近年はアニメの舞台としても有名な茨城県の大洗エリア。
太平洋沿岸にあるマリンリゾートには、毎年多くの観光客が訪れています。

今回は、ドライブにおすすめな大洗・ひたちなか周辺の観光スポットをご紹介します。海を一望できるスポットや、可愛い動物と触れ合える公園など!
大洗に旅行へ出かけたら、レンタカーでドライブ観光がおすすめです。


記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

アクアワールド茨城県大洗水族館

アクアワールド茨城県大洗水族館

出典:じゃらん 観光ガイド アクアワールド茨城県大洗水族館

那珂川に近い海岸に建てられている。熱帯系・寒帯系の淡水魚・海水魚580種、68,800点が飼育されている。出会いの海ゾーン、暗黒の海ゾーン、世界の海ゾーン、ミュージアムゾーン、イルカ・アシカオーシャンライブ、アクアウオッチング・森と川ゾーン、出会いのデッキ、オーシャンゾーン、マーケットプレイスに分かれている。イルカショー、餌付けショー、ペンギンショーなどを見ることができる。

\口コミ ピックアップ/
海のそばにあるので、景色も良い水族館です。
食事をしながら海を眺める事も出来ます。
ショーが楽しいです。
(行った時期:2017年10月)

駐車場も広くて停めやすく、目の前が海なので駐車場の景色も素敵です。車椅子の方は入り口すぐに駐車出来ます。イルカのショーもあるし、何時間も楽しむことが出来る水族館です。
(行った時期:2017年9月)

アクアワールド茨城県大洗水族館(アクアワールドイバラキケンオオアライスイゾクカン)

所在地 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
交通アクセス(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から循環バス海遊号で(アクアワールド・大洗バス停下車)
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で
営業期間 開館:9:00~17:00 最終入館は16:00まで
開館:9:00~18:00 5月のゴールデンウィーク及び夏期・最終入館は17:00まで
休館:6月第4月曜日・火曜日12月第月曜日・火曜日
料金 大人:大人:1850円
中学生:中学生:930円
小学生:小学生:930円
幼児:幼児:310円 3歳以上
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
点字案内:○
その他情報 管理者 :財団法人いばらき文化振興財団
お問い合わせ
029-267-5151
ホームページ http://www.aquaworld-oarai.com/
「アクアワールド茨城県大洗水族館」の詳細はこちら

(株)かねふく めんたいパーク大洗

(株)かねふく めんたいパーク大洗

出典:じゃらん 観光ガイド (株)かねふく めんたいパーク大洗

スケソウダラの生態やめんたいこの作り方が良く分かる施設。試食コーナーや直売コーナーのほか、めんたいこの製造工程を見学もできる。

\口コミ ピックアップ/
ドライブで疲れたので、ちょっと一休み、
ゆっくり、休憩できました。
明太子の試食もでき、疲れがとれました。
(行った時期:2017年5月16日)

大人から子供まで楽しめます。お土産が揃います。試食も出来るし美味しい明太子のお握りも売っているのでランチにもおすすめです。
(行った時期:2017年9月)

(株)かねふく めんたいパーク大洗(カブシキガイシャカネフク メンタイパークオオアライ)

所在地 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3
交通アクセス(1)鹿島臨海鉄道大洗駅からバスで20分(循環バス「海遊号」利用)
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で15分
営業期間 営業時間:9:00~18:00
休館日:不定期(月1回メンテナンス休みあり)
見学時間:9:00~16:30 季節により変動あり
料金 備考:入館無料
ホームページ http://mentai-park.com
「(株)かねふく めんたいパーク大洗」の詳細はこちら

大洗磯前神社

大洗磯前神社

出典:じゃらん 観光ガイド 大洗磯前神社

大洗岬にあって大己貴命(おおなむちのみこと)・小彦名命(すくなひこなのみこと)の2柱をお祀りしています。県指定文化財の本殿をはじめ関東一の大鳥居が知られ,古くから家内安全,海上交通の守り神として信仰を集めてきました。境内には高浜虚子三代句の碑などがあります。

