郡中駅周辺のその他名所
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 24件(全24件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
- 
	  1 坊っちゃんカラクリ時計松山市空港通/その他名所 - 王道
 大変豪華な時計でした。 いろんな所から人形が出て来て、面白かったです。 周りにたくさんの人が見てて、...by ゆみさん 道後温泉本館をモチーフにつくられたカラクリモニュメントで、定時になると、夏目漱石の小説「坊っちゃん」でおなじみのキャラクターが動き出し、時を告げる。時期により時刻変更もあ... - (1)伊予鉄道後温泉駅前すぐ
 
- 
										
- 
	  2 JR下灘駅伊予市双海町大久保/その他名所 - 王道
 - 子連れ
 テレビでもよく出るこの場所に行きたくてお邪魔しました。 夏休み後半の平日でしたが、人は多かったです。...by さちさん 撮影スポットとして人気が高く、多くの有名人が訪れ、映画や雑誌、CMにも度々登場しています。また、「夕焼けプラットホームコンサート」という伊予灘を眼下に見下ろすプラットホー... 
- 
										
- 
	  3 いよてつ 高島屋松山市湊町/その他名所 - 王道
 駐車場から結構とおく、 エレベーター階が、わかりにくい。 お気に入りのブランドショップが一階に あっ...by とらにゃんさん 都会的なセンスあふれるいよてつ高島屋は、とにかく開放感がありおしゃれな雰囲気。9階建ての屋上には大観覧車くるりんが登場、松山の新名所としてファミリーやカップルの注目スポッ... - (1)伊予鉄道高浜線・横河原線・郡中線松山市駅より徒歩すぐ
 
- 
										
- 
	  4 一草庵松山市御幸/その他名所 - 王道
 種田山頭火の読む歌がとても共感できるので終の棲家ということでここでも何を思ったのか興味があります。素...by みつさん 行乞の旅をしながら、数々の自由律俳句を作ってきた種田山頭火終焉の庵。きびしい旅の中で、自分自身をみつめ、暖かい人の情に、素直な感謝と感動を示した句を作り続けた。山頭火の生... - (1)松山駅 バス 10分
 
- 
										
- 
	  5 面河渓久万高原町(上浮穴郡)若山/その他名所 - 王道
 とっても自然にあふれていてよい河原になっています。紅葉の季節に訪れるととっても美しいのでおすすめですby つよしさん 石鎚山の南麓にある渓谷。周囲には高さ100m級の断崖が突出し、清流、滝、樹海、奇岩などと共に神秘的な風景を奏でている。散策道にはダイナミックな本流ルートと静かな鉄砲石川ル... - (1)松山道松山ICよりR33経由、高知県方面へ2時間
 
- 
										
- 
	  6 正岡子規埋髪塔松山市末広町/その他名所 理髪塔は子規堂の中にあります。正岡子規ゆかりのものが沢山あり、その周りには筆塚や髭塚も建立されていま...by LYSさん 子規の友人で当時の正宗寺住職が建てた。 - (1)松山市駅 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  7 内藤鳴雪鬚塚松山市末広町/その他名所 子規堂の傍らに子規の埋髪塔と並んでいます。左が鬚塚です。 鳴雪は、「詩は祖父に 俳句は孫に 春の風」...by しんちゃんさん 子規門下の俳人。和漢の学に造詣深く、漢詩的情緒の句をつくった。「元日や一系の天子不二の山」の句は有名である。 - (1)松山市駅 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  8 高浜虚子筆塚松山市末広町/その他名所 松山市駅といよてつ高島屋の近くにある、正宗寺の境内に建っている子規堂の近くにあります。松山市民ですが...by ゆたさん 明治7年松山市に生まれる。碧梧桐と共に子規日本派俳句の双壁とうたわれた。明治31年「ほとゝぎす」を受け継ぎ、子規没後も「ホトトギス」を編集。漱石「我輩は猫である」の誕生も虚... - (1)松山市駅 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  9 子規堂松山市末広町/その他名所 - 王道
 俳人・正岡子規が2歳から17歳まで暮らした生家を復元した記念堂。堂内には当時の勉強部屋が再現され、直筆...by まつぼんさん 市駅の南、末広町正宗寺境内にある子規堂は子規の旧宅の間取りを模して建てられた。当時の住職仏海師は子規の友人で下村為山筆の埋髪塔を建てている。子規堂の内部に子規の遺墨や遺品... - (1)松山市駅 徒歩 5分
 
