1. 観光ガイド
  2. 東北の文化史跡・遺跡
  3. 東北の文化史跡・遺跡(29ページ目)

東北の文化史跡・遺跡(29ページ目)

エリア
全国
ジャンル

841 - 870件(全955件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 本堂城跡

    秋田/文化史跡・遺跡

    払田柵跡から北東へ歩いて15分。戦国時代の平城である。秋田県指定史跡に指定されている。 時代 1535

    1. (1)大曲駅 バス 25分
  • 小杉放菴歌碑(潟尻地区)の写真1

    - 小杉放菴歌碑(潟尻地区)

    秋田/文化史跡・遺跡

    湖畔、潟尻部落の情景をうたったもの昭和9年建立。「みつうみの夕の水の落つるなり 家七つ阿る潟志りのむら」

    1. (1)田沢湖駅 バス 35分 潟尻下車

    - 楢岡城跡

    秋田/文化史跡・遺跡

    1. (1)大曲バスターミナルからバスで25分 徒歩で30分

    - 孔雀館跡

    秋田/文化史跡・遺跡

    由利十二頭の一人、潟保弥太郎が居城をかまえていた所。 時代 1596〜1615

    1. (1)西目駅 車 10分

    - 浜館城跡

    秋田/文化史跡・遺跡

    鎌倉時代の後期,由理仲八郎政春の居城。現在は城址公園となっている。 時代 1288〜1293

    1. (1)西目駅 車 7分

    - 魚形文刻石

    秋田/文化史跡・遺跡

    矢島町郷土資料館前に保存されている数個の石で、それぞれに数尾の魚が刻み込まれている。通称鮭石。 時代 繩文

    1. (1)鳥海山ろく線 矢島駅 徒歩 5分

    - 南極探検隊長白瀬中尉の生家

    秋田/文化史跡・遺跡

    南極の地にはじめて日章旗を立てた白瀬中尉の生家であり、中尉の銅像が境内に、寺内には遺品が保存されている。町の人達は毎年1月28日に、中尉の偉業をしのんで雪中行進を行なってい...

    1. (1)金浦駅 徒歩 3分

    - 西国三十三観世音菩薩

    秋田/文化史跡・遺跡

    安政4年(1857)に建立された石仏であり、当時の不安定な情勢を示す貴重な資料である。

    1. (1)金浦駅から徒歩で10分

    - 雀館古井戸

    秋田/文化史跡・遺跡

    時代 平安

  • 真田幸村の墓の写真1
    • 真田幸村の墓の写真2
    • 真田幸村の墓の写真3

    - 真田幸村の墓

    秋田/文化史跡・遺跡

    1. (1)大館駅 バス 10分
  • 矢石館遺跡の写真1

    - 矢石館遺跡

    秋田/文化史跡・遺跡

    矢石館遺跡は、今から三千年ほど前の縄文時代晩期前半の集落跡地である。 昭和27年5月、当時早口中学校教諭奥村潤氏によって発見され、同年7月及び28年に発掘調査された。その...

    1. (1)JR奥羽本線早口駅 車 15分
  • 安藤昌益の墓の写真1
    • 安藤昌益の墓の写真2

    - 安藤昌益の墓

    秋田/文化史跡・遺跡

    安藤昌益は江戸中期の思想家。出羽国秋田郡二井田村下村(現在の秋田県大館市二井田)の豪農の家に生まれた。 幕藩体制下の身分制度、上下貴賎の差別を全面否定。儒教、道教、仏教、...

    1. (1)秋田道大館南IC 車 8分 JR奥羽本線大館駅 車 20分 JR花輪線扇田駅 車 8分

    - 皿貝化石

    宮城/文化史跡・遺跡

    1. (1)気仙沼線歌津駅からバスで5分
    2. (2)三陸自動車道桃生津山ICから車で50分

    - 歌津館崎魚竜化石産地

    宮城/文化史跡・遺跡

    1. (1)気仙沼線歌津駅からバスで7分
    2. (2)三陸自動車道桃生津山ICから車で50分
  • 黒沢敬徳頌徳碑の写真1

    - 黒沢敬徳頌徳碑

    宮城/文化史跡・遺跡

    内務省土木局野蒜出張所長として新鳴瀬川の開削や船溜の泥さらい、内港の突堤工事に陣頭指揮で働き、これを完成させた。 ※震災の影響によりご覧いただけません。 文化財 市町村...

    1. (1)仙石線陸前小野駅 車 5分 三陸自動車道鳴瀬奥松島IC 車 12分
  • 後藤桃水翁民謡碑の写真1

    - 後藤桃水翁民謡碑

    宮城/文化史跡・遺跡

    民謡の名付け親後藤桃水をしのぶ記念碑。 その他 その他 創建年代:1949年11月3日 その他 駐車場 普通車15台

    1. (1)仙石線陸前大塚駅 徒歩 2分 三陸自動車道松島北IC 車 7分
  • 野蒜築港跡の写真1

    - 野蒜築港跡

    宮城/文化史跡・遺跡

    【震災の影響により、現在ご覧いただけません】 明治11年オランダ人技師の設計により日本最大の貿易港として工事を進めたが開港後台風によって崩壊「幻の港」となった。現在突堤...

