三次市のその他名所

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 石造五輪塔の写真1

    1 石造五輪塔

    布野町上布野/その他名所

    3.5 2件

    石造五輪塔を見ることができました。立体化された五輪塔の材質は石造のものが主体で、安山岩や花崗岩が多く...by ぎたけさん

    「元亭2(1322年)壬戊五月二日観進沙弥宗円」の銘がある。刻銘があるものでは、広島県で最も古く、つくりも優れている。 鎌倉後期の作。 都道府県指定重要文化財

    1. (1)(バス)三次駅から備北交通バス25分「上布野」下車20分 (車)中国自動車道 三次IC より国道54号松江方面 25分

その他エリアのその他名所スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 世羅つくし農園の写真2
    • 世羅つくし農園の写真1

    三次市からの目安距離 約25.1km

    世羅つくし農園

    津口/その他名所

    9ヘクタールもの梨・りんご園と500万本のコスモス、ポピーが美しい、大型観光農園。真夏の8月に梨狩りができ、県内で一番早く秋の味覚が味わえる。りんごは減農薬、無袋で栽培。...

  • 久喜銀山遺跡の写真1
    • 久喜銀山遺跡の写真2
    • 久喜銀山遺跡の写真3
    • 久喜銀山遺跡の写真4

    三次市からの目安距離 約25.9km

    久喜銀山遺跡

    久喜/その他名所

    4.0 口コミ1件

    たまたま通った道筋に久喜銀山跡の表示があったので少し寄り道。案内板も整備されていてわかりやすく、車道...by ほっちゃんさん

    建久年間(1190年)発見。徳川幕府直轄の天領として管理された。世界遺産石見銀山に匹敵する銀山採掘の跡。100ヶ所を超す間歩群。24個の精錬所跡、30a以上の広さを今も残す「からみ原」...

  • 尼子三兄弟ゆかりの墓の写真1

    三次市からの目安距離 約26.6km

    尼子三兄弟ゆかりの墓

    向原町長田/その他名所

    3.6 口コミ3件

    尼子三兄弟ゆかりの墓に行きました。義久・倫久・秀久の三兄弟は長田の円明寺に幽閉されたそうで、20年間も...by のりみさん

    戦国時代、尼子・毛利両氏の攻防の結果、永禄9年(1566)尼子氏が降服、義久・倫久・秀久の三兄弟は長田の円明寺に幽閉されて20年間もこの地で過ごしたと伝えられている。 しかし、三...

    三次市からの目安距離 約29.9km

    井永上谷小原峡地区

    上下町井永/その他名所

    3.8 口コミ5件

    川の流れにそって散策すると、かなりいい気分転換になりますよ。ウォーキングしている方もいて、安心して利...by いーづさん

    矢多田川上流、県道420号線の脇に続く静かな谷が小原峡。自然豊かな清流には貴重な生き物が多く生息し、カジカガエルの鳴き声を聞きながらゲンジボタルが美しく舞う姿を見られる。特...

  • 塚ヶ峠雲海の里の写真1

    三次市からの目安距離 約35.1km

    塚ヶ峠雲海の里

    永野/その他名所

    4.0 口コミ1件

    塚ヶ峠雲海の里に行きました。神秘に包まれる星居山をはじめ、すばらしい油木の連山を望むことができました...by すとしさん

    国道182号線から旧神石町方面に行く道の途中に位置する、雲海がきれいに見えるポイントです。初夏から晩秋にかけて冷えこんだ早朝に雲海が見られます。特に、霧のよく出る秋ごろがお...

  • sklfhさんのたたら角炉伝承館の投稿写真1
    • たたら角炉伝承館の写真2
    • たたら角炉伝承館の写真1

    三次市からの目安距離 約36.1km

    たたら角炉伝承館

    上阿井/その他名所

    5.0 口コミ1件

    ここ、穴場ですよ。 駐車場も整備してあって、二階から入りました。 管理人の方はいらっしゃいませんでし...by amoちゃんさん

    たたら製法から高炉を使う近代製鉄法へ移行期の技術史にスポットをあてた展示場である。槙原たたらに残されていた当時の角炉を、仁多町が復元整備した。この角炉は、約10年間にわたり...