- 
										
- 
	  10 夕やけこやけライン伊予市中山町佐礼谷/その他名所 亡き友人の法要のため松山へ行きました、「夕焼けこやけライン」の日没が素晴らしく綺麗だと聞きJR松山駅...by hassanさん 国道378号は、美しい夕日を鑑賞できる夕やけこやけライン(四季折々の花が楽しめる花海道)があり、サイクリングに絶好のコースです。 
- 
										
- 
								- いま愛媛でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 愛媛でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
 
- 
	  
- 
	  
- 
										
- 
	  13 久万高原 香り工房久万高原町(上浮穴郡)久万/その他名所 とっても良い香りを見つけることができます。自分に合った色んな用途のアロマを探すことができるのでおすす...by つよしさん 地元の女性7人が営む香り製品と雑貨のお店。人気は久万高原に自生する朴(ほお)を使ったインセンスや線香、お香、アロマオイル。ササユリのコロンもオススメだ。また手作りの松ぼっ... - (1)松山道松山ICよりR33経由、高知方面へ40分
 
- 
										
- 
	  14 中山町交流促進センター 花の森ホテル/その他名所 中山町交流促進センター 花の森ホテルに行きました。山の中にあり、静かなホテルです。朝ごはんは四国のも...by ゆーこさん 花の森館内にあり、2000年前からドイツ貴族に愛されたバーデンバーデン温泉を再現した「トロン温泉」花の湯 - (1)新幹線岡山乗換予讃線へ。松山で普通乗換。伊予中山下車。車5分
 
- 
	  15 牛之峰地蔵堂伊予市双海町高岸/その他名所 牛之峰地蔵堂を見に行きました。標高約890mなので真夏にもさわやかな風が吹き、伊予灘を見おろす風景が美し...by ゆーこさん 標高約890m。真夏にもさわやかな風が吹き、伊予灘を見おろす風景が美しい。 - (1)JR伊予上灘駅 徒歩 210分
 
- 
	  16 栗田川沿い(中山町一円)伊予市中山町出渕/その他名所 栗田川沿いを歩きました。6月はホタルがとても綺麗な光を放っています。ホタル狩りおすすめのスポットです...by ゆーこさん 昭和61年から伊予中山ホタル保存会がゲンジボタルの保護・養殖・幼虫の放流を続け、現在では、遠方からも多くの人が訪れる。栗田川流域をホタルが飛び交う時期には、「伊予中山ホタル... - (1)JR予讃線伊予中山駅から車で10分
- (2)松山道伊予ICから20分
 
- 
	  17 仰西渠久万高原町(上浮穴郡)西明神/その他名所 仰西渠を見に行きました。江戸時代に山之内彦左衛門が、水田に水を引くことができず困っていた農民を救うた...by ゆーこさん 元禄年間に「山之内彦左衛門」によって設計され、掘削された水路である。この業績をたたえて碑が建てられており、その岩の下をくぐる水路は、現在も約26ヘクタールにおよぶ水田をうる... - (1)松山駅 バス 70分 JR四国バス(仰西バス停下車) 松山IC 車 30分 25km
 
- 
	  18 大西陶芸砥部町(伊予郡)北川毛/その他名所 大西陶芸に行きました。砥部焼き みきゃんグッズが買えました。いろいろあって、とても楽しく過ごすことが...by ゆーこさん 窯主である大西光さん、息子の先さん、娘の白石久美さんの3人を中心に、それぞれに個性を活かした作品を作り出す。白磁に藍の一般的な砥部焼のイメージとは違う洋の雰囲気を合わせ持... - (1)JR予讃線・内子線松山駅よりR33経由、高知方面へタクシー35分
 
- 
	  
- 
	  20 衛門三郎八ツ塚松山市恵原町/その他名所 衛門三郎八ツ塚を見ることができました。衛門三郎の8人の子どものお墓だそうです。文殊院の境外地として残...by ゆーこさん - (1)松山駅からバスで40分(【伊予鉄バス】 久万高原町・砥部方面・えひめこどもの城行き下原町バス停にて下車。 丹波・久谷方面行き県生涯学習センター前バス停にて下車。 【JRバス】 久万高原・落出行き下原町バス停にて下車。)
 
- 
								- いま愛媛でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 愛媛でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
 