\口コミ ピックアップ/
海の中にある鳥居は、とても神秘的。
とくに日が沈む夕方頃はとても綺麗なので、おすすめです。
デートにも是非。
(行った時期:2017年11月)

素晴らしい景色を見ることが出来ました。海の青さと、鳥居の赤さが見事なコントラストになっていましたよ!
(行った時期:2017年8月)

大洗磯前神社(オオアライイソサキジンジャ)

所在地 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
交通アクセス(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から循環バス海遊号で15分(大洗磯前神社下バス停下車)
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で15分
営業期間 拝観:自由
料金 備考:無料
その他情報 創建年代 :856
お問い合わせ
029-267-2637
ホームページ http://oarai-isosakijinja.or.jp
「大洗磯前神社」の詳細はこちら

大洗マリンタワー

大洗マリンタワー

出典:じゃらん 観光ガイド 大洗マリンタワー

全面ハーフミラーで覆われ、波をモチーフにした三角形のモダンなタワー。上層施設はマリンシアター、クイズコーナー「海のQ&A」、展望室、レストラン「シーガル」。高さ60mのタワー最上階からの眺めは大パノラマ。遠くに富士山や日光・那須の連山を望み、近くには筑波山や水戸、勝田、日立などの市街地が見渡せる。夜もまた美しい。毎月第1・第3日曜日に大フリーマーケット「青空市」が開催される。

\口コミ ピックアップ/
タワーの展望室までのぼると、辺り一面の景色が一望出来ました。遠くの景色まで見れて、大変感動しました。
(行った時期:2017年8月)

お天気が良かったので、眺めも綺麗でした。
遠くまで見渡せて景色が良くて最高でした。また行きたいです。
(行った時期:2017年8月)

大洗マリンタワー(オオアライマリンタワー)

所在地 〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央10
交通アクセス(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で
営業期間 開館:3月1日~8月31日 9:00~21:00
開館:9月1日~12月21日 9:00~18:00
開館:12月22日~12月25日 9:00~21:00
開館:12月26日~12月27日 9:00~18:00
開館:12月31日~12月31日 9:00~18:00
開館:1月1日~1月1日 5:00~21:00
開館:1月2日~1月3日 9:00~21:00
開館:1月4日~2月29日 9:00~18:00
休館:12月28日~12月30日
料金 大人:大人:330円 団体(20名以上) 300円
子供:子供:160円 団体(20名以上) 140円
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
お問い合わせ
029-266-3366
「大洗マリンタワー」の詳細はこちら

潮騒の湯

潮騒の湯

出典:じゃらん 観光ガイド 潮騒の湯

露天風呂・室内浴槽・サウナ・マッサージルーム・大広間・大宴会場・シアタールーム・潮騒美術館

\口コミ ピックアップ/
非常に眺めも良いと評判を聞いたので、ずっと来てみたかった温泉です、ついつい長居してしまいました。良かったです。
(行った時期:2018年2月)

温泉はやっぱ海が近いというのか、しょっぱいです!眺めも最高。中にはゆったり、食事が出来る所もあります。そこもとてもおいしいです!
(行った時期:2017年6月)

潮騒の湯(シオサイノユ)

所在地 〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫256-25
交通アクセス(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から循環バス海遊号で(前原バス停下車徒歩2分)
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅からタクシーで
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で
営業期間 開館:10:00~21:00 平日
開館:10:00~22:00 土・祭日の前日
「潮騒の湯」の詳細はこちら

大洗サンビーチ

大洗サンビーチ

出典:じゃらん 観光ガイド 大洗サンビーチ

広大で遠浅な海岸で,夏には海水浴場として多くの観光客が訪れます。

\口コミ ピックアップ/
美しくて時間がたつのを、ついつい忘れてしまうほどでした。海岸がどこまでも続いていて、素晴らしかったですよ。
(行った時期:2018年2月)