    1. (1)仙石線陸前小野駅 車 5分 三陸自動車道鳴瀬奥松島IC 車 10分

    - 伊東七十郎重孝の碑

    宮城/文化史跡・遺跡

    寛文事件前夜、伊達宗勝(兵部)の独裁政治を甥の釆女重門とともに非難したため捕えられて斬罪に処せられた。 その他 その他 創建年代:不明

    1. (1)東北本線鹿島台駅 バス 40分 三陸自動車道矢本IC 車 20分
  • 伊達の黒船造船の地の写真1
    • 伊達の黒船造船の地の写真2

    - 伊達の黒船造船の地

    宮城/文化史跡・遺跡

    遣欧使節船「サン・ファン・バウティスタ号」建造の地といわれ、斎藤實子爵揮毫による記念碑がある。政宗公の雄図と使節の活躍を称え、建造の経緯や地元の人々の貢献を伝える。 その...

    1. (1)石巻線女川駅 バス 40分 三陸自動車道河北IC 車 30分
  • 平田原貝塚の写真1
    • 平田原貝塚の写真2

    - 平田原貝塚

    宮城/文化史跡・遺跡

    約8000年前の貝塚。矢本町大塩の舌状台地に立地する縄文時代前〜後期の遺跡である。昭和43年の発掘調査で縄文土器・貝製品・自然遺物などを多量出土した。 文化財 都道府県指...

    1. (1)仙石線矢本駅 車 15分 三陸自動車道矢本IC 車 10分
  • 小分木貝塚の写真1

    - 小分木貝塚

    宮城/文化史跡・遺跡

    石器縄文土器の散布地で、海抜54mの山頂にある。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:縄文時代、文化財指定年月:1973年1月30日

    1. (1)仙石線矢本駅 車 15分 さらに徒歩20分 三陸自動車道矢本IC 車 15分
  • 赤生津館跡の写真1

    - 赤生津館跡

    宮城/文化史跡・遺跡

    奥州藤原氏一族の居館であったが滅んだ後、葛西氏の臣族が居住。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:平安時代末期〜鎌倉時代、文化財指定年月:1977年3月20日

    1. (1)気仙沼線御岳堂駅 徒歩 15分 三陸自動車道桃生豊里IC 車 10分
  • 月輪館跡の写真1

    - 月輪館跡

    宮城/文化史跡・遺跡

    葛西氏の臣の館。悲しい「奥州迫合戦記」が言い伝えられている。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:室町時代、文化財指定年月:1977年3月20日

    1. (1)気仙沼線陸前豊里駅 車 5分 三陸自動車道桃生豊里IC 車 7分
  • 薬師堂及び瑠璃光山医王寺跡の写真1

    - 薬師堂及び瑠璃光山医王寺跡

    宮城/文化史跡・遺跡

    慈覚大師開基と伝えられ、本尊「薬師如来像」が現存する。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:鎌倉時代、文化財指定年月:1977年3月20日

    1. (1)気仙沼線御岳堂駅 徒歩 10分 三陸自動車道桃生豊里IC 車 11分
  • 美濃館跡の写真1

    - 美濃館跡

    宮城/文化史跡・遺跡

    登米葛西氏の重臣の館跡。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:室町時代、文化財指定年月:1977年3月20日

    1. (1)気仙沼線御岳堂駅 徒歩 15分 三陸自動車道桃生豊里IC 車 11分
  • 香林寺山門の写真1

    - 香林寺山門

    宮城/文化史跡・遺跡

    葛西氏の支館、「月輪館」の東門として1540年建築された(県指定文化財)。 文化財 都道府県指定史跡 建築時代:室町時代、文化財指定年月:1972年10月11日 その他 駐車場 大...

    1. (1)気仙沼線御岳堂駅 徒歩 10分 三陸自動車道桃生豊里IC 車 8分
  • 御陣場山の写真1
    • 御陣場山の写真2

    - 御陣場山

    宮城/文化史跡・遺跡

    伊達政宗公が佐沼城を討伐のために本陳と定めたところ。 その他 その他 建築時代:1601年

    1. (1)東北本線新田駅 バス 20分 東北自動車道築館IC 車 30分

    - 糠塚遺跡

    宮城/文化史跡・遺跡

    1. (1)東北新幹線くりこま高原駅からバスで10分(徒歩5分)
    2. (2)東北自動車道築館ICから車で15分

    - 四ツ壇

    宮城/文化史跡・遺跡

    1. (1)東北本線瀬峰駅からバスで10分
    2. (2)東北自動車道築館ICから車で20分

    - 山王囲遺跡

    宮城/文化史跡・遺跡

    1. (1)東北新幹線くりこま高原駅から車で20分(仙台駅発「一迫総合支所」行きバス/徒歩5分)
    2. (2)東北自動車道築館ICから車で20分

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,247件

    遊覧船と迷ってこちらにしましたがとてもよかったです!海風を直接感じられて、少しスリルがあっ...by ちーさん

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    秋田/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 676件

    ボートに乗って十和田湖を巡り、爽快で綺麗な景色と空気に癒されました。壮大な自然に感動。紅葉...by 椿町さん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,348件

    カヌーで行った入り江はとても静かで神秘的でした。マイナスイオンたっぷりでとても癒されました...by ひかりさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 567件

    透き通る湖面がすぐ近くで見られ、素晴らしいカヌー体験ができました。とても親切で色々教えてい...by ぴくささん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 974件

    お勧めで行きました。 油揚げの概念が変わるぐらい『うまい』です ちょっと場所が‥遠いし山道...by いずみさん

  • 激サムライさんの0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店の投稿写真1

    0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店

    宮城/焼肉

    4.2 24件

    焼き肉は定番ホルモンの大盛から始まって、カルビ、ロース、タン、ミノ、ハラミとどれも美味しか...by 激サムライさん

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    福島/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 91件

    洋風、和風、種類が沢山あります。私はずんだあんにしましたがすごいあんの量でお団子が見えない...by まなさん

(C) Recruit Co., Ltd.