万田(熊本県)の文化史跡・遺跡

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 30件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    三川坑跡(炭鉱電車展示)

    文化史跡・遺跡

    三池炭鉱三川坑の歴史が学べる施設です。 施設内には石炭の輸送で活躍した炭鉱電車の機関車が多数展示してあります。

  • JOEさんの潜塚古墳の投稿写真1

    潜塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    大牟田も古墳が多かった街でした。綺麗に整備されていて、説明看板もしっかりと掲げてあるので、学ぶことが...by JOEさん

    丘の頂部に築かれた円墳で石棺があり、国指定史跡に登録されています。

  • 萩ノ尾古墳の写真1
    • 萩ノ尾古墳の写真3
    • 萩ノ尾古墳の写真2

    萩ノ尾古墳

    文化史跡・遺跡

    1.0 口コミ1件

    円墳、彩色文様のある石室が残る、国指定文化財です。 萩の尾バス停前にあるフードショップヒラヤマ(「萩ノ尾古まんじゅう」の店)でカギを借りて自由に見学できます。見学後は同店...

    伊能忠敬碑

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    伊能忠敬といえば測量だけで日本地図を作った有名な方ですね。その測量の過程の一つだと思うと感動しました...by かずゆきさん

    伊能忠敬一行が、三池郡地方を測量したことを記念して建立された測量記念碑。

  • 花ちゃんさんの古小代の里公園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの古小代の里公園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの古小代の里公園の投稿写真1
    • 古小代の里公園の写真1

    古小代の里公園

    文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ1件

    案内板によれば、江戸時代にできた、熊本地区を代表する焼き物の発祥の地だそうです。登り窯やろくろ場の跡...by 花ちゃんさん

    寛永9年(1632年)、細川忠利公が肥後の国に入国の際に、豊前の国から移り住んだ陶工の手によって始められた肥後熊本を代表する小代焼き発祥の地です。江戸時代の窯跡(瓶焼窯、瀬上...

    玉名郡倉跡推定地

    文化史跡・遺跡

    平安時代に作成された歴史書の『日本三代実録』には、「玉名郡倉」と記載があり、玉名郡内から徴収した米を納めた倉庫と思われています。玉名市立願寺の丘陵上には礎石が散乱し、発掘...

  • てえすけパパさんの石貫ナギノ横穴群、石貫穴観音横穴の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの石貫ナギノ横穴群、石貫穴観音横穴の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの石貫ナギノ横穴群、石貫穴観音横穴の投稿写真1

    石貫ナギノ横穴群、石貫穴観音横穴

    文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ4件

    石貫ナギノ横穴群は、岩肌に彫られた古墳跡なのだそうです。42基の古墳が見つかっており、内15基は装飾古墳...by 花ちゃんさん

    繁根木川右岸、南北に細長い丘陵の東にナギノ横穴群、西に穴観音横穴があります。ナギノ横穴群が48基、穴観音横穴が5基確認されており、赤などで円文が描かれるなど装飾ある横穴とし...

  • JOEさんの石神山古墳の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの石神山古墳の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの石神山古墳の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの石神山古墳の投稿写真1

    石神山古墳

    文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ4件

    神社の奥、小高い丘にある古墳です。国指定の史跡になっているようで、整備状況は優れているように見えます...by 花ちゃんさん

    石神山古墳は、上楠田天満宮の北方、標高56mに立地する全長約58.5mの前方後円墳で、5世紀中頃のものとみられます。石神山の頂上には、舟形の大・中・小3基の石棺(県指定有形文化財...

