1. 観光ガイド
  2. 東北の山岳
  3. 福島の山岳
  4. 南会津の山岳

南会津の山岳

エリア
全国
ジャンル

1 - 20件(全20件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • カメチャンさんの燧ヶ岳の投稿写真1
    • Bassman ATさんの燧ヶ岳の投稿写真3
    • カメチャンさんの燧ヶ岳の投稿写真2
    • とくちゃんさんの燧ヶ岳の投稿写真1

    1 燧ヶ岳

    檜枝岐村(南会津郡)/山岳

    • 王道
    • シニア
    4.4 36件

    9時の少し前に登山口に到着に到着しました。 尾瀬沼ビジターセンターの北側を尾瀬沼に沿って歩いていくと...by マイBOOさん

    東北以北一の標高で、御池からのルートには姫田代、広沢田代、熊沢田代といった湿原があり、季節ごとに変わる風景を楽しむことができます。頂上からは尾瀬沼、尾瀬ヶ原を見ることがで...

    1. (1)会津高原尾瀬口駅 バス 100分      徒歩 420分 東北自動車道西那須野塩原ICから 車 130分
  • ぽーぅさんの会津駒ヶ岳の投稿写真1
    • mamaくんさんの会津駒ヶ岳の投稿写真3
    • 竜さんの会津駒ヶ岳の投稿写真12
    • 竜さんの会津駒ヶ岳の投稿写真8

    2 会津駒ヶ岳

    南会津町(南会津郡)/山岳

    • 王道
    4.2 47件

    無事に下山しました。駒の小屋から2時間くらいで下山できました。 水場からは、斜度が、少しある状態だっ...by マイBOOさん

    山頂付近は無数の池塘と、高山植物が広がります。駒の小屋に宿泊した人だけが見ることができる、満天の星空は感動的です。 【規模】標高:2,133m

    1. (1)会津高原尾瀬口駅 バス 80分    徒歩 400分 東北自動車道西那須野塩原ICから 車 120分
  • ゆっこちゃんさんの尾瀬国立公園 田代山の投稿写真3
    • ゆっこちゃんさんの尾瀬国立公園 田代山の投稿写真2
    • ゆっこちゃんさんの尾瀬国立公園 田代山の投稿写真1
    • Aizu盆地さんの尾瀬国立公園 田代山の投稿写真1

    3 尾瀬国立公園 田代山

    南会津町(南会津郡)/山岳

    4.2 4件

    猿倉登山口から、1時間ちょっとで山頂の湿原に着きました。途中の小田代や山頂の湿原にはコバイケイソウが...by マッシーさん

    田代山の山頂湿原は、尾瀬国立公園の特別保護地区に指定されています。夏には、チングルマ、また季節ごとにイワカガミ、ニッコウキスゲ、タテヤマリンドウなど約400種にもおよぶ高山...

    1. (1)会津高原尾瀬口駅 バス 40分 会津バス(檜枝岐方面行)「湯ノ花温泉」下車→タクシーで30分【猿倉登山口】
  • 要害山の写真1

    4 要害山

    只見町(南会津郡)/山岳

    3.5 2件

    福島県南会津郡にある山です。要害城の跡なので歴史がお好きな方にもオススメです。初心者の方でも登ること...by いわとびちゃんさん

    只見駅の裏山で山頂のテレビ塔が目印です。 低山ながら、展望がよく、只見町の景色が望めます。 【規模】標高:705m

  • akashinさんの蒲生岳の投稿写真1
    • 蒲生岳の写真1
    • 蒲生岳の写真2

    5 蒲生岳

    只見町(南会津郡)/山岳

    4.5 4件

    会津のマッターホルン、蒲生岳は、往復1.5時間と小さい山だが、鎖がないと登れぬ急坂が楽しい。山頂からの...by akashinさん

    中級者向け。 会津のマッターホルンと呼ばれる極端にとがった岩山。ふもとの集落が、登山者へ楽しんでほしいと山頂への道を開き整備を行っている。 5月には、登山口周辺にカタクリ...

    1. (1)磐越道会津坂下IC 車 80分 JR只見駅 車 7分 国道沿いにある、観光情報センター駐車場が利用可能。

    6 荒海山

    南会津町(南会津郡)/山岳

    3.0 1件

    日本海と太平洋への流れの分水嶺となっている福島県と栃木県の県境尾根の一角です。日本有数の大河である阿賀野川水系の最上部に位置付けられる荒海川を遡り、アスナロを散見する尾根...

