松山(福岡県)の観光施設・名所巡り

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 花ちゃんさんの松山城跡の投稿写真5
    • 花ちゃんさんの松山城跡の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの松山城跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの松山城跡の投稿写真2

    1 松山城跡

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ3件

    今回は三菱マテリアルの夜景も見たく夕方から登りましたが大変でした(;_;) いくら低い山とはいえ暗くなると...by ヒロくんさん

    かつて豊前国第一級の要害山城と呼ばれた松山城は、半島状の小山の山頂にそびえ、斜面には土塁や横堀も施された難攻不落の城だったとみられている。また当時は珍しい屋根瓦付きの門や...

  • 松山城跡(福岡県苅田町)の写真1

    2 松山城跡(福岡県苅田町)

    城郭

    かつて「豊前国第一級の要害山城」と呼ばれていた山城跡です。標高128mの山頂では、周防灘から国東半島まで見渡せる大パノラマの景観が広がります。現在立ち入り禁止区域を除いて...

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • JOEさんの行橋赤レンガ館の投稿写真1
    • スヌ夫さんの行橋赤レンガ館の投稿写真1
    • まんまさんの行橋赤レンガ館の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの行橋赤レンガ館の投稿写真1

    行橋赤レンガ館

    歴史的建造物

    3.8 口コミ9件

    辰野金吾氏が監修した建物だそうですが、天神の福岡市文学館に似てるなと思ったら同じ方でした。中を見学す...by あんちゃんさん

     大正3年(1914)に東京駅、日本銀行本店などの設計で有名な辰野金吾の監修によって建てられた、優雅な赤レンガ建築です。福岡県の有形文化財に指定されています。平成13年から14年...

  • ねこちゃんさんの行橋市観光物産情報コーナー「ゆくはしマルシェ」の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの行橋市観光物産情報コーナー「ゆくはしマルシェ」の投稿写真1
    • まんまさんの行橋市観光物産情報コーナー「ゆくはしマルシェ」の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの行橋市観光物産情報コーナー「ゆくはしマルシェ」の投稿写真3

    行橋市観光物産情報コーナー「ゆくはしマルシェ」

    観光案内所

    4.0 口コミ4件

    行橋駅の構内にあって、入り口には観光パンフレットが置かれていて、中では地元産品が販売されていました。...by ねこちゃんさん

  • JOEさんのビワノクマ古墳の投稿写真1
    • 花ちゃんさんのビワノクマ古墳の投稿写真3
    • 花ちゃんさんのビワノクマ古墳の投稿写真2
    • 花ちゃんさんのビワノクマ古墳の投稿写真1

    ビワノクマ古墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ6件

    九州に旅打ちしてから、古墳巡りが新たなる趣味になりました。ここはお薦め最上位に入るので、皆さんに勧め...by JOEさん

    墳丘の長さ約50mの前方後円墳です。標高30mの丘の頂上部分が後円部で、石を積み上げて作った竪穴式石室が一部開口していて中を見ることができます。発掘調査で銅鏡や勾玉、大刀、鎧...

  • 花ちゃんさんの河野静雲句碑の投稿写真1

    河野静雲句碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    平尾台自然観察センターからその奥の売店に向かう途中にあります。道路沿いで他に目立つ物もないのですぐに...by 花ちゃんさん

    昭和49年9月建立。“たもとほる 千振りひきの 姨ひとり”

    北九州空港総合観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    4.2 口コミ49件

    北九州空港の1階ロビーにあり、職員さんも常駐しています。Wifiの貸し出しもあります。北九州地域の観光パ...by のりゆきさん

  • 花ちゃんさんの胸の観音の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの胸の観音の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの胸の観音の投稿写真2
    • りいらさんの胸の観音の投稿写真1

    胸の観音

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ8件

    10年ほど前に初めて行き、大好きになった場所です。 最初の何年かはよく登って行きましたが、ここ2年は後...by りいらさん

    この地方に大干ばつがあり、その雨乞いのため小松ケ池(勝山町池田)の竜神の人柱となって、民、百姓を救い命を落としたという延永長者の末娘早苗を祀っています。

  • 花ちゃんさんの八景山自然公園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの八景山自然公園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの八景山自然公園の投稿写真1
    • 八景山自然公園の写真1

