北海道の観光施設・名所巡り(33ページ目)
961 - 990件(全1,689件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- ほべつ道民の森
北海道/公園・庭園
ほべつ道民の森では、大自然を漫喫することができますよ!とてもいいところです!オススメなスポットとなっ...by ダイスケさん
約12ヘクタールの森の中には、約2万本のツツジが咲きそろうツツジ園のほか、サクラ並木が続くサクラ園などがあります。
- (1)札幌 車 120分
-
- 西興部森林公園
北海道/公園・庭園
だたの広場かと思いきや、有料施設もいくつかありました。 施設は古さが否めませんが、子供連れのご家族な...by みずちさん
ゴーカートコース、バッティングセンター、多目的広場、キャンプ施設、バーベキューハウス3棟、ログハウス、2棟。徒歩で数分の所に商店、コンビニ、日帰り入浴が可能なホテル森夢があ...
- (1)西興部バス停から徒歩 5分
-
-
- 弁慶の土俵跡
北海道/文化史跡・遺跡
特にまわりにこれといった施設はないんですが、ここから見える景色はサイコーでしたよ。ついでにいくのいい...by ダイスケさん
弁慶が義経をなぐさめるため、アイヌと相撲をした土俵跡。昔は弁慶が力足を踏んだ跡が、わらじばきの足跡としてあり、土俵のふちの高さが30センチもあったという。 この地域は、「...
- (1)寿都 バス 15分 15km ニセコバス寿都営業所→島牧行き 政泊下車 札幌市 車 180分 170km 国道5号線(小樽回り)札幌→小樽→余市→岩内→寿都 国道230号線(中山峠回り)札幌→中山峠(喜茂別)→ニセコ→蘭越→寿都
-
- ブナ原生林
北海道/動物園・植物園
沖縄や奄美のほかにも原生林ってあるんだなと思いました!北海道は本当に自然にあふれているところですよ!by ダイスケさん
広大な自然休養林でもあり、バードウォッチングにも最適である。 時期 6月中旬?10月中旬
- (1)黒松内駅 車 95分
-
- 曽我森林公園
北海道/公園・庭園
公園からは大きな山もながめることができるとても広い公園です!公園内も整備されていてすごくよかったです...by ダイスケさん
自然の樹木に囲まれた6.2ヘクタールの敷地内には多目的広場、遊歩道、マウンテンバイクやクロスカントリーのコースがあり、木々の間からは羊蹄山が眺望できます。
-
- 熊石漁港ふれあい広場
北海道/公園・庭園
とてもきれいに整備されている公園です。公園内もとても広いので子供とかは思いっきり遊ぶことができます。by ダイスケさん
多目的運動広場(芝)でレクリエーションスポーツ(野球・ソフトボール・サッカー等)が楽しめる。幼児用の遊具やゲートボールコートも完備されている。 【料金】 無料(要申請) ...
- (1)八雲駅 バス 50分 門昌庵前バス停下車 徒歩 3分
-
- 遊楽部公園
北海道/公園・庭園
アイスクリームを作る体験施設があります。休日になると子供連れが多くてにぎわっています。いいところです...by ダイスケさん
遊楽部川下流に作られた公園。多目的広場、パークゴルフ場、活性化施設等が整備されている。 パークゴルフ場は、18ホール。 【料金】310円 パークゴルフ場 【規模】面積:110,049...
- (1)八雲駅 車 10分
-
- カントリーパーク日本庭園
北海道/公園・庭園
名前のとおり庭園がとても素晴らしいゴルフ場になります!もちらんゴルフもとても楽しかったです。オススメ...by ダイスケさん
広さ約1万7千平方メートル。小川や滝池、散策路、東屋などが設けられている。 築庭年代2 平成12年
- (1)唐津バス停 徒歩 20分
-
-
- 赤心社記念館
北海道/歴史的建造物
北海道浦河郡にある施設です。とてもかわいらしい建物。北海道開拓を目的に入植したクリスチャンの開拓団の...by へしさん
北海道開拓に会社組織で入植し,唯一成功をおさめた赤心社の旧事務所。 建築年代1 明治21年
- (1)荻伏駅 徒歩 15分
-
-
- シャクシャイン城跡碑
北海道/文化史跡・遺跡
北海道日高郡にある碑です。大酋長シャクシャインが松前藩によって討たれた際の戦場の跡です。歴史がお好き...by へしさん
静内川の左岸断崖丘陵の頂上にある。1669年大酋長シャクシャインが松前藩によって討たれた際の戦場の跡。 【料金】 無料
- (1)静内駅 徒歩 25分
-
-
- 神楽岡公園
北海道/公園・庭園
大街道浦河郡にある公園です。春になると桜が綺麗なので皆様にもお勧めのスポットです。とても美しいピンク...by へしさん
日高神社のある神楽丘公園は約100本のエゾヤマザクラが咲く桜名所。公園の桜が山全体を桜色に染める。花見時期は5月中旬。さらに紅葉の時期になるとエゾヤマザクラは真っ赤に色づき、...
