西浜(香川県)の観光施設・名所巡り

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • しんじさんの桃陵公園展望台の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの桃陵公園展望台の投稿写真1

    1 桃陵公園展望台

    展望台・展望施設

    3.8 7件

    多度津町本通交差点から北進、金剛禅総本山少林寺を通り過ぎるとすぐです(所要時間は車で約3分)。 日露...by まろさん

    瀬戸内海や町内の町並みが一望できる。

    1. (1)多度津駅 徒歩 20分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • testさんの中津万象園・丸亀美術館の投稿写真1
    • kotoさんの中津万象園・丸亀美術館の投稿写真4
    • 閑ミュージアムさんの中津万象園・丸亀美術館の投稿写真2
    • じょんさんの中津万象園・丸亀美術館の投稿写真1

    中津万象園・丸亀美術館

    公園・庭園

    • 王道
    4.2 口コミ37件

    JR讃岐塩屋駅から徒歩10分くらいのところにあります。高松市の栗林公園の半分くらいの広さですが、栗林公...by あおちゃんさん

    貞亨5年丸亀二代目藩主京極高豊侯によって金倉川河口に築かれたこの庭園は、栗林公園とともに県下の二大名園と称される大名庭園であるとともに、日本三大海浜公園の一つでもある。庭...

    前池のオニバス

    動物園・植物園

    3.2 口コミ4件

    前池のオニバスを見ることができました。オニバスはスイレン科の浮葉植物で、体表に鋭いトゲを持つことから...by すむさん

    JR金蔵寺駅から南西に少し行ったところにある小さなため池「前池」に繁殖しています。早ければ8月後半ごろから9月末にかけ、紫色をした花を咲かせます。2007年5月11日付け...

  • 蓮池運動公園の写真1

    蓮池運動公園

    公園・庭園

    3.7 口コミ4件

    蓮池運動公園に行きました。こどもが安心して遊べる公園です。消防訓練が行われることもあって子供が喜びま...by せっきさん

    テニスコート、ゲートボール場、ジョギングコース、自由ひろば他 【料金】 無料 【規模】面積:2.8ha

  • トシローさんの丸亀市総合案内所の投稿写真1
    • かずさんの丸亀市総合案内所の投稿写真2
    • かずさんの丸亀市総合案内所の投稿写真1
    • かずさんの丸亀市総合案内所の投稿写真1

    丸亀市総合案内所

    観光案内所

    4.2 口コミ12件

    坂出駅から南風リレー号で丸亀駅へ、駅の観光案内所で丸亀城へのアクセスをチェック。丸亀城までは歩いて1...by トシローさん

    観光案内、宿泊施設の紹介及び予約。 受付時間 9:00?17:30 休業日 無休

  • sklfhさんのスペース114の投稿写真1
    • スペース114の写真1

    スペース114

    歴史的建造物

    3.2 口コミ4件

    スペース114に行きました。丸亀の中心市街地に残る元114銀行丸亀支店を、中心市街地「賑わいの創設事業...by すむさん

  • トシローさんのみなと公園の投稿写真1
    • みなと公園の写真1

    みなと公園

    サンセット&ナイトツアー

    4.0 口コミ1件

    JR丸亀駅から丸亀港方面へ徒歩数分、こんぴら街道の起点である太助燈籠手前に在るこじんまりした公園。江...by トシローさん

    香川県丸亀市の丸亀港に面した公園。

  • トシローさんの太助灯籠の投稿写真1
    • 太助灯籠の写真1

    太助灯籠

    歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    江戸時代に金毘羅参りの上陸港として栄えた丸亀港、港に建つ立派な青銅製の燈籠が「太助燈籠」。江戸講中燈...by トシローさん

    こんぴら参りの上陸港であった丸亀港に建つ灯籠

  • トシローさんの丸亀市民ひろばの投稿写真1
    • キヨさんの丸亀市民ひろばの投稿写真1
    • まこさんの丸亀市民ひろばの投稿写真1
    • よっしーさんの丸亀市民ひろばの投稿写真2