  • 花ちゃんさんの新開村旧てい記碑の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの新開村旧てい記碑の投稿写真1

    新開村旧てい記碑

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    干拓の記念碑だそうです。新しくできた有明海沿岸道路の道路脇にあります。が、鍵付きのフェンスが設置して...by 花ちゃんさん

  • 花ちゃんさんの鷹ノ原城跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの鷹ノ原城跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの鷹ノ原城跡の投稿写真1
    • 鷹ノ原城跡の写真1

    鷹ノ原城跡

    文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ1件

    南関御茶屋跡から散策路を通ってすぐです。本丸跡には城ノ原官軍墓地もあります。お堀の跡だろうと思える溝...by 花ちゃんさん

    江戸時代加藤清正みずから縄張りしたものと伝え、一国一城令により廃城となったという。

  • 花ちゃんさんの城ノ原官軍墓地の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの城ノ原官軍墓地の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの城ノ原官軍墓地の投稿写真1
    • 城ノ原官軍墓地の写真1

    城ノ原官軍墓地

    文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ1件

    南関御茶屋跡から行ける、鷹ノ原城跡の本丸跡付近にあります。西南戦争時の官軍の墓所だそうです。墓地内に...by 花ちゃんさん

    明治十年の西南の役で薩軍と交戦して死亡した官軍将卒の墓地・県指定史跡

    伝左山古墳

    文化史跡・遺跡

    繁根木川右岸の標高15mほどの地点にある円墳で、直径約35m、高さ約5mの規模です。5世紀後半に造られたとみられ、遺体を埋葬する施設が舟形石棺と横穴式石室の2種類ある、全国でも珍し...

  • てえすけパパさんの大坊古墳(熊本県玉名市)の投稿写真1

    大坊古墳(熊本県玉名市)

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    石室は施錠されていましたが、入り口に古墳や出土品の説明がありました。 玉名には、本当に古墳が沢山あり...by てえすけパパさん

    菊池川と支流の繁根木川に挟まれた東西に伸びる丘陵部南端、玉名平野を一望できる位置にある装飾古墳です。古墳時代後期(6世紀前半)の前方後円墳で、内部は全長6mの横穴式石室で羨...

  • てえすけパパさんの永安寺東古墳・西古墳の投稿写真1
    • 永安寺東古墳・西古墳の写真1

    永安寺東古墳・西古墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    永安寺東古墳・西古墳は古墳時代後期に造られた円墳。 東古墳はかなりの部分が削られてしまっています。 ...by dai-nekoさん

    永安寺東古墳は、菊池川右岸の玉名平野を南に望む丘陵裾部に位置し、石室構造から6世紀中頃のもので、同じ丘陵上にある大坊古墳に後続するものと考えられます。墳丘は大きく削平され...

  • Yanwenliさんの青木磨崖梵字群の投稿写真1
    • てえすけパパさんの青木磨崖梵字群の投稿写真1
    • Yanwenliさんの青木磨崖梵字群の投稿写真4
    • Yanwenliさんの青木磨崖梵字群の投稿写真3

    青木磨崖梵字群

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    梵字が彫られている岩壁の前は、なんと熊野神社の境内となっています。ここにも神仏習合を見てとることがで...by Yanwenliさん

    青木熊野座神社の境内西側の高さ約7mの崖面には、阿弥陀三尊や剣不動などの梵字13字が刻まれています。崖面の南側は崩れており、梵字の破片が展示してあります。青木磨崖梵字群がい...

    虚空蔵塚古墳(熊本県和水町)

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    一見、古墳だとは気づきませんでした。芝生に覆われた、小高い丘のような感じです。とても見学しやすい雰囲...by トムさん

    6世紀初頭に築造された墳長52mの前方後円墳。古墳主体部は未調査だが、周溝からは円筒埴輪や人物埴輪が出土している。整備前は墳頂に虚空蔵菩薩がまつられていたことから、この名が...

    塚坊主古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    とても大きな古墳です。きちんと整備されているのて、見学しやすいです。機会があれば、古墳内部も見学して...by トムさん

    6世紀初頭に築造された墳長43.5mの装飾古墳。古墳の主体部は石室構造で、内部の石屋形の内壁に赤色と白色で三角連続の文様が描かれている。菊池川流域の装飾古墳の源流を知るうえで貴...

