万座・嬬恋・北軽井沢の博物館
1 - 3件(全3件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 万座しぜん情報館
嬬恋村(吾妻郡)/博物館
しぜん情報館の奥に行ってみてください。その奥には、空吹という温泉の煙が沸いています。また、近くを流れ...by ゼニゴロウさん
上信越高原国立公園内の万座・草津地域の自然を紹介する施設です。散策前の情報収集や温泉を楽しんだ後の休憩に、お気軽にお立ち寄りください。 営業時間 9:00?16:00 年中無休
-
-
2 嬬恋郷土資料館
嬬恋村(吾妻郡)/博物館
万座 鹿沢口駅 より 浅間白根火山ルートを 車でかなりの坂道を登り詰めた 左側にあります。 郷土で 発掘 ...by 60代のスノーボードおじさんさん
天明3年の浅間山大噴火によって埋没した鎌原村からの発堀出土品や噴火の資料を展示。天明3年の被害の様子を知ることができます。 【料金】 大人: 300円 団体30名以上240円 子供: 150...
- (1)JR吾妻線「万座・鹿沢口駅」下車 西武観光バス「軽井沢行き」乗車 「鎌原観音堂前」下車 徒歩1分
-
-
3 浅間記念館
嬬恋村(吾妻郡)/博物館
バイク乗りの方々に是非。 ヤマハYDS-1をはじめ昔の名車と出会えます。 ここの道を真っ直ぐに東へ進み、...by むっちさん
町営浅間園内に日本モーターサイクルの歴史を伝える昭和30年代の名車35台をはじめ当時の浅間火山レースの写真・パネルなどが展示されている。(令和3年度から長野原町営浅間園リ...
- (1)万座・鹿沢口駅 バス 25分 [軽井沢駅/バス/45分]
その他エリアの博物館スポット
1 - 27件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
長野原町(吾妻郡)からの目安距離 約30.0km
吉岡町(北群馬郡)/博物館
- 王道
3歳の娘は、展示品にびくびくしていましたが、昔の遊び(射的やボールを弾くゲーム?)を体験できるところ...by シナさん
100カ国の人形と昭和初期からのおもちゃ約3万点
-
-
長野原町(吾妻郡)からの目安距離 約24.4km
渋川市/博物館
- 王道
石段の湯から出て、火照った身体を直ぐ下のハワイ王国公使別邸の庭園を見ながら冷まします。石段の湯の前の...by トシローさん
ハワイが独立国だった時の駐日代理公使ロバート・ウォーカー・アルウィン氏が使用していた別荘を保存したもの。本箱、ランプ、食器等の関係資料を併設のガイダンス室で展示している。...
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約19.8km
軽井沢町(北佐久郡)/博物館
昭和 25〜26年頃に堀辰雄の作品「風立ちぬ」「美しき村」等を精読して、肺病(結核)の恐ろしさも知らず死...by hassanさん
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約18.4km
上田市/博物館
菅平高原自然館に遊びに行きました。高山帯から湿原にかけて生息する動物や野鳥、昆虫などよくわかりました...by まつりさん
-
-
長野原町(吾妻郡)からの目安距離 約9.5km
草津町(吾妻郡)/博物館
道の駅草津運動茶屋公園の右側にある、ミュージアムショップ(お土産ショップ)の二階にあります。展示室の...by あおちゃんさん
草津の良質の温泉を世界に広めたベルツ博士の功績を写真や実物資料をもとに紹介。 【料金】 無料
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約21.4km
軽井沢町(北佐久郡)/博物館
- 王道
横川駅からJRバスで、30分ちょっとで軽井沢駅前に到着。駅横の旧軽井沢駅舎記念館を見学してから、旧軽...by トシローさん
-
-
長野原町(吾妻郡)からの目安距離 約27.7km
山ノ内町(下高井郡)/博物館
お宿の中にある展示館。夏目漱石の日記に記された「銀閣に鹿」の襖、壷井栄や林芙美子の書や書簡も展示され...by まるまるさん
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約24.0km
東御市/博物館
土蔵造りのような、大きな白壁の建物がどっしりと建っていました。立派な建物にしばらく見入ってしまいまし...by むっちさん
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約20.2km
軽井沢町(北佐久郡)/博物館
静かな森の中にある洋館。西洋風でとてもオシャレで軽井沢に似合った建物でした。実はかつての内閣総理大臣...by SHINさん
-
-
長野原町(吾妻郡)からの目安距離 約18.0km
中之条町(吾妻郡)/博物館
中之条駅から徒歩15分のところにあるのが中之条歴史と民族の博物館です。 今回この博物館を訪問したきっか...by 馬場っちさん
本館(常設展示室)は、明治初期に擬洋風学校建築として建てられた旧吾妻第三小学校の校舎をそのまま活用しています。中之条町を中心とした原始・古代から近代・現代までの歴史・民俗資...