    1. (1)会津高原駅 車 15分 駐車場5台程度利用可

    7 鬼が面山

    只見町(南会津郡)/山岳

    4.0 2件

    鬼が面山は途中険しいところもあり登るのはなかなか大変でしたが山頂からの眺めは本当に素晴らしいものでし...by love10さん

    1. (1)JR只見線「大白川駅」から車で30分(徒歩で200分)
    2. (2)関越自動車道「小出IC」から車で70分

    8 三ツ岩岳

    南会津町(南会津郡)/山岳

    3.0 1件

    1. (1)会津高原尾瀬口駅からバスで((会津バス 桧枝岐方面行き)) 小豆温泉 窓明の湯から徒歩で5分(国体コース登山口)

    9 長卸山

    南会津町(南会津郡)/山岳

    3.0 1件

    長卸山は、木賊温泉から手軽に登れる山です。長卸山登山口駐車場から出発し、山頂を目指します。春は、タムシバやムラサキヤシオツツジ、イワウチワなどが見られます。早春なら、木々...

    1. (1)会津高原尾瀬口駅 バス 40分 会津バス(檜枝岐方面行)「松戸原」下車→タクシーで20分

    10 大峠

    下郷町(南会津郡)/山岳

    3.0 1件

    1. (1)養鱒公園駅 車 40分
  • いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 三ツ岩岳・窓明山の写真1

    11 三ツ岩岳・窓明山

    南会津町(南会津郡)/山岳

    3.5 2件

    三ツ岩岳-窓明山に至るルートが拓かれた。幽寂な原生林,稜線上に点在する湿原と高山植物の群生,尾根から...by BBさん

    三ツ岩岳の名の由来は、頂上部にある三つの岩。三ツ岩岳から窓明山に至る稜線に湿原が点在し、高山植物が豊富に分布しています。サンカヨウ、ツバメオモト、シラネアオイなど季節によ...

    1. (1)会津高原尾瀬口駅 バス 80分 会津バス(檜枝岐方面行)「あずき温泉」下車
  • milkさんの唐倉山の投稿写真1

    12 唐倉山

    南会津町(南会津郡)/山岳

    3.5 2件

    頂上付近には「この先危険です」の看板が立っています。 初心者にはお勧めしません。 駐車場ではメジロア...by milkさん

    唐倉山は、古くはイザナギ・イザナミノミコトが祀られていたと伝えられ、修験者や参拝者が盛んに登った霊山です。登山道は、中腹から山頂まで急峻で細い尾根伝いを歩きます。危険な箇...

    1. (1)会津田島駅 バス 50分 会津バス(内川行)「山口営業所」下車→タクシーで20分
  • 会津朝日岳の写真1
    • 会津朝日岳の写真2

    13 会津朝日岳

    只見町(南会津郡)/山岳

    3.0 1件

    上級者向け。山開きの時期には、春の花々や残雪がまだみられる。屏風のようにそそり立つ山頂稜線や山頂からの眺めが美しい。天気が良ければ360度のパノラマを見渡すことができる。 ...

    1. (1)只見駅 車 20分
  • 大嵐山の写真1

    14 大嵐山

    南会津町(南会津郡)/山岳

    3.5 2件

    湯ノ花温泉から林道を1キロちょっと上がると、終点に駐車スペースのある滝沢登山口に着く。 歩き始めてし...by 鬼瓦三十郎さん

    湯ノ花温泉から林道を1.5km入ると駐車場があります。登山口を抜け、スギ林を登って、滝沢を横切ります。サワグルミやカエデ類が多く、新緑と紅葉が美しいコースです。春は、アズマシ...