    丸亀市民ひろば

    公園・庭園

    4.0 口コミ3件

    丸亀駅から徒歩10分で丸亀城前の市民ひろばに到着、目の前に聳える丸亀城の石垣に圧倒されました。大手門...by トシローさん

    丸亀城北側にある市民公園。公園東側は、丸亀城のベストビューポイント。 【料金】 無料 【規模】面積:0.9ha

  • ひでちゃんさんの亀山公園の投稿写真1
    • キヨさんの亀山公園の投稿写真2
    • miyosikoさんの亀山公園の投稿写真1
    • ぼりさんの亀山公園の投稿写真1

    亀山公園

    公園・庭園

    4.2 口コミ14件

    標高66mの亀山に築かれた平山城なので,別名が亀山城。三の丸北側の石垣は最も高く,20m以上の城壁が続いてい...by すみっこさん

  • トシローさんの亀山公園の桜の投稿写真1
    • キヨさんの亀山公園の桜の投稿写真2
    • キヨさんの亀山公園の桜の投稿写真1
    • カメチャンさんの亀山公園の桜の投稿写真3

    亀山公園の桜

    動物園・植物園

    4.6 口コミ12件

    現存12天守中最小だという丸亀城天守、石垣が立派だからより小さく見えますが近くで見れば十分立派。今年は...by トシローさん

    丸亀城はサクラの名所として知られている。4月になると約700本のソメイヨシノがいっせいに花を咲かす。坂や天守閣にも植えられており、サクラで彩られる城の美しさは格別である。 ...

  • ぽんぽこさんの大手一の門・二の門の投稿写真3
    • ぽんぽこさんの大手一の門・二の門の投稿写真2
    • ぽんぽこさんの大手一の門・二の門の投稿写真1
    • トモさんの大手一の門・二の門の投稿写真1

    大手一の門・二の門

    歴史的建造物

    4.1 口コミ8件

    天守からすると、かなり大きく立派な門です。 天守を見学した後、「石垣は確かに高いけれども、門を大きく...by ぽんぽこさん

    平成18年6月10日「時の記念日」に、丸亀城大手一の門で「時太鼓(ときのたいこ)」が復活。大手一の門は、寛文10年(1670)に建築され、藩士が太鼓を打ち、刻(とき)を知らせて...

  • トシローさんの丸亀城内観光案内所の投稿写真1

    丸亀城内観光案内所

    観光案内所

    4.0 口コミ2件

    私が収集しているわけではありませんが、仕事でお世話になった方がマンホールカードを集めているので、おみ...by トモさん

  • ひでちゃんさんの丸亀城の投稿写真1
    • ☆まろん☆ちゃんさんの丸亀城の投稿写真1
    • たっちゃんさんの丸亀城の投稿写真1
    • Sakamoto119さんの丸亀城の投稿写真1

    丸亀城

    城郭

    • 王道
    4.1 口コミ958件

    かなり坂がきつく、良い運動になりました 丸亀市周辺の景色が一望できてとても良かったです 丸亀市の中心...by なおきさん

    白鳥が遊ぶ内堀から積み重ねられた石垣は、高さ60mを超えて日本一といわれる。扇の勾配と呼ばれ、ゆるい曲線を描いて美しい。その上に木造の天守がそびえる。1660年(万治3年)に建て...

  • 若宮神社の柏の写真1

    若宮神社の柏

    動物園・植物園

    3.0 口コミ2件

    推定樹齢450年。 文化財 自然記念物 時期 通年

  • 木熊野神社ナギの群落の写真1

    木熊野神社ナギの群落

    動物園・植物園

    3.0 口コミ2件

    時期 通年

  • Shotaさんの天霧城跡の投稿写真1
    • 天霧城跡の写真1

    天霧城跡

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    天霧城跡に行きました。讃岐の香川氏は白峰合戦で功を挙げ、讃岐に入部して多度津本台山に居を構えており、...by せっきさん

    天霧山の頂上、四国を代表する中世の山城跡で国指定史跡。見学は自由。登山道地図は善通寺市教育委員会生涯学習課に問い合わせのこと。 時代 南北朝?室町 料金/見学時間/休業日 ...

