共和町(岩内郡)のその他名所
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
 - ネット予約OK
 - すべて表示
 
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
- 
	
								1 幌似鉄道記念公園
梨野舞納/その他名所
1985年に73年間の歴史を閉じた旧国鉄岩内線の駅の1つでもある幌似駅が当時のままの姿で保存され、幌似鉄道記念公園として親しまれています。 貴重な鉄道グッズの展示もあり、鉄道フ...
- (1)JR小沢駅から車で約15分 中央バス・ニセコバス 共和役場前下車 徒歩10分
 
 
その他エリアのその他名所スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
- 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約12.4km
湯里/その他名所
いい感じのお湯加減の温泉です。すごく気持ちよかったです。ニセコ周辺に来たときはぜひ立ち寄ってみてくだ...by あやさん
66号線ニセコパノラマライン国民宿舎雪秩父向い側高台にある。眺望がよく四季折々の山々の景色が楽しめる。家族風呂(有料)もあり、食堂(11時〜13時)では山菜そばなどが頂ける。ニ...
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約15.4km
ニセコ/その他名所
- 王道
 
ニセコのイベントで立ち寄りました。空のペットボトル数本に入れて持ち帰り、蘭越のお米を炊きました。お米...by えぬさん
ニセコ町内から昆布温泉(岩内町方面)方向へ進む。しばらく道なりに進むと「昆布温泉」が見え、そこを過ぎると「甘露泉」の看板有。 「ニセコグランドホテル」の道路を挟んで真ん...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約26.9km
社/その他名所
なかなかタイミングが合わずやっと観ることができました。参道はけして派手ではないですか羊蹄山も一緒に観...by 冷え性さん
真狩神社の参道にある桜並木 例年5月10日頃から約50?60本のエゾヤマザクラが 背後の羊蹄山と調和した見事なトンネルを作ります。
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約27.2km
沢町/その他名所
松尾芭蕉の句を石に彫ってあります。俳句の知識はないのでよく分かりませんでしたが、ここに訪れたのかと考...by のっこさん
「郭公万称久可麦のむら尾花」というホトトギスを招くために麦のむら尾花がそよいだ様を詠んだ松尾芭蕉の句が刻まれています。
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約27.7km
真狩/その他名所
7月31日に真狩を訪れました。河川公園や道の駅にも記念像が立っていて故郷真狩の人たちにとってかけがえ...by たかちゃんさん
演歌歌手細川たかしさんの生家跡で芸能生活40周年と真狩村開基120周年を記念して「芸道一代 細川たかし 生地」石碑が建立された
 - 
										
 - 
	
								 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約31.4km
歌棄町/その他名所
- 王道
 
お昼のあとに、行ったので牡蠣食べ放題ではなくて、地元の寿牡蠣にしました。大きくて、プリっとして、味が...by ゆきおさん
2018年4月に、旧かき小屋をスッツ・オイスター・ビレッジに移転し、「寿都湾かき小屋」としてリニューアルオープンしました。寿都の特産品である「寿かき」を始め、寿都湾で水揚げさ...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約35.7km
美国町/その他名所
北海道ではお馴染みの民謡「ソーラン節」は、ニシン漁が盛んだった積丹町が発祥とされています。 それを長く継承すべく、宝島を望む海辺に碑が建立されました。
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約37.2km
栗栖/その他名所
熱々の鉄板の上に、ごはんが乗や、さらにその上にホッケ、金糸玉子があり、甘辛のたれがついてるので、混ぜ...by ゆきおさん
沿岸定置網ホッケ漁の水揚げ日本一を誇る寿都町の顔とも言えるホッケを使った新しいスタイルのホッケ料理。 ホッケの蒲焼きを鉄板ごはんと掛け合わせ、副菜、汁物等のお膳スタイルで...
 - 
										