    1. (1)会津高原尾瀬口駅 バス 40分 会津バス(檜枝岐方面行)「湯ノ花温泉」下車→徒歩5分

    15 鬼ヶ面山

    只見町(南会津郡)/山岳

    4.0 2件

    田子倉湖口より浅草岳にトレッキング中、 鬼ヶ面山が見える場所に到着。 本当に鬼が住んで居る様なすごい...by とくちゃんさん

    田子倉湖北方浅草岳に連なる峻厳な山。浅草岳登山道途中の「鬼ヶ面眺め」から見ることができる。 【規模】標高:1,465m

  • ゆっこちゃんさんの浅草岳の投稿写真1
    • ミヨコさんの浅草岳の投稿写真1
    • ゆっこちゃんさんの浅草岳の投稿写真5
    • ゆっこちゃんさんの浅草岳の投稿写真4

    16 浅草岳

    只見町(南会津郡)/山岳

    4.3 3件

    ヒメサユリが見たくてずっと行きたかった山でした。小出のインターを降りて一般道を1時間以上かかって山に...by ゆっこちゃんさん

    上級者向け。 新潟県境に構える名峰で、「浅い草」つまり山頂へ広がる草原が名の由来。ブナの森に囲まれた入叶津コース、田子倉湖や鬼ヶ面の絶景を眺める只見沢コースがある。また、...

    1. (1)只見駅 車 15分
  • ゆっこちゃんさんの七ヶ岳の投稿写真2
    • ゆっこちゃんさんの七ヶ岳の投稿写真1
    • Aizu盆地さんの七ヶ岳の投稿写真1

    17 七ヶ岳

    南会津町(南会津郡)/山岳

    3.3 3件

    久しぶりに山仲間と針生登山口から黒森沢を登りました。時間的に無理なく登れる山で、山頂からは那須、田代...by okeiさん

    「七ケ岳」はその名の通り、七つの峰が連なる山です。黒森沢登山口から登っていくと存在感のある『護摩滝』を見ることが出来ます。たかつえ登山口より高倉山に達すると登山道らしい細...

    1. (1)会津田島駅 タクシー 30分 【黒森沢登山口】 会津高原尾瀬口駅 バス 30分 会津バス(檜枝岐方面行)「八総」下車→徒歩40分【たかつえ登山口】
  • ゆっこちゃんさんの帝釈山の投稿写真1

    18 帝釈山

    南会津町(南会津郡)/山岳

    3.0 2件

    1. (1)会津高原駅からバスで40分(会津高原(バス)〜松戸原(タクシー)で登山口へ)
  • Aizu盆地さんの三倉山の投稿写真1

    19 三倉山

    下郷町(南会津郡)/山岳

    4.5 2件

    福島と栃木の県境にある山。隣にある大倉山と三倉山は、かつては逆だった。これは下郷町と那須塩原市の主張...by のむさん

    1. (1)養鱒公園駅 車 40分
  • 小野岳の写真1

    20 小野岳

    下郷町(南会津郡)/山岳

    4.5 2件

    会津盆地の南側に位置し、会津盆地を取り囲む明神ヶ岳、博士山、大戸岳などの山々の一つ。東に阿賀川(大川...by のむさん

    会津盆地一体が展望でき、家族向きの山です。 毎年5月の最終日曜日に山開きが行われます。 【規模】標高:1,382.4m

    1. (1)湯野上温泉駅/バス/10分(バスは山開き時に限る)
  • いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

その他エリアの山岳スポット

1 - 10件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • Yanwenliさんの日光白根山の投稿写真7
    • フルスピードさんの日光白根山の投稿写真1
    • Yanwenliさんの日光白根山の投稿写真8
    • Yanwenliさんの日光白根山の投稿写真3

    檜枝岐村(南会津郡)からの目安距離 約25.0km

    日光白根山

    片品村(利根郡)/山岳

    • 王道
    3.9 口コミ271件

    ロープウェイからの景色は眼下に丸沼も見えて素晴らしいです。 白根山頂は雲が掛かったり、晴れたりの繰り...by エビケンさん

    奥日光との境界にそびえる山で,シラネアオイなど高山植物があり。頂上から展望雄大。菅沼から3時間。現在植生保護中。丸沼高原スキー場、ゴンドラ山頂駅より徒歩2時間30分。 【...

