1. 観光ガイド
  2. 東北のその他名所
  3. 東北のその他名所(3ページ目)

東北のその他名所(3ページ目)

61 - 90件(全586件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マックさんの久慈渓流の投稿写真1

    61 久慈渓流

    岩手/その他名所

    • シニア
    4.1 8件

    久慈から旧山形村に向かう道路沿いにある渓谷ですね。なかなかの景色でした。紅葉が見頃になるともっと素敵...by 大将さん

    1. (1)久慈駅から車で20分 九戸ICから車で40分
  • 龍月さんのしばた菊の祭典の投稿写真1
    • しばた菊の祭典の写真2
    • しばた菊の祭典の写真1

    62 しばた菊の祭典

    宮城/その他名所

    3.5 2件

    会場内の菊はとても立派で、色んな種類がありとても綺麗でした。(うちで育てている菊とは大違いです‥)久...by みいさん

    船岡城址公園で行われる柴田の秋の風物詩。毎年10月中旬〜11月中旬に開催。菊人形を使った風景場面、ガーデニングや菊のオブジェ、町民参加コーナーもある。菊の花は10日しかもたない...

    1. (1)JR東北本線船岡駅より徒歩15分(祭の際には看板で案内がでる)
  • okeiさんの岩井の清水の投稿写真3
    • okeiさんの岩井の清水の投稿写真2
    • okeiさんの岩井の清水の投稿写真1
    • 岩井の清水の写真1

    63 岩井の清水

    福島/その他名所

    4.0 1件

    本宮市の中心部から離れた山側にあり少し分かりにくいかもしれません。東北自動車道本宮SAから郡山方面へ...by okeiさん

    源義家が弓の矢で岩をついたところ、清水がこんこんと湧き出たという伝説が残る。清水の近くには平安時代中期の歌人、曽根好忠の歌碑がある。当時より名泉として京の都の人々に知れわ...

    1. (1)JR東北本線本宮駅 車 15分 3.8km
  • レンタサイクルの写真1
    • レンタサイクルの写真2

    64 レンタサイクル

    岩手/その他名所

    4.0 14件

     遠野の観光にはいつもレンタサイクルを利用していますが、駅前の観光交流センターでは、12月〜3月の期間...by まるみさん

    「遠野物語」で有名な民話の里は、自転車で観光するのが便利。車では通れない細い道をスイスイ進めば、道端にひっそり佇む植物や小さな案内板を見つけられたりと、自転車観光ならでは...

    1. (1)JR釜石線遠野駅よりすぐ
  • ひとみさんの白神山地のブナ林の投稿写真2
    • ひとみさんの白神山地のブナ林の投稿写真1
    • miyosikoさんの白神山地のブナ林の投稿写真1
    • ponちゃんさんの白神山地のブナ林の投稿写真1

    65 白神山地のブナ林

    秋田/その他名所

    • 王道
    4.5 31件

    白神山地は、いつまでもどこまでもブナ林が広がっています。 その間を広い登山道が続いています。 歩きや...by マイBOOさん

    白神山地は青森・秋田の両県にまたがる13万haの広大な山岳地帯。これほどの規模のブナの原生林が遺されたのは、傾斜のきつい山が連続して容易に人が近づけなかったから。原始のままの...

    1. (1)JR五能線八森駅より二ツ森登山口方面へタクシー40分、登山口より徒歩40分
  • PESさんの塩釜駅の投稿写真1
    • あおしさんの塩釜駅の投稿写真3
    • あおしさんの塩釜駅の投稿写真2
    • あおしさんの塩釜駅の投稿写真1

    66 塩釜駅

    宮城/その他乗り物、その他名所

    3.7 8件

    仙台と石巻をショートカットする東北仙石ラインが開通しましたが、その分岐駅です。 この塩釜駅からは石巻...by あおしさん

    東北本線の駅

  • 青と緑さんのオガール紫波の投稿写真1
    • 青と緑さんのオガール紫波の投稿写真1
    • ヨネさんのオガール紫波の投稿写真3
    • ヨネさんのオガール紫波の投稿写真2

    67 オガール紫波

    岩手/その他名所

    4.2 8件

     綺麗な施設です。周囲も自然豊かです。あと、オガールの中にホテルがありますが、そこの宿泊客じゃなくて...by 青と緑さん

    盛岡から電車で20分、紫波中央駅から5分、田園広がる風景の中に公民連携で暮らしのすべてをサポートする複合多機能施設「オガール紫波」が誕生した。空間には「街」が展開され、役場...