開放的なキレイなビーチで感動しました。ワンちゃん連れやサーフィンを楽しんでいる人達などみているだけでも癒されました。
(行った時期:2017年5月)

大洗サンビーチ(オオアライサンビ-チ)

所在地 〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町地先
交通アクセス(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で
その他 観光漁業:地曳網、4~10月実施団体のみ可能
観光漁業:潮干狩、4月下旬~7月上旬鹿島灘はまぐり採取可能
お問い合わせ
029-267-5111
ホームページ http://www.town.oarai.ibaraki.jp/~kankou/
「大洗サンビーチ」の詳細はこちら

大洗海浜公園

大洗海浜公園

出典:じゃらん 観光ガイド 大洗海浜公園

大貫海岸に面した公園で、茨城県が昭和58年から6年を費して整備した。多目的広場、遊歩道、築山などがあり、シャワーや更衣所(但し海水浴場開設期間のみ開設・有料)を完備した総合的海洋レクリエーションの場となっている。隣接して、マリンタワー、大洗サンビーチ、大洗わくわく科学館、大洗マリーナがある。

\口コミ ピックアップ/
お天気が良かったので、心地よくて眺めも綺麗でした。
夕陽も綺麗で癒されました。
また行きたいです。ゆっくり出来ました。
(行った時期:2017年8月)

海に沿って歩くとかなり距離がありますが、天気が良いと気持ちよいです。ゆっくり散歩するのに最適ですね。駐車場も広いです。
(行った時期:2017年5月)

大洗海浜公園(オオアライカイヒンコウエン)

所在地 〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央
交通アクセス(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で20分
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で10分
営業期間 休園:無休
開園:自由
その他 駐車場(無料(但し海水浴開設期間は有料))
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
その他情報 面積 :76.7
お問い合わせ
029-267-2700
ホームページ http://www.pref.ibaraki.jp/doboku/ibako/okoku/index.html
「大洗海浜公園」の詳細はこちら

大洗わくわく科学館

大洗わくわく科学館

出典:じゃらん 観光ガイド 大洗わくわく科学館

水・風・光と海をテーマに,創ろう・試そう・やってみようをモットーに「海で起こる不思議な現象」を科学する,体験型の観光スポット。きっと科学が好きになります。

\口コミ ピックアップ/
ホントにワクワクするような物がたくさんありました。
勉強しながら楽しく!!
子供も大人も嬉しくなる場所です。
(行った時期:2016年7月)

面白い展示物ばかりなのですごく楽しめる科学館です。家族そろって楽しみながら科学を学べるのですごくおすすめです。
(行った時期:2016年7月)

大洗わくわく科学館(オオアライワクワクカガクカン)

所在地 〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央12
交通アクセス(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩で20分
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で20分
営業期間 開館:開館:10:00~16:30(最終入館16:00)
休館:月・火曜日(祝日の場合は翌日)
休館:年末年始
料金 備考:大人200円/小中学生100円/幼児・65歳以上無料
その他 エントランスホール
ウォーターサイエンス
サイエンスライブラリー
コミュニティホール
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応客室:☓
駐車場 乗用車30台・バス2台
お問い合わせ
029-267-8989
ホームページ http://www.jaea.go.jp/09/wakuwaku/
「大洗わくわく科学館」の詳細はこちら

開基堂

開基堂

出典:じゃらん 観光ガイド 開基堂

国内屈指の梵鐘があることでも有名な、願入寺境内にある資料館で、石岡市照光寺の本堂を移築したもの。ここでは、親鸞聖人の初孫として生まれ、法脈・血脈相承の第1人者といわれる「如信上人尊像」を見ることができる。なかでも、あの「格さん・助さん」直筆の魚山遺響も展示されているので要注目!