  • ユウ102さんの男体山の投稿写真1
    • くまちゃんさんの男体山の投稿写真1
    • 岳さんの男体山の投稿写真2
    • 岳さんの男体山の投稿写真3

    檜枝岐村(南会津郡)からの目安距離 約29.8km

    男体山

    日光市/山岳

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 口コミ206件

    準備運動の時に、ガイドさんから、「この山は一回しか下りがありません。大変です。」その通りでした。日光...by まみさん

    山頂に二荒山神社の奥宮をまつり、古くから山岳信仰の対象として信仰登山が盛ん。中宮祠から4時間。 【規模】標高:2486

  • タックさんの那須岳(茶臼岳)の投稿写真3
    • ひさちゃんさんの那須岳(茶臼岳)の投稿写真5
    • ひさちゃんさんの那須岳(茶臼岳)の投稿写真6
    • ベニーちゃんさんの那須岳(茶臼岳)の投稿写真1

    下郷町(南会津郡)からの目安距離 約16.7km

    那須岳(茶臼岳)

    那須町(那須郡)/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ273件

    黒磯駅からバスで訪問。天気が良かったのもあって、下からの那須岳を見ただけで『今日来て良かったな』って...by ああああさん

    那須火山群の主峰,茶臼岳をさし,今も噴煙をあげる活火山。ロ-プウェイの那須岳山頂駅より徒歩約50分。 【規模】標高:1915

  • 秀さんの高良山の投稿写真1
    • 秀さんの高良山の投稿写真1
    • タエコさんの高良山の投稿写真1
    • どらえもんさんの高良山の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約21.5km

    高良山

    久留米市/山岳

    • 王道
    • 友達
    4.3 口コミ32件

    今回も、奥宮まで行き、水をペットボトルに入れて持ち帰りました。奥宮は、パワースポットと言われる通り、...by ちびちゃんさん

    歴史ある石畳の高良大社の参道を歩いていくと、つつじ、あじさいなど季節の花を楽しむことができます。また、200?300mの標高から見下ろす、筑後川や筑後平野の景色は格別です。 【...

  • 岳さんの白根山の投稿写真1
    • 岳さんの白根山の投稿写真3
    • 岳さんの白根山の投稿写真2
    • ロッキーさんの白根山の投稿写真1

    檜枝岐村(南会津郡)からの目安距離 約25.1km

    白根山

    日光市/山岳

    • 王道
    4.0 口コミ240件

    王道観光地なので『途中』まで散策しました。 綺麗だけどこの格好と靴ではマズイぞ。と悟り、Uターンしま...by しろしろさん

    草津白根山とわけるため日光白根山ともいう。高山植物が多くみられる。湯元温泉から4時間30分。 【規模】標高:2578

  • okeiさんの会津布引山の投稿写真1
    • okeiさんの会津布引山の投稿写真2
    • さとみんさんの会津布引山の投稿写真1
    • さとみんさんの会津布引山の投稿写真2

    下郷町(南会津郡)からの目安距離 約17.3km

    会津布引山

    郡山市/山岳

    4.2 口コミ11件

    偶々ここの場所を知り、行く事にした。布引山風の高原ほ風力発電の風車とその下に沢山のヒマワリが見渡すか...by さとみんさん

  • 馬見山の写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約22.5km

    馬見山

    嘉麻市/山岳

    4.0 口コミ3件

    ながめもよくてめちゃくちゃきれいで感動しましたね(((o(*゚▽゚*)o)))すごくおすすめ。。。by さやさん

    馬見山・屏山・古処山が連なる、すばらしい眺望の嘉穂アルプスの登山口には、嘉麻峠、馬見山キャンプ村、古処山キャンプ村「遊人の杜」 や朝倉市側からのルートがあり、嘉麻峠から秋...

  • JOEさんの頭巾山の投稿写真1
    • ぴーのさんの頭巾山の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約8.8km

    頭巾山

    宇美町(糟屋郡)/山岳

    4.3 口コミ3件

    利用者自体はほぼいなくて、静かで落ち着いた雰囲気だったため、ゆっくりみることができました。マイナスイ...by ぴーのさん

    標高901m。山頂は、戦国時代に山城が築かれたところで、現在お城の建物は残っていませんが、お城の防御施設として堀切と呼ばれる大きな溝が残っています。 【規模】標高:901m