- (1)占冠駅 バス 24分 17km 日高町営バスに乗車し、道南バス前バス停にて下車。片道560円 道南バス前バス停 徒歩 5分 国道274号線と国道237号線の交差点付近が公園入口 札幌駅バスターミナル バス 170分 130km 道南バス日高バスターミナル行きに乗車し、日高営業所前バス停にて下車。片道2550円。1日1往復。 日高営業所前バス停 徒歩 5分 国道274号線と国道237号線の交差点付近が公園入口 道の駅「樹海ロード日高」 車 5分 1km 国道274号線と国道237号線の交差点付近が公園入口
-
- クロユリ
北海道/動物園・植物園
まだ、お花は咲いていないかなぁ・・・と、5月下旬に行ってみました。 ハマナスもまだ、エゾスカシユリも...by Laa-Laaさん
本州中部以北に分布する草たけ10cm?50cmの多年草です。小清水原生花園の代表的な花ですが、近年数が少なくなっています。茎の先端に数個の濃紅紫色で鐘形の花を咲かせます。
- (1)JR原生花園駅 徒歩 1分 臨時営業5?10月
-
- ハマナス台場公園
北海道/公園・庭園
眺めが素晴らしい公園です。北海道の公園はどこにいってもロケーションが素晴らしいです。とてものんびりで...by ダイスケさん
憩の場と展望台がある公園。メム水路やミニパークゴルフ場もあり、晴れた日には展望台から、噴火湾越しに室蘭を望むことができます。 【規模】面積:0.74ha
- (1)渡島砂原駅 徒歩 10分
-
-
- 太鼓山公園
北海道/公園・庭園
山頂までの遊歩道がとても楽しいところとなっています。山頂から見る景色もまた素晴らしくて、とてもよかっ...by ダイスケさん
つつじが咲く5月中旬より、山頂からの眺めは管内一。 【規模】面積:6ha
- (1)函館バス新町バス停 徒歩 5分
-
- 恵山高山植物
北海道/動物園・植物園
北海道特有の気候からか、とてもめずらしい高山植物がみれました。とてもおもしろいですよ。ぜひ見に行って...by ダイスケさん
火口原付近にはヒメシャクナゲ,ガンコウラン。 植物 高山植物 時期 5?10月
- (1)函館駅 バス 120分
-
- 新山沼展望公園
北海道/公園・庭園
街全体を一望できる展望台はすごくいいでしたよ。周りは緑もたくさんあり、のんびりできるスポットだと思い...by ダイスケさん
有珠山の路頭(地層)を展示しており、過去からの堆積物並びに、周辺地域の地形を解説した野外博物館公園です。 見学 春夏秋 積雪期閉鎖
- (1)伊達紋別駅 車 15分 10km
-
-
- トヨタ自動車北海道(株)
北海道/産業観光施設
世界のトヨタの北海道支社です。ここでは、小学生などに向けて体験学習等もしているようです。トヨタはすご...by ダイスケさん
オートマチックトランスミッションの生産工程をパネルやビデオなどで紹介します。工場では、部品をつくっている様子をすぐ近くで見学することが出来ます。 見学内容 自動車部品、組...
