広島の文化史跡・遺跡
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全150件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 原爆ドーム
広島・宮島/文化史跡・遺跡
- 王道
絶対に一度は訪れたい場所でした。 平和記念公園に足を踏み入れた瞬間から 空気感が違っていて 何度も泣...by okakaさん
チェコ人の建築家、ヤン・レツル氏の設計で1915年(大正4年)に開館。かつて市の中心街にあった「広島県産業奨励館」跡。昭和20年8月6日の原爆の実状を伝えるため永久保存されている...
- (1)広島駅南口 路面電車 20分 (宮島口行き、西広島駅行き、江波行き) 原爆ドーム前 徒歩 広島空港 バス 60分 (広島バスセンター行き) 広島バスセンター 徒歩 5分
-
2 むろの木歌碑
福山・尾道/文化史跡・遺跡
「むろの木歌碑」は福禅寺・對潮楼がある高台の石垣の下にあります。「我妹子が見し鞆の浦のむろの木は 常...by Yanwenliさん
仙酔島への渡船場界隈を散策すると、石碑が見える。「吾妹子が見し鞆の浦のむろの木はとこ世にあれど見し人ぞなき」、万葉秀歌といわれるこの歌は、大伴旅人が亡き妻をしのんで詠んだ...
- (1)JR福山駅南口から鞆鉄バス鞆線で「鞆港」下車 2分
-
3 毛利氏一族墓所
庄原・三次・芸北/文化史跡・遺跡
帰りは三の丸跡から西の山道を下り、洞春寺跡の毛利家一族の墓所を参拝。昨日、山口県庁近くで立ち寄った洞...by トシローさん
元就墓所の下段に、初代時親から8代豊元(元就祖父)までの合墓と、元就の兄興元、興元の長子幸松丸、隆元夫人の墓が並ぶ。吉田の各地に散在していた歴代一門の墓を集め、明治2年この...
- (1)広島バスセンター バス 90分 安芸高田市役所前下車 徒歩20分 中国自動車道高田IC 車 15分 毛利元就墓所入り口より徒歩5分
-
4 太田家住宅
福山・尾道/文化史跡・遺跡
- 王道
江戸時代の商家。その家のあちこちに富の象徴が残されていて興味深い。入場料は400円だが、入り口で無料の...by elmさん
三条実美ら七卿が長州藩の再挙をはかって長州へ下向する折の宿所。旧保命酒屋。 【料金】 大人: 400円 中学生以上 小学生: 200円
- (1)福山駅 バス 30分
-
5 福禅寺・對潮楼
福山・尾道/文化史跡・遺跡
- 王道
- 子連れ
まさしく絵に描いたような風景を楽しむことができました。これほどまでに絶妙な配置を計算して對潮楼を建て...by Yanwenliさん
- (1)福山駅からバスで30分(港港バス停下車3分)
-
6 鞆城跡
福山・尾道/文化史跡・遺跡
歴史民俗資料館の建つ高台が城跡です。資料館の前に小さな広場があり、鞆の浦の街や海を見渡すことができま...by のりゆきさん
福山市鞆の浦歴史民俗資料館の建つ鞆城跡は,天文13年(1544)村上水軍の因島村上新蔵人吉充が,築城したものと思われる。そして天正3年(1575)には将軍足利義昭もこの城に来て毛利...
- (1)福山駅 バス 30分
-
7 大妻コタカ女史生家
庄原・三次・芸北/文化史跡・遺跡
大妻女子大学創設者の生家で、今は地元の食材を使った料理が食べられる古民家です。正確には、三川ダムが生...by レモンさん
大妻女子大学の創設者、大妻コタカ女史の生家で、わが国の女子教育の発展に尽くされた。
- (1)尾道松江線 世羅IC 車 15分
-
8 猪ノ子古墳
福山・尾道/文化史跡・遺跡
冬に点灯するツリーがきれいです。 山の上からの景色もいいと思います。 あったかいレモンティーとみかん...by cocoさん
南に開口する典型的な横口式石槨を持つ当地方では希少な終末期古墳である。 文化財 都道府県指定史跡 時代 古墳後期
- (1)駅家駅 徒歩 30分
-
9 郡山城跡
庄原・三次・芸北/文化史跡・遺跡
郡山城跡には復元含め建築遺構は無く、途中の山道にも遺構らしき個所も多く有りません。三の丸跡まで来ると...by トシローさん
郡山城は町の北にそびえる山に築かれた。毛利元就が生涯居城し,中国制覇の本拠とした城である。築城に際し,元就は「百万一心」と刻んだ石を人柱の代わりに埋めたと伝わるが,その行...