 - 
	
								 - 
	
								 - 
										
 - 
	
					共和町(岩内郡)からの目安距離 約38.7km
花園/その他名所
初めて訪れましたが、人の利用があって素晴らしい場所でした。庭が美しくて、とても見ごたえがありましたよ...by うみさん
1911年に当時の皇太子行啓のための宿泊施設として建てられた、純和風の建造物である。京都の武家屋敷をモチーフに、当時の豪商が独力で建築した。隣接して、大正末期に建てられた...
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約39.4km
稲穂/その他名所
- 王道
 
小樽駅から徒歩2分ほどで着きますが、船見坂の看板までは少しあります。 急勾配を登るため到達する頃には...by まりんさん
港までまっすぐに延びた道路から、胸のすくような景色を見ることができ、その眺望が一番絵になるため「船見坂」と名付けられたのがこの坂。眺めの良さから映画のロケ地などにも度々な...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約39.6km
朝里川温泉/その他名所
ホテルの方の接客がとても良かったです。お風呂も広々としていてとても気持ちがよかったです。部屋も清潔感...by すーさんさん
日帰り温泉のほかに、朝里川温泉では初めての足湯がある。足湯は自由に利用でき、タオルも用意しており、日帰り入浴とあわせて楽しめる。
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約39.9km
堺町/その他名所、名産品
- 王道
 
- 子連れ
 
期待以上にとっても素敵でした。準備段階から見学させて頂き、こんなに幻想的な雰囲気は唯一無二かと存じま...by マッチさん
三号館に隣接するガラスショップ。音・香り・灯りの3つのテーマに沿って、それぞれに和風、洋風などのライフスタイルに合わせた商品が並ぶ。3階では、季節感を取り入れたインテリア...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約40.0km
色内/その他名所
古き良き時代…明治・大正期の街並みをイメージした屋台村で、20軒のこだわりの味と粋な語らいを楽しめる場...by 一期一会さん
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約40.0km
堺町/その他名所
この界隈は、ガラスやオルゴール等見るだけでなく作ることもできる場がいくつかあります。外観もみな華やか...by harukazeさん
自然の素材を使い一つ一つ手作りで作る工房。自然木で作ったフクロウ(1200円)や手彫のネコ(1575円)の壁掛オルゴールが人気。オルゴールは紐を引くと鳴る仕組み。他にもく...
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約43.8km
高岡/その他名所
伊能忠敬がこの地を訪れてから200年を記念して豊浦町噴火湾展望公園内に設置されたモニュメント 西暦1800年、伊能忠敬は蝦夷地と呼ばれ開拓の途についたばかりの北海道で、福島町...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約43.8km
豊泉/その他名所
日本一の秘境駅と呼ばれるJR北海道 室蘭本線の「小幌駅」。トンネルとトンネルの間、そのわずか80mほどの限られた空間の中に存在し、道路も隣接していなければ、近隣に住民もいない...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約43.8km
礼文華/その他名所
秘境駅のNo. 1と聞いていたので近くの駅にクルマを停めて電車に乗って行きました。最高の秘境駅でした。滞...by やまさん
日本一の秘境駅。車でのアクセスは不可能で、徒歩でも道はなく、列車で行くしかありません。駅の周辺には何もなく、トンネルとトンネルに挟まれた場所にある駅です。
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約44.8km
定山渓温泉西/その他名所、美術館、日帰り温泉
日帰りプランでよく利用させていただいてました。 おやつもジュースも美味しくて、足湯も気持ちよく、何よ...by すーしーさん
足湯・美術(東洋古美術中島文庫)・植物に関する図書が楽しめる施設。ヒーリングラウンジの名の通り、癒しを意識して設計されていることが伺える。静を楽しむ大人の施設。
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約45.1km
定山渓/その他名所
定山渓温泉の中心にある源泉の流れ込む公園。豊富な源泉が「美泉の滝」となって流れ込んでいる。それ程広く...by ム〜さんさん
定山渓温泉街の中心部に位置し、定山渓温泉の開祖「定山坊」の生誕200年を記念しつくられた公園。定山渓の豊かな森を再現し、その中に定山渓の温泉が流れ、足湯、ひざ湯、美人の湯...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約45.1km
定山渓温泉東/その他名所
- 王道
 