  • キヨさんの江田船山古墳の投稿写真1
    • sasaちゃんさんの江田船山古墳の投稿写真1
    • まんまさんの江田船山古墳の投稿写真1
    • スヌ夫さんの江田船山古墳の投稿写真1

    江田船山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.1 口コミ12件

    緑がとってもきれいで、特に何があるわけではありませんが、お弁当をもってピクニックをしたり、ゆっくり過...by sasaちゃんさん

    5世紀後半に築造された全長61mの前方後円墳。明治6年1月に池田佐十氏により発掘。出土した金銅製冠、沓、金製耳飾り、銅鏡など92点は、一括「国宝」として東京国立博物館に保管展示...

  • 長刀横穴装飾一号墳の写真1
    • 長刀横穴装飾一号墳の写真2
    • 長刀横穴装飾一号墳の写真3

    長刀横穴装飾一号墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    実際に、長刀横穴装飾一号墳に行った事がありますが、残念な事に、扉に鍵がかかっていて、中の様子を見る事...by とっとっとーさん

    県指定史跡。トンカラリンの最下部の岩壁にある。

  • sklfhさんのトンカラリン(熊本県和水町)の投稿写真1
    • トンカラリン(熊本県和水町)の写真1

    トンカラリン(熊本県和水町)

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.6 口コミ29件

    トンカラリンは、いったい誰がいつ何のために作ったのか、古老のあいだにも「昔からあるコウモリ採りの穴」...by ゆうたさん

    江田船山古墳から続く台地東側斜面に構築されたトンネル遺構。全長445.1mにわたって暗渠や地隙(地割れ)などで構成されているが、いつ誰が何のために造ったのかは未だに謎のまま。現...

    若宮古墳(熊本県和水町)

    文化史跡・遺跡

    和水町役場と和水町中央公民館の間に位置する古墳で、前方後円墳の形をしています。県指定史跡です。

    江田穴観音古墳

    文化史跡・遺跡

    6世紀末築造で現存墳長17mの円墳。国指定史跡。 古墳の主体部は、複室構造の横穴式石室で羨道・前室・奥室の三区からなり、石室の全長は9mですべて凝灰岩の切石でつくられ、屍床が奥...

  • 花ちゃんさんの金栗遺跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの金栗遺跡の投稿写真1

    金栗遺跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    くるまで駅から五分程度でした(((o(*゚▽゚*)o)))ちかくまで寄ったらみるレベルでいいかなといったかんじでし...by さやさん

  • sklfhさんの徳成寺(官軍病院跡)の投稿写真1

    徳成寺(官軍病院跡)

    文化史跡・遺跡

    西南戦争時に官軍の病院が置かれた。日赤発祥の地。

  • 檀一雄墓碑の写真1

    檀一雄墓碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    「火宅の人」等の作品で知られる直木賞作家檀一雄の文学碑スタイルの墓です。 また、福厳寺には芥川賞作家長谷健の墓もあります。

    宇蘇浦官軍墓地

    文化史跡・遺跡

    吉松小佐・谷村計介をはじめとし、399人の官軍兵が眠る墓地。平成25年3月、国史跡に指定。

  • Yanwenliさんの帰去来の詩碑(白秋詩碑苑)の投稿写真2
    • Yanwenliさんの帰去来の詩碑(白秋詩碑苑)の投稿写真1
    • JOEさんの帰去来の詩碑(白秋詩碑苑)の投稿写真1
    • 帰去来の詩碑(白秋詩碑苑)の写真1

    帰去来の詩碑(白秋詩碑苑)

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    北原白秋ゆかりの地のようで、これだけ有名な歌碑はあるとは思いもしませんでした。 とっても素晴らしかっ...by とものり1さん

    有名な“帰去来”の詩碑が白秋の童謡「からたちの花」にちなんだからたちの生垣に囲まれて立っており、文学碑前の広場では、毎年1月25日に白秋生誕祭、毎年11月2日に白秋祭式典が開催...