- (1)苫小牧駅 車 20分 13km
-
- ちろろルピガーデン
北海道/公園・庭園
北海道沙流郡にあります。大変きれいな植物を見ることができます。入場料が無料なのでとてもお得ですよ。フ...by へしさん
開園 6月?10月 春夏秋 オーナー夫妻が10年かけて造成したオープンガーデン。 ルピナスの見ごろは6月で、9月頃まで130種類の宿根草を見ることができる。
- (1)道東道占冠IC 車 40分 25km
-
-
-
-
- 山手公園
北海道/公園・庭園
北海道日高郡にある公園です。お子様と一緒に楽しめるタイプの公園ですよ。ママ友もできやすいと思うのでお...by へしさん
【規模】面積:2.64ha
- (1)静内駅 徒歩 15分
-
-
- 太陽の里(ふれあいの家)
北海道/公園・庭園
キャンプをしてきました。炊事場やトイレなどの設備も整っていてとてもきれいなキャンプ場です。そんなに混...by hさん
夕張山系芦別岳のふもとに広がる野外音楽堂は、1万人収容出来るイベント広場がある。その他、キャンプ場もある。花と音楽の里である。 【規模】面積:10ha
- (1)山部駅 車 15分
-
- 歌志内公園
北海道/公園・庭園
公園の入り口は急な登り階段になっています。神社の入口とかねているので左右には狛犬もありました。山の斜...by たかちゃんさん
- (1)砂川駅から車で30分 道央道奈井江砂川ICから車で40分 砂川SAスマートICから車で20分
-
-
- 庶野さくら公園
北海道/公園・庭園
約700本のエゾヤマザクラが楽しめる公園です。樹齢300年の夫婦桜は圧巻で見る価値があります。桜の見頃は5...by u-minさん
公園にはエゾヤマザクラをはじめヤエザクラ、ソメイヨシノなど、約700本の桜や推定樹齢300年を超える「夫婦桜」が保護・育成されております。毎年5月10日前後が見頃となります。 ...
- (1)JR様似駅 バス 70分 「庶野診療所前」バス停 徒歩 5分
-
-
- 開拓功労者3胸像
北海道/史跡・名所巡り
北海道浦河郡にあります。本郷新の作品です。荻伏駅から徒歩で20分ほどです。歩いて行ける距離なのでお車が...by へしさん
名彫刻家本郷新の作品。
- (1)荻伏駅 徒歩 20分
-
- 旭ヶ丘公園
北海道/公園・庭園
芦別市の小高い丘の上の公園です。ミニ動物園として有名な場所ですが、今年も散策してみました。ウサギやモ...by たかちゃんさん
ニホンザル、ポニー、モルモット、鳥類などの小動物園。休日には、ウサギやモルモット等と直接触れ合うことができるコーナーもある(時間等要確認)。桜の名所としても知られている。...
- (1)芦別駅 車 8分
-
-
- イベント広場
北海道/公園・庭園
初参加。ー20度の世界(実際にはー24度になりました)雪のかまくらではなく氷の鎌倉に一晩泊まるには何を準備...by ひまわりさん
イベントの拠点。オフロードレース、しばれフェスティバル等が行われます。
-
-
- チセ(伝承のコタン)
北海道/歴史的建造物
北邦野草園の片隅の目立たない場所ですが、アイヌの住居を再現したチセがあり、上川アイヌの住んでいた家や...by たかちゃんさん
アイヌ文化の保存と伝承を目的に、1969(昭和44)年から造成し1972(昭和47)年9月に開館しました。展示・管理棟、チセ(笹葺住居)3棟、プー(食糧庫)で構成されています。 【料金...
- (1)旭川駅 バス 20分 徒歩 20分 北邦野草園内
-
-
- クーチンコロ顕彰碑
北海道/文化史跡・遺跡
北邦野草園を散策した後で立ち寄りました。上川アイヌの酋長クーチンコロを讃えた碑です。彼は当局の圧政や...by たかちゃんさん
開拓期の近文アイヌの長老クーチンコロを記念して建てられた。昭和49年12月建立。
- (1)旭川駅 バス 25分
-
-
- 田島公園
北海道/公園・庭園
沼田町の中心街から少し離れた静かな公園です。日曜日に訪れましたが、地元の方なのか園内で焼肉を楽しんで...by たかちゃんさん
児童遊園地などがあり、緑や花壇と噴水のコントラストが美しい公園です。また、キャンプ場も併設しております。 【規模】面積:2.7ha
- (1)石狩沼田駅 徒歩 15分
-
北海道の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 北海道の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は函館タクシー株式会社、フラワーランドかみふらの、サケのふるさと千歳水族館です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3は函館タクシー株式会社、サケのふるさと千歳水族館、フラワーランドかみふらのです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はサケのふるさと千歳水族館、函館タクシー株式会社、フラワーランドかみふらのです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新