  • sklfhさんの歴史と文学の館志麻利の投稿写真1
    • 歴史と文学の館志麻利の写真1

    三次市からの目安距離 約38.2km

    歴史と文学の館志麻利

    小畠/その他名所

    3.7 口コミ4件

    歴史と文学の館志麻利に行きました。黒い雨を連載した当時の文芸誌など約50点を展示していました。すごく興...by のりみさん

    福山市出身の井伏鱒二氏の小説「黒い雨」の直筆原稿,井伏氏と小説のモデルとなった重松静馬氏との手紙のやりとり,写真,「黒い雨」連載当時の文芸誌など約50点を展示。施設見学は...

  • 善入寺温泉スタンドの写真2
    • 善入寺温泉スタンドの写真1

    三次市からの目安距離 約40.7km

    善入寺温泉スタンド

    本郷町善入寺/その他名所

    3.5 口コミ2件

    地下1300mから湧出るラドン含有量を誇る良質の天然温水です。100リットル100円でセルフサービス...by まなちゃんさん

    地下1300mから湧き出る良質の天然温泉水を24時間販売するスタンド。県内有数のラドン含有量を誇る、アルカリ性単純弱放射能温泉水は、神経痛や筋肉痛、慢性皮膚病などに効果があ...

  • いわぴいさんのテングシデ群落の投稿写真5
    • いわぴいさんのテングシデ群落の投稿写真4
    • いわぴいさんのテングシデ群落の投稿写真3
    • いわぴいさんのテングシデ群落の投稿写真1

    三次市からの目安距離 約40.9km

    テングシデ群落

    田原/その他名所

    4.4 口コミ12件

    浜田道大朝ICを下りると、「大朝テングシデ群自生地」と言う観光看板が目に入り、訪問しました。 それは...by 一期一会さん

    田原の熊城山の東斜面標高640メートルにあり、広さ約6千平米の緩やかな谷間に大小約130本が群生している。天狗シデは枝がしだれたイヌシデの変種であり、突然変異によって幹や...

  • まささんの延命水の投稿写真1
    • まささんの延命水の投稿写真1
    • ☆まろん☆ちゃんさんの延命水の投稿写真1
    • gaoさんの延命水の投稿写真2

    三次市からの目安距離 約41.0km

    延命水

    八川/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ42件

    奥出雲坂根駅の向かい側にお弁当を広げて食べれるスペース場所が有るので休憩。 キャンプ用のコンロ等で延...by ガチャコさん

    島根県名水百選のひとつ。古来この里に住む古狸が愛飲し長生きしたことから延命水と呼ばれるようになりました。JR出雲坂根駅構内と、舞茸直売所駐車場の2か所に水汲み場があります。 ...

  • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの広島空港の投稿写真1
    • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの広島空港の投稿写真3
    • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの広島空港の投稿写真2
    • みぼさんの広島空港の投稿写真1

    三次市からの目安距離 約41.3km

    広島空港

    本郷町善入寺/その他乗り物、その他名所

    4.0 口コミ5件

    昨年までは到着時も利用できたが、今年からは出発時のみ搭乗手続き後にしか利用できなくなった。ただ、入り...by タムさんさん

  • ibokororiさんの首無地蔵の投稿写真1
    • あんりさんの首無地蔵の投稿写真1
    • あきさんの首無地蔵の投稿写真1
    • あんりさんの首無地蔵の投稿写真2

    三次市からの目安距離 約42.8km

    首無地蔵

    出口町/その他名所

    • 王道
    • カップル
    4.3 口コミ23件

    願い事をしたら願い事がよく叶うお地蔵だそうで、少し狭い道を車で上って訪れました。 駐車場は広く首無地...by あきさん

    信心深い人の夢枕に立たれ,地中より堀り出された。以来、触れれば願い事がかなうとされ、参拝客が絶えない。毎月18日には例祭,5月18日・11月18日には大祭が行われる。