  • ネット予約OK

    琴参バス

    町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    5.0 口コミ1件

    1月下旬に香川絶景めぐりの旅プラン!!Aコースに参加しました。車を運転しないと行けないスポットを効率...by まろんさん

  • さぬき七ヶ所まいりと金毘羅詣での写真1
    • さぬき七ヶ所まいりと金毘羅詣での写真2
    • さぬき七ヶ所まいりと金毘羅詣での写真3

    さぬき七ヶ所まいりと金毘羅詣で

    神社・神宮巡り

  • こばさんの善通寺市観光交流センターの投稿写真1
    • あおちゃんさんの善通寺市観光交流センターの投稿写真1
    • あおちゃんさんの善通寺市観光交流センターの投稿写真10
    • あおちゃんさんの善通寺市観光交流センターの投稿写真9

    善通寺市観光交流センター

    観光案内所

    4.0 口コミ5件

    初めてこのセンターに立ち寄りました。隣の立派な足湯はこのセンターの施設。足湯がある観光案内所は初めて...by あおちゃんさん

    善通寺市に観光に来て下さった方やお遍路さんのお接待所として、また地元の皆さんにも喜んでもらえる交流施設として開設されました。 四国遍路や観光に関する情報をパンフレットや大...

  • sklfhさんの善通寺境内の大楠の投稿写真1
    • 纏さんの善通寺境内の大楠の投稿写真1
    • こばさんの善通寺境内の大楠の投稿写真1
    • キヨさんの善通寺境内の大楠の投稿写真1

    善通寺境内の大楠

    動物園・植物園

    3.8 口コミ10件

    善通寺境内の大楠を見ることができました。総本山善通寺の境内には、県の天然記念物の大楠があり、樹齢千数...by せっきさん

    総本山善通寺の境内には、県の天然記念物に指定された2本の大楠がある。樹齢千数百年といわれ弘法大師誕生の頃からすでに生い茂っていたといわれている。 植物 その他 くすのき 文...

  • こばさんのみかげの松の投稿写真1
    • miyosikoさんのみかげの松の投稿写真1
    • みかげの松の写真1

    みかげの松

    動物園・植物園

    3.5 口コミ4件

    みかげの松を見ることができました。雰囲気の良い、落ち着けるお寺にあります。境内は広いので、ゆっくりと...by せっきさん

    植物 マツ 時期 通年

    まんでがん おしゃべり広場

    観光案内所

    JR善通寺駅のほど近く。市民の交流と観光案内所を兼ねた施設で、レンタサイクルもご利用できます。 「讃岐もち麦ダイシモチ」の加工品をはじめとする地元の特産品、とれたて野菜も販...

  • アクセルゼンカイさんの「善通寺五岳の里」市民集いの丘公園の投稿写真1

    「善通寺五岳の里」市民集いの丘公園

    公園・庭園

    3.6 口コミ6件

    善通寺五岳の里 市民集いの丘公園に行きました。小さな子供を遊ばせるのに、最適な環境作りがされているの...by すむさん

    「善通寺五岳の里」市民集いの丘公園は、善通寺市が進めている「花のまちづくり事業」の拠点施設として整備されました。五岳山を背景に緩やかな丘陵地に整備されたこの公園は、四季折...

