山口・秋芳のその他名所

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全160件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ともさんのSLやまぐち号の投稿写真1
    • ゴンさんのSLやまぐち号の投稿写真1
    • ぼりさんのSLやまぐち号の投稿写真6
    • あおしさんのSLやまぐち号の投稿写真2

    1 SLやまぐち号

    山口市/その他名所

    • シニア
    4.6 18件

    運行を再開したSLやまぐち号に乗車。乗車は2024年5月下旬。 お天気にも恵まれ、田植えを終えた田んぼに白...by よしまるくんさん

    「デゴイチ」の愛称で親しまれる「D51 200号機」は、山頭火が愛した「新山口」を出発し、「湯田温泉」、大内文化の香り漂う「山口」、四季折々の情緒を楽しめる「長門峡」、山陰の小京...

  • イイ爺ライダーさんの秋吉台の投稿写真6
    • イイ爺ライダーさんの秋吉台の投稿写真5
    • イイ爺ライダーさんの秋吉台の投稿写真4
    • イイ爺ライダーさんの秋吉台の投稿写真3

    2 秋吉台

    美祢市/その他名所

    5.0 1件

    秋吉台は2月の山焼きから1年の顔を見せます。山焼き後は黒い地肌に石灰岩の白い色が良く見えますが、これ...by イイ爺ライダーさん

    人類の歴史をはるかに超える広大なカルスト台地 日本最大級のカルスト台地「秋吉台」。見渡す限りの草原に、白い石灰岩が顔を出す様子はまるで羊の群れのよう。日本三大カルストに...

    1. (1)・JR新山口駅からバスで約45分「秋芳洞」下車、徒歩約30分 ・小郡萩道路秋吉ICから車で約10分
  • ぐちろうさんの奇兵隊本陣跡の投稿写真1

    3 奇兵隊本陣跡

    美祢市/その他名所

    3.6 5件

    今は本当に何もない場所です。車で行くと通り過ぎちゃいます。駐車場はなくてあぜ道をちょっと入ったところ...by ぐちろうさん

    1. (1)美祢ICから車で10分
    2. (2)美祢駅からバスで10分
  • イイ爺ライダーさんの防石鉄道蒸気機関車の投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの防石鉄道蒸気機関車の投稿写真2
    • イイ爺ライダーさんの防石鉄道蒸気機関車の投稿写真1

    4 防石鉄道蒸気機関車

    防府市/その他名所

    4.3 3件

    訪ねたときに掃除をされていた保存会の方より説明を受けました。間近で触れるのが良かったです。by イイ爺ライダーさん

  • にゃうねこさんの一の坂川の投稿写真1
    • 3103さんの一の坂川の投稿写真1
    • ぼりさんの一の坂川の投稿写真4
    • ぼりさんの一の坂川の投稿写真3

    5 一の坂川

    山口市/その他名所

    • 王道
    4.4 29件

    龍福寺から西へ、一の坂川を渡って亀山公園方面に向かいます。西の京山口において一の坂川は、京都の鴨川に...by トシローさん

    京の鴨川になぞらえた風情ある川沿いは、散策にぴったりのポイントだ。ゆっくり歩いても片道15分程度で、桜、つつじ、蛍と、春から初夏の風物詩を堪能できる。近くの喫茶店に立ち寄っ...

    1. (1)JR山口線山口駅より県庁方面へ徒歩15分
  • 山田雪斎篆額の写真1
    • 山田雪斎篆額の写真2

    6 山田雪斎篆額

    防府市/その他名所

    3.5 7件

    山田雪斎篆額に行きました。山田雪斎は、四境戦争石州口で戦った後、佐野小学校など教師を勤め、教え子に慕...by まるたさん

    山田雪斎は、四境戦争石州口で戦った後、佐野小学校など教師を勤め、教え子に慕われた人です。楫取素彦の書(明治36年(1903年)1月)が刻まれた石碑です。

    1. (1)防府東または防府西IC 車 15分 JR防府駅 バス 4分 「掘口通」下車 徒歩 6分
  • neyさんの木戸神社、木戸孝允旧邸跡の投稿写真2
    • neyさんの木戸神社、木戸孝允旧邸跡の投稿写真1

    7 木戸神社、木戸孝允旧邸跡

    山口市/その他名所

    3.4 5件

    山口市糸米にある木戸孝允をご最祭神とする神社です。孝允は遺言で糸米村の木戸家の旧宅・山林を村に寄付し...by たびたびさん

    8 青景川(水の上集会所)

    美祢市/その他名所

    3.6 3件

    青景川に行きました。青景地区を流れる清流で、ホタルの生息に適しており、季節になると多くのホタルが飛び...by まるたさん

    青景地区を流れる清流、青景川はホタルの生息に適しており、季節になると多くのホタルが飛び交う。川面を輝かせる光と、天空を優美に舞う光との競演は、美しい夏の思い出になるだろう...