    1. (1)東北自動車道 紫波IC下車 県道紫波川井線 紫波中央駅方面へ10分 
    2. (2)新幹線: 東京駅(159分)、仙台駅(44分)、新青森駅(61分)乗車 「盛岡駅」下車、東北本線(上り・21分)で「波中央駅」下車 徒歩2分
  • 甘辛熊さんのお殿水の投稿写真3
    • 甘辛熊さんのお殿水の投稿写真2
    • 甘辛熊さんのお殿水の投稿写真1
    • panchanさんのお殿水の投稿写真1

    68 お殿水

    秋田/その他名所

    3.5 7件

    白神の木々に囲まれ清水が湧く、涼やかな休憩スポットです。道路沿いには日本海を望むスポットが多いですが...by あきぼうさん

    白神山地に源を発する秘境の湧水がのどを潤してくれます。施設内の食堂では各種定食、麺類を提供します。 営業 09:00?17:00 ラストオーダー16:00 休業:12月31日?1月2日 料金/見...

    1. (1)岩館駅 車 5分
  • miyosikoさんの白神ラインの投稿写真1
    • ラリマーさんの白神ラインの投稿写真1
    • イワダイさんの白神ラインの投稿写真1
    • 白神ラインの写真1

    69 白神ライン

    青森/その他名所

    3.5 8件

    自分では安全運転を心掛けても対向車次第、対向車に聴こえているか不明でしたが(多分聴こえてない)クラク...by nabeちゃんさん

    白神山地のブナ林を縫う一筋の道、それが白神ライン。弘前市から日本海側の岩崎村まで6市町村を通り、3つの峠といくつもの沢を越える約90kmのワイルドルート。さらに途中の約60kmは...

    1. (1)弘前市内より県道岩崎西目屋弘前線へ進入

    70 天子塚

    山形/その他名所

    3.0 1件

    順徳上皇についての伝説の然らしめるところで上皇が御所山を下った後、この地に住まれ、崩御なさったと伝えられ、御陵として伝えられている。

    1. (1)大石田駅 バス 25分
  • 江戸家化猫さんの八戸温泉駅前旅館の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの八戸温泉駅前旅館の投稿写真2

    71 八戸温泉駅前旅館

    青森/その他名所

    4.6 8件

    最寄の駅から徒歩数分の好立地にあります。地方へ行くと温泉も遅くまでやっていないのですが、こちらは23...by ななさん

    東北新幹線八戸駅徒歩5分。天然温泉で15時30分〜23時まで。

    1. (1)JR東北新幹線八戸駅下車徒歩5分
  • 世田谷区等々力の住人さんの歴史みらいパーク木村秀政ホールの投稿写真1
    • 歴史みらいパーク木村秀政ホールの写真1
    • 歴史みらいパーク木村秀政ホールの写真2

    72 歴史みらいパーク木村秀政ホール

    青森/その他名所

    4.8 5件

    青森県の三戸郡に位置している歴史みらいパーク木村秀政ホールです。木村氏の生い立ちを知ることができまし...by ななさん

    日本初の国産旅客機YSー11の生みの親、木村秀政博士の生い立ちから功績まで全てを紹介。近代的な五戸町図書館の中にあるホールにはJA3133の機体が吊り上げて展示してある他、パ...

    1. (1)東北新幹線八戸駅より十和田湖方面へタクシー25分
  • 元祖 烏賊様レースの写真1

    73 元祖 烏賊様レース

    青森/その他名所

    3.7 4件

    名前も「イカサマ」と洒落がきいていて面白いです。青森県の下北郡で観覧できます。スルメイカが泳ぐ様を初...by ななさん

    一風変わったレースを体験できる「元祖烏賊様レース」。沖で捕れたスルメイカを、1周20mのコースで速さを競わせる。誰でも活イカを500円で買って参加できる。イカを棒で突っつい...

    1. (1)JR大湊線下北駅より下北交通バス佐井行1時間20分、下風呂より下風呂漁港方面へ徒歩3分

    74 水車小屋(新田地区)

    青森/その他名所

    5.0 4件

    青森県の三戸郡に位置している水車小屋です。こちらでは水車でひいた蕎麦を食べることもできるようです。私...by ななさん

    毎年10月には、この水車でひいたそばを食べることができる「そばまつり」も開催している。

    1. (1)三戸駅 車 40分
  • 錦木塚の写真1

    75 錦木塚

    秋田/その他名所

    3.5 2件

    世阿弥の謡曲「錦木」で有名な、政子姫と黒沢万寿の悲恋の伝説の残る塚です。十和田南駅の目の前にあります...by まるみさん

    政子姫伝説にまつわるこの地は、政子姫と政子姫に恋した青年を夫婦として葬り、千束の錦木とともに供養した地と伝えられている。あまたの文人墨客たちによって詠み継がれている伝説の...

