by カメチャンさん

    剣山の東方約1.5kmにあり、五葉松やダケカンバ・ナナカマドなどの樹木が繁り、白骨樹が見事な造形美を作っている。

    1. (1)徳島自動車道美馬IC 車 120分
  • カメチャンさんの次郎笈の投稿写真3
    • カメチャンさんの次郎笈の投稿写真2
    • カメチャンさんの次郎笈の投稿写真4
    • カメチャンさんの次郎笈の投稿写真2

    8 次郎笈

    徳島/山岳

    • シニア
    5.0 8件

    紅葉時期に次郎笈に行きましたが、少し時期が遅く終わりかけでした。三嶺へのトラバース道の紅葉は綺麗でし...by カメチャンさん

  • ともさんの梶ヶ森の投稿写真1
    • ともさんの梶ヶ森の投稿写真2
    • うどんちゃんさんの梶ヶ森の投稿写真1
    • 梶ヶ森の写真1

    9 梶ヶ森

    高知/山岳

    4.3 6件

    山荘梶ヶ森に宿泊して、早朝に頂上まで歩いてご来光を眺めました。 運良く雲海も見ることが出来て、感動し...by ともさん

    定福寺,龍王の滝等景勝に恵まれ,山頂の眺望も良い。 【規模】標高:1,400m

    1. (1)豊永駅 車 40分
  • カメチャンさんの伊予富士の投稿写真4
    • カメチャンさんの伊予富士の投稿写真5
    • カメチャンさんの伊予富士の投稿写真3
    • カメチャンさんの伊予富士の投稿写真2

    10 伊予富士

    愛媛/山岳

    4.3 3件

    登山には至っていませんが、UFOライン(瓶ヶ森林道)を走っていると、一際綺麗な紅葉と熊笹の群落が目に飛...by カメチャンさん

    全山熊笹におおわれている県境の山。笹ヶ峰から4時間。 【規模】標高:1,756m

    1. (1)伊予西条駅 車 80分 50km 冬季閉鎖有
  • 御在所山の写真1

    11 御在所山

    高知/山岳

    3.0 1件

    古来霊山とされ、女人禁制の修験者の山だった。 山頂には韮生大山祇神社が鎮座しており、大山祇命を祭神とし、安徳天皇、平教盛をも合わせて祭っている。山の名前の由来は、門脇宰相...

    1. (1)高知自動車道南国IC 車 70分 30km ※登山口までの所要時間及び距離 JR土佐山田駅 バス 20分 11km 美良布バス停 タクシー 45分 13km ※登山口までの所要時間及び距離

    12 今ノ山

    高知/山岳

    4.5 2件

    今ノ山ではきれいな山を見ることができます。 自然が豊かで心も体もリフレッシュできました。 山が好きな...by みほさんさん

    高知県内でも有数の標高を誇る山です。天気が良ければ、四国山脈や太平洋の眺望を臨むことが出来ます。 【規模】標高:868m

    1. (1)土佐くろしお鉄道 平田駅 車 25分 12km 登山道入口までの距離。 中村宿毛道路 平田IC 車 25分 12km 登山道入口までの距離。
  • 星の砂さんの高山の投稿写真1
    • ちいちゃんさんの高山の投稿写真1
    • ちいちゃんさんの高山の投稿写真4
    • ちいちゃんさんの高山の投稿写真3