光圀公寄進の鐘の奥には黄門さまゆかりの宝物も

\口コミ ピックアップ/
浄土真宗「願入寺」に併設された資料館が開基堂です。
お寺に纏わるものばかりではなく、水戸光圀公関連の書簡なども保存されており、歴史好きな方には興味深い施設と言えます。
(行った時期:2016年5月)

開基堂(カイキドウ)

所在地 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町7920
交通アクセス(1)臨海鉄道鹿島線大洗駅よりアクアワールド行バス20分、かんぽセンター入口より徒歩3分
営業期間 営業:9時~16時30分(入館~16時)
定休日:木
休業:定休日に予約の場合は開館
料金 大人:拝観懇志として300円
その他:グループ特典250円(15名以上)
駐車場 あり(無料)
60台
「開基堂」の詳細はこちら

巖船の夕照

巖船の夕照

出典:じゃらん 観光ガイド 巖船の夕照

水戸藩主徳川斉昭(烈公)が水戸八景のひとつとして選定しました。願入寺のうしろにあたり眼下に那珂川と涸沼川が合流し、はるかに筑波山を望む景勝地です。天保5年「巖船夕照」と自筆し寒水石の碑を建てました。

\口コミ ピックアップ/
きれいな景色を眺めることができました☆
また近くに来た際はのんびりしに、訪れたいと思いました。
(行った時期:2016年9月)

大洗町に観光に来ました。ここはとても景色がきれいで、癒されました。またの機会に、ゆっくりしに来たいと思います。
(行った時期:2016年11月)

巖船の夕照(いわふねのせきしょう)

所在地  茨城県東茨城郡大洗町交通アクセス(1)大洗駅から循環バス「海遊号」で15分(「祝町」下車徒歩10分)
お問い合わせ
029-266-0788
ホームページ http://www.oarai-info.jp
「巖船の夕照」の詳細はこちら

願入寺

願入寺

出典:じゃらん 観光ガイド 願入寺

境内付近には「水戸八景」のひとつ、巌船の夕照がある。開基堂(資料館)は石岡市照光寺の本堂(府中松平)。なお、願入寺お手製の梅干しとお茶のサービスがある。

\口コミ ピックアップ/
近くに来たので立ち寄りました。
風情があるお寺でした。
ゆっくりみてまわれましたw
(行った時期:2016年9月)

願入寺(ガンニュウジ)

所在地 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町7920
交通アクセス(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から循環バス海遊号で10分(祝町バス下車徒歩5分)
(2)東水戸道路水戸大洗ICから車で15分
営業期間 拝観:自由
開館時間:9:00~16:30 開基堂(資料館)*木曜日休館
料金 備考:拝観 無料
その他:その他:300円 開基堂拝観懇志
その他情報 創建年代 :1673年~1681年
お問い合わせ
029-266-2334
「願入寺」の詳細はこちら

国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園

出典:じゃらん 観光ガイド 国営ひたち海浜公園

春はネモフィラ・秋はコキアなど四季折々様々な植物が咲き乱れ、また観覧車やジェットコースターなどのアトラクションもあり、ご家族で楽しめます。

\口コミ ピックアップ/
すごい広くて眺めも景色もすごくすごく良いです。何度も来ていますがいついっても楽しめます。本当におすすめの場所ですよ
(行った時期:2017年8月)

広大な敷地に整備された道。季節の花をみながら散歩するのもいいし、運動して汗を流してもいい。自然の中はやはり癒やされる。無料の遊具もあり、子どもも思いっきり楽しめる場所。
(行った時期:2017年7月5日)

国営ひたち海浜公園(コクエイヒタチカイヒンコウエン)