- (1)広島バスセンター バス 90分 安芸高田市市役所前下車 登山口まで徒歩20分 山頂まで約50分 中国自動車道高田IC 車 15分 12km 山頂まで約50分
-
10 尾市第1号古墳
福山・尾道/文化史跡・遺跡
八角墳 横口式石槨 内部が十字型 漆喰塗りの跡 などなど何から何までレアすぎ。 古墳に興味ある人は、...by 営業マンさん
十字塚とも呼ばれる7世紀後半の終末期古墳である。主体部には,花崗岩の切石を組合わせた横口式石槨を3基配置し、国内で他に例のない古墳である。 時代 古墳時代終末期
- (1)新市駅 その他 25分 車15分+徒歩10分
-
- いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 広島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 今高野山
庄原・三次・芸北/文化史跡・遺跡
紅葉が見ごろという事で、いってきました。沢山のもみじや銀杏の木があるわけではないのですが、景色として...by クッキーさん
紀州の高野山に模して建立され,隆盛を極めた。 時代 鎌倉
- (1)中国バス 甲山営業所 徒歩 5分 尾道松江線 世羅IC 車 5分
-
12 山中鹿之助首塚
福山・尾道/文化史跡・遺跡
- 王道
観光の中心からは外れたお寺などの並ぶ住宅街にひっそりとあります。とてもきれいに管理されており、榊も供...by ゆうなパパさん
石見銀山の利権や中国地方の覇権をかけて当時西国で最も領土を擁した大内氏と戦い続けた山陰の雄である、尼子氏の家臣の山中鹿之助の首塚。 鹿之助は尼子三傑に数えられ、三日月に向...
- (1)電車:JR「福山駅」南口から鞆鉄バス鞆線へ乗車(所要約30分)「鞆の浦」下車 徒歩5分
-
13 本因坊秀策の碑
福山・尾道/文化史跡・遺跡
走っていると本因坊秀策の生誕地があった。 漫画・アニメの『ヒカルの碁』でご存じの方も多いだろう。 へ...by RZ350さん
大正15年に完成。碑文は、三原市出身の貴族院議員法学博士花井卓蔵に依頼し、碑の裏面に刻まれている。
- (1)尾道駅 バス 30分
-
14 木村城址
三原・竹原・東広島・呉/文化史跡・遺跡
竹原小早川氏の初代政景が1258年に築城して以来、毛利からの養子の隆景が高山城に本拠を移転するまで、...by SAさん
竹原小早川氏が本拠を築いたところ。本丸跡などが残る。 【料金】 無料
- (1)竹原駅 バス 12分
-
15 百万一心碑
庄原・三次・芸北/文化史跡・遺跡
ちょっと小雨が降っていましたが、頑張って登城しました。毛利元就所縁の【百万一心】の碑です。本当の意味...by hydeさん
元就の伝説で郡山城拡張の際、埋めた礎石に彫り込まれていた文字が「百万一心」。一日一力一心とも読めるように書かれ、「時を同じくして、力を同じくして、心を同じくすれば、何事も...
- (1)広島バスセンター バス 70分 安芸高田市役所前下車 徒歩30分毛利元就墓所入り口より徒歩5分 中国自動車道高田IC 車 15分 12km 毛利元就墓所入り口より徒歩5分
-
16 青陰城址
福山・尾道/文化史跡・遺跡
城の跡がくっきり残っており、わかりやすかったです。周りは雑草が多いですが風が心地よくて静かでいい雰囲...by いーづさん
村上水軍の本拠地であった城。本丸跡などの遺構が残り、眺望がよい。 因島のほぼ中央部、風呂山と龍王山にはさまれた標高275.7mの青影山頂にあり、三庄方面を除く島のほぼ全域及び...
