石越町南郷の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 東北イノアック若柳工場

    産業観光施設

    4.0 2件

    子どもが興味を示したので、東北イノアック若柳工場に行ってきました。 タイヤの製造過程を見学することが...by ちかちゃんさん

    1. (1)東北本線石越駅からバスで2分
    2. (2)東北自動車道若柳金成ICから車で15分
  • チャチャワールドあじさい園の写真1

    2 チャチャワールドあじさい園

    動物園・植物園

    4.3 3件

    6月中旬から7月中旬にかけて、たくさんのあじさいが咲き誇り、とても綺麗です。 良い写真も撮ることがで...by ちかちゃんさん

    70種、3万株のあじさいが咲き誇り7月10日頃には見頃を迎えます。 植物 その他 花名等:あじさい(ヤマアジサイ、ガクアジサイ、アマチャ他)70種類 その他 駐車場 大型車12台、...

    1. (1)東北本線石越駅 バス 10分 徒歩5分 東北自動車道若柳金成IC 車 20分

    3 迫川堤防の桜

    動物園・植物園

    4.2 4件

    春は堤防沿いに桜が満開になるので、その並木道をドライブするのが我が家の定番です。桜のトンネルは最高で...by またけまさん

    1. (1)東北本線石越駅からバスで5分(東北新幹線くりこま高原駅からバス15分)
    2. (2)東北自動車道若柳金成ICから車で15分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • イサムさんの山王の桜の投稿写真1
    • 山王の桜の写真1

    山王の桜

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    北方の相ヶ沢にあり、樹高10m、幹囲9mの桜の老木である(樹齢600年)。806年、坂上田村麻呂蝦夷...by ぷくぷくさん

    北方の相ヶ沢にあり、樹高10m、幹囲9mの桜の老木である(樹齢600年)。806年、坂上田村麻呂蝦夷討伐の際に自ら植えたと伝えられる。また弘長年間(1261?1263年)に北条時頼が諸国を...

  • 仙台人ブロガーの与平さんの千本桜の投稿写真1
    • 千本桜の写真1

    千本桜

    動物園・植物園

    • 王道
    • カップル
    4.4 口コミ45件

    千本桜には感動しましたよ。うっとりしてしまったほどでしたよ。かなりかなり賑わっていましたよ。また行き...by しょくもつさん

    旧迫川堤防沿い、両脇6kmの桜のトンネル。 植物 花名等:サクラ 時期 4月下旬

    将軍壇

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    檀上からの伊豆沼の風景は、とても素晴らしく感動しました。 お天気に恵まれたので、青く広がる空と檀上か...by ちかちゃんさん

    水神社の杉

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    バスでも行くことができますが、バス停から結構歩くので、お車がないとアクセスが少し難しい場所かもしれま...by いわとびちゃんさん

    壇の松

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    歴史がお好きな方にオススメのスポットです。蝦夷東征の時、物見の兵を置いたところと伝えられています。他...by いわとびちゃんさん

    迫川河川公園

    公園・庭園

    4.3 口コミ3件

    自然溢れる多目的公園です。 桜の季節だったので花見客で賑わっていました。 子供たちもとっても楽しく遊...by ちかちゃんさん

    わかやなぎ互市

    地域風俗・風習

    4.0 口コミ1件

    開催日を調べてから行ってください。地場産品が、購入できます。大変賑わっていて楽しくお買い物ができます...by いわとびちゃんさん

  • 長根貝塚の写真1
    • 長根貝塚の写真2

    長根貝塚

    文化史跡・遺跡

    出土したものは貝の他に、その当時の人々が日常の生活に使用したと見られる土器・石器・骨角器などがある。国指定史跡。 文化財 国指定重要文化財 建築時代:縄文時代、文化財指定年...

    熊野神社の菩提樹

    動物園・植物園

    安永4年「風土記御用書出」によると、享保19年7月、仙台藩5代目藩主吉村公が熊野神社へ奉納とある。樹高約16m、周囲約5mの菩提樹。 植物 その他 樹種:ボダイジュ その...

  • 中沢目貝塚の写真1

    中沢目貝塚

    文化史跡・遺跡

    縄文時代後期から晩期の内陸性純淡水の貝塚、当時の住居跡、土器、貝殻、骨角器、土面など多数出土している。 文化財 国指定特別史跡 建築時代:縄文時代、文化財指定年月:1988年10...

    与平権内処刑の地

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    無実の罪によって元禄12年磔の刑に処せられた場所です。興福寺内に権内の墓碑建立されました。お車でアク...by いわとびちゃんさん

  • sklfhさんのカリヨン公園の投稿写真1
    • カリヨン公園の写真1

    カリヨン公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ4件

    直径10メートルの大水車がシンボルになっている公園で、とっても眺めの良い公園でした。 ドライブがてら...by ちかちゃんさん

    直径10mの大水車「ヨッ日本一!」を中心に桜・コブシ・キンモクセイなどが植栽されています。遠くに栗駒山を望み、水車の音を聞きながら四季の変化を楽しめます。 【規模】面積:0....

    タクロン公園

    公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    私擬憲法「五日市憲法」を起草した千葉卓三郎生誕の居宅跡を礎石で復元展示している。 【規模】面積:0.06ha

  • 祇劫寺のコウヤマキの写真1

    祇劫寺のコウヤマキ

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    樹高29m、根幹境界周囲7.6mで、樹勢よく学術上貴重な樹木である。 植物 その他 樹種:コウヤマキ その他 駐車場 普通車10台 時期 備考参照 通年 種別 備考参照 天然記念...

