北丸森駅周辺の観光施設・名所巡り(6ページ目)

エリア
全国
ジャンル

151 - 180件(全193件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 相山公園の写真1
    • 相山公園の写真2

    - 相山公園

    村田町(柴田郡)村田/公園・庭園

    4.5 2件

    4月に行った甲斐もあって、綺麗な桜を見ることができてラッキーでした。名所というほどではないので、穴場...by JOEさん

    300本の桜が植樹されており町民の憩いの公園として、親しまれている。 【規模】面積:5.2ha

    1. (1)東北本線大河原駅 バス 20分 東北自動車道村田IC 車 5分
  • はたけなか製麺(株)の写真1

    - はたけなか製麺(株)

    白石市大手町/産業観光施設

    4.5 2件

    地元でも有名な老舗製麺所だそうです。工場直販の乾麺も多数あるので、お土産はもちろん、普段使いにもお薦...by JOEさん

    体験 その他 工場見学可(要予約)

    1. (1)東北本線白石駅 徒歩 5分 東北新幹線白石蔵王駅から車7分 東北自動車道白石IC 車 10分
  • 夢邪鬼さんの磯崎山公園の投稿写真1
    • 磯崎山公園の写真2
    • 磯崎山公園の写真1
    • 磯崎山公園の写真3

    - 磯崎山公園

    山元町(亘理郡)坂元/公園・庭園

    3.5 2件

    子供時代に良くこの公園に来ていました。 階段をあがっていくと記念館がありそこで卓球とかで遊んでました...by aiさん

    仙台藩唐船番所跡や志賀潔博士の記念碑などがあります。また、北は牡鹿半島、南は福島県の鵜ノ尾崎まで見渡すことができます。 【規模】面積:0.17ha

    1. (1)常磐自動車道山元IC 車 20分
  • 夢邪鬼さんの唐船番所跡の投稿写真1
    • 唐船番所跡の写真1
    • 唐船番所跡の写真2
    • 唐船番所跡の写真3

    - 唐船番所跡

    山元町(亘理郡)坂元/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    とても貴重な唐船番所跡です 晴天の日は金華山がくっきりとご覧になれます。 目の前には磯浜漁港があり今...by aiさん

    正保3年(西暦1646年)から明治2年(西暦1869年)まで徳川幕府の命令により外国船を監視した番所です。 文化財 市町村指定重要文化財 作成年代: 江戸時代 指定年: 1972 9月 その...

    1. (1)常磐自動車道山元IC 車 20分

    - 不動尊仁王門

    丸森町(伊具郡)上滝西/文化史跡・遺跡

    5.0 2件

    お散歩途中でお参りをさせてもらいました。自然の中に大きな門がありちょっと驚きましたが、とても立派な門...by wysanさん

    1. (1)阿武隈急行丸森駅からバスで15分(又はタクシー)
    2. (2)東北自動車道白石ICから車で50分
  • かっちゃんさんの阿武隈渓谷県立自然公園の投稿写真1
    • かっちゃんさんの阿武隈渓谷県立自然公園の投稿写真5
    • かっちゃんさんの阿武隈渓谷県立自然公園の投稿写真4
    • かっちゃんさんの阿武隈渓谷県立自然公園の投稿写真3

    - 阿武隈渓谷県立自然公園

    丸森町(伊具郡)木落/公園・庭園

    4.0 1件

    阿武隈渓谷県立自然公園の中にある山ですが一時間位で往復出来る初心者でも楽な登山コースでした。 標高は...by かっちゃんさん

  • チャッピーさんの南蔵王の紅葉の投稿写真1
    • 南蔵王の紅葉の写真1
    • 南蔵王の紅葉の写真2
    • 南蔵王の紅葉の写真3

    - 南蔵王の紅葉

    七ヶ宿町(刈田郡)柏木山/動物園・植物園

    4.7 4件

    紅葉の時期に南蔵王をドライブするのは初めてですがとても良い天気に恵まれて素晴らしい紅葉を楽しむことが...by きくさん

    南蔵王が一望でき長老湖からの眺めは格別。 遊歩道を散策しながら楽しむことができる。 時期 備考参照 10月中旬?