    13 高山

    愛媛/山岳

    • 王道
    4.0 32件

    街並みが素敵です。 高山駅は改装中でした。 たまたま、お祭りをしていて楽しかったです!!!by すうさんさん

    大洲盆地を囲む山々に散在する古代文化の遺跡の中でも、代表的な高山のメンヒルは東洋一の規模といわれている。 【規模】標高:561m

    1. (1)伊予大洲駅 車 30分
  • 草原の椅子さんの嶽山の投稿写真1
    • 小春日和さんの嶽山の投稿写真1
    • 嶽山の写真1

    14 嶽山

    香川/山岳

    4.0 3件

    だけやまを西側から見上げるのがとても美しいと思います。青空のなかでどっしりとわたしたちを守ってくれて...by 草原の椅子さん

    岩肌が露出した山頂から高松市街や瀬戸内海を望む。 【規模】標高:204m

    1. (1)学園通り駅 車 10分
  • 石立山の写真1

    15 石立山

    高知/山岳

    3.8 5件

    高知県と徳島県の県境にある山です。 「四国では、登山は結構大変な山」として有名んば所です。 ですが、...by なっちさん

    山頂北側の100mに及ぶ捨身岳の断崖は素晴しい

    1. (1)土佐山田駅からバスで
    2. (2)土佐山田駅から徒歩で

    16 八面山

    高知/山岳

    3.5 2件

    季節によって色々な顔が楽しめるとっても素敵な美しい山です。冬の寒そうな顔も春の息吹に溢れた顔もどれも...by aeroさん

    南宇和海を一望でき,熊笹,つつじなどが原生しています。 【規模】標高:1,158m

    1. (1)JR予土線 江川崎駅 車 60分
  • (な)さんの工石山の投稿写真1

    17 工石山

    高知/山岳

    3.5 2件

    高知県民の身近な山で、工石山青少年の家は子供の頃に泊まった思い出があります。 登山道がしっかり整備さ...by ゆっきぃさん

    全国第1号の自然休養林指定で、極相林に富み、県民の森として幅広い年齢層の人々に親しまれている。 【規模】標高:1,176m

    1. (1)高知駅 バス 40分
  • 高板山の写真1
    • 高板山の写真2

    18 高板山

    高知/山岳

    3.6 5件

    高板山に行きました。大日如来の住む山として、地域の人々に崇められています。パワーを感じながら登ること...by のりみさん

    「高板山(こうのいたやま)」は、「皇の居た山」に由来すると言われ、安徳天皇御陵跡がある。 古来信仰の山であり、神池からの登山道には不動堂などもある。春(4月9日)と秋(10月...

    1. (1)高知自動車道南国IC 車 100分 ※登山口までの所要時間 JR土佐山田駅 バス 40分 大栃バス停 タクシー 50分 ※登山口までの所要時間

    19 野地峰

    高知/山岳

    3.5 4件

    野地峰に行きました。四国脊梁山脈の中にあって、白滝鉱山の歴史と共に歩んできた山です。歴史を感じること...by のりみさん

    四国山地の一画を担う山の頂上の眺めは雄大。 【規模】標高:1279,4m

    1. (1)大杉駅 バス 110分
  • 稲叢山の写真1
    • 稲叢山の写真2

    20 稲叢山

    高知/山岳

    3.5 4件

    稲叢山に行きました。登山口までは道も舗装されております。登山口が何個かあり、稲村ダム近くからの渓谷コ...by のりみさん

    平家落人の伝説の山であり、霊山としても知られている。頂上にはシャクナゲ、アケボノツツジ、ブナが自生している。 【規模】標高:1506

    1. (1)大杉駅 車 90分 高知自動車道大豊IC 車 90分
  • アクセルゼンカイさんの横倉山の投稿写真1
    • 横倉山の写真1
    • 横倉山の写真2

    21 横倉山

    高知/山岳

    3.6 5件

    横倉山に行きました。横倉山の三角点のある山頂です。休憩できる場所があります。 周りに気が生い茂ってお...by のりみさん

    高知県立自然公園。 横倉山は日本でも有数の古い地層からできており、4億年以上も前の日本最古の化石が見つかった場所として、学術的にも貴重な山です。 また、土佐の国唯一の修験...

