築地(新潟県)の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 3件(全3件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 小鷹宮境内地
文化史跡・遺跡
小鷹宮境内地は中世の荘園と荘園の境を示すためのものが設置されていたところだと考えらえれています。国の...by aya10さん
- (1)JR羽越本線「中条駅」から車で15分
- (2)JR羽越本線「金塚駅」から車で15分
-
-
3 胎内市チューリップフェスティバル
動物園・植物園
- 王道
満開のチューリップが壮観でした。様々な品種のチューリップのうち好きなもの球根ごと10本掘って500円とい...by づみさんさん
昭和30年代から本格的に栽培が始まった胎内市のチューリップは、新潟県内有数の生産地です。 毎年、開花時期に合わせて「チューリップフェスティバル」を開催します。 営業期間:...
- (1)JR羽越本線「中条駅」 車 10分 日本海東北自動車道「中条IC」 車 5分
-
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 27件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
-
-
動物園・植物園
国天然記念物の桜樹林 日本で最も小さい「櫛形(くしがた)山脈」の中に標高399.5mの大峰山があります。この大峰山はヤマザクラの地として名高く、昭和9年には「橡平サクラ樹林」と...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
動物園・植物園
根上がり松を見に行きました。根の部分が2メートル以上も地表から浮き上がっている非常に珍しい松です。樹...by かずしさん
樹齢800年といわれ、その勇ましさと奇形さには目を見張るものがあります。 長い年月をかけて地表が洗い流され、剥き出しになった松の根が幹状になっています。 駐車場:なし 町指...
-
公園・庭園
お幕場森林公園は豊かな自然の中にある公園です。ここでは水鳥に餌をあげる人がたくさんいます。食べる姿は...by aya10さん
塩谷から岩船までの海岸約3kmの間、国道345号と海に挟まれた美しい赤松林。この松林のどこを言うのかははっきりしませんが、「お幕場」と言われており、この松林の愛称になっています...
-
-
-
-
-
道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
地元の方も、たくさん買いもに来られてました。取れたての野菜、笹餅、豚肉、干し物etc安くて、新鮮 駐車...by まぁ-こさん
-
-
-
-
-
公園・庭園
山王森史跡公園に行きました。園内には落葉広葉樹林が広がっていることから、県緑地環境保全地域に指定され...by かずしさん
古来、山王権現、山王社と称されていましたが、明治になり日枝神社と改められました。およそ千年以前にあったと言われていますが、度々の火災のため古の様子をうかがうことはできませ...
-
-
-
公園・庭園
日本100名城「新発田城」 「表門」「旧二ノ丸隅櫓」は当時のままの姿で残され、国の重要文化財に指定されています。 また、実質的な天守とされる「三階櫓」のほか「辰巳櫓」も...
-
-
-
観光コース
忠臣蔵で名前は知っていましたが、新発田市出身とは知りませんでした。銅像の下の石碑の後面にはこの銅像を...by キムタカさん
新潟県新発田市の新発田城址前の堀部安兵衛公園に有る銅像
-
-
築地(新潟県)のおすすめジャンル
築地周辺の温泉地
-
瀬波温泉
日本最北の茶所・城下町風情を残す村上市より車で約10分。日本海に沈む夕陽が美...
-
高瀬温泉 (えちごせきかわ温泉郷)
荒川に沿うように4ヶ所の温泉(高瀬温泉、雲母温泉、鷹ノ巣温泉、湯沢温泉)...
-
胎内温泉
新潟県北部、山と平野と海に囲まれた自然環境豊かな土地に位置する胎内温泉。...
築地の旅行記
-
両親と行きたい!新潟県 瀬波・村上・岩船エリアの散策おすすめスポットまとめ
2015/3/28(土) 〜 2015/3/29(日)- 家族(親と)
- 3人〜5人
新潟県の北に位置する瀬波・村上・岩船は、海や山など美しい自然が魅力のエリア。温泉もあるので、四季...
2662 3 0 -
南東北ドライブ旅行
2017/5/3(水) 〜 2017/5/5(金)- 夫婦
- 2人
今まで、なかなか足を向けなかった方面で有ります新潟、山形、宮城、福島を廻って来るドライブを企画し...
1127 1 0