- (1)尾道駅 バス 30分
-
17 鈴尾城跡
庄原・三次・芸北/文化史跡・遺跡
マイナーのお城の鈴尾城の城跡になっている場所ですよ。時代のロマンを感じてみたい人はこの場所を楽しんで...by ゆうさん
毛利一族の福原氏の居城。 毛利元就の誕生伝説地として県指定史跡となっている。8代広俊の娘が毛利弘元に嫁ぎ元就を産んだ(1497年)ことから、鈴尾城が元就誕生の地との伝説がある...
- (1)中国自動車道高田IC 車 25分 15.3km 麓から山頂まで徒歩約15分
-
18 頼惟清旧宅
三原・竹原・東広島・呉/文化史跡・遺跡
商家の建物にしてはこじんまりしている印象です。父から「男の子が生まれたならば学者にせよ。」と言われて...by Yanwenliさん
頼山陽の祖父の家。裏庭に山陽の詩碑がある。 【料金】 無料
- (1)竹原駅 徒歩 20分
-
19 浄楽寺七ツ塚古墳群
庄原・三次・芸北/文化史跡・遺跡
いろいろな形の古墳があり、古代のロマンを感じます。 盆休みだったので非常に暑かったですが、人も少なく...by miyasanさん
浄楽寺古墳群は120基の前方後円墳・円墳等,七ツ塚古墳群には52基の前方後円墳・円墳あり。中国地方最大級の古墳群で国史跡。 ※ 「みよし風土記の丘」として環境整備されている...
- (1)JR芸備線 神杉駅 徒歩 20分 JR三次駅 バス 20分 芸陽バス 風土記の丘下車 徒歩 1分 中国自動車道 三次IC 車 10分 国道375号
-
20 みよし風土記の丘
庄原・三次・芸北/文化史跡・遺跡
古墳が沢山あり、形も円形・方形・前方後円・帆立等色々見れます。 暑い時期に行ったので、外を廻るのは大...by miyasanさん
史跡浄楽寺・七ツ塚古墳群を中心とする約30haが史跡公園“みよし風土記の丘”として整備されている。 【料金】 無料
- (1)JR芸備線 神杉駅 徒歩 20分 JR三次駅 バス 20分 芸陽バス 風土記の丘下車 徒歩 1分 中国自動車道 三次IC 車 10分 4.8km 国道375号
-
- いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 広島でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 高松城跡
広島・宮島/文化史跡・遺跡
- 王道
すごく石垣がたくさんあり、城跡としてどこか哀愁漂うような場所で、すごく雰囲気が良くお城巡りしてる方々...by たくさん
承久の変後、新補地頭として入ってきた熊谷直実の子孫が、荘内の奥地可部町大林の伊勢坪平城に拠った。戦国時代初期に熊谷信直が高松城を築き、山麓には巨岩を積んで石垣とした居館跡...
- (1)可部駅 徒歩 60分
-
22 三原城跡
三原・竹原・東広島・呉/文化史跡・遺跡
- 王道
三原城は毛利元就の三男である小早川隆景が築いた城、昨日の吉田郡山城の「三矢の訓の碑」と繋がります。駅...by トシローさん
山陽新幹線の三原駅が三原城の本丸跡である。城の遺構は駅前に天主台の石垣と内堀を残すのみである。築城者は戦国時代の智将と言われる小早川隆景である。天正年間(1573-91)毛利家...
- (1)三原駅 徒歩 5分 天主台,本丸中門跡 三原駅 徒歩 10分 船入櫓跡
-
23 桜尾城址(桂公園)
広島・宮島/文化史跡・遺跡
大正2年(1914)に開園した、廿日市市で最も古い公園で、お花見の名所として廿日市市民に愛されている公園で...by 一期一会さん
廿日市市の東端に位置する、小高い丘の上に整備された桂公園。かつてこの丘に築かれた桜尾城こそ、中世の廿日市の象徴ともいうべき厳島神主家・藤原氏の居城であった。今は桂公園とし...