    1. (1)十和田南駅 徒歩 5分
  • みかみ工芸の写真1
    • みかみ工芸の写真2

    76 みかみ工芸

    青森/その他名所

    • カップル
    4.5 7件

    あけびづるの製品を制作、販売している場所でした。匠の技と、手作りのぬくもりの、両方を感じられる製品で...by ななさん

    あけびづる細工の製品を製造、販売。店内には八甲田山や岩木山に自生する良質のあけびづるを使って編み込んだすべて手作りの籠や花器、椅子、ランプシェイドなど約500点が並ぶ。職...

    1. (1)JR奥羽本線弘前駅より弘南バス弘前公園方面行15分、弘前市役所前公園入口より徒歩3分
  • 弘前学院外人宣教師館の写真1

    77 弘前学院外人宣教師館

    青森/その他名所

    4.1 18件

    青森県弘前市に位置する、フォトジェニックな洋館でした。宣教師の居宅だそうで、見学は無料なのでお勧めで...by ななさん

    前身の弘前女学校に派遣された婦人宣教師の宿舎として使用された洋館。木造下見板張り2階建てで、一角に六角形の張り出しと赤いトンガリ屋根を持つ。外観は洋風だが1階と2階に縁側...

    1. (1)弘南鉄道大鰐線西弘前駅より徒歩5分
  • こたぴさんの温泉民宿 ヤマニ分館の投稿写真1

    78 温泉民宿 ヤマニ分館

    青森/その他名所

    4.1 7件

    閑静な温泉宿で、青森県南津軽郡に位置していました。温泉は日帰りでも歓迎されるので、ゆっくり入浴とお食...by ななさん

    閑静な温泉宿で、お庭の眺めが素敵。廊下・柱は綺麗に磨かれ、湯治場としの歴史を感じさせる。湯量豊富な掛け流しの温泉で日帰り休憩や立ち寄り入浴客も歓迎してくれる。創業80年、湯...

    1. (1)電車:JR大鰐温泉駅より徒歩8分 車:東北道弘前大鰐ICより車10分
  • sklfhさんの渾神の清水の投稿写真1

    79 渾神の清水

    青森/その他名所

    4.0 7件

    渾神の清水は、青森県平川市に位置しており、スピリチュアルなパワーを感じられるスポットでした。お水も美...by ななさん

    1. (1)平賀駅からバスで20分 唐竹東口下車から徒歩で20分
  • ガンマgdp高いショックさんのパサージュ広場の投稿写真1
    • さとけんさんのパサージュ広場の投稿写真1
    • KAZZさんのパサージュ広場の投稿写真1
    • パサージュ広場の写真1

    80 パサージュ広場

    青森/その他名所

    3.4 10件

    青森の市街地、散策をしてみました。いろいろなお店がありますね。食事もできます。蕎麦屋さんはとても美味...by ガンマgdp高いショックさん

    青森駅前、公園広場と通り抜けの小路(パサージュ)で、散策しながら食事やショッピングが楽しめるスポット。出店しているのは将来青森市内でお店を始めたい若い人たち。月2回のフリ...

    1. (1)JR津軽線・東北線・奥羽本線青森駅より徒歩3分
  • 丑年&寅年さんの中津川渓谷の投稿写真1
    • チップさんの中津川渓谷の投稿写真1
    • hekokimanさんの中津川渓谷の投稿写真3
    • あおちゃんさんの中津川渓谷の投稿写真5

    81 中津川渓谷

    福島/その他名所

    • 王道
    3.8 38件

    中津川渓谷レストハウスの横から遊歩道が始まります 距離は長くないのですが坂が続きます渓谷に降りる最後...by しろりんさん

    吾妻山を流れて秋元湖に注ぐ、中津川の上流に展開している渓谷。季節では、特に秋の紅葉シーズンのコントラストが美しい。自然が造り出した美しい景観が思う存分楽しめる。夏も涼しく...