  • 祇劫寺のマルミガヤの写真1

    祇劫寺のマルミガヤ

    動物園・植物園

    樹高20m、枝張りが東西約25m、南北約22mの巨樹、稀な変種として学術上貴重なもの。 植物 その他 樹種:マルミガヤ その他 駐車場 普通車10台 時期 備考参照 通年 種別 ...

    糠塚遺跡

    文化史跡・遺跡

    祇劫寺のウラジロカシ

    動物園・植物園

    周囲3.3m、樹高20mに達し、四方に枝を張り、樹勢旺盛で、涌谷館主第3代伊達定宗公がこの地に隠居の時地植したもの。 植物 その他 樹種:ウラジロカシ 時期 備考参照 通年 ...

  • 千葉卓三郎顕彰碑の写真1

    千葉卓三郎顕彰碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    旧志波姫町出身の自由民権運動家の碑です。明治時代に興味がある方にお勧めのスポットです。アクセスが起こ...by いわとびちゃんさん

    加護坊山自然公園

    公園・庭園

    3.8 口コミ6件

    人がうじゃうじゃいるわけじゃなくてのんびりできてよかったです。遠くまで足を運ばなくても、自然を満喫で...by kaeruさん

    360度の大パノラマが楽しめる。 休業日 (月) 年末年始 駐車場 大型車4台、普通車398台 キャンプ場(300名)、パークゴルフ場、レストラン、展望台 パークゴルフ場 管...

  • 沙耶2499さんの加護坊山の桜の投稿写真1
    • けいこさんの加護坊山の桜の投稿写真1
    • 沙耶2499さんの加護坊山の桜の投稿写真1
    • 加護坊山の桜の写真1

    加護坊山の桜

    動物園・植物園

    • 王道
    • シニア
    4.2 口コミ32件

    鳴子温泉の宿泊の計画して、ちょうど桜の満開木曜日時期でした。今迄気が付かなかった、桜の花の丸味のある...by トミーさん

    加護坊山は標高224mの豊かな自然に包まれた山で、山頂からは仙台市や石巻市まで360度のパノラマで見渡すことができる。頂上までは約1.5kmの桜並木が続く。昭和57年(1982年)から植...

  • 加護山国家安楽寺跡の写真1

    加護山国家安楽寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    天智天皇は、三宝、加護、国家安楽、寿福円満の勅願寺の建立を企画し、この聖旨を体し、天武天皇の御守、この立姿の比叡山に似通うところから東叡山、或いは東比叡山と称し、東南麓の...

  • 夢邪鬼さんの安重根義士の記念碑の投稿写真1
    • 安重根義士の記念碑の写真2
    • 安重根義士の記念碑の写真3
    • 安重根義士の記念碑の写真1

    安重根義士の記念碑

    文化史跡・遺跡

    1.5 口コミ2件

    日良館跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    葛西氏の家臣、沼田氏の中世平城。 看板が立っていますのでそちらが目印になります。お車がないとアクセス...by いわとびちゃんさん

    日本最北限の方形周溝墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    歴史がお好きな方にオススメのスポットです。集落の首長クラスの墳墓と考えられています。あなた保険の受け...by いわとびちゃんさん

    ふるさとの森

    公園・庭園

    4.0 口コミ2件

    自然溢れる公園です。 パークゴルフを楽しむことができました。 空気も澄んでいて、気持ちよく体を動かす...by ちかちゃんさん

    野草・花木と自然森による公園。パークゴルフも行えます。 【規模】面積:10ha

  • 石巻市桃生植立山公園の写真1

    石巻市桃生植立山公園

    公園・庭園

    3.2 口コミ4件

    松ぼっくりの木がたくさんあるのでクリスマスリースに使えます(^O^)私も拾って来てます★今月は花火も...by りおちゃんさん

    旧北上川のほとりの砂丘で、1,000本ほどの赤松が一年中その緑をたたえている。臨接する河川敷には各種スポーツ、レクリェーション施設が整っている。 【規模】面積:67,000平方m

    紫舘公園

    公園・庭園

    のどかな田園に囲まれた小高い丘にあり、桜の名所として眺めもさわやかです。

最新の高評価クチコミ(宮城周辺の観光施設・名所巡り)

石越町南郷のおすすめジャンル

  1. 1動物園・植物園(2)
  2. 2産業観光施設(1)

石越町南郷のおすすめご当地グルメスポット

  • ホルモン初音

    その他軽食・グルメ

    4.5 13件

    家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しいホルモン料理を堪能することが出来...by タカさん

  • 小竹

    居酒屋

    -.- (0件)
  • 赤城亭食堂

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • ジョイ

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

石越町南郷周辺で開催される注目のイベント

  • 薬師まつりの写真1

    薬師まつり

    2025年11月3日

    0.0 0件

    「お薬師様」と呼ばれ親しまれている杉薬師の由来を伝える「薬師まつり」が、毎年文化の日に開催...

  • 東北風土マラソン2026の写真1

    東北風土マラソン2026

    2026年4月19日

    0.0 0件

    東北の春フェス「東北風土マラソン」が、長沼フートピア トヨテツの丘公園で開催されます。東日...

石越町南郷のおすすめホテル

石越町南郷周辺の温泉地

  • くりこま高原温泉郷

    くりこま高原温泉郷は標高1627mの栗駒山の宮城県側の登山口に最も近い温泉郷...

(C) Recruit Co., Ltd.