    1. (1)-
    2. (2)中国道美祢ICから約30分

    9 木造地蔵菩薩坐像・木造不動明王立像・木造毘沙門天立像

    防府市/その他名所

    3.6 3件

    木造地蔵菩薩坐像・木造不動明王立像・木造毘沙門天立像を見ることができました。それぞれ特徴があって興味...by まるたさん

    地蔵菩薩坐像は総高289.0センチメートル。ヒノキ材の一木造り。この時期の丈六(じょうろく)の地蔵菩薩坐像は県下でも珍しく貴重な作例である。 不動明王立像は総高174.5センチメー...

  • SHINさんの前原一誠旧宅の投稿写真1

    10 前原一誠旧宅

    山口市/その他名所

    3.6 5件

    萩市内にある幕末の志士、前原一誠の旧宅です。 私は幕末が好きなので前原にも興味があって、たまたま出か...by SHINさん

  • いま山口でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • あきさんの防府天満宮鈴虫坂の投稿写真1
    • 防府天満宮鈴虫坂の写真1

    11 防府天満宮鈴虫坂

    防府市/その他名所

    3.0 1件

    防府天満宮表参道の西にある細い坂道で、登りきると春風楼の脇に着きます。野村望東尼は、慶応3年(1867年)9月25日、東上軍(長州と薩摩の同盟軍)の戦勝祈願と見送りのため、防府に...

    1. (1)防府東または防府西IC 車 15分 JR防府駅 バス 4分
  • トシローさんの品川弥二郎誕生地の投稿写真1

    12 品川弥二郎誕生地

    山口市/その他名所

    3.4 5件

    幕末期から明治にかけて活躍した品川弥二郎が生れた場所です。薩長同盟成立、戊辰戦争勝利などで功績を上げ...by たびたびさん

    1. (1)中国自動車道美祢東JCT小郡萩から車で20分
    2. (2)JR東萩駅からタクシーで5分
  • 章男君さんの金銅菩薩形立像(満願寺)の投稿写真2
    • 章男君さんの金銅菩薩形立像(満願寺)の投稿写真1

    13 金銅菩薩形立像(満願寺)

    防府市/その他名所

    3.0 3件

    満願寺に行って金銅菩薩形立像を見ることができました。銅の一鋳で作られています。鋳造時の泥が満たされて...by まつりさん

    総高64.2cm、銅の一鋳からなり、内部には鋳造時の泥が充満し、中心から鉄芯が台座下まで通っている。火災に遭ったため、頭部の宝髻(ほうけい)・宝冠(ほうかん)・体部・蓮台(...

  • こぼらさんの何遠亭の投稿写真3
    • こぼらさんの何遠亭の投稿写真1
    • こぼらさんの何遠亭の投稿写真1
    • hydeさんの何遠亭の投稿写真1

    14 何遠亭

    山口市/その他名所

    3.7 9件

    井上公園には七卿落ちした公家の住居跡である何遠亭が再現されています。この公園は明治の大政治家井上馨氏...by トシローさん

  • こぼらさんの七卿の碑の投稿写真1
    • hydeさんの七卿の碑の投稿写真1
    • トシローさんの七卿の碑の投稿写真1
    • やんまあさんの七卿の碑の投稿写真1

    15 七卿の碑

    山口市/その他名所

    4.0 9件

    津和野駅から山口線で湯田温泉へ移動し、先ずは井上公園へ。数多くの史跡が集められている公園ですが、やは...by トシローさん

    山口に落ち延びた三条実美(さねとみ)・三条西季知(すえとも)・壬生基修(みぶもとなが)・四条隆謌(たかうた)・錦小路頼徳(にしきこうじよりのり)・沢宣嘉(さわのぶよし)・...