    1. (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115、R459経由、磐梯高原方面へ45分
  • あひるさんの秋保・里センターの投稿写真1
    • Kekoさんの秋保・里センターの投稿写真1
    • ゆ〜くんさんの秋保・里センターの投稿写真1
    • れおんさんの秋保・里センターの投稿写真2

    82 秋保・里センター

    宮城/その他名所

    • 王道
    4.0 71件

    2日目朝は山形駅から仙山線で愛子駅へ、愛子駅前からは仙台市営バスで秋保温泉へ向かいます。20分程で秋...by トシローさん

    ここ「秋保・里センター」では、休憩や秋保のスポット案内だけでなく、地場野菜を直売する「里の市」(日曜開催)のほか、ジャズライブやミニコンサート(不定期)など、様々なイベン...

    1. (1)東北道仙台南ICよりR286経由、秋保温泉方面へ15分
  • チロさんのセリオンリスタの投稿写真3
    • dumboさんのセリオンリスタの投稿写真1
    • マメ助さんのセリオンリスタの投稿写真1
    • チロさんのセリオンリスタの投稿写真2

    83 セリオンリスタ

    秋田/その他名所

    • 王道
    3.9 44件

    「ポートタワーセリオン」の展望台から景色を見た後に「セリオンリスタ」に入ってみました。 中は「屋内緑...by たぬきさん

    秋田港のシンボル「ポートタワー」に隣接している覆い付き緑地(愛称セリオンリスタ)。ガラス張りの建物の中は、滝のせせらぎを主体とした憩いの場「雄物川源流ゾーン」、広場を主体...

    1. (1)秋田新幹線秋田駅より新国道経由車25分
  • さんどうさんの水の町屋「七日町御殿堰」の投稿写真1
    • トシローさんの水の町屋「七日町御殿堰」の投稿写真1
    • しばまーるさんの水の町屋「七日町御殿堰」の投稿写真1
    • myopiaさんの水の町屋「七日町御殿堰」の投稿写真1

    84 水の町屋「七日町御殿堰」

    山形/その他名所

    • 王道
    3.8 24件

    御殿堰は、昔(400年ほど前)生活用水や農業用水を確保するために作られたそうです。 現在の御殿堰の両...by たぬきさん

    七日町御殿堰再開発商業施設として整備された。御殿堰は江戸時代の初めに整備された山形五堰の一つ。夏には、梅花藻も見られるほどに清らかな御殿堰とともに、老舗とモダンが体感でき...

    1. (1)山形駅 バス 10分 ベニちゃんバス「七日町」下車 徒歩約2分
  • 丑年&寅年さんの三湖パラダイスの投稿写真1
    • きいろいとりさんの三湖パラダイスの投稿写真1
    • しろりんさんの三湖パラダイスの投稿写真3
    • しろりんさんの三湖パラダイスの投稿写真2

    85 三湖パラダイス

    福島/その他名所

    4.0 17件

    レークラインの途中にあります 看板を見落とすと気ずかず走行してしまいそう 右手上部に小さく見えるのが...by しろりんさん

    磐梯吾妻レークラインを通れば必ず押さえておきたい絶景スポット。秋元湖、小野川湖、桧原湖の三湖が一望できることからこの名がついた。彼方には磐梯山と櫛ヶ峰を見ることも。標高9...

    1. (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115、磐梯吾妻レークライン経由、裏磐梯方面へ50分
  • okeiさんの岩角山の投稿写真2
    • okeiさんの岩角山の投稿写真4
    • みにわたさんの岩角山の投稿写真9
    • みにわたさんの岩角山の投稿写真8

    86 岩角山

    福島/その他名所

    4.2 4件

    コロナ過で人が少ない紅葉スポットないかなって探してたところ、意外と評判が良かったので、行ってきました...by みにわたさん

    天台宗比叡山延暦寺の直末大寺で、851年に慈覚大師が開創した岩角寺。標高が337mの全山花崗岩で形成され、累積された巨岩や奇岩が見物。福島県指定の名勝及び天然記念物になっ...

    1. (1)東北道本宮ICより白沢村方面へ15分
  • kaiminさんの鳥海山&奈曽の白滝の投稿写真1
    • まろさんの鳥海山&奈曽の白滝の投稿写真1
    • おいかわさんの鳥海山&奈曽の白滝の投稿写真1
    • わなかたさんの鳥海山&奈曽の白滝の投稿写真1

    87 鳥海山&奈曽の白滝

    秋田/その他名所

    • 王道
    4.4 24件

    金峰神社の境内を通りぬけた森の中の滝。滝つぼちかくまで近づくと山中に滝の音が響き渡り心地よい場所です...by のりゆきさん

    その美しさから秋田富士とも呼ばれる鳥海山。日の出時、山の影が日本海に映る影鳥海は登山者の憧れの的。標高2236mの独立峰で高山植物の宝庫。花のピークは7〜8月で特にニッコ...

