質美の動物園・植物園

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 みずほ人形の家みやび

    動物園・植物園

    懐かしい土人形や昔の名力士の人形など約2,000体が飾られている。4月の第1週にふるさと人形展開催。(期間中は無料) 営業時間 10時?16時※期間外の見学は事前予約が必要 料金/営...

    1. (1)◆京都縦貫自動車道「丹波」ICから約20分

その他エリアの動物園・植物園スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 丹波篠山市のヒカゲツツジの写真1
    • 丹波篠山市のヒカゲツツジの写真2
    • 丹波篠山市のヒカゲツツジの写真3

    丹波篠山市のヒカゲツツジ

    動物園・植物園

    篠山盆地西側の山並みにそそり立つ特異な独立峰で、登山意欲がそそられる山。 好天の日であれば、頂上から播磨灘や淡路島を見渡すことができます。 毘沙門山(頂上)から雨石山付近...

  • sklfhさんの朝倉神社の大杉の投稿写真1

    朝倉神社の大杉

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    朝倉神社の大杉を見に行きました。朝倉神社の大スは千妻の大スギとも呼ばれます。御神木として崇められ、パ...by せっきさん

    高さ31m、周囲15m、樹齢400年以上、府下最大級のご神木。府の指定文化財(天然記念物)となっており、「京都府の自然200選」にも選定されている。 【料金】 無料

  • sklfhさんの大樹観音堂のケヤキの投稿写真1

    大樹観音堂のケヤキ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    大木観音堂のケヤキを見に行きました。350年のけやきの大木が、横たわるように生えていてとても見ごたえが...by せっきさん

    樹齢350年。山陰街道と篠山街道の分岐点にあたる場所にあり、落雷や自動車事故で傷つきながらも枯れることなく成長しています。 【料金】 無料

  • 日吉ダムの桜の写真1

    日吉ダムの桜

    動物園・植物園

    ダムの完成と同時に桜が植栽されており、ダム堤体を背景に美しく咲く。

    口の天狗杉(胎金寺山口の天狗杉)

    動物園・植物園

    3.5 口コミ4件

    口の天狗杉を見に行きました。口の天狗杉の場所からさらに15分ほど道なりに登ります。楽しく見れてゆっくり...by せっきさん

    摩気神社より胎金寺山に登る登山道にある。高さ25m、周囲6m、樹齢400年以上、天狗が住んでいるという伝説がある。 植物 その他 杉 時期 通年

  • 藤坂の大桂の木の写真1
    • 藤坂の大桂の木の写真2

    藤坂の大桂の木

    動物園・植物園

    カツラの木では県下一の巨木で、10数本の幹の集合体。樹高30m樹幹12m 文化財 都道府県指定天然記念物

    日吉ダム周辺コバノミツバツツジ

    動物園・植物園

    山を彩る紫色の鮮やかな花が、府民の森ひよしや日吉ダム湖周辺道路沿いに自生しており、散策やドライブが楽しめる。

    コバノミツバツツジ

    動物園・植物園

    セツブン草

    動物園・植物園

  • 大野ダムの桜の写真1
    • 大野ダムの桜の写真2

    大野ダムの桜

    動物園・植物園

    大野ダム湖畔の河川敷を利用したこの公園は、府内でも有数の桜の名所として多くの花見客でにぎわいます。4月上旬にはさくら祭りが開催されます。

  • 大野ダム公園の桜の写真1
    • 大野ダム公園の桜の写真2
    • 大野ダム公園の桜の写真3

    大野ダム公園の桜

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    虹ノ湖の桜を見に行きました。ふるさとの原風景として、豊かな自然とかや葺民家が調和する京都府南丹市美山...by せっきさん

    大野ダム公園には約1000本の桜があり、ダム湖の虹の湖周辺の公園を中心に一面桜の花で被われる。4月上旬にはさくら祭りを毎年開催している。 植物 サクラ 時期 4月上旬

  • 大野ダム公園の紅葉の写真1
    • 大野ダム公園の紅葉の写真2
    • 大野ダム公園の紅葉の写真3
    • 大野ダム公園の紅葉の写真4

    大野ダム公園の紅葉

    動物園・植物園

    大野ダム公園の河川敷を利用した公園で、もみじが約500本植樹されており美しく紅葉する。11月中旬には毎年「もみじ祭り」が開催され多くの観光客で賑わう。

  • 筱見四十八滝の紅葉の写真1

    筱見四十八滝の紅葉

    動物園・植物園

    3.7 口コミ4件

    筱見四十八滝の紅葉を見に行きました。紅葉の季節になると、とても幻想的でなんともいえない風景が広がって...by あきよさん

    植物 紅葉 時期 11月中旬

  • sklfhさんの安田の大杉の投稿写真1
    • 安田の大杉の写真1
    • 安田の大杉の写真2

    安田の大杉

    動物園・植物園

    貴船大明神の境内を覆っている大杉。樹高31m、樹幹8.5m、推定樹齢700?800年。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

  • 池上院の桜、雪柳の写真1
    • 池上院の桜、雪柳の写真2

    池上院の桜、雪柳

    動物園・植物園

    池上院の参道の両脇に咲き誇る桜と雪柳のコントラストが見事。

    大原神社の紅葉

    動物園・植物園

  • 鶴亀松竹梅扇さんのるり渓の紅葉の投稿写真1
    • しどーさんのるり渓の紅葉の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんのるり渓の紅葉の投稿写真4
    • 鶴亀松竹梅扇さんのるり渓の紅葉の投稿写真5

    るり渓の紅葉

    動物園・植物園

    4.0 口コミ7件

    素晴らしい温泉施設があるから、るり渓温泉に行きますが、秋には素晴らしい紅葉を見ることができます!おす...by ぐろぐろさん

    約4kmの渓谷で、付近一帯は自然公園になっている。最上流に通天湖が水をたたえ、流れ落ちた水が木々や岩石の間を縫って淵となり、飛瀑となる。両岸は広葉樹・赤松が繁り、夏はハイ...