所在地 〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡大沼605-4
交通アクセス(1)東京から 常磐道→友部JCT→北関東道→常陸那珂有料道路 約2時間
営業期間 開園時間:9:30~16:30(季節によって変動あり)
休園日:毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合は翌日の火曜日) / 12月31日、1月1日 / 2月の第1火曜日からその週の金曜日まで ※休園日のない期間あり、詳細はHPで確認してください 開園日および休園日、開園時間は都合により変更もあり
料金 その他:入園料 大人 410円 シルバー(65歳以上) 210円 小人(小中学生) 80円 団体割引有り ※幼児(6歳未満)無料 / 身体障害者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方(要手帳の提示)、提示者1名及び付き添い者1名まで入園料金免除
その他:※年間パスポートあり
バリアフリー設備 ◆スロープ:園内は車椅子用通路としてスロープを整備してあります。 ◆トイレ:園内の主なトイレには身障者用トイレが併設されています。 ◆シーサイドトレイン:シーサイドトレインには、車椅子のままご乗車いただける車両もあります。※詳しくは、スタッフにお尋ね下さい。 ◆観賞デッキ:バリアフリーで設計されたグリーン工房には、車椅子の方も楽に出入りでき、自由に活動に参加できます。そこからデッキを進み、エレベーターを使って昇ると、観賞デッキの上に着きます。サンドガーデンの真上を東西にわたる観賞デッキは、上からの眺めを楽しめます。
飲食施設 ガーデンレストラン、そよかぜキッチンetc.
子供向け設備 ガーデントレイン、空とぶブランコ、ファミリータワーその他多数
駐車場 大型車 1550円、普通車 510円、二輪車、210円 ※団体割引有り、 駐車スペース 約2300台(「西駐車場」「南駐車場」「海浜口駐車場」)
お問い合わせ
029-265-9001(国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター)
「国営ひたち海浜公園」の詳細はこちら

ポケットファームどきどき

ポケットファームどきどき

出典:じゃらん 観光ガイド ポケットファームどきどき

\口コミ ピックアップ/
ここは農業は自然をテーマにしたテーマパークです。小動物たちとのふれあいもできます。お土産も充実しています。おススメです。
(行った時期:2016年5月)

マーケットとレストランを備えた大規模な道の駅といったところ。ちょっとした動物とのふれあいや水場もあったりしますので子供も退屈しないと思います。
(行った時期:2013年8月)

ポケットファームどきどき(ポケットファームドキドキ)

所在地 〒311-3155 茨城県東茨城郡茨城町下土師1945
交通アクセス(1)水戸駅からバスで50分
(2)常磐道岩間ICから車で10分
(3)北関東道茨城町西ICから車で8分
営業期間 休業:水 (開催しているときもある)
料金 備考:無料
その他 飲食施設(直売所・バーべキュー広場・小さな動物村「森の家庭料理レストラン」など。)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ(可)
その他情報 見学内容 :直売所・体験農園・各種体験教室を含む施設
お問い合わせ
029-240-7777
「ポケットファームどきどき」の詳細はこちら

涸沼

水深2~3m、潮の満干によって6時間ごとに太平洋の海水が出入する汽水湖で、関東一の釣りの名所としても知られる。

\口コミ ピックアップ/
周辺をドライブしてきました。ゆっくりと探索してきました。いろいろな風景を見れました。またの機会に訪れます。
(行った時期:2016年11月)

涸沼に行きました。静かで、自然の恵みを感じることができます。風が心地よく、穏やかな心になることができます。
(行った時期:2015年7月)

涸沼(ヒヌマ)

所在地 〒311-3101 茨城県東茨城郡茨城町/大洗町/鉾田市/水戸市
交通アクセス(1)大洗鹿島線涸沼駅から徒歩で10分
(2)水戸駅からバスで30分
その他 その他:詳しくは各市町村役場までお問い合わせ下さい。
その他情報 面積 :879
お問い合わせ
029-292-1111
ホームページ http://www.town.ibaraki.lg.jp/
「涸沼」の詳細はこちら

平磯海水浴場

平磯海水浴場

出典:じゃらん 観光ガイド 平磯海水浴場

堤防で囲まれた波が穏やかな海水浴場。波間に浮かぶ滑り台「くじらの大ちゃん」は子どもたちに大人気!周辺には、磯遊びを楽しめるスポットや日帰り温泉、おさかな市場もあり、一日中楽しめる。