  • 花ちゃんさんの脊振山の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの脊振山の投稿写真2

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約15.4km

    脊振山

    飯塚市/山岳

    4.2 口コミ4件

    市内からもアクセスしやすいです。 女子会などの、ドライブで背振エリアにも、比較的簡単にいけます。 癒...by マイメロさん

    筑前・肥前での最高峰,眺望も良い。山頂まで約2時間。 【規模】標高:1,055m

  • vehicle!さんの二岐山の投稿写真1
    • milkさんの二岐山の投稿写真1
    • 二岐山の写真1

    下郷町(南会津郡)からの目安距離 約8.5km

    二岐山

    天栄村(岩瀬郡)/山岳

    4.2 口コミ4件

    別名おつぱい山。人が少ないのでクマ鈴必須。男岳は見晴らし良いが女岳は見晴らし無し。御鍋神社から山頂に...by vehicle!さん

    360度の眺めを誇る山頂は、一面のシャクナゲ群生地としても有名です。 ブナとあすなろの原生林を求めてシーズンともなると多くのハイカーで賑わいます。 【規模】標高:1,544m

南会津の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    季の郷 湯ら里の写真1

    季の郷 湯ら里

    只見町(南会津郡)/日帰り温泉、うどん・そば打ち

    ポイント2%
    3.6 8件

    自然豊かな景色で、のんびりゆったり過ごしてリフレッシュ出来ました。 ランチは、只見わっぱめ...by ゆめさん

  • ネット予約OK
    森林の分校ふざわの写真1

    森林の分校ふざわ

    只見町(南会津郡)/町めぐり・食べ歩き、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)、その他クラフト・工芸

    ポイント2%
    4.6 5件

    参加したかんじき体験の紹介です。かんじきとは、雪国で使用される雪を踏み固める道具?で、長靴...by kou.さん

  • ネット予約OK
    燧の湯の写真1

    燧の湯

    檜枝岐村(南会津郡)/日帰り温泉

    ポイント2%
    4.4 19件

    キレイな温泉施設でした。1回1000円は高いかな? サウナ・水風呂なしの、広い内風呂、露天...by マイBOOさん

  • ネット予約OK
    アルザ尾瀬の郷の写真1

    アルザ尾瀬の郷

    檜枝岐村(南会津郡)/日帰り温泉

    ポイント2%
    4.2 5件

    娘たちに連れてきて貰いました! スタッフさんの対応もよく 癒されました! 遠くからなので 次...by みほりんさん

南会津のおすすめご当地グルメスポット

  • Aizu盆地さんの大内宿 三澤屋の投稿写真1

    大内宿 三澤屋

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 263件

    お昼前の11時半頃除くと10分待ちだったので大内宿を廻りその後訪れたら45分待ちだったが蕎麦をた...by こうちゃんさん

  • ミルク丸さんの山形屋の投稿写真1

    山形屋

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 19件

    ネギ蕎麦、栃餅も美味しいのですが、おせんべいが美味しいです。オーソドックスな味の二度づけ割...by コニャママさん

  • 岳さんの大内宿 三澤屋の投稿写真1

    大内宿 三澤屋

    下郷町(南会津郡)/居酒屋

    • ご当地
    4.1 24件

    テレビで見ると大抵ねぎを使ってそばを食べてるイメージですが、ちゃんとお箸もあります(笑) ...by 猫丸さん

  • ゆうさんの金太郎そば 山本屋彦左衛門の投稿写真1

    金太郎そば 山本屋彦左衛門

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 13件

    前回は売切で食べられなかったので、早めに行きました。 待つ事も無く直ぐに美味しい胡桃蕎麦を...by まるちゃんさん

南会津で開催される注目のイベント

  • 会津田島祇園祭の写真1

    会津田島祇園祭

    南会津町(南会津郡)

    2025年7月22日〜24日

    0.0 0件

    古くから「西の祇園社、中の津島社、東の田出宇賀社」といわれ、「会津田島祇園祭」は日本三大祇...

  • 真夏の雪まつりの写真1

    真夏の雪まつり

    檜枝岐村(南会津郡)

    2025年8月2日〜3日

    0.0 0件

    檜枝岐村の尾瀬檜枝岐温泉スキー場を舞台に、保存した雪を利用した雪遊びイベント「真夏の雪まつ...

  • 猿楽台地のそば畑の写真1

    猿楽台地のそば畑

    下郷町(南会津郡)

    2025年8月下旬〜9月上旬

    0.0 0件

    下郷町南西部にある猿楽台地(さるがくだいち)には、昭和40年代に国営農地開発事業により整備さ...

南会津のおすすめホテル

南会津の温泉地

  • 会津湯野上温泉

    茅葺屋根の駅舎でも知られる、渓谷沿いの静かな温泉郷。源泉は数箇所あり、豊...

南会津の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.