    八景山自然公園

    公園・庭園

    4.2 口コミ5件

    小さな山を整備して、自然公園としています。自然公園ですが、山頂近くには遊具もあります。展望所や護国神...by 花ちゃんさん

    春は桜の名所。八景山自然公園は、山麓東部から南部にかけて古墳時代後期の6基の古墳群が見られます。

  • 花ちゃんさんの橘塚古墳の投稿写真1

    橘塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    すごくれきしを感じましたね。いわがすごかったです。昔の人はすごいなあ。by さやさん

    6世紀末頃の築造につくられた古墳で、墳丘の大きさが、東西約39メートル、南北約37m、高さ約4メートルの大型方墳です。遺体を納める石室を巨大な石を用いて作っているのが特徴...

  • 花ちゃんさんの水哉園の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの水哉園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの水哉園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの水哉園の投稿写真1

    水哉園

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    江戸末期の儒学者の私塾跡地だそうです。カリキュラムや昇級制度もかなり本格的だったそうです。お陰でかな...by 花ちゃんさん

  • 花ちゃんさんの甲塚方墳の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの甲塚方墳の投稿写真1
    • 甲塚方墳の写真1

    甲塚方墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    八景山自然公園脇にある、良く整備された古墳です。何やら大きな古墳らしいのですが、然程大きさは感じませ...by 花ちゃんさん

    九州最大級の規模の方墳。墳丘は、平面形が長方形の方墳で、長さ46.5m、幅36.4mで、高さが9.5mです。周溝・周堤まで含めると長さ約72m、幅63mの規模があります。

  • 花ちゃんさんの綾塚古墳の投稿写真1

    綾塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    いわとみどりで覆われたすてきな古墳でした。めちゃくちゃおすすめ。良かったですby さやさん

    7世紀初め頃につくられた古墳で、墳丘の直径が約40メートル、高さ約7メートルの大型円墳です。遺体を納める石室の全長が約19メートルと、とても長いのが特徴です。石室には家の...

  • 花ちゃんさんの秋月藩士の墓の投稿写真1
    • 秋月藩士の墓の写真3
    • 秋月藩士の墓の写真1
    • 秋月藩士の墓の写真2

    秋月藩士の墓

    史跡・名所巡り

    4.2 口コミ4件

    明治維新後、体制に不満を持った秋月藩の不平士族が一揆を起こしたそうです。その一揆が、この地で裏切られ...by 花ちゃんさん

    明治9年新政府の政策に不満を抱き反乱を起こした秋月藩士族の墓。

  • 花ちゃんさんの郡長正の墓の投稿写真1
    • 郡長正の墓の写真1

    郡長正の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    明治維新後、この地の育徳館に勉強に来ていた、会津藩主の末裔だそうです。何やら名誉にかかわるからかわれ...by 花ちゃんさん

    明治4年(1871年)藩校育徳館留学中切腹した旧会津藩家老の子息、「郡長正」の墓。

  • すずめめだかさんの豊前国府跡公園の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの豊前国府跡公園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの豊前国府跡公園の投稿写真1
    • 豊前国府跡公園の写真1

    豊前国府跡公園

    公園・庭園

    3.8 口コミ6件

    みやこ甘味舎を目的に行ったところ、甘味舎のすぐ上にこちらがありました。 お金のかからない遊具が整備さ...by すずめめだかさん

    万葉歌碑12基。豊前国府政庁の基壇を復元。平成17年2月に福岡県指定史跡に指定される。

  • すずめめだかさんの豊前国府跡の投稿写真1
    • JOEさんの豊前国府跡の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの豊前国府跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの豊前国府跡の投稿写真1

    豊前国府跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ4件

    御代代わりがもうすぐですが、元号の出典となった万葉集が編纂された時代の暮らしへとつながる遺跡です。 ...by すずめめだかさん

    奈良〜平安時代の豊前国の国府跡(現在の都道府県庁に相当)。豊前国府政庁の基壇を復元し、史跡公園として整備しています。平成17年2月に福岡県指定史跡に指定。

  • 花ちゃんさんの豊前国分寺跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの豊前国分寺跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの豊前国分寺跡の投稿写真1
    • キヨさんの豊前国分寺跡の投稿写真2