  • イサムさんの山王の桜の投稿写真1
    • 山王の桜の写真1

    - 山王の桜

    七ヶ宿町(刈田郡)上町尻/動物園・植物園

    4.5 2件

    北方の相ヶ沢にあり、樹高10m、幹囲9mの桜の老木である(樹齢600年)。806年、坂上田村麻呂蝦夷...by ぷくぷくさん

    北方の相ヶ沢にあり、樹高10m、幹囲9mの桜の老木である(樹齢600年)。806年、坂上田村麻呂蝦夷討伐の際に自ら植えたと伝えられる。また弘長年間(1261?1263年)に北条時頼が諸国を...

    1. (1)東北本線新田駅 バス 20分 徒歩10分 東北自動車道築館IC 車 30分
  • マーミーさんの台山公園の投稿写真1
    • 台山公園の写真1
    • 台山公園の写真2

    - 台山公園

    角田市角田/公園・庭園

    4.5 2件

    とても広い公園です。お花見やバーベキュー出来るところがあったり、お散歩にも良いです。あと、ながーいロ...by みいさん

    噴水広場、多目的広場、テニスコート、ゲートボールコートが整備され、老若男女を問わず、市民の憩いの場となっている。 公園東の丘陵には「スペースタワー・コスモハウス」のほか、...

    1. (1)阿武隈急行線角田駅 徒歩 10分 東北自動車道白石IC 車 35分
  • 夢邪鬼さんの四方山展望台の投稿写真1
    • 四方山展望台の写真1

    - 四方山展望台

    角田市藤田/展望台・展望施設

    3.5 4件

    一応、宮城県の山的なタイトルの本には載っている、ちゃんとした山です。ただ頂上近くまで来るまで行けてし...by 本家くまたろさん

    頂上に着くとそこには360度の大パノラマが広がる。高さ8mの展望台に登ると、東には太平洋、晴天時には遠くの牡鹿半島や金華山が見え、西には蔵王連峰の雄雄しき姿を満喫することがで...

    1. (1)阿武隈急行線角田駅 タクシー 25分 東北自動車道白石IC 車 50分 常磐自動車道 山元IC 車 10分
  • いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 我妻家住宅の写真1

    - 我妻家住宅

    蔵王町(刈田郡)曲竹/歴史的建造物

    3.6 3件

    江戸時代の豪農の平屋の茅葺きの屋敷を見ることができます。1753年に建築されたといわれており、国の重要文...by じゅんじゅんさん

    全国的にも規模の大きな民家で、江戸中期以降の屋敷構えが良く保存されている。 国指定重要文化財(建造物)。 現在公開は公開日のみ。見学も公開日のみ行っている。 建築年代1 ...

    1. (1)東北新幹線白石蔵王駅 バス 35分 バス30分、徒歩5分 東北自動車道白石IC 車 20分
  • じゅんさんの昆虫公園の投稿写真1
    • 昆虫公園の写真1

    - 昆虫公園

    大河原町(柴田郡)大谷/公園・庭園

    4.0 1件

    山を切り開いたような所です。整備された林の中という雰囲気があります。カタクリと水芭蕉の花は満開を過ぎ...by じゅんさん

    昆虫生息に恵まれた環境にあり、カブトムシ、セミなどの甲虫類、アゲハ、オオムラサキなどの蝶類のほか、ミズバショウ等の植物もある。 【規模】面積:6,004平方m

    1. (1)東北本線大河原駅 車 5分 東北自動車道村田IC 車 25分
  • 夢邪鬼さんの山元町深山山麓少年の森(菱沼の郷)の投稿写真1
    • 夢邪鬼さんの山元町深山山麓少年の森(菱沼の郷)の投稿写真1
    • 山元町深山山麓少年の森(菱沼の郷)の写真1
    • 山元町深山山麓少年の森(菱沼の郷)の写真2

    - 山元町深山山麓少年の森(菱沼の郷)

    山元町(亘理郡)山寺/公園・庭園

    3.0 2件

    深山への遊歩道(所要時間約1時間)のほか、ブランコやすべり台などを備えたイベント広場があります。また、BMXコースも整備されており(有料)、自転車のレンタルもあります。 【規...