- (1)廿日市駅 徒歩 15分
-
24 新高山城跡
三原・竹原・東広島・呉/文化史跡・遺跡
続・瀬戸内漫遊5城目。 三原城を後にして新高山城にやってきました。 登山口までは車で30分程度で到着で...by hydeさん
鎌倉時代になり関東から小早川氏が来住するようになり、高山城が築城された。小早川氏17代目となった隆景は吉田の毛利元就の三男であったが、竹原小早川氏を経て天文20年(1551)高山城...
- (1)JR本郷駅 車 5分 登山口 徒歩 30分
-
25 吉川元春館跡
庄原・三次・芸北/文化史跡・遺跡
城めぐりアプリというものに導かれて訪れたところ、居館の跡地がそのまま整備されており、思わず立ち寄って...by gennyさん
巨石による石垣(長さ80m,高さ3m)が残る。 石垣上面が屋敷跡で、歴史公園として整備されている。 時代 1583年
- (1)広島駅 バス 120分 海応寺下車 徒歩 1分 中国自動車道千代田IC 車 20分
-
26 鏡山城跡
三原・竹原・東広島・呉/文化史跡・遺跡
広島県東広島市にある、鏡山城跡です。鏡山城は現存されてはいませんが、歴史を感じられる場所でした。 by ともやさん
西条盆地のほぼ中央、鏡山に存在する大規模な中世の山城跡で、平成10(1998)年に国の史跡に指定されています。鏡山城は、山口の大内氏が安芸・備後の拠点と位置づけて築城したもので...
- (1)JR山陽本線西条駅 バス 10分 徒歩/20分 JR山陽本線西条駅 車 10分 山陽自動車道西条IC 車 15分
-
-
28 三矢の訓の碑
庄原・三次・芸北/文化史跡・遺跡
安芸高田市少年自然の家の横の通路に三矢の訓の碑の案内が有り、中庭を抜けた奥に大きな石碑が有りました。...by トシローさん
有名な毛利元就の三本の矢の逸話「三矢の訓」の碑。 郡山山麓御里屋敷の伝承があり、現在の安芸高田市多文化共生センターきらり(旧:少年自然の家)敷地内にこの碑がある。 碑の裏...
- (1)広島バスセンター バス 90分 安芸高田市役所前下車 徒歩10分 中国自動車道高田IC 車 13分 11km
-
29 亀居城跡
広島・宮島/文化史跡・遺跡
お花見に行ってきました♪この時期すごくきれいです〜♪by ちゃまさん
福島正則の築城といわれる。一帯が公園化されている。 【料金】 無料
- (1)大竹IC 車 3分
-
30 矢野城跡
広島・宮島/文化史跡・遺跡
矢野城跡を見ることができました。絵下山山頂までは車で登れます。しかし、この城に辿り着くため延々と麓か...by みちさん
熊谷蓮覚の本拠となったところ。城塁跡などを残す。昭和12年5月28日文化財指定。 時代 室町
- (1)熊野行バスで「天神上」下車,絵下山登山道に沿って登山
広島のおすすめジャンル
広島の温泉地
-
宮島・宮浜・広島の温泉
「宮島温泉」は日本三景の一つ、安芸の宮島の島内にある。「宮浜温泉」は湧出...
-
広島県北部の温泉
広島県北部には「芸北温泉」「温井温泉」「三段峡温泉」「おおあさ鳴滝露天温...
-
広島県東部の温泉
広島県東部の備後エリア・備北エリアには瀬戸内海国立公園の中心に位置する「...
-
湯来・潮原温泉
「広島の奥座敷」といわれる静かな温泉郷「湯来温泉」は、渓谷沿いの閑静な環...
-
養老温泉
養老温泉は尾道の奥にある、こじんまりとした温泉地。昭和35年に、酒造りのた...
-
広島県内その他の温泉
瀬戸内海を望む温泉地が人気の広島県。それ以外にも、県内様々な場所に温泉は...
広島の旅行記
-
山陽(広島・岡山)・山陰(島根)夫婦3日旅
2017/3/22(水) 〜 2017/3/24(金)- 夫婦
- 2人
山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...
57317 1298 1 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
178144 1128 7 -
福山 尾道 広島 グルメと平和祈念の旅
2015/9/5(土) 〜 2015/9/6(日)- 1人
私の《住んでみたい街》の1つである【広島県】へ新幹線で一泊旅行してきました。 1日目=新幹線 福山...
37070 456 0