    水茎の庭

    公園・庭園

    3.0 口コミ2件

    曼荼羅寺の中にある。昔のままの姿を残す素朴な枯山水。 築庭年代2 室町

    磨臼山古墳出土割竹形石棺

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ4件

    磨臼山古墳出土割竹形石棺を見ることができました。古墳時代前期末ごろに築造された前方後円墳で、勾玉や丸...by すむさん

    善通寺市生野町にある前方後円墳・磨臼山古墳から出土した石棺。中を見ると頭部には石枕があり、両耳の位置には勾玉がレリーフされている。国指定重要文化財。 開館時間 9:00?17:00 ...

    香色山ふれあい公園

    公園・庭園

    2.5 口コミ2件

    総本山善通寺の裏山にあるお椀をふせたような山。頂上には佐伯直遠祖の神と刻んだ石廟があり、かたわらに京極家の寄進である不動明王と合い愛染明王の石像がある。山頂は県指定史跡香...

  • 弥谷寺のバクチノキの写真1

    弥谷寺のバクチノキ

    動物園・植物園

    3.0 口コミ2件

    樹皮は灰褐色で鱗片状となって剥げ落ち、跡は紅黄色のまだらになる。この様子を博打に負けた人の様子になぞらえて、バクチノキという名前がつけらえた。 8月から12月にかけては白...

  • ゆきなさんの旧善通寺偕行社の投稿写真1
    • こたろぅさんの旧善通寺偕行社の投稿写真1
    • sklfhさんの旧善通寺偕行社の投稿写真1
    • くんたぁさんの旧善通寺偕行社の投稿写真1

    旧善通寺偕行社

    歴史的建造物

    4.0 口コミ10件

    明治36年に建てられた陸軍将校の親睦・学術研究のための建物で善通寺市役所の敷地内にあり、一般の見学もで...by まつぼんさん

    「偕行社」とは明治10年(1877年)に創立された陸軍将校の親睦及び学術研究を目的とする団体の名称です。 この偕行社が社交場として建設した建物にもその名称が用いられたため、...

  • ネット予約OK
    琴参タクシー株式会社の写真1
    • 琴参タクシー株式会社の写真2
    • 琴参タクシー株式会社の写真3
    • 琴参タクシー株式会社の写真4

    琴参タクシー株式会社

    その他乗り物

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

最新の高評価クチコミ(香川周辺の観光施設・名所巡り)

西浜(香川県)のおすすめジャンル

  1. 1展望台・展望施設(1)

西浜のおすすめご当地グルメスポット

西浜周辺で開催される注目のイベント

  • 鉾八幡宮例大祭

    2025年10月4日〜5日

    0.0 0件

    財田町の鉾八幡宮で秋祭りが執り行われます。1日目は鉾船が繰り出し、夜7時から御神楽が行われる...

  • さぬき豊浜ちょうさ祭の写真1

    さぬき豊浜ちょうさ祭

    2025年10月10日〜12日

    0.0 0件

    例年20数台のちょうさが集結して、勇壮な時代絵巻を繰り広げる「さぬき豊浜ちょうさ祭」が、3日...

  • 琴弾八幡宮大祭の写真1

    琴弾八幡宮大祭

    2025年10月17日〜19日

    0.0 0件

    琴弾山の山頂にある琴弾八幡宮の大祭は、毎年10月中旬に行われます。9台のちょうさ(太鼓台)が...

  • 大野原八幡神社 秋季例大祭の写真1

    大野原八幡神社 秋季例大祭

    2025年10月17日〜19日

    0.0 0件

    1682年宮造立と伝わる観音寺の古社、大野原八幡宮の秋の例大祭が執り行われます。赤や白の「とん...

西浜のおすすめホテル

西浜周辺の温泉地

  • こんぴら温泉郷

    こんぴら温泉郷の写真

    江戸時代に栄えた門前町こんぴら温泉郷には、由緒ある温泉旅館が立ち並ぶ。13...

  • 香川県その他の温泉

    香川県内には、美合温泉、さぬき瀬戸大橋温泉、東山温泉、東讃温泉等の隠れた...

(C) Recruit Co., Ltd.