\口コミ ピックアップ/
静かな港の中にある海岸で、波も穏やかです。普段は、地元の人が散歩したり、犬の散歩したりして、ゆっくりとした時間が流れてるところでした。
(行った時期:2015年3月)

砂浜も水もきれいなので、安心して遊べます。毎年シーズンになると家族連れがたくさんいて、活気があります。
(行った時期:2015年8月)

平磯海水浴場(ヒライソカイスイヨクジョウ)

所在地 〒311-1203 茨城県ひたちなか市平磯町
交通アクセス(1)ひたちなか海浜鉄道 平磯駅から徒歩で10分(JR勝田駅乗換)
(2)東水戸道路 ひたちなかICから車で10分(常磐自動車道~北関東自動道経由)
営業期間 営業:2015年7月18日~2015年8月23日 8:00~16:00
その他情報 汀線 :250
砂浜幅 :40
利用者数(年間) :32,000人
お問い合わせ
029-273-0116
ホームページ http://www.hitachinaka-sa.com
「平磯海水浴場」の詳細はこちら

円福寺

円福寺

出典:じゃらん 観光ガイド 円福寺

本尊の阿弥陀如来坐像は水戸の大照院から移されたもの。平安時代末から鎌倉時代初めに製作された寄木造りの阿弥陀如来坐像である。

\口コミ ピックアップ/
寄木造の阿弥陀如来像があります。とても立派で圧巻です。山門がちょっと変わっていて一度訪れてみる価値があると思います。
(行った時期:2015年7月)

非常に静かなお寺です。
家族でゆっくり参りました。
とても落ち着いていて心洗われて心安らぐ場所です。
(行った時期:2017年6月)

円福寺(エンプクジ)

所在地 〒311-3142 茨城県東茨城郡茨城町鳥羽田656
交通アクセス(1)水戸駅からバスで45分
その他 文化財:国重要文化財
その他情報 創建年代 :不詳
お問い合わせ
029-292-1111
「円福寺」の詳細はこちら

原子力科学館

原子力科学館

出典:じゃらん 観光ガイド 原子力科学館

「原子力ってなに?」「放射線ってなに?」「核分裂ってなに?」といった原子力についての基礎的な事柄を紹介しています。展示館内ではX線でかばんの中身を透かして見たり、世界最大級の「大型霧箱」があって、放射線が飛んだ跡を見る事が出来たりと、身近に起こっていることを楽しく科学的にも学べます。

\口コミ ピックアップ/
原子力は必要なのか、勉強になります。
子供でもわかりやすいように説明されていました。
また訪問します。
(行った時期:2016年8月)

東海村にある施設です。近くまで来たので立ち寄ってみました。いろいろと勉強になりました。またみんなで訪れたいと思います。
(行った時期:2016年11月)

原子力科学館(ゲンシリョクカガクカン)

所在地 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松225-2
交通アクセス(1)東海駅から車で10分(無料駐車場あり(大型バス2台、乗用車26台))
営業期間 公開:9:00~16:00
休館:月 月曜日が祝日の場合は火曜日
休館:年末年始
料金 備考:無料
その他情報 管理者 :(社)茨城県原子力協議会
入館者数(年間) :入館者数35,500人
お問い合わせ
0292-82-3111
ホームページ http://www.ibagen.or.jp
「原子力科学館」の詳細はこちら

涸沼自然公園

涸沼自然公園

出典:じゃらん 観光ガイド 涸沼自然公園

自然の地形をそのまま生かした公園で、高台の広場から涸沼が一望できる。4月下旬から5月中旬にかけ、青空の下、色とりどりに泳ぐ「こいのぼり」をあげている。また、6月下旬から7月中旬にかけ、あじさいまつりが開催されます。山・谷・遊歩道に咲き誇る1万株以上のあじさいをお楽しみ下さい。