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約20.0km
軽井沢町(北佐久郡)/博物館
- 王道
旧軽井沢の一隅にある室生犀星記念館。犀星が昭和6年(1931年)から昭和37年(1962年)に亡くなる前年まで...by Shotaさん
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約23.2km
小諸市/博物館
子の偉業を顕彰するとともに、小諸時代の貴重な作品・資料を保存展示する市立の記念館です。 虚子の作品を...by むっちさん
-
長野原町(吾妻郡)からの目安距離 約9.8km
草津町(吾妻郡)/博物館
草津バスターミナルの3階にある図書館で、電車、バスで訪れる人が多いので、そこそこ観光客も来ていました...by にょろどんさん
草津温泉の歴史及び温泉のすべて。
-
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約21.1km
小諸市/博物館
りんごの種類もいろいろわかります。りんご栽培の1年の作業についてもわかります、時代別の品種についても...by むっちさん
-
長野原町(吾妻郡)からの目安距離 約28.7km
みなかみ町(利根郡)/博物館
様々な体験活動だけでなく、美味しいグルメやステキな工芸品、輸入玩具などに出会えます。特にオススメはマ...by けいちゃんさん
三国街道を通る参勤交代の本陣跡にあり、当時往来した大名の古文書や文具など、約1000点に及ぶ貴重な資料が展示されています。 【料金】 大人: 200円 団体割引は15人から 子供: 100...
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約21.2km
上田市/博物館
- 王道
地元の豪族であった真田氏が天下に名をとどろかせるまでの歴史を展示しています。当時の書状や昔のドラマで...by のりゆきさん
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約21.8km
御代田町(北佐久郡)/博物館
長野県は縄文文化が栄えた場所で、浅間地域でも縄文の遺跡がたくさん出土します。結構充実していて勉強にな...by zindenさん
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約21.8km
軽井沢町(北佐久郡)/博物館
数多くの文豪が知られます。 緑の多い場所で落ち着き、癒されます。 少しお土産の場所もありました。by 時雨さん
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約13.3km
上田市/博物館
一度行ってみたかった、らいてうの家。行くのが大変(最寄りの上田駅から、車で約一時間。バス無)なので、...by トラネコさん
-
長野原町(吾妻郡)からの目安距離 約10.4km
草津町(吾妻郡)/博物館
- 王道
西の河原公園内にビジターセンターが建っていました。 温泉と火山の関係や草津に自生する高山植物などが紹...by しどーさん
草津の写真パネル,立体模型の展示。 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):20,000名
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約19.7km
軽井沢町(北佐久郡)/博物館
- 王道
ツアーの自由散策で、伺いました。 つるや旅館を100Mほど奥に行くと、左手に表れます。 ショーさんの銅像...by オラフママさん
-
-
長野原町(吾妻郡)からの目安距離 約20.5km
高崎市/博物館
パワースポットとしても有名な 榛名神社の すぐそばにあります。 若干の入場料が必要になります。 歴史...by tam-tamのタプタプさん
石器土器などの原始・古代の遺跡出土品、近世農村の古文書、宿場関係資料、地域で盛んに行われた養蚕・製糸に関する資料や農耕資料など、地域の歴史・民俗資料が一堂に集められている...
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約21.9km
軽井沢町(北佐久郡)/博物館
- 王道
絵本の森との共通券で入館しました。ドイツエルツ地方の木製おもちゃが多数展示されています。くるみ割り人...by あきぼうさん
「エルツおもちゃ博物館・軽井沢」はドイツ・エルツ地方でマイスター(高度な技術を承継する職人)によって生み出された、「くるみ割り人形」や「パイプ人形」など、300年以上の歴...
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約23.2km
東御市/博物館
掲示されている資料によれば、力士雷電の墓は4つあるそうです。亡くなった地は千葉県佐倉市、遺骨は東京都...by スターさん
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約23.2km
小諸市/博物館
懐古園内の各施設の共通入館券で入場できます。小諸城と城主の牧野氏に関する資料が展示されています。数十...by のりゆきさん
-
-
嬬恋村(吾妻郡)からの目安距離 約23.3km
小諸市/博物館
小諸駅の東西自由通路の跨線橋を渡ってすぐのところにあります。明治時代に米国留学から帰国した人物が開校...by のりゆきさん
-
万座・嬬恋・北軽井沢の温泉地
万座・嬬恋・北軽井沢の旅行記
-
冬の醍醐味 温泉めぐりの旅
2012/12/22(土) 〜 2012/12/23(日)- 夫婦
- 2人
寒い冬はほっこりする温泉が恋しいもの。「草津よいと〜こ〜、一度はおいで」という歌に誘われていざあ...
46575 226 2 -
軽井沢日和
2012/6/4(月) 〜 2012/6/5(火)- 家族(親と)
- 3人〜5人
【TURUYA】〜【石の教会 内村鑑三記念堂】〜【軽井沢高原教会】〜【浅間六里ヶ原休憩所】〜 【鬼押出し...
9045 215 0 -
2015年5月群馬方面ドライブ(伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡)
2015/5/2(土) 〜 2015/5/4(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
ゴールデンウイークに親子4人2泊3日で伊香保〜万座〜草津〜志賀高原〜軽井沢〜富岡のドライブする。渋滞...
15694 186 0