  • ibokororiさんの日本一の石燈籠の投稿写真1
    • 日本一の石燈籠の写真1

    三次市からの目安距離 約43.3km

    日本一の石燈籠

    府中町/その他名所

    3.3 口コミ6件

    想像していた以上に大きくて驚きましたが、素晴らしいオブジェに驚きました。気軽に利用できるような場所で...by いーづさん

    高さ9m、笠石7.4平方mにおよび、長い歳月をかけ1841(天保2)年に完成した。 創建年代 1841

    三次市からの目安距離 約43.6km

    指書の名号石

    山口町山口/その他名所

    4.0 口コミ1件

    指書の名号石を見ることができました。三瓶山北の原東部にある、「南無阿弥陀仏」と刻まれた岩があります。...by せっきさん

    三瓶山北の原東部にある、「南無阿弥陀仏」と刻まれた岩。伝説によると 明光上人がこの地を訪れた時、怪物に脅されていた村人を救うため墨を含ませた指先で岩に文字を書き、怪物を封...

  • T・ジョイ東広島の写真1
    • T・ジョイ東広島の写真2
    • T・ジョイ東広島の写真3

    三次市からの目安距離 約45.1km

    T・ジョイ東広島

    西条町御薗宇/その他名所

    3.4 口コミ19件

    フジグランの3階にある映画館です。下にスーパーなどがあるので映画の時間までフラフラできて良かったです...by みえちゃんさん

    東広島地区待望のシネコン。シアター6にはデジタル映写機を配備。国内で3館目、西日本初のフィルムがいらないデジタル映画館。美しく鮮明な映像が楽しめるだけでなく、BOSE社の...

  • 広谷東観音山の写真1

    三次市からの目安距離 約45.9km

    広谷東観音山

    広谷町/その他名所

    3.6 口コミ3件

    ドライブ途中で立ち寄りした。観音山は大きくて壮大な山で素晴らしかったです。力強さを感じることが出来ま...by いーづさん

    1983(昭和58)年に開山され、毎年1月に行われる「笹酒祭り」では、長寿を祈願する笹酒がふるまわれる。 【料金】 無料

  • いわぴいさんの毘沙門岩の投稿写真1

    三次市からの目安距離 約46.9km

    毘沙門岩

    東野町/その他名所

    3.4 口コミ5件

    毘沙門岩に行くと青田古墳の南側山麓にある花崗岩の露頭に刻まれた磨崖仏となっており、なかなか見ごたえが...by かずしさん

    青田古墳の南側山麓にある花崗岩の露頭に刻まれた磨崖仏。

  • 章男君さんの観世音寺の投稿写真6
    • 章男君さんの観世音寺の投稿写真2
    • 章男君さんの観世音寺の投稿写真1
    • トシローさんの観世音寺の投稿写真1

    三次市からの目安距離 約50.8km

    観世音寺

    大森町/その他神社・神宮・寺院、その他名所

    4.0 口コミ2件

    武家屋敷ゾーンから代官所ゾーンに入ると突然岩山が現れ、削った階段の上には観世音寺の本堂が在りました。...by トシローさん

    石見三十三観音霊場客番になります。 今は廃寺となっていますが、小高い丘の上にあり、世界遺産の大森地区を一望することが出来ます。 ご朱印は、同地区の羅漢寺にて。

  • Yanwenliさんの胡堂の投稿写真2
    • 胡堂の写真1

    三次市からの目安距離 約51.0km

    胡堂

    本町/その他神社・神宮・寺院、その他名所

    4.0 口コミ1件

    たけはら町並み保存地区、本町通の北端で、道が直角に曲がるところにあります。本町通全体を見守るかのよう...by Yanwenliさん

    竹原の重要伝統的建造物群保存、本町通の北端にあるお堂です。商売の守り神として大切にされてきました。大林宣彦監督の映画 『時をかける少女』にも登場しました。

  • いわぴいさんの礒宮忠孝岩の投稿写真4
    • いわぴいさんの礒宮忠孝岩の投稿写真3
    • いわぴいさんの礒宮忠孝岩の投稿写真2
    • いわぴいさんの礒宮忠孝岩の投稿写真1