    1. (1)常磐自動車道山元IC 車 10分
  • マリノスさんの甲冑堂の投稿写真1
    • 甲冑堂の写真1
    • 甲冑堂の写真2

    - 甲冑堂

    白石市斎川/文化史跡・遺跡

    2.0 1件

    源義経の臣・佐藤継信・忠信兄弟妻女の甲冑を身につけた木像がある。 建築時代:鎌倉時代 駐車場 大型車2台、普通車20台

    - 丸森町観光案内所(やまゆり館)

    丸森町(伊具郡)町東/観光案内所

    - 鳥の海パーキングエリア(上下集約)

    亘理町(亘理郡)逢隈高屋/道の駅・サービスエリア

    常磐自動車道のパーキングエリアで、スマートICも併設しています。 なお、自動販売機はありますが、レストランなどの営業施設はないのでご注意ください。

    - 牛袋法印神楽

    亘理町(亘理郡)逢隈牛袋/地域風俗・風習

    神楽。逢隈牛袋地区に伝わる神楽で、法印流の神楽なので「牛袋法印神楽」と言っている。 踊りは幣束舞、天岩戸舞、弓八幡舞、獅子舞等全部で12幕から成っている。 文化財 市町村...

    - 鳥の海公園

    亘理町(亘理郡)荒浜/公園・庭園

    園内にある約7mの丘から太平洋や阿武隈川が望めます。

    1. (1)JR常磐線亘理駅 車 13分 仙台東部道路亘理IC 車 18分 常磐自動車道路鳥の海スマートIC 車 7分

    - おおくま花畑のひまわり

    亘理町(亘理郡)逢隈/動物園・植物園

    地元の小中学生が種まきをし、約5万本のひまわりが美しく咲きます。 時期 8月下旬?9月上旬

    1. (1)JR常磐線亘理駅 車 15分

    - おおくま花畑のクリムソンクローバー

    /動物園・植物園

    1. (1)JR常磐線亘理駅から15分
  • いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 称名寺のシイノキの写真1
    • 称名寺のシイノキの写真2
    • 称名寺のシイノキの写真3
    • 称名寺のシイノキの写真4

    - 称名寺のシイノキ

    亘理町(亘理郡)旭山/動物園・植物園

    称名寺本堂の南西側に樹齢700年以上の巨大なシイノキがある。シイノキは温暖なところで育つ樹木で宮城県南部が北限とされており、貴重なことから国指定天然記念物に指定されている。...

    1. (1)常磐線亘理駅 徒歩 26分 仙台東部道路亘理IC 車 15分 常磐自動車道路鳥の海スマートIC 車 11分
  • 中島家廟所の写真1

    - 中島家廟所

    丸森町(伊具郡)金山/文化史跡・遺跡

    天正12年から幕末まで金山城の城主を務めた中島家の廟所である。 廟所の所在する瑞雲寺は中島家の菩堤寺になっており、初代から15代までの歴代当主やその子女など50基の墓碑が所在し...

    1. (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 15分 東北自動車道白石IC 車 45分
  • 台町古墳群の写真1

    - 台町古墳群

    丸森町(伊具郡)金山/文化史跡・遺跡

    前方後円墳1基を中心として、177基の円墳が集まる群衆墳で、6世紀から7世紀頃に築造されたと考えられている。 鏡や勾玉など各種の玉類、釧(腕輪)・直刀・金環(耳飾り)・轡・土...

    1. (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 15分 東北自動車道白石IC 車 40分
  • 物見櫓の写真1

    - 物見櫓

    丸森町(伊具郡)小斎/近代建築

    東側に広がる山林には小斎城跡があり、伊達氏と相馬氏の争いにおいて、最前線となった場所です。 今は柴小屋城の本丸跡には八重垣神社が祀られています。

    1. (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 15分 東北自動車道白石IC 車 40分
  • 自然ゆうゆう館 天水舎の写真1

    - 自然ゆうゆう館 天水舎

    丸森町(伊具郡)不動/近代建築

    不動尊公園内にある施設で、施設内に貸会議室があり、Wi-Fiなどの環境が整った中で、快適にテレワークが行えます。貸会議室あり Wi-Fiあり

    1. (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 15分 阿武隈急行線丸森駅 バス 15分 さらに徒歩5分 東北自動車道白石IC 車 45分
  • 笠松の写真1

    - 笠松

    丸森町(伊具郡)笠松/動物園・植物園

    太さ3.3m、樹齢400年以上と言われている赤松の古木である。 昔は、峠道を通る人たちの休み場になっていたと言われ、松の根本に馬頭観世音の石碑がある。この松があることから、松の...

    1. (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 20分 東北自動車道白石IC 車 35分
  • 丸森のイチョウの写真1
    • 丸森のイチョウの写真2

    - 丸森のイチョウ

    丸森町(伊具郡)四反田/動物園・植物園

    高さ約42m、地表の根回りは17m余りで、樹齢は700年以上といわれる県内一の大イチョウです。昔、木の下に庄吉観音と呼ばれる十一面観音が祀られていましたが、現在は西円寺の境内に...