雪降る中、湯煙の漂う、渓谷は、とても情緒あるものでした。 夏にはイルミネーションをみてとてもたのしか...by たちさん
定山渓地域は慶応2年から続く湯治場だ。以来、札幌の奥座敷としての魅力を持ち、さらに豊平峡ダム、定山渓ダム、札幌国際スキー場など、周辺の観光施設も充実し、温泉はその中核とし...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約45.2km
定山渓/その他名所
人があまり出歩かない深夜ぐらいに友達とここに寄りました! お互い現実的な願いをしながらカッパの頭に湯...by くみみさん
定山渓温泉街入口にある新名所で通年利用無料の手湯。大王と子カッパの像がトレードマークです。願掛けには手順があり、この通りやれば、願い事がかなうかも。【願掛け手順】@かっぱ...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約45.4km
定山渓/その他名所
定山渓温泉の町からは少し離れた場所にある足湯です。 国道の反対にはコンビニがあるので、 買い物には便...by ヒデさん
定山渓温泉街内にある足湯の一つで通年利用無料。定山渓にある足湯の中では広めにつくられており、大人数での利用も可能。こちらの足湯にはかっぱの太郎が待っています。定山渓にはこ...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約49.1km
洞爺湖温泉/その他名所
- 王道
 
足湯の湯加減も熱くもなくぬるくもなく子供でも浸かることが出来ます。 ただ足湯の隣にタオルを売っている...by たっくんさん
平成15年12月に洞爺湖畔(歩道沿い)にできた源泉100%の足湯。足湯に浸かりながら、洞爺湖の四季の眺めを堪能できます。また、オリジナルタオルの販売機も設置されているため気軽に...
 - 
										
 - 
	
					共和町(岩内郡)からの目安距離 約52.8km
大滝区三階滝町/その他名所
長寿にご利益のある人気の名水スポット。 「男女ともに長寿がもたらされ、女性には安産と子宝に恵まれる」という評判で「甘露法水」と名付けられたそうです。
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約59.3km
北16条西/その他名所
- 王道
 
福島競馬場で「昔は芝コース1周させてくれていたんだよな〜。」という地元のおじさん達の会話を聞いたこと...by 名無しさん
競馬場に行ったことのない人だったら、「こんなにキレイな所だったんだ!」と驚くはず。ポプラ並木とコースを覆う芝生の鮮やかな緑のグラデーションに、ラベンダーの紫色が映える色彩...
 - 
										
 - 
	
								共和町(岩内郡)からの目安距離 約60.9km
カルルス町/その他名所
- 王道
 
こちらの峠は、羊蹄山、洞爺湖、噴火湾(太平洋)をぐるりと眺められ、その眺望は素晴らしいの一言につきます...by リディックさん
登別温泉と洞爺湖のちょうど中間地点にあるオロフレ峠は、展望台からの眺めが最高で羊蹄山、噴火湾、洞爺湖などが連なる雄大な風景を一望できるスポット。道道2号線、冬は雪と樹氷に...
 - 
										
 
共和町(岩内郡)のおすすめジャンル
共和町(岩内郡)周辺の温泉地
共和町(岩内郡)の旅行記
- 
			
						7月の北海道観光(登別,ニセコ,積丹)3泊4日
2016/7/4(月) 〜 2016/7/7(木)- その他
 - 3人〜5人
 
7月上旬に家族を連れて行きました.目的は自然観光,温泉,旬の積丹ウニなど北海道グルメです.成田から...
12771 47 0 - 
			
						初夏の北海道 道央自然めぐり
2014/6/21(土) 〜 2014/6/26(木)- カップル
 - 2人
 
なんと、旅行中に雨は一滴も降らず、ほぼ晴ればかりという奇跡的な日程。これほどまでに天候に恵まれた...
2615 8 0 - 
			
						北海道ドライブ旅行 札幌周辺
2016/7/10(日) 〜 2016/7/13(水)何度も訪れた事のある札幌ですが、一度しっかり観光する事にしました。 施設を内覧する事で新しい発見も...
3341 5 0