    1. (1)鳥海山:JR象潟駅より鉾立行バス40分終点 奈曽の白滝:横岡行バス15分奈曽滝徒歩10分
  • とくちゃんさんの月山花笠ラインの投稿写真2
    • とくちゃんさんの月山花笠ラインの投稿写真1
    • キムタカさんの月山花笠ラインの投稿写真2
    • キムタカさんの月山花笠ラインの投稿写真1

    88 月山花笠ライン

    山形/その他名所

    4.0 4件

    月山湖の大噴水駐車場手前に月山花笠ラインの道標が有ります 紅葉の木々を前後に大噴水は風になびき綺麗で...by とくちゃんさん

    山岳信仰のメッカ、出羽三山への道として知られる六十里越街道は、かつて全国から訪れる行者たちで賑わっていた。その街道は、現在「月山花笠ライン」(国道112号線の月山沢〜田麦...

    1. (1)山形道月山ICよりR112経由、鶴岡方面へすぐ
  • トシローさんの入水三十三観音の投稿写真1
    • マイBOOさんの入水三十三観音の投稿写真1
    • マイBOOさんの入水三十三観音の投稿写真1
    • 入水三十三観音の写真1

    89 入水三十三観音

    福島/その他名所

    4.2 4件

    入水鍾乳洞近くの入水寺背後の山腹に配置されている三十三観音の石仏。入水寺までもかなりの急坂を登りまし...by トシローさん

    嘉永3年(1850)、地元の人達の西国三十三観音まいりの無事帰村を記念して造られた。石灰石を浮き彫りにした三十三の磨崖仏には西国三十三観音にちなんで碑文が刻まれている。 ...

    1. (1)菅谷駅 徒歩 30分
  • 渦渦さんの津軽金山焼の投稿写真1
    • タイクンさんの津軽金山焼の投稿写真1
    • 津軽金山焼の写真3
    • 津軽金山焼の写真1

    90 津軽金山焼

    青森/その他名所

    • 王道
    4.1 43件

    青森を代表する焼き物に興味がある人は作品に触れてみるのがいいでしょうね。ごてごてしたものになっていま...by ゆうさん

    金山のため池で採れるきめ細かい粘土を使った陶器。釉薬は一切使わず炎と赤松の灰だけで模様を生み出す。それだけに素朴だが力強い味わいがある。金山焼のカップで飲むビールは味がま...

    1. (1)東北道浪岡ICよりR101経由、五所川原方面へ20分

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 857件

    天候に恵まれず、3回の延期のあと、ようやくタイミングがあってのフライト もうね、細かなコメ...by まさにゃさん

  • ネット予約OK
    松島島巡り観光船の写真1

    松島島巡り観光船

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 1,987件

    予約すると1500円が900円に。 さらにキャンペーンで合計から200円引いてもらえました! 10時の...by ミーヤんさん

  • ネット予約OK
    山寺焼 ながせ陶房の写真1

    山寺焼 ながせ陶房

    山形/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 230件

    陶芸をやってみたくて予約しました。 不器用なためうまく作れるか不安でしたが、先生が修正して...by けるさん

  • ネット予約OK
    丸文松島汽船株式会社の写真1

    丸文松島汽船株式会社

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 356件

    早く着いたので時間変更をしてもらい12時に出航しました。天気も良く空いていて2階席から最高の...by よっちさん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 295件

    夕方行ったので残り2個でした。お惣菜も買い、全て美味しい。そしてレジの方も親切で、温かい接...by GOOさん

  • もこさんの松島さかな市場の投稿写真1

    松島さかな市場

    宮城/ラーメン

    • ご当地
    4.0 629件

    寿司のイカがとろけました!こんなにとろけるイカは、初めて食べました。イカだけでなく、どのネ...by ぴーちゃんさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 96件

    繁盛店/午後2時過ぎに到着したのだが、行列ができていました。一番人気のくるみだんごは既に売...by たっちゃんさん

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    福島/ラーメン

    • ご当地
    4.3 502件

    バイクで行くので早朝開いてると言ったら坂内食堂。味濃いめで太麺で大好きなラーメンです。駐車...by なつさん

(C) Recruit Co., Ltd.