- 
	  21 ほたるの里ふたみほたる祭り伊予市双海町上灘/その他名所 毎年、6月の最初の土曜日に行われています。 温かみのある木造校舎の翠小学校が会場となり、ちびっこ相撲...by ちとやんさん この地区では、ホタルを通して環境問題を考えようと、約25年前からほたる祭りが行われている。なかでも、ちょうちん片手にホタルを観賞する「ちょうちん行列」は印象的だ。 - (1)JR予讃線伊予上灘駅から車で10分
- (2)松山道伊予ICから約15分
 
- 
	  22 きよし窯砥部町(伊予郡)五本松/その他名所 きよし窯では素敵な食器を買うことができます。 デザインもよく素敵な食器がたくさんありました。 お土産...by みほさんさん 白磁に藍色が美しい砥部雛で有名なお店。絵付けを担当している山田ひろみさんは、砥部町唯一の国指定女性伝統工芸士。平成16年にはオリジナルブランドとして、デザインした陶板をもと... - (1)JR予讃線・内子線松山駅よりR33経由、高知方面へタクシー40分
 
- 
										
- 
	  
- 
	  24 田舎のごちそう物語り はいから亭松山市二番町/その他名所 1960年代の風景をイメージした店内には、レトロなアルミ看板がズラリ。スタッフが県内をくまなく回って集めてきたものだそう。メニューは郷土料理をアレンジしたオリジナルをライ... - (1)伊予鉄大街道駅より三越南口方面へ徒歩5分
 
- 
										
その他エリアのその他名所スポット
1 - 6件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
- 
	  
- 
	  郡中駅からの目安距離 約22.3km 大洲市柳沢/その他名所 矢落川の上流では、毎年6月上旬〜中旬まで体長1.5cmのゲンジボタルが光彩を放ち、訪れる人の目を楽しませて...by りくさん 優美な山水の自然とともに古い歴史と伝統のある町。その中を流れる肱川の源流のひとつである、矢落川の上流では、毎年6月上旬〜中旬まで体長1.5cmのゲンジボタルが光彩を放ち、訪れる... 
- 
	  郡中駅からの目安距離 約23.0km 内子町(喜多郡)内子/その他名所 - 王道
 内子は木蝋の生産で栄えた町で、今でもその名残が残っています。四国でも古い町並みはたくさん残っています...by キヨさん 江戸後期〜明治時代にかけて、木蝋と和紙の生産で栄えた内子町。往時の面影を残す町並みには、白壁や格子戸の古い家屋約80軒が立ち並ぶ。木蝋資料館上芳我邸や本芳我邸、大村家などは... 
- 
										
- 
	  郡中駅からの目安距離 約23.4km 内子町(喜多郡)内子/その他名所 江戸時代から六代も続く木蝋の伝統技術を継承している大森和蝋燭屋、店構えも店内も年輪を感じさせる重厚感...by トシローさん 八日市・護国の町並みに建つ店で、6代目が昔ながらの製法で和蝋燭の製作実演・販売をしている。木蝋を幾重にも重ね塗って形を整えた和蝋燭は、炎が大きくてすすが出ないのが特徴。し... 
- 
										
- 
	  郡中駅からの目安距離 約33.0km 大洲市西大洲/その他名所 - 王道
 季節によって咲いてる花も違うので季節を楽しめます。桜や、チューリップなどいろんなお花をその季節によっ...by backboさん 花と緑に囲まれて自然体験しよう!3〜4月に菜の花やチューリップ、パンジーが、9〜10月にコスモスやマリーゴールドが見頃を迎える。季節により咲き具合が異なるので調べてから行こ... 
- 
										
- 
	  郡中駅からの目安距離 約37.4km 今治市大西町山之内/その他名所 おひつ岩をみることができました。明堂さんの奥の院と呼ばれ多数の参拝者を集めた時期もある巨石です。立派...by むーちゃさん 
郡中駅周辺の温泉地
- 
					道後温泉  3000年を超える歴史をもつ道後温泉。そのシンボルは明治27年に建築された道後... 
- 
					松山市とその周辺の温泉道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような... 
- 
					鈍川温泉今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰... 
- 
					愛媛県内その他の温泉愛媛県には山間に数多く温泉が点在している。その中でも南予の山あい松野町に... 
 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
								 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
								 
										 
										 
								 
								 
								 
										 
										 
								 
										 
								 
										 
										 
										 
								 
									 
								
								
							
						 
										
										
									
									
								
								
							 
										
										
									
									
								
								
							 
										
									
									
								
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
									
								
							 
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	