東小川(群馬県)の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • とくちゃんさんの丸沼の紅葉の投稿写真1
    • とくちゃんさんの丸沼の紅葉の投稿写真4
    • とくちゃんさんの丸沼の紅葉の投稿写真3
    • とくちゃんさんの丸沼の紅葉の投稿写真2

    1 丸沼の紅葉

    動物園・植物園

    4.6 3件

    10月の初めでまだ本格的な紅葉には程遠いが 緑の木々が一部 黄色や赤の色調に変わり 秋の丸沼の紅葉を...by とくちゃんさん

    丸沼は海抜1430m、日光白根山の瀑発溶岩によって堰止められてできた湖。ブナや白樺などの原始林が色を染めている。 植物 紅葉 時期 10月上旬?下旬

    1. (1)関越自動車道沼田IC 車 70分
  • 白根山シラネアオイ群生地の写真1

    2 白根山シラネアオイ群生地

    動物園・植物園

    4.2 4件

    白根山に群生しているキンポウゲ科シラネアオイ属の多年草の1種で、紫と白と黄色の組み合わせのとてもちい...by jinxボーイさん

    弥陀ヶ池周辺のシラネアオイ群落。日光白根山ロープウェー山頂駅でもシラネアオイが見られる。 時期 6月下旬?7月上旬

    1. (1)関越自動車道沼田IC 車 60分
  • 天空の足湯の写真1

    3 天空の足湯

    展望台・展望施設

    上州の山並みや日光白根山を眺めながら、標高2,000mを吹き抜ける涼風の中で、足もとからゆっくりと身体を温めます。

    1. (1)関越道 沼田IC 車 50分 丸沼高原 ロープウェイ 15分 往復 大人2,000円こども1,000円 片道 大人1,300円こども600円

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 吹割渓谷の新緑の写真1

    吹割渓谷の新緑

    動物園・植物園

    雪解け水を飲み込む豪快な滝を観ることができます。新緑の鮮やかな緑と滝とのコントラストは見事です。

  • Shotaさんの吹割渓谷の紅葉の投稿写真1
    • 吹割渓谷の紅葉の写真1
    • 吹割渓谷の紅葉の写真2
    • 吹割渓谷の紅葉の写真3

    吹割渓谷の紅葉

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    11月18日の早朝に訪問。お土産物屋の無料駐車場に車を停めて国道の下にあるトンネルを潜って7、8分で吹き割...by kankoyamatoさん

     国指定天然記念物および名勝、日本の滝百選。  高さ7m幅30m余にもおよび、飛散する瀑布は東洋のナイアガラといわれています。  美しい景色の中で、豪快に飛散する荒々しさを肌...

  • みれどさんの滝の駅・吹割の投稿写真1
    • れおんさんの滝の駅・吹割の投稿写真1
    • キヨさんの滝の駅・吹割の投稿写真1
    • taroさんの滝の駅・吹割の投稿写真1

    滝の駅・吹割

    その他観光施設

    3.7 口コミ9件

    滝の駅・吹割は、群馬県の沼田市に位置している道の駅です。駐車場に余裕があるため、初心者の人でも安心で...by ななさん

    NPO法人が運営する「滝の駅・吹割」では、施設(レストラン・野菜直売所)のご利用にかかわらず、どなたでも自由にご利用頂けます。 駐車場は滝の駅が開店する前の早朝より駐車可能で...