    1. (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 10分 東北自動車道白石IC 車 40分
  • ウバヒガン桜の写真1
    • ウバヒガン桜の写真2

    - ウバヒガン桜

    丸森町(伊具郡)筆甫/動物園・植物園

    薬師堂内に所在し、南北朝時代に北島顕家が植えたとも言われ、顕家と共に霊山に立てこもった義良親王との関係を伝え、親王桜とも呼ばれる、高さ約30m、根元の幹回り周囲約10mで、樹...

    1. (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 40分 東北自動車道白石IC 車 60分

    - 羽前街道

    川崎町(柴田郡)前川/旧街道

    江戸時代に参勤交代にも使われて賑わった街道。川崎宿と宮宿をつなぐ道。

    1. (1)JR仙台駅 車 60分
  • しばた紫陽花まつりの写真1
    • しばた紫陽花まつりの写真2
    • しばた紫陽花まつりの写真3
    • しばた紫陽花まつりの写真4

    - しばた紫陽花まつり

    柴田町(柴田郡)船岡/動物園・植物園

    " 柴田町の初夏の花のイベント。船岡城址公園に植えられている3,800株を超える紫陽花が見る人の目を楽しませます。  雨が降ると、紫陽花の色鮮やかさが引き立つので、雨でも楽しむ...

最新の高評価クチコミ(宮城周辺の観光施設・名所巡り)

北丸森駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • カワさんのマクドナルドの投稿写真1

    マクドナルド

    大河原町(柴田郡)新東/その他軽食・グルメ

    3.6 104件

    久しぶりにビックマックを食べたした。なぜか以前より旨い!パテの大きさ変えた?ピクルス2個確...by mickさん

  • イッツパパさんのあら浜の投稿写真1

    あら浜

    亘理町(亘理郡)荒浜/居酒屋

    • ご当地
    4.7 7件

    あら浜は4回ほど伺ってますが、いつも美味しいです。五季飯というメニューがあり、この時は夏で...by キヨさん

  • ピットマンさんのZao Booの投稿写真1

    Zao Boo

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉仲町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 55件

    久しぶりに寄ってみました。日曜日の14時過ぎでしたが、店内はソコソコの混み具合。途切れなくお...by パイアンさん

  • 和風レストラン正六

    蔵王町(刈田郡)遠刈田温泉/寿司

    3.0 2件

    連休に友人と食事にいきました。人気だという牛タンラーメンを選択。友人はそら豆うどんとお寿司...by にーうさん

北丸森駅周辺で開催される注目のイベント

  • 第13回しばた曼珠沙華まつりの写真1

    第13回しばた曼珠沙華まつり

    柴田町(柴田郡)船岡

    2025年9月20日〜10月5日

    0.0 0件

    柴田氏が居住した館跡に整備された船岡城址公園では、例年9月中旬から10月上旬にかけて、50万本...

  • 角田ずんだまつりの写真1

    角田ずんだまつり

    角田市枝野

    2025年10月5日

    0.0 0件

    「かくだ秘伝豆」のおいしさをPRする豆づくしのイベント「角田ずんだまつり」が、道の駅かくだで...

  • 鬼小十郎まつりの写真1

    鬼小十郎まつり

    白石市益岡町

    2025年10月11日

    0.0 0件

    伊達家重臣の片倉小十郎が城主を務めた白石城で、今年も「鬼小十郎まつり」が開催されます。「片...

  • 亘理町町制施行70周年 荒浜漁港水産まつりの写真1

    亘理町町制施行70周年 荒浜漁港水産まつり

    亘理町(亘理郡)荒浜

    2025年10月11日

    0.0 0件

    旬の海の幸が堪能できる「荒浜漁港水産まつり」が、荒浜漁港周辺で開催されます。地元荒浜で水揚...

北丸森駅周辺のおすすめホテル

北丸森駅周辺の温泉地

  • 遠刈田温泉

    開湯400年の歴史ある温泉。昔から足腰の病に効くと言われ、現在の源泉数は8...

  • 鎌先温泉

    開湯600年。「奥羽の薬湯」と言われる濃厚な名湯は、鉄分を多く含む褐色「に...

  • 青根温泉

    開湯450年。伊達藩ゆかりの由緒正しい名湯・青根温泉。標高500mに湧く...

  • 小原温泉

    開湯800年。古くから「目に効く」「神経に効く」と言われる名湯で、湯治客...

(C) Recruit Co., Ltd.