    1. (1)横倉山自然の森博物館 車 20分

    22 平家平

    高知/山岳

    4.5 4件

    ここでは綺麗な山の自然を見ることができます。とっても素晴らしいのでおすすめです。笹の原がとっても綺麗...by タヒロさん

    平家の落人が住みついたと言われる伝説の多い山。村内最高峰の頂上からの眺めは壮大であり、北には瀬戸内海が望める。 【規模】標高:1,692m

    1. (1)大杉駅 バス 120分
  • 土佐矢筈山の写真1
    • 土佐矢筈山の写真2

    23 土佐矢筈山

    高知/山岳

    3.2 4件

    土佐矢筈山に登りました。広大なササのスロープで高山の趣を感じれる山です。ゆっくり景観を堪能することが...by のりみさん

    初夏にはウグイスやカッコウの鳴き声が心地よい。 山頂付近にはツルギミツバツツジ、トサノミツバツツジ、コメツツジが群生している。開花期は5月中旬から6月上旬。南麓の笹渓谷も美...

    1. (1)高知自動車道南国IC 車 100分 51km ※登山口までの所要時間及び距離 JR土佐山田駅 バス 40分 23km 大栃バス停 タクシー 50分 23km ※登山口までの所要時間及び距離
  • 手箱山の写真1

    24 手箱山

    高知/山岳

    3.0 3件

    高知県の最高峰。国府に献上した氷室の番所跡雪屋が残っている。 【規模】標高:1,806.2m

    1. (1)伊野駅 バス 120分 徒歩 150分 上級者向
  • カメチャンさんの石鎚山の投稿写真5
    • カメチャンさんの石鎚山の投稿写真4
    • キロさんの石鎚山の投稿写真1
    • よっさんさんの石鎚山の投稿写真1

    25 石鎚山

    愛媛/山岳

    • 王道
    4.3 229件

    3時間10分かけてやっとの思いで,弥山(1972m)山頂に到達。石槌山山頂 頂上社でお参り。天狗岳(1982m)はガス...by すみっこさん

    愛媛県西条市と久万高原町との境界にある石鎚山は、標高1,982m、四国山地西部に位置する西日本最高峰の山です。 日本百名山、日本百景、日本七霊山のひとつとされ、山岳信仰の山とし...

    1. (1)松山駅 バス 170分 乗換が必要:JR四国バス→伊予鉄南予バス 土小屋 徒歩 150分 4.6km 松山IC 車 105分 79km 土小屋 徒歩 150分 4.6km
  • カメチャンさんの瓶ヶ森の投稿写真5
    • カメチャンさんの瓶ヶ森の投稿写真3
    • カメチャンさんの瓶ヶ森の投稿写真1
    • カメチャンさんの瓶ヶ森の投稿写真2

    26 瓶ヶ森

    愛媛/山岳

    • 王道
    4.2 61件

    西条市から194号線で高知方面へ、寒風山トンネルをぬけ、UFOライン経由で瓶ヶ森登山口まで2時間から3時間で...by ジュンジさん

    石鎚山系では石鎚山につぐ高峰。西之川から4時間。 【規模】標高:1,897m

    1. (1)伊予西条駅 車 90分 50km 冬季閉鎖有
  • KUMA.さんの飯野山(讃岐富士)の投稿写真1
    • DN.CAMIROさんの飯野山(讃岐富士)の投稿写真1
    • ☆まろん☆ちゃんさんの飯野山(讃岐富士)の投稿写真1
    • よっちんさんの飯野山(讃岐富士)の投稿写真1

    27 飯野山(讃岐富士)

    香川/山岳

    • 王道
    4.1 87件

    瀬戸自動車道坂出ジャンクションを通るたびに拝める立派な山容に一度は登ってみたいと思っていました。 丸...by とうたんさん

    里山ブームに加え、新・日本百名山に選ばれたことから、登山客が急上昇中。らせん状に伸びる登山道からは「箱庭」と称される讃岐平野を360度パノラマで体感できます。まるで日本昔話...