    1. (1)中国自動車道小郡IC 車 15分
  • イイ爺ライダーさんの一の坂川沿いの投稿写真6
    • イイ爺ライダーさんの一の坂川沿いの投稿写真5
    • イイ爺ライダーさんの一の坂川沿いの投稿写真4
    • イイ爺ライダーさんの一の坂川沿いの投稿写真3

    16 一の坂川沿い

    山口市/その他名所

    4.4 5件

    日本のクリスマスは山口県で始まったととされています。よって毎年クリスマス時になると一の坂周辺ではイル...by イイ爺ライダーさん

    一の坂川の両岸道路は「ふるさといきものの里100選」に、また山口ゲンジボタルは国の天然記念物に指定されている。見頃は5月下旬から6月上旬で、ほたるの舞う美しい光景を見ることが...

    1. (1)JR山口線山口駅から徒歩15分
    2. (2)中国道山口ICから15分
  • マイBOOさんの玉祖神社の社叢の投稿写真1

    17 玉祖神社の社叢

    防府市/その他名所

    3.6 5件

    駐車場を取り囲むように緑があります。なので、日陰の多い駐車場で涼しいです。 本殿の近くには、たくさん...by マイBOOさん

    玉祖神社の社叢(神社の森)は、スダジイ・モチノキ・アラカシなどの大木からなる常緑広葉樹林であり、4.333m2が指定地域となっている。全体としてシイ類の優占群落であるが、各...

  • イイ爺ライダーさんの宮野ホタルの里の投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの宮野ホタルの里の投稿写真2
    • イイ爺ライダーさんの宮野ホタルの里の投稿写真1

    18 宮野ホタルの里

    山口市/その他名所

    4.0 3件

    5月下旬から6月上旬まで山口市宮野上石丸の新蔵橋からホタルが見れます。この辺りで見れるのは住宅地の間...by イイ爺ライダーさん

    椹野川流域は「山口ゲンジボタル発生地」として国の天然記念物に指定されている。小学生らが育てた幼虫を毎年放流するなど、ホタルの乱舞する美しい環境を地域をあげて守っている。

    1. (1)JR山口線宮野駅から防長バス宮野温泉、又は井開田行き10分、宮野温泉下車、徒歩1分
    2. (2)-
  • 一期一会さんの木造子安観世音大士半跏像・木造子安観世音菩薩半跏像の投稿写真3
    • 一期一会さんの木造子安観世音大士半跏像・木造子安観世音菩薩半跏像の投稿写真2
    • 一期一会さんの木造子安観世音大士半跏像・木造子安観世音菩薩半跏像の投稿写真1

    19 木造子安観世音大士半跏像・木造子安観世音菩薩半跏像

    防府市/その他名所

    3.5 2件

    木造子安観世音大士半跏像、木造子安観世音菩薩半跏像を見に行きました。大士像が81.1cm、菩薩像が59.3cmの...by むっちさん

    極楽寺には、『阿難(あなん)・迦葉尊者立像(かしょうそんじゃりゅうぞう)』(市指定文化財)とこの子安観世音菩薩2体の計4体の木喰上人彫像の仏像が安置されている。総高は、大...

  • 一期一会さんの木造十一面観世音菩薩立像(極楽寺)の投稿写真2
    • 一期一会さんの木造十一面観世音菩薩立像(極楽寺)の投稿写真1

    20 木造十一面観世音菩薩立像(極楽寺)

    /その他名所

    3.0 1件

    1. (1)JR防府駅から15分
  • いま山口でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 一期一会さんの護国寺笠塔婆の投稿写真3
    • 一期一会さんの護国寺笠塔婆の投稿写真2
    • 一期一会さんの護国寺笠塔婆の投稿写真1

    21 護国寺笠塔婆

    防府市/その他名所

    3.0 1件

    防府市の護国寺の境内にあり、高さは89cmです。 笠塔婆に刻まれた文字から、鎌倉時代の1232年に、刑部中子の供養の為に建立されたことがわかります。 当時の彫刻手法がよくあら...

    1. (1)JR山陽本線防府駅 車 6分
  • ニイチャンさんの今八幡宮楼門・拝殿・本殿の投稿写真1
    • 今八幡宮楼門・拝殿・本殿の写真1

    22 今八幡宮楼門・拝殿・本殿

    山口市/その他名所

    4.0 1件

    豊栄・野田神社に隣接する今八幡宮。三間社流造りの本殿前に別棟の拝殿と楼門が連なる独特の形式が面白い。...by ニイチャンさん

    現在の社殿は、大内義興が文亀3年(1503)に建立したもので、室町時代の特色ある神社建築として、本殿、拝殿、楼門とも昭和25年に国の重要文化財に指定されました。 楼門は左右翼廊...