\口コミ ピックアップ/
茨城町にある公園です。ゆっくりと自然を満喫できました。家族みんなで楽しめるので良いです。またの機会に訪れます。
(行った時期:2016年11月)

自然の中、のんびり出来る場所です。
家族連れが多くて、わいわいしていますw。また訪れます♪
(行った時期:2016年9月)

涸沼自然公園(ヒヌマシゼンコウエン)

所在地 〒311-3124 茨城県東茨城郡茨城町中石崎2263
交通アクセス(1)北関東自動車道水戸南インターから車で10分
営業期間 開園:4月~10月 9:00~17:00 4月~10月は無休
休園:月 11月~3月 ※年末年始も休業。 ※月曜日が祝日の場合は翌日休業
料金 大人:大人 涸沼自然公園入園料金大人・子供とも無料。但しキャンプ場は有料です。
子供:子供
その他情報 面積 :34ha
お問い合わせ
029-293-7441
予約先 029-293-7441
ホームページ http://www.town.ibaraki.lg.jp
「涸沼自然公園」の詳細はこちら

県営鹿島灘海浜公園

県営鹿島灘海浜公園

出典:じゃらん 観光ガイド 県営鹿島灘海浜公園

広大な海浜部に自然の松林を残し、その松林の中にある全長1,000mのウォークデッキや展望デッキから望む海が最高。

\口コミ ピックアップ/
この公園は海に面していて、子供達が遊ぶ遊具、海を見渡せる展望台、海岸沿いにある遊歩道など老若男女楽しめると思います。また食事処やお土産屋もあり、地元の名産を使った食べ物が飲食できたり、買い物ができます。
(行った時期:2016年12月)

国道51号線沿い、鹿嶋市と大洗町の中ほどにある海沿いの公園。広々とした園内には展望台やウッドデッキがあり太平洋を眺められる。
(行った時期:2016年9月)

県営鹿島灘海浜公園(ケンエイカシマナダカイヒンコウエン)

所在地 〒311-1513 茨城県鉾田市大竹
交通アクセス(1)鉾田駅からバスで15分
(2)新鉾田駅からバスで10分
営業期間 公開:9:00~17:00 夏季は午後6時30分まで。冬季は午前10時から。
休業:水 祝日の場合、翌日(食堂、売店)
料金 備考:無料
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:3
室外施設 その他(ボードウォーク、展望デッキ。)
その他情報 面積 :16.3ha
お問い合わせ
0291-33-2111
「県営鹿島灘海浜公園」の詳細はこちら

小幡北山埴輪製作遺跡

小幡北山埴輪製作遺跡

出典:じゃらん 観光ガイド 小幡北山埴輪製作遺跡

全国でも一番多い59基もの窯跡が残る。6~7世紀の埴輪製作遺跡。

\口コミ ピックアップ/
茨城町にある遺跡です。ゆっくりと見て回りました。また歴史を知れて勉強になりました。またの機会に訪れます。
(行った時期:2016年11月)

ゆっくりみてまわれて楽しめました。
遺跡巡りも楽しい☆
歴史をまた勉強したくなりましたw
(行った時期:2016年9月)

小幡北山埴輪製作遺跡(オバタキタヤマハニワセイサクイセキ)

所在地 〒311-3157 茨城県東茨城郡茨城町小幡
交通アクセス(1)水戸駅からバスで40分
その他 文化財:国指定史跡
その他情報 時代 :6世紀中頃以降
お問い合わせ
029-292-1111
ホームページ http://www.town.ibaraki.lg.jp/
「小幡北山埴輪製作遺跡」の詳細はこちら

※この記事は2018年3月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

ライター紹介
この記事を書いた人
じゃらんレンタカー編集部

こんにちは、じゃらんレンタカー編集部です。じゃらんレンタカーは、「“旅”をもっと自由に~ 車に乗れば、楽しみはもっと広がる~」をテーマに、旅行先でのドライブに使える情報を発信しています。