    1. (1)丸亀駅 バス 26分 登山口 頂上まで徒歩 60分
  • カメチャンさんの紫雲出山の投稿写真1
    • ダイヤモンドガストさんの紫雲出山の投稿写真1
    • おさむさんの紫雲出山の投稿写真1
    • りりぃさんの紫雲出山の投稿写真1

    28 紫雲出山

    香川/山岳

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 35件

    桜の時期やったらかなり綺麗だと思います。 あと、行くまでの山道が結構あった。 シャトルバスがあったの...by ふじさん

    荘内半島中央部にあり,四国連山,内海の好展望台。荘内半島と瀬戸内海が一望できる。山頂では、四季折々の花が楽しめます。特に、2016年にYahoo日本の桜15選にも選ばれた紫雲出山の...

    1. (1)詫間駅 車 30分
  • ドリームさんの五剣山の投稿写真1
    • ドリームさんの五剣山の投稿写真2
    • よっちんさんの五剣山の投稿写真1
    • こばさんの五剣山の投稿写真1

    29 五剣山

    香川/山岳

    4.0 10件

    宝永の大地震で崩落し4峰になった五剣山の岩壁を背に八栗寺の諸堂が建っています。仰ぎ見る五剣山は勇壮で...by すみっこさん

    鋸歯状に山頂が、五つの剣のように切り立っていることから「五剣山」と呼ばれている。別名「八栗山」とも言われる。現在は、5つの峰のうち東の峰は1707(宝永4)年の大地震で崩壊し、...

    1. (1)ことでん八栗駅 徒歩 25分 八栗ケーブル頂上駅よりケーブルで4分。
  • u-minさんの洞雲山の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの洞雲山の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの洞雲山の投稿写真1
    • 洞雲山の写真1

    30 洞雲山

    香川/山岳

    3.7 9件

    霊験あらたかな1番札所。 ナビには道がでない山の上にありました。 道は結構細く険しく、最後は20分ほ...by ゆみちゃんさん

    山中に小豆島八十八ヵ所めぐり第1番の霊場あり。毎年夏至前後の約50日間晴天の午後三時ごろ光と影の織り成す夏至観音が現れる。観音像は約3m、足元から徐々に浮かび上がるその姿は見...

    1. (1)坂手港 徒歩 40分

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,427件

    優しく丁寧に教えてくださり、オリジナルのリングが作れてとても良かったです!松山旅行のいい思...by ゆきさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 604件

    作り方を丁寧に教えていただけて、わかりやすかったです。模様も含め、オンリーワンのリングがで...by あろはさん

  • ネット予約OK
    仁淀川アウトドアセンターの写真1

    仁淀川アウトドアセンター

    高知/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 485件

    クリスタルカヤックを体験しました。インストラクターさんに漕ぎ方を教えて頂きながら、楽しいひ...by きいちゃんさん

  • ネット予約OK
    仁淀川カヌーの写真1

    仁淀川カヌー

    高知/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 354件

    感動の透明度!! 前日の夜に思い切って予約をし、アクセスの説明に記載があった通りGoogleマッ...by はるかさん

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 534件

    夕方に行った時は、ほとんど並んでいなかったのですぐに食べれました!釜バター美味しかったので...by ぷくちゃんさん

  • poporonさんの明神丸 ひろめ市場店の投稿写真1

    明神丸 ひろめ市場店

    高知/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 539件

    ひとの多さにびっくりしましたが、 にぎやかで、みんな、楽しんでるようすが、活気にあふれてま...by エミリーさん

  • きんちゃんさんの中華そば いのたに本店の投稿写真1

    中華そば いのたに本店

    徳島/ラーメン

    • ご当地
    4.0 330件

    夜に行こうと思ったら、やってない! 翌日のランチで訪問、有名店なので店内はかなり混んでいた...by peteさん

  • tomoさんのことりの投稿写真1

    ことり

    愛媛/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 238件

    アルマイトの鍋でアツアツうどん 松山の味だね 朝11:00に伺いましたが既に並んでました 火曜...by ヒカルさん

(C) Recruit Co., Ltd.