    豊前国分寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ5件

    奈良時代に建立されて、一向宗や大友家によって一度廃れてしまったそうです。しかし同じ場所で、現在も国分...by 花ちゃんさん

    聖武天皇の詔により全国に建立された国分寺のひとつ。8世紀末の歴史書『続日本紀』の記述から、豊前国分寺は、遅くとも天平勝宝8年、西暦756年頃までにほぼ完成していたものと考えら...

  • フナ夫さんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真1
    • ゆみかさんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真1
    • 花ちゃんさんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真1
    • 花ちゃんさんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真2

    みやこ町豊津花菖蒲公園

    動物園・植物園

    4.2 口コミ5件

    綺麗な水の流れる用水路周囲に、菖蒲池や、その遊歩道が整備されています。大した規模ではないのですが、水...by 花ちゃんさん

    3,000株、約1万本、約30品種の花菖蒲が5月下旬から6月中旬まで、白や紫の花を順々に咲かせます。毎年6月上旬に、花の見ごろに合わせて花しょうぶまつりを開催しています。5月下旬から...

  • 花ちゃんさんの徳永川ノ上遺跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの徳永川ノ上遺跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの徳永川ノ上遺跡の投稿写真1
    • 徳永川ノ上遺跡の写真1

    徳永川ノ上遺跡

    史跡・名所巡り

    4.6 口コミ3件

    川沿いの遺跡です。国道バイパスの工事に伴い発見されたそうです。川沿いなので、遺跡が見つかることは珍し...by 花ちゃんさん

    繩文〜鎌倉時代までの複合遺跡。弥生時代の墳丘墓群として名高い。出土した鉄製釣針は全長11.4mで弥生時代のものとしては、日本最大。

  • 花ちゃんさんの彦徳甲塚古墳の投稿写真1
    • 彦徳甲塚古墳の写真1
    • 彦徳甲塚古墳の写真2
    • 彦徳甲塚古墳の写真3

    彦徳甲塚古墳

    史跡・名所巡り

    4.3 口コミ3件

    県の史跡だそうです。一応の入口はあるのですが、狭い道の先の民家の裏山のようです。非常に申し訳ないので...by 花ちゃんさん

    6世紀後半に築造された円墳です。墳丘の盛土部分の直径が約29mで、墳丘の周辺部との標高差(墳丘の高さ)は、約7mです。

  • のりゆきさんの稲童1号掩体壕の投稿写真3
    • のりゆきさんの稲童1号掩体壕の投稿写真1
    • のりゆきさんの稲童1号掩体壕の投稿写真2
    • 稲童1号掩体壕の写真1

    稲童1号掩体壕

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.3 口コミ21件

    海軍築城飛行場の周辺に戦時中に構築された施設。宇佐市に戦闘機を格納する掩体壕がありますが、こちらは陸...by のりゆきさん

    戦時中に敵の空襲から軍用機を守る目的で造られた格納庫。稲童地区は、旧築城海軍航空隊基地に隣接していたため、多数の掩体壕が建設されました。稲童1号掩体壕は双発の軍用機を格納...

  • 花ちゃんさんの錦町の投稿写真1

    錦町

    町並み

    3.0 口コミ2件

    明治元年(1868)11月、小笠原藩が藩の中心地を豊津台地に移すことを決定し、明治2年を中心に藩庁建設工事が行われました。現在の錦町は、その際に商人たちが住む城下町として...