  • トシローさんの老神湿地公園の投稿写真1
    • タカノさんの老神湿地公園の投稿写真2
    • アクセルゼンカイさんの老神湿地公園の投稿写真1
    • タカノさんの老神湿地公園の投稿写真2

    老神湿地公園

    公園・庭園

    3.3 口コミ13件

    老神湿地公園は、群馬県の沼田市に位置している公園です。夏になるとホタルの鑑賞もできるという、とても自...by ななさん

  • harusuさんの老神温泉朝市の投稿写真2
    • harusuさんの老神温泉朝市の投稿写真1
    • ひろさんの老神温泉朝市の投稿写真2
    • ベトさんの老神温泉朝市の投稿写真1

    老神温泉朝市

    地域風俗・風習

    • 王道
    4.0 口コミ188件

    ドレッシング特にバジル美味しかった 大葉の佃煮的なのも絶品でした お祭りに使う大蛇が展示されていて ...by かあたんさん

    老神温泉観光協会(群馬県館林市)

    観光案内所

  • トシローさんの利根町観光協会(群馬県沼田市)の投稿写真1
    • トシローさんの利根町観光協会(群馬県沼田市)の投稿写真1
    • コロッケさんの利根町観光協会(群馬県沼田市)の投稿写真1
    • tam-tamのタプタプさんの利根町観光協会(群馬県沼田市)の投稿写真1

    利根町観光協会(群馬県沼田市)

    観光案内所

    3.6 口コミ8件

    利根町観光協会は、群馬県の沼田市に位置している観光協会です。大蛇祭りの大蛇が展示されていて、地域の伝...by ななさん

  • 老神温泉観光協会の写真1

    老神温泉観光協会

    観光案内所

    老神温泉の旅館・ホテル案内、観光案内を行っております。 お気軽にお問い合わせください。 営業時間 (日月水木金) 09:00?17:00 営業時間 (土) 10:00?17:00 定休日 (火)

  • 石割桜の写真1

    石割桜

    動物園・植物園

    樹高約5.2メートル、根回り1.5メートル。大石を割いて伸びている大きな根は見事であり、白沢地区の歌「白沢よいとこ」にも登場し、住民に親しまれているカスミサクラ。「見る人の た...

  • 江口きち女の墓の写真1

    江口きち女の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    群馬の短歌を歌った女性です。彼女の歌った歌360余首と日記等を記した武尊の麗が死後に出版されています...by jinxボーイさん

    大正2年11月23日、川場村谷地に生まれる。18歳の時母が死に、老いた父、知恵遅れの兄、4歳下の妹をかかえた苦しい生活。その中で短歌に自分の気持を託し慰めとしていた。死に...

  • 玉原高原のミズバショウの写真1
    • 玉原高原のミズバショウの写真2

    玉原高原のミズバショウ

    動物園・植物園

    都心から最も近いブナ林が広がる、森林リゾート玉原高原。例年4月下旬から5月上旬にかけて、「小尾瀬」とも呼ばれる玉原湿原や十二沢にミズバショウが咲き誇ります。

  • ネット予約OK

    森の博物館 玉原高原

    公園・庭園

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 玉原高原の新緑の写真1
      • 玉原高原の新緑の写真2
      • 玉原高原の新緑の写真3
      • 玉原高原の新緑の写真4

      玉原高原の新緑

      動物園・植物園

      標高1,300mにブナの巨木が林立するブナ平や玉原湿原など、各所で涼しい澄んだ空気の中、輝くような新緑を楽しむことができます。

    • harusuさんの道の駅 川場田園プラザの投稿写真1
      • harusuさんの道の駅 川場田園プラザの投稿写真3
      • あささんの道の駅 川場田園プラザの投稿写真1
      • harusuさんの道の駅 川場田園プラザの投稿写真2

      道の駅 川場田園プラザ

      道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.2 口コミ647件

      温泉旅行の途中に、偶然に見つけたので、寄りました。とても綺麗で、色々な施設がありました。 また、台風...by Lunaさん

      川場田園プラザは、武尊山の麓に広がる自然豊かな環境で一日中遊べて美味しいモノいっぱいのタウンサイトです。地元の新鮮野菜・果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使...