    1. (1)JR新山口駅 バス 30分 「自衛隊前」バス停 徒歩 1分 中国自動車道小郡IC 車 20分
  • トシローさんの瓦屋跡の投稿写真1
    • こぼらさんの瓦屋跡の投稿写真1
    • こばさんの瓦屋跡の投稿写真1
    • neyさんの瓦屋跡の投稿写真2

    23 瓦屋跡

    山口市/その他名所

    3.5 7件

    山口県の湯田温泉街を歩いていて見つけた小さな「瓦屋跡」と刻された石碑。瓦屋とは幕末から維新にかけて、...by トシローさん

  • こばさんの春風楼の投稿写真1
    • ウッキーさんの春風楼の投稿写真1
    • ウッキーさんの春風楼の投稿写真1
    • ウッキーさんの春風楼の投稿写真1

    24 春風楼

    防府市/その他名所

    3.5 9件

    防府天満宮の社殿の横、境内の中にあります。 舞台のような建物で、この舞台からは防府市街地が一望できま...by あおしさん

    木造二階建で入母屋造、桟瓦葺。桁行3間(14.54m、)梁間3間(14.54m)。床下に組み込まれている斗?は尾垂木をともなった三手先で内陣柱を支える位置に組み込まれ御影...

  • さんどうさんの明倫館文学寮跡の投稿写真1
    • SHINさんの明倫館文学寮跡の投稿写真1

    25 明倫館文学寮跡

    山口市/その他名所

    3.5 7件

    万歳橋は、志都岐山神社入口にあります。 説明を読むと、明倫館にあった橋が移築されたとありびっくりしま...by さんどうさん

    1. (1)中国自動車道山口ICから車で15分
    2. (2)JR山口駅から徒歩で15分
  • あきさんの三田尻塩田旧越中屋釜屋煙突の投稿写真1
    • 三田尻塩田旧越中屋釜屋煙突の写真1

    26 三田尻塩田旧越中屋釜屋煙突

    防府市/その他名所

    4.0 2件

    公園内に入ると目立つので直ぐに判ります。 近くに行くと煙突と煙道から出来ていて、かん水(濃度の濃い塩...by あきさん

    煙突と煙道からなり、煙突は総高13.18m、底部の外径2.46m、頂上部の外径1.58mで、煙道は全長2.5m、幅1.48m、高さ0.7mである。 この煙突は、三田尻塩田...

  • ハンニバルさんの井上馨の墓の投稿写真1

    27 井上馨の墓

    山口市/その他名所

    4.5 2件

    湯田で生まれ、1915年に東京で亡くなり、分霊がここに祀られた。が、井上馨って誰か知らなかったのですが、...by やんまあさん

  • 越氏塾沿革碑の写真1
    • 越氏塾沿革碑の写真2

    28 越氏塾沿革碑

    防府市/その他名所

    3.5 6件

    江戸時代の医師:河野養哲 が開いた私塾:越氏塾が明治に入って華浦小学校となるまでのことが彫られている...by たびたびさん

    明治41年(1908年)10月、楫取素彦が撰文した石碑です。華浦小学校が現在地に移転した様子が記されています。

    1. (1)防府東または防府西IC 車 15分 JR防府駅 バス 7分 「新田」下車 徒歩 6分

    29 伊藤井上両公上陸の碑

    防府市/その他名所

    3.6 5件

    英米仏蘭の4ヶ国連合艦隊との戦争をやめさせるため、伊藤博文と井上馨の二人が急遽留学先のイギリスから帰...by たびたびさん

  • 人丸神社凱旋記念碑の写真1
    • 人丸神社凱旋記念碑の写真2

    30 人丸神社凱旋記念碑

    防府市/その他名所

    3.4 5件

    防府市の人丸神社にある日露戦争の凱旋記念に建てられた石碑です。当時の盛り上がりぶりをうかがい知れるス...by たびたびさん

    日露戦争に人丸地区から出兵し、凱旋した記念として建てられた石碑です。楫取素彦の書が刻まれています。

    1. (1)防府東または防府西IC 車 7分 JR防府駅 バス 7分 「人丸」下車 徒歩 4分

山口・秋芳のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(160)
  2. 2特殊地形(8)
  3. 3その他(1)