  • 花ちゃんさんの豊前国分尼寺跡の投稿写真1

    豊前国分尼寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ3件

    国分寺のすぐ傍ですが、こちらの国分尼寺は、遺構すら残っていません。跡地に看板が建っているのみです。し...by 花ちゃんさん

    国分寺とともに全国に建立された国分尼寺のひとつ。礎石1基が残っています。

  • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真1
    • キヨさんの国分寺三重塔の投稿写真2

    国分寺三重塔

    歴史的建造物

    4.5 口コミ4件

    豊前国分寺境内にある立派な三重塔です。しかし、建立されたのは明治になってからだそうです。よって歴史的...by 花ちゃんさん

    明治29年(1896)、当時の住職宮本孝梁氏の献身的な努力によって完成。2層目組み物の間には12星座が彫刻され、仏教の宇宙観を表現している。

  • 花ちゃんさんの育徳館跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの育徳館跡の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの育徳館跡の投稿写真2

    育徳館跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    育徳館「跡」どころか、現役の県立高校です。ただし、歴史のある藩校が基になっているらしく、古い講堂や門...by 花ちゃんさん

  • 花ちゃんさんの思永館の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの思永館の投稿写真1
    • 思永館の写真1

    思永館

    歴史的建造物

    3.6 口コミ3件

    藩校が基になっている、育徳館高校の旧講堂です。古い木造建築なので味があります。が、この講堂は、現在で...by 花ちゃんさん

    小笠原藩々校の流れをくむ旧制豊津中学校(現福岡県立育徳館高校)の講堂。明治35年(1902)完成。建物内部にはギリシャ古典建築のイオニア式装飾が施されている。福岡県指定文...

  • 花ちゃんさんの御所ヶ谷自然公園の投稿写真5
    • 花ちゃんさんの御所ヶ谷自然公園の投稿写真6
    • 花ちゃんさんの御所ヶ谷自然公園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの御所ヶ谷自然公園の投稿写真2

    御所ヶ谷自然公園

    公園・庭園

    4.5 口コミ6件

    御所ヶ谷神籠石周辺を自然公園として整備しています。遊歩道は良く整備されており、上り下りはありますが、...by 花ちゃんさん

    散策歩道・湖面遊歩道・歩道橋。

  • 三文詩人さんの御所ケ谷神籠石の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの御所ケ谷神籠石の投稿写真1
    • 三文詩人さんの御所ケ谷神籠石の投稿写真3
    • 三文詩人さんの御所ケ谷神籠石の投稿写真2

    御所ケ谷神籠石

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ25件

    石をつかってしっかりとした塀をつくってありました。要塞をつくりあげているという感じがとてもしました。by かたさん

    直方体に整形された石が積み上げられ、高さ7mにもなります。構造の特徴から、西暦663年に行われた白村江の戦いのころに築かれた山城の石塁(石の壁)だと考えられています。「中門」...

  • 花ちゃんさんの足立公園の桜の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの足立公園の桜の投稿写真1

    足立公園の桜

    動物園・植物園

    • シニア
    4.5 口コミ16件

    足立公園の桜がとてもきれいでした。桜の木がたくさんありお花見にもぴったりな場所だと思います。休日はお...by すーさんさん

松山周辺で開催される注目のイベント

  • 風治八幡宮川渡り神幸祭の写真1

    風治八幡宮川渡り神幸祭

    2024年5月18日〜19日

    0.0 0件

    福岡県五大祭りの一つである「風治八幡宮川渡り神幸祭」が、彦山川周辺で開催されます。470年の...

  • 門司みなと祭の写真1

    門司みなと祭

    2024年5月25日〜26日

    0.0 0件

    戦前から国際港であった門司港の繁栄とともに、昭和9年(1934年)に始まった伝統的なお祭りが開...

  • 八幡東区子どもまつり

    2024年4月28日

    0.0 0件

    子どもと親と地域が一体となって子どもの健やかな成長を願い、八幡中央区商店街で「子どもまつり...

  • ファミリーフラワーフェスティバル2024の写真1

    ファミリーフラワーフェスティバル2024

    2024年3月16日〜4月29日

    0.0 0件

    春を代表する花々が咲き誇り、グリーンパークを彩ります。「ファミリーフラワーフェスティバル」...

松山のおすすめホテル

松山周辺の温泉地

  • 若松ひびき温泉

    北九州市で最初に湧出したという「若松ひびき温泉」は湯量豊富で塩分が濃く、...

(C) Recruit Co., Ltd.