    • ひでさんの川場村観光協会の投稿写真1
      • ひでさんの川場村観光協会の投稿写真1
      • 為右衛門さんの川場村観光協会の投稿写真1
      • カリンママさんの川場村観光協会の投稿写真1

      川場村観光協会

      観光案内所

      4.3 口コミ8件

      道の駅 施設内部にある 観光案内所です。 冬季は この駐車場から、パークアンドライドでのスキー場のシャ...by ドリルとゆう子さん

      観光案内、宿泊案内 営業 9:00?17:00 無休

    • イワダイさんの玉原ダムの投稿写真2
      • イワダイさんの玉原ダムの投稿写真1
      • 玉原ダムの写真1
      • 玉原ダムの写真2

      玉原ダム

      近代建築

      5.0 口コミ1件

      岩石が積まれた平凡なダムに見えるが、実は電力不足の際、よくニュースで取り上げられる揚水発電が行われる...by イワダイさん

      藤原ダムとの間で揚水発電を行う上部ダムです。揚水時の全揚程559mは世界最大級であり、地下で発電を行っています。周囲に走っているサイクリングロードからは四季おりおりの玉原...

    • 薗原湖の紅葉の写真1

      薗原湖の紅葉

      動物園・植物園

      片品川をせき止めてつくられた湖で、周辺の広葉樹が美しく紅葉の名所にもなっています。

    • 迦葉山の紅葉の写真1

      迦葉山の紅葉

      動物園・植物園

      紅葉が赤、橙、黄と鮮やかに映え、天狗の霊峰を彩ります。登山道はもちろん、弥勒寺の歴史ある建物と美しく調和します。

    • 馬かくれスギの写真1
      • 馬かくれスギの写真2

      馬かくれスギ

      動物園・植物園

      天然記念物の大杉で樹齢千年と謂われています。 目通周囲約7.71メートル、樹高約29.00メートルの巨木で、下馬札が急峻な参道の下方にあったため、密かにこのスギに馬を隠したのでこ...

    • 玉原高原の紅葉の写真1
      • 玉原高原の紅葉の写真2
      • 玉原高原の紅葉の写真3
      • 玉原高原の紅葉の写真4

      玉原高原の紅葉

      動物園・植物園

      玉原高原の関東最大級のブナ林は、紅葉すると黄葉になり、陽を透かすと黄金色に見えるのが特徴です。ブナ平や湿原ではそれぞれ趣の違った紅葉を楽しむことができます。

    • 上発知のシダレザクラの写真1
      • 上発知のシダレザクラの写真2

      上発知のシダレザクラ

      動物園・植物園

      雪と桜のコントラストが見事で、フォトスポットとして有名です。 塚の上にあり、樹勢は旺盛で樹形が極めて美しい桜です。幹は地上約2メートルから3分岐し、さらに地上3メートル付近...

      三沢交流広場

      公園・庭園

      3.7 口コミ7件

      広場を囲む自然林や広場内の樹木がきれいに見れる公園です。子供連れでも遊べますし、大人の散歩も十分楽し...by jinxボーイさん

    • yoshi77さんの道の駅 白沢の投稿写真1
      • nekoたまさんの道の駅 白沢の投稿写真1
      • トシローさんの道の駅 白沢の投稿写真1
      • よしこさんの道の駅 白沢の投稿写真1

      道の駅 白沢

      道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.7 口コミ69件

      生あんず美味しいですね!初めて食べました。甘酸っぱくやわらかい果肉でかわごといただけます。ラズベリー...by ぱあちゃんさん

    • ネット予約OK
      古民家 里五郎の写真1
      • 古民家 里五郎の写真2
      • 古民家 里五郎の写真3
      • 古民家 里五郎の写真4

      古民家 里五郎

      農業体験、ピザ作り、史跡・名所巡り

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 平出ダムの写真1

      平出ダム

      近代建築

      利根川水系重力式コンクリートダム。 発電用ダムで、天端は車で通行が可能です。周辺は河岸段丘で、秋にかけては紅葉も楽しめます。 管理事務所で平日限定ダムカード配布中。

    • 発知のヒガンザクラの写真1
      • 発知のヒガンザクラの写真2

      発知のヒガンザクラ

      動物園・植物園

      群馬県指定天然記念物。 発知地区を見渡す高台にあり、樹勢は良好で、第1枝は地上1メートルから西へ伸びています。 苗代作りの頃に開花するため「発知の苗代桜」と呼ばれ、親しまれ...