  • まこさんの柳川城阯の投稿写真1
    • しょうちゃんさんの柳川城阯の投稿写真1
    • マイBOOさんの柳川城阯の投稿写真1
    • マルンマーレさんの柳川城阯の投稿写真1

    柳川城阯

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ15件

    かつて柳川城があった跡地です。 なぜ城がなくなったかというと、不審火によるものだとのことでした。 現...by マイBOOさん

    永禄時代、水の利を活かして作られた名城「柳川城」。 筑後の名族・蒲地鑑盛(かまちあきもり)によって築かれ、周囲に水路を張り巡らせた堅城として300余年続いたが、明治5年に原因...

    高浜虚子句碑(福岡県柳川市)

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    柳川ではとっても有名な碑です。 中学生の教科書にも出てくるくらいとっても有名で、柳川観光には欠かせな...by とものり1さん

    昭和30年5月、虚子が柳川を訪れて詠まれた「広ごれる春曙の水輪かな」の句が刻まれています。 柳川城堀水門の上に建てられています。

  • マイBOOさんの劉寒吉うなぎ供養碑の投稿写真1
    • こんさんの劉寒吉うなぎ供養碑の投稿写真1
    • sklfhさんの劉寒吉うなぎ供養碑の投稿写真1
    • 劉寒吉うなぎ供養碑の写真1

    劉寒吉うなぎ供養碑

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    柳川川下りの途中にある『うなぎ』の供養塔です。 柳川は、どじょうのイメージでしたが、うなぎの方が名物...by マイBOOさん

    「一に白秋、二にうなぎ、三に…」といわれる名物のうなぎの霊を弔い供養するため、作家劉寒吉の「筑後路の旅を思へば水の里や、柳川うなぎのことに恋しき」の自筆の短歌が刻まれてお...

万田のおすすめご当地グルメスポット

  • カワさんのすたみな太郎 荒尾店の投稿写真1

    すたみな太郎 荒尾店

    焼肉

    4.0 9件

    バイキングでお寿司や焼肉を味わえるお店はそう多くないので嬉しいです。私は色んなメニューを食...by カワさん

  • どんどん亭荒尾店

    その他軽食・グルメ

    3.6 3件

    お好み焼きのチェーン店。九州じゃ珍しくもんじゃ焼きがあります。 そしてなんと食べ放題コース...by tomyさん

  • ピザポケット荒尾店

    イタリアン・イタリア料理

    4.0 1件

    デリバリーも早くて、とても助かっています。味も何十種類もあり、選ぶのに一苦労です。また食べ...by しんごさん

  • かまどか 荒尾店の写真1

    かまどか 荒尾店

    居酒屋

    -.- (0件)

万田周辺で開催される注目のイベント

  • 高瀬裏川の花しょうぶの写真1

    高瀬裏川の花しょうぶ

    2024年5月中旬〜6月上旬

    0.0 0件

    例年5月中旬から6月上旬にかけて、高瀬裏川沿い約700mにわたり花しょうぶが咲き誇ります。高瀬裏...

  • 願立祭 茅の輪くぐりの神事の写真1

    願立祭 茅の輪くぐりの神事

    2024年6月13日

    0.0 0件

    願立祭、茅の輪くぐり神事は、今年半年の罪穢(つみけがれ)を祓い清め、夏期の無病息災を祈願す...

万田のおすすめホテル

万田周辺の温泉地

  • 山鹿温泉

    約800年前、湯に浸っている鹿を発見したのが始まりと伝えられる古い温泉。...

  • 菊池温泉

    熊本の奥座敷として約40軒の旅館・ホテルが立ち並ぶ。昭和29年に湧出した...

  • 植木温泉

    植木町北部の合志川清流沿いに約15軒の宿があり、90年の歴史を持つ温泉。...

  • 玉名温泉

    1300年もの間こんこんと湧き続ける歴史のある温泉。泉質は単純ラジウム泉...

  • 平山温泉

    山鹿市街から9km離れた山あいにある静かな湯治場。起源は延暦年間(8世紀...

  • 花房台温泉

    熊本県菊池の花房台にある「Wa!王国 狗の郷」内の温泉。無色透明の掛け流し...

(C) Recruit Co., Ltd.