  • すえっこさんのるり渓の山つつじの投稿写真1
    • るり渓の山つつじの写真1
    • るり渓の山つつじの写真2
    • るり渓の山つつじの写真3

    るり渓の山つつじ

    動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ41件

    GWには、美しい山つつじを見ることができるそうです。山つつじの時期にはまだ早かったですが、このまわりは...by みっちゃんさん

    るり渓一帯にピンクのミツバツツジが咲く、特に通天湖からるり渓温泉ポテポテパーク周辺に多く群生している。 植物 その他 山つつじ 時期 4月下旬

  • るり渓の桜の写真1

    るり渓の桜

    動物園・植物園

    名勝るり渓一帯に桜が咲く。

    るり渓山つつじ

    動物園・植物園

  • 大堰川提防・大堰川緑地公園の桜の写真1

    大堰川提防・大堰川緑地公園の桜

    動物園・植物園

    4.1 口コミ7件

    かなり見事な桜の花が咲いてる時期には、たくさんの人たちが桜ね見学に来ていましたby ぐろぐろさん

    右岸堤防(約300m)に並ぶソメイヨシノは、樹齢100年になるものもあり、約30本が川沿いに点在している。左岸の緑地公園でも、ソメイヨシノやシダレ桜など約100本が咲く。 植物 サク...

  • ネット予約OK
    マリンズステーブルの写真1
    • マリンズステーブルの写真2
    • マリンズステーブルの写真3
    • マリンズステーブルの写真4

    マリンズステーブル

    乗馬、動物園・植物園

    • カップル
    ポイント2%
    4.9 口コミ15件

    2人で参加させていただきました。とても楽しくいい思い出ができました。 まず一緒に歩いて先導してくださ...by ふじのさん

    京都市大阪市から一番近いトレッキング施設です。 夏でも日影が多く涼しい森林の中を行きます。 馬は優秀なクォーターホースで、手綱を引かなくても声やポジションで止まります。初...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 多紀連山のクリンソウ群落の写真1

      多紀連山のクリンソウ群落

      動物園・植物園

      4.0 口コミ1件

      多紀連山のクリンソウ群落を見ることができました。クリンソウ群落は3部咲きでした。多紀連山のクリンソウ...by かずれさん

      兵庫県絶滅危惧種Bランク。 クリンソウは日本固有種とされ、比較的冷涼な湿地に自生するサクラソウの一種。 5月初旬から6月初旬にかけて、下段より順次上へ花をつけ、一本の花軸...

    • 長谷運動公園の桜の写真1
      • 長谷運動公園の桜の写真2
      • 長谷運動公園の桜の写真3

      長谷運動公園の桜

      動物園・植物園

      長谷運動公園には多くの桜が咲き、グラウンドをとりかこむように咲く枝垂桜が美しい。

    • 鼓峠の桜の写真1
      • 鼓峠の桜の写真2

      鼓峠の桜

      動物園・植物園

      植物 サクラ 時期 4月中旬

    • ききょうの写真1

      ききょう

      動物園・植物園

      明智光秀ゆかりの桔梗が咲き乱れる谷性寺は「ききょう寺」として有名です。6月下旬?7月下旬頃に、谷性寺の門前で開催される「丹波/亀岡ききょうの里」では全国的にもめずらしいピン...

      谷性寺のききょう

      動物園・植物園

    • aaraさんのききょうの里の投稿写真1
      • タラちゃんさんのききょうの里の投稿写真1
      • シルっちさんのききょうの里の投稿写真6
      • シルっちさんのききょうの里の投稿写真1

      ききょうの里

      動物園・植物園

      4.0 口コミ13件

      谷性寺では6月〜8月に明智家紋である「ききょう」が咲き乱れることから、別名「桔梗寺」とも呼ばれ、毎年夏...by やんまあさん

      動物園・植物園

      川沿いに自生しています。(府道長谷八木線)

    質美のおすすめジャンル

    1. 1動物園・植物園(1)

    質美周辺で開催される注目のイベント

    • 亀岡祭の写真1

      亀岡祭

      2025年10月24日〜25日

      0.0 0件

      大堰川の氾濫による水害封じを祈願するために始まったとされる「亀岡祭」は、各山鉾町の町衆たち...

    • 2025年秋のかやぶきコンサートの写真1

      2025年秋のかやぶきコンサート

      2025年10月26日

      0.0 0件

      京都を拠点に世界的な音楽活動を展開し、国内外で活躍するピアニスト、カズコ・ザイラーによる、...

    • 京都丹波/亀岡『夢コスモス園』の写真1

      京都丹波/亀岡『夢コスモス園』

      2025年10月1日〜11月3日

      0.0 0件

      亀岡運動公園体育館の東側に、関西有数の規模を誇るコスモス園が、今年も開園します。約4.2haの...

    • 出雲大神宮の紅葉の写真1

      出雲大神宮の紅葉

      2025年11月上旬〜下旬

      0.0 0件

      大国主命(オオクニヌシノミコト)と后神である三穂津姫命(ミホツヒメノミコト)を御祭神とする...

    質美のおすすめホテル

    質美周辺の温泉地

    • 湯の花温泉

      湯の花温泉の写真

      京都の奥座敷、市内から西へ7キロ程、静かな山間にある温泉地。戦国武将が刀...

    • るり渓温泉

      国内有数のラドン含有量を誇る温泉は、京阪神から1時間。年中利用できる温泉...

    (C) Recruit Co., Ltd.