    三次市からの目安距離 約51.8km

    礒宮忠孝岩

    田ノ浦/その他名所

    勤皇の神宮、唐崎常陸介が忠孝の二文字を刻んだ岩。 文化財 その他 県史跡

  • fghdfdさんの龍泉寺磨崖仏の投稿写真4
    • fghdfdさんの龍泉寺磨崖仏の投稿写真3
    • fghdfdさんの龍泉寺磨崖仏の投稿写真2
    • fghdfdさんの龍泉寺磨崖仏の投稿写真1

    三次市からの目安距離 約51.8km

    龍泉寺磨崖仏

    瀬戸田町高根/その他名所

    3.0 口コミ1件

    龍泉寺は白滝山山頂にあり、十六羅漢尊者の石仏と、周囲25メートルの八畳岩に彫られた等身大の磨崖仏(岩壁に彫刻され移動できない石像)で知られます。天平勝宝元(749)年、行基菩薩...

    三次市からの目安距離 約54.4km

    二階井戸

    西土堂町/その他名所

  • シトラさんのおのみちゆーゆーの投稿写真1
    • ゆきなさんのおのみちゆーゆーの投稿写真1
    • しちのすけさんのおのみちゆーゆーの投稿写真1
    • ちゃたろうさんのおのみちゆーゆーの投稿写真1

    三次市からの目安距離 約54.5km

    おのみちゆーゆー

    土堂/その他名所

    3.3 口コミ11件

    小籠包とシュウマイとルーローハンとアンニン豆腐がついて、リーズナブルな値段で大変美味しかったです、特...by yohkoさん

    もと銭湯だった建物をカフェに改装。入り口ののれんや脱衣場、タイル張りの壁などが残されていてノスタルジックな雰囲気満点。メニューは水だしのダッチコーヒーや地元産の穴子を使っ...

  • sklfhさんの今出川清水の投稿写真1
    • 今出川清水の写真1

    三次市からの目安距離 約54.9km

    今出川清水

    石井城/その他名所

    3.6 口コミ5件

    今出川清水を見ました。東川の泉とも呼ばれ、使用にあたっての定めがあり、昔、祠の下は飲み水として使用さ...by かずしさん

    広島市に隣接する府中町の住宅街,石井城地区に湧く水。南を流れる榎川上流の水分峡の伏流水で,水天宮を祭る岩の下から,四季枯れることなく常温17度の水が湧き出している。日本名水...

  • tukaさんの花時計の投稿写真1
    • トシローさんの花時計の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの花時計の投稿写真1
    • sumiさんの花時計の投稿写真1

    三次市からの目安距離 約55.5km

    花時計

    仁摩町天河内/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ22件

    仁摩サンドミュージアムの周辺丘陵は仁摩健康公園として整備されていて、朝のウォーキングをする地元の方々...by トシローさん

    仁摩サンドミュージアム入り口にある直径90mの花時計。四季折々の草花に囲まれており、訪れる人々を楽しませている。 【料金】 無料

  • sumiさんの精密標準時日時計の投稿写真1
    • たくさんの精密標準時日時計の投稿写真1
    • takaさんの精密標準時日時計の投稿写真1
    • akiさんの精密標準時日時計の投稿写真1

    三次市からの目安距離 約55.5km

    精密標準時日時計

    仁摩町天河内/その他名所

    • 王道
    3.8 口コミ21件

    精密標準時日時計を見ることができました。藤井天文豪にある日時計は太陽の方位に従って廻縛盤を廻はす装置...by すけーんさん

    隣接された仁摩サンドミュージアムのピラミッドと向かい合うように設置されており、影によって正確に時間を告げる精密な日時計。太陽と地球のつながりを感じながら正確な時間を知るこ...