山口・秋芳の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    秋芳洞の写真1

    秋芳洞

    美祢市/洞窟体験・ケイビング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 1,460件

    8月最初に行きました。 入口までのお土産横丁も想像以上にお店があり、冷たい物や記念の鍾乳石...by Mさん

  • ネット予約OK
    秋吉台自然動物公園サファリランドの写真1

    秋吉台自然動物公園サファリランド

    美祢市/動物園・植物園

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 660件

    8月に訪れたので暑い中、動物達も動きたくないと思っていましたが、予想を裏切りしっかり動いて...by Mさん

  • ネット予約OK
    山口萩焼ヤマトズギャラリーの写真1

    山口萩焼ヤマトズギャラリー

    山口市/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 39件

    2025年4月に伺わせて頂きました! 初めての山口県への旅行で、旅の思い出になるものを。と思い...by マリコさん

  • ネット予約OK
    スカラベファームの写真1

    スカラベファーム

    防府市/ぶどう狩り

    ポイント2%
    3.6 17件

    家族で毎年必ずブドウ狩りは、いろんな所へ行っております。その中で、今回スカラベファームさん...by まさぞうさん

山口・秋芳のおすすめご当地グルメスポット

  • 長州屋 湯田店の写真1

    長州屋 湯田店

    山口市/居酒屋

    5.0 1件

    お店の前から美味しそうな香りがして入店しました。瓦蕎麦、しらす丼やチキン丼オススメ料理を頂...by 華ちゃんさん

  • 竜さんの長崎ちゃんめん山口防府天神店の投稿写真1

    長崎ちゃんめん山口防府天神店

    防府市/その他軽食・グルメ

    5.0 6件

    ちゃんぽん、ぎょうざ、チャーハン、どれを食べても全部美味しかったです。 昼時は混雑するので...by 竜さん

  • 竜さんの七福屋の投稿写真1

    七福屋

    美祢市/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    細麺でスープも出汁が良くきいていて、とても美味しいです。 自分の定番は。えび天うどんとおに...by 竜さん

  • 一期一会さんの和み家の投稿写真1

    和み家

    山口市/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    人気店ですので、日曜祝日などのお昼時は行列です。 お昼前位の訪問が、あまり待たずに食事が出...by 一期一会さん

山口・秋芳で開催される注目のイベント

  • 夏休み特別企画「サイエンスアカデミー」の写真1

    夏休み特別企画「サイエンスアカデミー」

    防府市

    2025年7月26日〜8月17日

    0.0 0件

    防府市青少年科学館ソラールで、夏休み特別企画として「サイエンスアカデミー」が行われます。学...

  • 山口きららハンドメイドマーケット2025秋の写真1

    山口きららハンドメイドマーケット2025秋

    山口市

    2025年10月18日〜19日

    0.0 0件

    約400組のクリエイティブなハンドメイド作家が大集結する「山口きららハンドメイドマーケット」...

  • 塩田まつりの写真1

    塩田まつり

    防府市

    2025年10月26日

    0.0 0件

    当時の塩田をの諸施設を復元した三田尻塩田記念産業公園で、第33回を迎える「塩田まつり」が開催...

  • 秋芳洞 闇のロマン探検の写真1

    秋芳洞 闇のロマン探検

    美祢市

    2025年4月〜11月の毎週土曜

    0.0 0件

    日本最大級の規模を誇る「秋芳洞」を、夜間に観光アテンダントとともに探検できます。照明のない...

山口・秋芳のおすすめホテル

山口・秋芳の温泉地

山口・秋芳の旅行記

  • 天空の竹田城と姫路城の旅

    2015/9/11(金) 〜 2015/9/12(土)
    • 夫婦
    • 2人

    目的は真っ白になった姫路城と竹田城跡の観光。 帰りは山口県で秋芳洞や別府弁天池を見て、瓦そばを食べ...

    67921 248 2
  • 国内制覇 Q鳥取 & R島根 & S山口

    2008/9/23(火) 〜 2008/9/26(金)
    • 友人
    • 3人〜5人

    山登り、城・城下町、世界遺産、パワースポット、グルメ、自然、史跡、水族館と盛りだくさんで巡った初...

    3485 176 0
  • 夏旅…出雲大社・石見銀山・湯田温泉

    2016/8/11(木) 〜 2016/8/15(月)
    • カップル
    • 2人

    夏休みを利用しました。朝が、少し早い出発だったので岡山にて、前泊。公共の乗り物を使って、岡山から...

    2253 175 0
(C) Recruit Co., Ltd.