    • 藤原湖畔のコブシの写真1

      藤原湖畔のコブシ

      動物園・植物園

      3.5 口コミ4件

      みなかみ藤原藤原湖畔公園水芭蕉が咲いています。5月3日〜こぶしがやっと咲き始めました。気温が上がってく...by むっちさん

      果実は集合果であり、にぎりこぶし状のデコボコがある。この果実の形状がコブシの名前の由来である。 時期 4月下旬?5月下旬

    最新の高評価クチコミ(群馬周辺の観光施設・名所巡り)

    東小川(群馬県)のおすすめジャンル

    1. 1動物園・植物園(2)
    2. 2展望台・展望施設(1)

    東小川のおすすめご当地グルメスポット

    • ひろさんのとうもろこし街道の投稿写真1

      とうもろこし街道

      その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.2 44件

      旅館でおなかいっぱい朝ご飯を食べたのに、トウモロコシを焼いてもらい、美味しく頂戴しました。...by のんちゃんさん

    • 白根魚苑

      その他軽食・グルメ

      3.8 7件

      虹鱒釣りと山女魚、オショロコマ釣りに別れています。竿の浮き有り無しで竿も別れていました。1...by ぱあちゃんさん

    • 丑年&寅年さんの菱屋 菅沼営業所 山小やの投稿写真1

      菱屋 菅沼営業所 山小や

      居酒屋

      • ご当地
      4.2 9件

      今回も五平餅にすいとんを。¥400に¥500でした。美味しくいただきました。紅葉はあと10日ぐらい...by ぱあちゃんさん

    • masa1978さんのふらいぱんの投稿写真1

      ふらいぱん

      洋食全般

      4.4 12件

      私はビーフシチュー、妻は和風スパゲティのセットを頼みました。 セットにはサラダとスープが付...by エビケンさん

    東小川周辺で開催される注目のイベント

    • 沼田まつりの写真1

      沼田まつり

      2025年8月3日〜5日

      0.0 0件

      江戸時代を起源とする須賀神社の祇園祭と、商工祭が一緒になった夏の一大イベント「沼田まつり」...

    • 尾瀬ケ原のニッコウキスゲの写真1

      尾瀬ケ原のニッコウキスゲ

      2025年7月中旬〜8月上旬

      0.0 0件

      尾瀬ケ原では例年7月中旬になると、夏本番を知らせるニッコウキスゲが、やまぶき色の大輪の花を...

    • アヤメ平のキンコウカ群生の写真1

      アヤメ平のキンコウカ群生

      2025年7月上旬〜8月中旬

      0.0 0件

      尾瀬ケ原の南側の緩やかで広い尾根上に広がる湿原「アヤメ平」では、例年7月になるとキンコウカ...

    • とねふるさと風のまつりの写真1

      とねふるさと風のまつり

      2025年8月24日

      0.0 0件

      風から農産物を守る伝統的な行事として「とねふるさと風のまつり」が、利根老神多目的広場で開催...

    東小川のおすすめホテル

    東小川周辺の温泉地

    • 片品温泉郷

      首都圏から約2時間半の「尾瀬の郷 片品村」は尾瀬国立公園をはじめ上州武尊山...

    • 老神温泉

      沼田インターから尾瀬方面に向かい約20分。利根郡利根村老神。各温泉宿は片品...

    • 川場温泉

      雄大な武尊山を背にする川場村。自然の織りなす情景、川のせせらぎや自然豊か...

    東小川の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.