    三次市からの目安距離 約56.0km

    多伎町 田儀川

    多伎町久村/その他名所

    3.6 口コミ5件

    多伎町 田儀川に行きました。田儀川沿いコースは、名前のとおり川沿いに降りて歩くと気持ちがいいです。ゆ...by すけーんさん

    6月の季節になると、多伎町の田儀川沿いには、たくさんのホタルの姿が見られるようになる。恵まれた自然環境の中、美しいホタルの光を見つめながら、のんびりとした一夜を過ごしてみ...

    三次市からの目安距離 約56.7km

    木造仏殿様厨子

    向島町/その他名所

    3.6 口コミ3件

    木造であり、風通しがよく涼しい場所でした。ゆっくり見学することができ、歴史を学ぶいいきっかけになりま...by いーづさん

  • 筆塚の写真1

    三次市からの目安距離 約57.3km

    筆塚

    中溝/その他名所

    3.5 口コミ7件

    筆塚は筆の里、熊野にあり、熊野のシンボルとなっています。碑の傍らにある由来碑には「日本独自の書道文化...by かずしさん

    筆の精と祖先の遺徳に対する感謝をこめて建立された石碑。 石碑の文字は総理大臣を務めた池田勇人の書です。 毎年秋分の日に開催される「筆まつり」では、ここで浄火を焚き、全国...

三次市のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(1)
  2. 2特殊地形(1)

三次市のおすすめご当地グルメスポット

  • きらら館

    東酒屋町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • しき心味 月彩

    粟屋町/日本料理・懐石

    4.0 1件

    8月末、出張で広島から三次にレンタカーで向かう途中でランチを食べました。その日は、鯛の兜煮...by ランドマークさん

  • 一期一会さんの山陰海鮮 炉端かば 三次店の投稿写真1

    山陰海鮮 炉端かば 三次店

    十日市中/居酒屋

    3.5 2件

    三次市に宿泊したらだいたい寄ります。 個室も完備していて、コロナの感染防止にもなります。 ...by 一期一会さん

  • マクドナルド183三次店(McDonald’s)

    南畑敷町/その他軽食・グルメ

    4.2 20件

    広島出張の移動途中に通りがかった三次市のマクドナルドで休憩しました。平日なのもあって混んで...by kanamisyusaさん

三次市で開催される注目のイベント

  • 君田近郷神楽大会の写真1

    君田近郷神楽大会

    君田町東入君

    2025年9月6日

    0.0 0件

    開放的な野外ステージとして親しまれている、大柳文化公園の「サンシャインステージ」で、神楽が...

  • 三次の鵜飼の写真1

    三次の鵜飼

    十日市中

    2025年6月1日〜9月10日の金〜月曜(最終日の水曜も運航)

    0.0 0件

    広島県無形民俗文化財「三次の鵜飼」が、馬洗川(ばせんがわ)で行われます。「三次の鵜飼」は、...

三次市のおすすめホテル

三次市周辺の温泉地

  • 広島県北部の温泉

    広島県北部には「芸北温泉」「温井温泉」「三段峡温泉」「おおあさ鳴滝露天温...

三次市の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...

    58729 1300 1
  • 三江線乗車の旅その@

    2018/3/1(木) 〜 2018/3/3(土)
    • 一人
    • 1人

    今月末で廃止される三江線。JRになった後も廃止された路線も多くある中でなぜ三江線だけがクローズアッ...

    1318 3 0
  • 中国地方を廻る旅(鳥取編)

    2017/4/28(金) 〜 2017/4/30(日)
    • 一人
    • 1人

    鳥取県を中心にじゃらんの口コミを参考に人気のスポットは勿論のこと、余り人気の無い場所も立ち寄りま...

    2587 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.